コンガ卿 / SirConga

【コンガきょう】

ポップンミュージック8で初登場したキャラクター。
元々はMAMBO A GO GOのキャラクターである。

出身地 ブラジル
趣味など ココ椰子の実狩り
すきなもの マンボソウルあふれるシルクハット
きらいなもの なめたけびん

名前の通り、ラテン系音楽の代表的楽器のコンガをモチーフにしている。
ポップン8で多数の移植曲が登場しており、さらに他機種からの移植キャラクターも結構多いものの別カラーが無いことが基本である。
その中でこのキャラクターは2曲も担当しているためか数少ない2Pカラーが存在している、ある意味優遇されたキャラクターでもある。
MAMBO A GO GOから移植されたスペシャルクッキングボッサラウンジガムラントランス以外の5曲の担当キャラに関しては、基本的にMAMBO A GO GOのキャラクターがアクションの一部でゲスト出演している。

誕生日

7月13日

担当曲

マイアミサルサ
ファンクロック(Wall Street down-sizer)

ポップン8

楽器のコンガなのだが知性を持つに至る。目はコワイがジェントルだ。

上記の紹介文はマンボアゴーゴー公式サイトにかつて載っていたキャラクター紹介と同じものである。

1P(マイアミサルサ版)と2P(ファンクロック版)で、ハリアイ絵やアクションの細かい部分が異なっているのも特徴。
ハリアイ絵は1Pが杖を持っていて本来のカラー、2Pはサボテン先生と一緒でカラーがえんじ色になっている。
何故かキャラクターイラストブックでは2Pカラーの掲載が、1Pカラーのハリアイのデザインのまま色が変更された状態になっている。

アクション(pm8)

NEUTRAL
GOOD
GREAT
FEVER
【1P】ドン・モミーが、【2P】サボテン先生がコンガ卿を叩く。
しかし、ポップンミュージック19 TUNE STREETでどういうわけか、2Pのこのアクションが1Pと同じになってしまった。
MISS
ビックリしてシルクハットから鳥が飛び出す
JAM
FEVERと同じ。
DANCE
上記と同じ。
WIN
FEVER WIN
FEVERと同じ。
LOSE
コンガ卿を探している人がいるが、コンガ卿を倒してしまって気づいていないような様子。
【1P】サンバコスでトリニータとナヲミが共演。
【2P】クーパー(サングラスをかけた黒い服の男)とライアット・アープが特別出演。

キャラクターポップ



関連キャラ、用語リンク

ドン・モミー
ナヲミ

このキャラクターが描かれているレアカード

  • 「コンガ卿」をタグに含むページは1つもありません。

キャラクター一覧/ポップンミュージック8

最終更新:2022年03月20日 16:52