[Fate No.23]

【フェイト ナンバーツースリー】

ポップンミュージック eclaleで登場した楽曲。
BEMANI×pixivイラストコンテストで採用されたキャラクターが起用されており、担当キャラクターはその優秀賞のルーフ
スターファクトリーで獲得できる追加配信曲

Fate No.23 / PON feat.秋成
BPM:196
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
11 28 40→【うさ猫途中】41 47
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
5 5 5 5
 BEMANI×pixivイラストコンテストの採用作品で優秀賞の「ルーフ」が担当キャラクターとなった曲で、当初PONが手がける男性ボーカル曲として募集が行われ、後に公募採用の秋成を起用した経緯がある。曲名の23はツースリー読みで、eclaleが本家ポップンの23作目で、なおかつ22枚で構成される大アルカナに存在しないはずの23番目というダブルミーニングが込められている。キャラクター名はタロットにおける愚者(FOOL)の逆読みから取られている。歌詞にタロットの要素が含まれており、愚者の正位置である「変化を求める」の通りPONのボーカル曲では過去に例がないシンセ音やリズムが使われており、テクノ・ブレイクビーツも交えた別名義のMystic Moonのような要素もある。
 高速BPMでの隣接・スライド階段がいくつか登場し相応のハンドスピードが要求されるため、このレベル付近で挑戦しているプレイヤーには結構辛い構成が続く。サビも変則リズムを刻むのでゲージの回復もしづらく感じるだろう。サビ途中の階段+同時押し地帯や間奏終わりのスライド乱打がオーバースキル気味。ラストの左右に振る同時押しも厄介。EXはハイパーの配置を純粋に強化したような構成で繰り返しが多く、一気にBADを出させてゲージを減らす構成が多く、クリアはできてもメダル更新が難しめ。間奏の隣接同時地帯はゲージを回復できそうだが、手の向きが頻繁に変わるので何気にミスを誘いやすい。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5

  • 通常は解禁を要する楽曲には、解禁要素に担当キャラクターも含まれるが、BEMANI×pixivイラストコンテストで採用されたキャラクターは例外的に配信時から使用可能。

収録作品

AC版
ポップンミュージック eclaleからの全作品

  • 2016/06/02より登場。スターファクトリーで合計999(111+333+555)ルミナでプレイ可能。

CS版

関連リンク

PON

BEMANI×pixivイラストコンテスト
楽曲一覧/ポップンミュージック eclale

最終更新:2019年07月05日 14:03