【いかさまクリシェ入門】

かぶりものとつけひげで登場、スギくんとレオくん。
あいかわらずだね~。なんて書いてあるのかな?
「こぼれたミルクについて泣いても無駄?」
「地面に耳?」「袋から猫を出す??」
ほんと「似たもの同士のふたり!(* SIGH *)」

ポップンミュージック19のポップンミュージックカード第2弾に登場したレアカード
ネオアコ系のキャラクター2人が描かれている。
英語で書かれている文章はことわざや慣用句で、以下の訳となっているが、このイラストでは英語そのまま受け止めて表現しているところがシュールだ。

  • クリシェ(cliché)とは「決まり文句」を意味するフランス語。
英文 和訳
It is no use crying over split milk. 「覆水盆に返らず」
How long is a piece of string? (答えがよく分からないときの表現方法として使われることが多い)
everydog has his day 「どんな犬にも最盛期がある」→「誰にでもいいこと、得意になれる時が必ずある」
let the cat out of the bag 言い換えれば「ついうっかり秘密をもらした」という意味
They are like two peas in a pod 「彼らは瓜二つだ」
an ear to the ground 「世の中の動きに注意する」
+ ...

制作コメント

ひさびさのネオアコ塗り(勝手に命名)しました。ちょっと色あせたレトロな色合いにしてます。
よく聞かれたのですが「クリシェ」は決まり文句のことです。ひねくれててすみませんxx。
耳は「うわさに注意する」。猫は「ついうっかり秘密をもらす」。日本語のもそうですが、慣用句って絵にするとシュールでおもしろいですよね。
あと、sighは有名なお犬様4コマによくでる「※タメイキ※」なのですよ。やれやれ。

shio

キャラクター

スギくん
レオくん

関連リンク

shio

レアカード
ポップンミュージックカード/ポップン19/Vol.2
カードリスト(ポップンミュージックカード)

最終更新:2019年09月22日 11:03