迷宮基礎
- 迷宮と合戦は全く別物である。まずはその違いを踏まえること
- 具体的には個人Lvが高い、技数が多い、風林火山、などの優秀スキルを備えたものを数多く揃える
- 汎用軍師、騎馬、鉄砲は殴り攻撃になるので迷宮では戦力にならない。僧兵は転換ができるので有能
基本戦略
無限ループについて
- 速7忍者、速8鉄砲、速9騎馬は無限ループが可能である。強敵登場時にはそれを駆使すれば難なく倒すことができる
迷宮偵察を備えた忍者に迷宮walkerを持たせ引率させる
- 敵が-1は単純に大きい。尚、速7に達していない忍者でも相手の速によっては無限ループに近いことが可能
- HPが尽きる前に下げたり、回復用に巫女を呼んだり、強敵を行動前に倒したりあらゆる戦術が可能
守り紙を装備した初期ガ持ちの足軽を前衛に置く
- 足軽の技数が尽きてもノーダメで前衛を一回守る盾として運用が可能
迷宮での有能スキルについて
- 風林火山、出張巫女、初期強化ガード、迷宮偵察など
- 出張巫女は巫女も恩恵を受ける側も開幕でいない効果がなく、優秀な男武将があまりおらず、風林火山系は効果を下げてしまうので要検討
開幕メンバーについて
- 初期強化ガードアイテム付き足軽、迷宮偵察持ちは必須。出張巫女など開幕にいないと効果の出ないスキル持ち
- 後列→引率迷宮偵察walker忍者、出張巫女、風林火山持ち、軍師(遠距離持ちの真田、ウルザ限定)など
- 前列→初期ガ守り紙付き足軽、両端はだんだん敵が強くなるので開幕には無能を配置したほうが無難
迷宮で有効なアイテム
- 兜、鎧→初期ガ足軽
- 牙、浦死丸→技数の多い遠距離攻撃持ち
最後に
- 迷宮戦はゴールがある。全ての迷宮攻略、鬼の骨の交換が終われば速やかに合戦用のメンバーに総入れ替えするべきである
コメント
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。
最終更新:2022年09月17日 22:55