ふたば系ゆっくりいじめSS@ WIKIミラー
anko2976 眼前に広がるのは、どんな世界か
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
『眼前に広がるのは、どんな世界か』 6KB
小ネタ 赤ゆ 加工場 現代 おまけ付きってワクワクします、いらないものがくっついてるとげんなりしますがね
小ネタ 赤ゆ 加工場 現代 おまけ付きってワクワクします、いらないものがくっついてるとげんなりしますがね
○
スーパーの冷凍菓子コーナーに入っている、卵の容器。
縦長一個詰めのプラスチック容器に付けられた厚紙の包装には、「ゆっくりエッグ」という商品名が書かれていた。
これはゆっくりの繁殖方法のひとつである、卵生出産の赤ゆっくりを商品化した物である。
中では、赤ゆっくりが可愛い寝顔のまま、冷凍保存されているのだろう。
飼う人が来るのを、ゆっくりと待っていた。
縦長一個詰めのプラスチック容器に付けられた厚紙の包装には、「ゆっくりエッグ」という商品名が書かれていた。
これはゆっくりの繁殖方法のひとつである、卵生出産の赤ゆっくりを商品化した物である。
中では、赤ゆっくりが可愛い寝顔のまま、冷凍保存されているのだろう。
飼う人が来るのを、ゆっくりと待っていた。
●
ベルトコンベアをなだらかな坂道が挟み、坂の上の台座にはゆっくりが固定されている。
ゆっくりエッグの生産ラインでは、母体の成るゆっくりが腹を膨らませていた。
それは、満腹感を味わっているわけではない。
その腹に新しい命を得て、体積が増えているのだ。
ゆっくりエッグの生産ラインでは、母体の成るゆっくりが腹を膨らませていた。
それは、満腹感を味わっているわけではない。
その腹に新しい命を得て、体積が増えているのだ。
「ゆっぎぎぎぃ……れいむのおちびちゃん、うまれるよぉ……!」
生産ラインに嵌めこまれたうちの一匹、かなり腹を大きくしたれいむが産気づく。
歯を食いしばり、必死に息んでいる。
産道を限界までこじ開け、こぶし大の卵が姿を現した。
歯を食いしばり、必死に息んでいる。
産道を限界までこじ開け、こぶし大の卵が姿を現した。
「うまれる……よぉ!」
力を振り絞り、れいむが卵を出し切る。
母体からひり出された卵は、着地した柔らかい斜面を転がり、ベルトコンベアへと至った。
そして、同じようにして生み出された卵たちと共に、どこかへと運ばれてゆく。
母体からひり出された卵は、着地した柔らかい斜面を転がり、ベルトコンベアへと至った。
そして、同じようにして生み出された卵たちと共に、どこかへと運ばれてゆく。
「れいむのかわいいおちびちゃん、どこにいくの!ゆっくりもどってきてぇ!」
未だ卵に包まれた我が子に無理難題を押し付ける、母体のれいむ。
その悲痛な叫びに答えたのは、中身を補充するために降ってきた食料チューブだった。
その悲痛な叫びに答えたのは、中身を補充するために降ってきた食料チューブだった。
「……ゆっくり、ちゅ~るちゅ~るするよ。ちゅ~るちゅ~る」
ゆっくりの出産法でメジャーなものはふたつ。
ひとつは、茎が生えて赤ゆっくりの実をいくつもつける植物型妊娠。
もうひとつは、母体の中で少数の赤ゆっくりを育て、十分に成長してから出産する胎生型妊娠。
この生産ラインが行っているのは、そのどちらでもない。
卵に包まれた子供を生む、卵生型妊娠である。
卵生型妊娠はもう一つの母体を生み出すような出産法だ。
鶏の卵で言えば、黄身の部分には赤ゆっくりがおり、饅頭皮で隔てられた白身の部分は餡子やクリームなど母体によって変わる。
赤ゆっくりは胎生型妊娠と同じように、茎で餡子と繋がっているのだ。
そして、卵の中にある餡子を吸い切る頃には赤ゆっくりとしての体が出来上がる。
目覚めた赤ゆっくりは、黄身と白身を隔てた饅頭皮を食い、砂糖細工の殻を舐め溶かして外に出てゆく。
母体から離れることができ、幾許かの強度を持った殻に覆われ、生んだ後の母体も逃げやすいこの出産方法。
