Zektbach
【ゼクトバッハ】
概要
BEMANI界に突如姿を現した謎の吟遊詩人。
相棒の騎士猫ニョアと共に
ゼクトバッハ叙事詩の舞台「アリア・テ・ラリア」を巡り、各地に伝わる叙事詩の断片を吟遊している。
その正体は
TOMOSUKE。~
元々この名義は「GuitarFreaksV & DrumManiaV」の楽曲「Die Zauberflöte」において、楽曲の世界観に合わせて名乗っただけのその場限りの名義に過ぎなかった。beatmaniaIIDX13 Distorted より
ゼクトバッハ叙事詩シリーズを始動して以降、その正体は謎の吟遊詩人とされ、
TOMOSUKEとは全くの別人であるという形で使い分けられていくようになった。
しかし、
beatmania IIDXの
オラトリオの時点でフルネームを「ゼクトバッハ=
トモスケイディア」と名乗っていたり、
ポップン13の
ロープレバトルの曲コメントにおいてTOMOSUKE名義でコメントしてるにも拘らずゼクトバッハとしてコメントしてたり、
シンフォニックメタルOp2#?の曲コメで、TOMOSUKEとしてコメントしてる途中で唐突にゼクトバッハとしてコメントしだしたりと、初期の頃から既に正体はバレバレであった。
本人も隠す気は特にないらしく、jubeatに提供したスピンオフ作品「
Macuilxochitl」ではZektbach名義を使用していない。
2013年3月28日発売の「The Epic of Zektbach
ゼクトバッハ叙事詩 公式ガイドブック」により物語の全容と結末が補完されたことで事実上の完結となったため、以降、
ファンタジー系の楽曲の名義としては用いられていない。
提供曲一覧
ジャンル名 |
英語表記 |
曲名 |
初出 |
名義 |
備考 |
バトルダンス |
BATLLE DANCE |
シャムシールの舞 |
pop'n music14 FEVRE! |
ゼクトバッハ |
|
オラトリオ |
ORATORIO |
Apocarypse~dirge of swans~ |
beatmaniaIIDX13 DistorteD |
Zektbach |
|
Apocarypse~memento mori~ |
pop'n music15 ADVENTUER |
IIDX版とアレンジが異なるが、こちらがIIDX版の原曲とのコメントあり |
IDM |
IDM |
ZETA~素数の世界と超越者~ |
pop'n music15 ADVENTUER |
|
エピックポエトリー |
EPIC POETRY |
Blind Justice ~Torn souls, Hurt Faiths |
beatmaniaIIDX14 GOLD |
|
オーベルデューレ |
OUVERTURE |
Ristaccia |
DJ TROOPERS |
|
エレメンタルチャント |
ELEMENTAL CHANT |
Turii~Panta rhai |
beatmania IIDX 16 EMPRESS |
|
オリエンタルミソロジー |
ORIENTAL MYTHOLOGY |
蛇神 |
pop'n music18 せんごく列伝 |
|
エレメンタルジグ |
ELEMENTAL JIG |
The Sealer~ア・ミリアとミリアの民~ |
pop'n music20 fantasia |
|
- |
- |
L'erisia (Primal logic) |
REFLEC BEAT |
|
- |
- |
Wenkamui |
|
- |
- |
meme |
|
- |
- |
L'avide |
REFLEC BEAT colette |
|
ピアノコンテンポラリー |
PIANO CONTEMPORARY |
Macuilxochitl |
jubeat ripples |
TOMOSUKE |
シリーズのスピンオフ作品。 |
余談
- このゼクトバッハという名義はもともとはあさきとの共同ユニット「わんにゃん☆パニックス」名義で提供したGuitarFreaksV & DrumManiaVの楽曲「Die Zauberflöte」での曲コメント内において、楽曲の世界観に合わせて名乗っただけの単独名義であった。
- TOMOSUKEは普段からファンタジーもののRPGを好んでプレイしていることでも知られており、そんな氏の嗜好性がよく表れていると言えるだろう。
- 上述の「わんにゃん☆パニックス」は後にRPG「ファイナルファンタジー」シリーズの音楽担当者として有名な植松伸夫とコラボし、「植松伸夫とわんにゃん☆パニックス」名義で楽曲「Einherjar(エインヘリヤル)」をGuitarFreaksXG&DrumManiaXGに提供している。
関連項目
最終更新:2024年03月10日 10:32