北関東-1 茨城内戦
Map

難易度 | ★ |
使用可能将軍数 | 8(旧Ver6) |
ブリーフィング
板垣征四郎:イバラキズムに反対する軍人がクーデターを起こした!指揮官閣下には今すぐ県北に向かって反乱軍を消滅させてください。
勝利条件
28ターン以内に重要な都市をすべて制圧する
データ
赤字がプレイヤー
北関東
軍事
()内は将軍付きの数
()内は将軍付きの数
歩兵数 | 装甲数 | 火砲数 | 艦船数 | 計 | 要塞数 | 技術レベル | 原爆 | 水爆 | |
新茨城政府(旧Ver茨城) | 8 | 4(1) | 7 | 6 | 25(1) | 2 | 1936 | 0 | 0 |
経済
都市数 | 港数 | 初期金銭 | 初期工業 | 初期石油 | 金銭収入 | 工業収入 | 石油収入 | |
新茨城政府(旧Ver茨城) | 7 | 2 | 200 | 100 | 300 | 74 | 105 | 175 |
南関東
軍事
歩兵数 | 装甲数 | 火砲数 | 艦船数 | 計 | 要塞数 | 技術レベル | 原爆 | 水爆 | |
民主派茨城(旧Ver北茨城政府) | 6 | 4 | 2 | 9(1) | 21(1) | 3 | 1936 | 0 | 0 |
経済
都市数 | 港数 | 初期金銭 | 初期工業 | 初期石油 | 金銭収入 | 工業収入 | 石油収入 | |
民主派茨城(旧Ver北茨城政府) | 5 | 2 | - | - | - | - | - | - |
中立
軍事
歩兵数 | 装甲数 | 火砲数 | 艦船数 | 計 | 要塞数 | 技術レベル | 原爆 | 水爆 | |
栃木 | 0 | 1(1) | 1(1) | 0 | 2(2) | 0 | 1936 | 0 | 0 |
福島 | 0 | 1(1) | 0 | 0 | 1(1) | 0 | 1936 | 0 | 0 |
経済
都市数 | 港数 | 初期金銭 | 初期工業 | 初期石油 | 金銭収入 | 工業収入 | 石油収入 | |
栃木 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | - |
福島 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | - |
攻略
北関東最初のシナリオ。なのでかなり簡単。南から水戸周辺に部隊を連れていきひたちなかを落として日立に陸空軍の全力で奪取したら後は残党狩りして終了。注意すべきところは敵の4段積みの栗田艦隊。まともにやりあうと陸軍海軍ともに甚大な被害を受けるため、無視でよい。また中立国に宣戦布告すると、殺意MAXの現代の戦車やロケット砲が茨城を壊滅させることとなる。
イベント
日立陥落
条件 | 日立を占領する |
効果 | 民主派茨城(北茨城政府)全軍のHP-5% |
解説文 | 新茨城政府は、民主派茨城の首都、日立を占領したと発表した。 民主派茨城は徹底抗戦の構えを見せているが、内戦終結はそう遠くはなさそうだ。 |
水戸陥落
条件 | 水戸が陥落する |
効果 | 新茨城政府(茨城)全軍のHP-5% |
解説文 | 民主派茨城政府は、新茨城政府の首都、水戸を占領したと発表した。 新茨城政府は首都をつくばに移して徹底抗戦すると発表したが、果たして意味はあるだろうか。 |
つくば陥落
条件 | つくばが陥落する |
効果 | 新茨城政府(茨城)全軍のベテランシー-3 |
解説文 | 民主派茨城政府は、新茨城政府の臨時首都、つくばを陥落させたと発表した。 つくばを陥落させられた新茨城政府は崩壊へと進んでいる。 |
前のシナリオ 無し
次のシナリオ グンマー帝国の逆襲
次のシナリオ グンマー帝国の逆襲
コメント
添付ファイル