野生や野良で行われないのには、理由がある。
ひとつは、茎が生えて赤ゆっくりの実をいくつもつける植物型妊娠。
もうひとつは、母体の中で少数の赤ゆっくりを育て、十分に成長してから出産する胎生型妊娠。
この生産ラインが行っているのは、そのどちらでもない。
卵に包まれた子供を生む、卵生型妊娠である。
卵生型妊娠はもう一つの母体を生み出すような出産法だ。
鶏の卵で言えば、黄身の部分には赤ゆっくりがおり、饅頭皮で隔てられた白身の部分は餡子やクリームなど母体によって変わる。
赤ゆっくりは胎生型妊娠と同じように、茎で餡子と繋がっているのだ。
そして、卵の中にある餡子を吸い切る頃には赤ゆっくりとしての体が出来上がる。
目覚めた赤ゆっくりは、黄身と白身を隔てた饅頭皮を食い、砂糖細工の殻を舐め溶かして外に出てゆく。
母体から離れることができ、幾許かの強度を持った殻に覆われ、生んだ後の母体も逃げやすいこの出産方法。
野生や野良で行われないのには、理由がある。
「ゆうぅ……ちょっとつかれたよぉ」
母体にかかる負担が大きいのだ。
胎生型では一週間以上母体にいるのに、卵生型では二三日で出産する。
だが、生み出すのは赤ゆっくりだけではない。
赤ゆっくりが育つ分の食料と、外敵から守るための殻まで作る必要がある。
明日の食料すら怪しい野生や野良の環境では、母体が衰弱して死ぬ可能性が高い。
それ故に、行われないのだ。
こうして生産ラインを構築できたのは環境と研究の賜である。
加工所という環境から与えられる十分な食料と十分すぎる危険が合わさったことで、卵生型を増やすことができたのだ。
胎生型では一週間以上母体にいるのに、卵生型では二三日で出産する。
だが、生み出すのは赤ゆっくりだけではない。
赤ゆっくりが育つ分の食料と、外敵から守るための殻まで作る必要がある。
明日の食料すら怪しい野生や野良の環境では、母体が衰弱して死ぬ可能性が高い。
それ故に、行われないのだ。
こうして生産ラインを構築できたのは環境と研究の賜である。
加工所という環境から与えられる十分な食料と十分すぎる危険が合わさったことで、卵生型を増やすことができたのだ。
●
さて、この卵生型の赤ゆっくり。
商品として売りだされたのは、企画部の職員がチョコエッグを食べていたのがきっかけである。
卵の形で固められた薄いチョコの中に、おまけのカプセルが入っているチョコエッグ。
これを見て、中に入っているゆっくりをおまけと見立てて販売する企画が持ち上がった。
鶏の卵を売るのと同じプラスチックケースに卵生出産の卵を入れ、外側に商品名が書かれた厚紙のパッケージを付ける。
価格が500ミリのペットボトル飲料と同程度に設定されたのは、生産数がそう多くないからだ。
そうして売りだされ始めたとき、問題が一つ発生した。
商品として売りだされたのは、企画部の職員がチョコエッグを食べていたのがきっかけである。
卵の形で固められた薄いチョコの中に、おまけのカプセルが入っているチョコエッグ。
これを見て、中に入っているゆっくりをおまけと見立てて販売する企画が持ち上がった。
鶏の卵を売るのと同じプラスチックケースに卵生出産の卵を入れ、外側に商品名が書かれた厚紙のパッケージを付ける。
価格が500ミリのペットボトル飲料と同程度に設定されたのは、生産数がそう多くないからだ。
そうして売りだされ始めたとき、問題が一つ発生した。
「これ、どのゆっくりが入ってるんだ?」
手に取る消費者がことごとく口にした、この疑問だ。
パッケージを作る際、どのゆっくりが入っているかの記述を忘れていたのである。
だが、これが功を奏した。
パッケージを作る際、どのゆっくりが入っているかの記述を忘れていたのである。
だが、これが功を奏した。
「じゃあ、ありす当てた奴が勝ちな」
「俺はこれにするかな」
「私はこれね」
「俺はこれにするかな」
「私はこれね」
中身が分からないのを逆手にとり、消費者の間で中身当てが流行ったのだ。
