北関東-3 反転攻勢
Map
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
難易度 | ★ |
使用可能将軍数 | 8(旧ver4) |
ブリーフィング
板垣征四郎:栃木からグンマーを追い払った。次はグンマー本土に攻め入る。グンマー相手に油断するな。彼らの部隊は精鋭ばかりだ。
勝利条件
38ターン以内に重要な都市をすべて制圧する
データ
赤字がプレイヤー
北関東
軍事
()内は将軍付きの数
()内は将軍付きの数
歩兵数 | 装甲数 | 火砲数 | 艦船数 | 計 | 要塞数 | 技術レベル | 原爆 | 水爆 | |
茨城 | 1(1) | 1(1) | 1(1) | 0 | 3(3) | 0 | - | 0 | 0 |
栃木 | 5(1) | 6(2) | 3(2) | 0 | 7(3) | 1 | 1936 | 0 | 0 |
経済
都市数 | 港数 | 初期金銭 | 初期工業 | 初期石油 | 金銭収入 | 工業収入 | 石油収入 | |
茨城 | 1 | 0 | 300 | 100 | 500 | 14 | 10 | 25 |
栃木 | 5 | 0 | - | - | - | - | - | - |
グンマー
軍事
歩兵数 | 装甲数 | 火砲数 | 艦船数 | 計 | 要塞数 | 技術レベル | 原爆 | 水爆 | |
グンマー | 83(12) | 0 | 0 | 0 | 83(12) | 0 | 1936 | 0 | 0 |
経済
都市数 | 港数 | 初期金銭 | 初期工業 | 初期石油 | 金銭収入 | 工業収入 | 石油収入 | |
グンマー | 9 | 0 | - | - | - | - | - | - |
中立
軍事
歩兵数 | 装甲数 | 火砲数 | 艦船数 | 計 | 要塞数 | 技術レベル | 原爆 | 水爆 | |
群馬軍事政権 | 1 | 1(1) | 1 | 0 | 3(1) | 4 | 1936 | 0 | 0 |
埼玉 | 0 | 3(3) | 3(3) | 0 | 6(6) | 0 | 1936 | 0 | 0 |
福島 | 0 | 1(1) | 0 | 0 | 1(1) | 0 | 1936 | 0 | 0 |
長野 | 0 | 1(1) | 2(2) | 0 | 3(3) | 0 | 1936 | 0 | 0 |
新潟 | 1(1) | 0 | 1(1) | 0 | 2(2) | 0 | 1936 | 0 | 0 |
経済
都市数 | 港数 | 初期金銭 | 初期工業 | 初期石油 | 金銭収入 | 工業収入 | 石油収入 | |
群馬軍事政権 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | - |
埼玉 | 3 | 0 | - | - | - | - | - | - |
福島 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | - |
長野 | 3 | 0 | - | - | - | - | - | - |
新潟 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | - |
攻略
グンマー軍の数はこちらの4倍と圧倒的ですが、すべての部隊が歩兵なので生産無しで勝てます。
まず太田=伊勢崎のラインで敵が大攻勢を仕掛けてきます。現代の戦車やロケット砲でアウトレンジから将軍付き部隊を攻撃、特殊兵は将軍が載っていない部隊を攻撃します。
大体の部隊を片付け終わったら太田を占領します。このあたりで敵が第二次攻勢をかけてきます。太田で将軍を補給しつつ耐えましょう。
それも終わったら伊勢崎を制圧し次に前橋・高崎の占領に向かいます。前橋は栃木が取ってくれるので高崎メインで攻撃します。
高崎陥落後、特殊兵・ロケット砲と現代の戦車で部隊を二つに分けます。特殊兵・ロケット砲は上野へ、現代の戦車は嬬恋に行きましょう。アウトレンジから攻撃すれば両都市ともすぐ陥落します。
まず太田=伊勢崎のラインで敵が大攻勢を仕掛けてきます。現代の戦車やロケット砲でアウトレンジから将軍付き部隊を攻撃、特殊兵は将軍が載っていない部隊を攻撃します。
大体の部隊を片付け終わったら太田を占領します。このあたりで敵が第二次攻勢をかけてきます。太田で将軍を補給しつつ耐えましょう。
それも終わったら伊勢崎を制圧し次に前橋・高崎の占領に向かいます。前橋は栃木が取ってくれるので高崎メインで攻撃します。
高崎陥落後、特殊兵・ロケット砲と現代の戦車で部隊を二つに分けます。特殊兵・ロケット砲は上野へ、現代の戦車は嬬恋に行きましょう。アウトレンジから攻撃すれば両都市ともすぐ陥落します。
イベント
前橋占領
条件 | 前橋を占領する |
効果 | 群馬軍事政権が味方になる |
解説文 | グンマー帝国の首都、前橋は茨城・栃木連合軍によって占領された。グンマーは戦意が非常に高いため、首都が堕ちても降伏しないらしい。 また、グンマー北部で文明派軍人が蜂起し、茨城・栃木連合軍に加勢してくれるそうだ。 |
高崎占領
条件 | 高崎を占領する |
効果 | 茨城・栃木の部隊の体力20%回復 |
解説文 | 茨城・栃木連合軍はグンマー帝国最大の都市である高崎を制圧した。この偉大な勝利によって茨城・栃木連合軍兵士の士気が大きく向上した。 さらにグンマー軍の物資を鹵獲し補給もすることができた。 |