この流行りは、更に発展してゆく。
この流行りは、更に発展してゆく。
「カスタード、ってことはありすか?」
「俺はれいむとみるがな。……当てられなきゃお前の負けだぞ」
「いや、ありすだ。……くそっ、まりさだった」
「俺はれいむとみるがな。……当てられなきゃお前の負けだぞ」
「いや、ありすだ。……くそっ、まりさだった」
ランダムに見るのではなく、少し齧って中身を当てるようになっていった。
卵生型は他の繁殖方法と同じように、一つの母体に複数種の子どもが入る。
つまり、母体がれいむで白身部分が餡子でも、中の赤ゆっくりがありすやまりさである可能性はあるのだ。
それをあてることがブームとなり、ゆっくりエッグは飛ぶように売れた。
中身当てのブームが落ち着くと、次は他の売れ方が始まってゆく。
卵生型は他の繁殖方法と同じように、一つの母体に複数種の子どもが入る。
つまり、母体がれいむで白身部分が餡子でも、中の赤ゆっくりがありすやまりさである可能性はあるのだ。
それをあてることがブームとなり、ゆっくりエッグは飛ぶように売れた。
中身当てのブームが落ち着くと、次は他の売れ方が始まってゆく。
「ん?卵からなんか出てる。……割ってみるか」
「ゆっくちしちぇっちぇね!」
「ゆっくちしちぇっちぇね!」
本家チョコエッグの販売法、おまけ商法である。
消費者の不注意による常温放置で生まれた赤ゆっくりの話が広まり、始まったものだ。
ゆっくりの卵生型出産は鶏の無精卵と違い、環境さえ整っていれば生まれる。
冷やされると生体活動を止めるという特性を利用して、成長を止めるために冷蔵販売が行われてはいた。
だが、冷やすことをやめれば、成長し、やがて誕生する。
それに目をつけた一部の人間が、大量に買い始めた。
消費者の不注意による常温放置で生まれた赤ゆっくりの話が広まり、始まったものだ。
ゆっくりの卵生型出産は鶏の無精卵と違い、環境さえ整っていれば生まれる。
冷やされると生体活動を止めるという特性を利用して、成長を止めるために冷蔵販売が行われてはいた。
だが、冷やすことをやめれば、成長し、やがて誕生する。
それに目をつけた一部の人間が、大量に買い始めた。
「ヒャア!我慢できねぇ!箱買いだぁ!」
「何が生まれるか今から楽しみだぜ!その後を想像しただけでもたまらねぇ!」
「買ったら全部水槽にぶち込んで観察してやるぜぇ!」
「何が生まれるか今から楽しみだぜ!その後を想像しただけでもたまらねぇ!」
「買ったら全部水槽にぶち込んで観察してやるぜぇ!」
ゆっくりを虐めることが好きな者や、ゆっくりを飼うことが好きな者である。
潰すために普通に専門店で買うよりもランダム性があって楽しいという声や、誕生まで待った後に己を解放するカタルシスがたまらないという者がいる。
まっとうに飼おうという場合でも、何が生まれるかわからない楽しみや、専門店のゆっくりよりも馬鹿っぽくて愛嬌があるという話だ。
生まれるまでに時間や手間をかけるという段階があるのも、喜びを増す要因だという声もある。
食用目的でない購入者は、食用目的である消費者の倍以上を占めているという。
そうした一部の熱狂的なファンに支えられ、今でもゆっくりエッグは一定以上の販売数を維持している。
潰すために普通に専門店で買うよりもランダム性があって楽しいという声や、誕生まで待った後に己を解放するカタルシスがたまらないという者がいる。
まっとうに飼おうという場合でも、何が生まれるかわからない楽しみや、専門店のゆっくりよりも馬鹿っぽくて愛嬌があるという話だ。
生まれるまでに時間や手間をかけるという段階があるのも、喜びを増す要因だという声もある。
食用目的でない購入者は、食用目的である消費者の倍以上を占めているという。
そうした一部の熱狂的なファンに支えられ、今でもゆっくりエッグは一定以上の販売数を維持している。
●
置かれた卵が、カタカタと音を立て始める。
───きゃわいいれいみゅがゆっくちうまれりゅよ!
卵の中では、赤れいむが動いていた。
自分の周りにある饅頭皮を食い破り、砂糖細工の殻へと舌を伸ばす。
自分の周りにある饅頭皮を食い破り、砂糖細工の殻へと舌を伸ばす。
───ぺ~りょぺ~りょ!からしゃん、ゆっくちとけちぇね!
少しずつ、少しずつ殻が溶けていく。
休み、残った饅頭皮を食べ、殻を舐めてゆく。
そうして饅頭皮が無くなる頃、舌が殻を突き破った。
一拍おいて、殻が外から割られてゆく。
休み、残った饅頭皮を食べ、殻を舐めてゆく。
そうして饅頭皮が無くなる頃、舌が殻を突き破った。
一拍おいて、殻が外から割られてゆく。
「ゆっくちしちぇっちぇね!」
赤れいむの眼前に広がるのは、どんな世界か。
○
おかげさまで10作品を超え、名前も頂きました。
面白さとやりたいことを両立出来るよう、精進する所存です。
皆様、今後とも宜しくお願いいたします。
なお今後、頂いた感想への返事は個人スレでやろうかと思っております。
面白さとやりたいことを両立出来るよう、精進する所存です。
皆様、今後とも宜しくお願いいたします。
なお今後、頂いた感想への返事は個人スレでやろうかと思っております。
二三日前に書いた卵生出産のリベンジというわけではないですが、また卵生の話です。
昼間に出した卵生出産の即興でネタが膨らんだので、一本書きました。
確かにこれ、ゲスの選別装置っぽいですね。他人任せだと生まれませんし。
昼間に出した卵生出産の即興でネタが膨らんだので、一本書きました。
確かにこれ、ゲスの選別装置っぽいですね。他人任せだと生まれませんし。
中身がわからないってことは、稀少種が生まれるっていう確率もワンチャンありますよね。
チョコエッグの値段は150円らしいんで、これと同等の価格で稀少種が手に入るなら……ハズレが多すぎて割に合いませんかね。
チョコエッグの値段は150円らしいんで、これと同等の価格で稀少種が手に入るなら……ハズレが多すぎて割に合いませんかね。
投稿済み作品
anko2549 箱庭のゆっくり
anko2621 人が見たら飼うとは言わないだろうな
anko2638 優秀さとは状況によって、万華鏡のように姿を変える
anko2705 ままごとには変わらないがな
anko2775 どうあがいても足りねえじゃねえか (修正版有り)
anko2777 わらしべまりさ
anko2808 開ウン実験
anko2870 フレグランス・ストーム
anko2959 天空の島ゆっくり
anko2962 雛は彼女らだ、卵は世界だ
anko2621 人が見たら飼うとは言わないだろうな
anko2638 優秀さとは状況によって、万華鏡のように姿を変える
anko2705 ままごとには変わらないがな
anko2775 どうあがいても足りねえじゃねえか (修正版有り)
anko2777 わらしべまりさ
anko2808 開ウン実験
anko2870 フレグランス・ストーム
anko2959 天空の島ゆっくり
anko2962 雛は彼女らだ、卵は世界だ

挿絵:車田あき