【ポップンミュージック エクラル】
※「éclate」の「é」表記が機種依存文字のため、リンクする場合は「ポップンミュージック eclale」表記としています。
???
稼動開始 | 2015/11/26~ |
収録楽曲 | 1298曲(2016/11時点)※ |
選択可能なモード |
ノーマル バトル |
※期間限定曲および、2016/12/05で削除された女々しくてを含む。
サブタイトルのéclateは「éclat」と「noble」の2つのフランス語を合わせている。
「éclat」は輝き、「noble」は高貴な、気品のあるといった意味を持つため、前作を思わせる語感である。
ポップンミュージック Sunny Park以来となる、公募関連のコンテストを通して採用された楽曲が登場した(「ポップンオリジナル楽曲コンテスト☆大収録祭」)。
大手のゲーム系ニュースサイトなどの記事によれば、「初登場の総楽曲数は
過去最大の160曲以上になる
」との触れ込みであったが、2016年9月に突如次回作の発表が行われたのに伴って稼働期間が短縮され、恒例のラスボス曲やED曲はおろかお願い公募の全曲すらでないまま、最終的に120曲止まりで打ち切り的に稼働終了してしまう事態となった。
理由に関して公式側からのコメントはないものの、本作稼働中の2016年11月にアーケードゲーム事業が「コナミデジタルエンタテインメント」から「コナミアミューズメント」に移管しているため、その煽りを大きく食らったためではないかと推察されている(*1)が、いずれにせよ不完全燃焼な形で幕を閉じてしまったことが惜しまれる。
公募採用曲の大量採用は、楽曲の充実と新しいアーティストの発掘・登用という側面も併せ持つ一方で、大量起用に伴う新規キャラクターの制作の手間などの側面も影響してか、
ポップンの大きな特色の1つであった新キャラ・新規衣装での再登場キャラの減少
という、プレイヤー側にとっての懸念点が大きく露呈する結果となった。
コンポーザー・デザイナーの人員不足を解消するための苦肉の策として手を打った可能性を思わせるものともなっており、次回作以降にも大きく影響を与えることとなった。
エクラルオータムフェスティバル
2016/11/09より4週に渡って特別なイベントを実施(いずれも開始・終了は10:00)。
その他
★印はAC版ポップンシリーズの現行稼動機種で削除曲となっている曲。
※ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢で、2017/09/28よりFLOOR INFECTION以外の未解禁楽曲だった曲がすべて最初からプレイできるようになった。
その後、期間限定曲1曲は2017/12/17から常時プレイ可能になり、FLOOR INFECTIONの曲も次作ポップンミュージック peaceで2019/11/07から常時プレイ可能となった。
楽曲数:110曲(内訳:版権曲11+2曲)
※曲の並びは英字表記などを含め、日本語読みでの50音順としている。ただし、CSからの楽曲はジャンル名を優先。
※公募楽曲コンテスト採用曲は備考欄に「
☆公募採用曲☆
」と記載。
【C】マークはポップンミュージックカードでノーマルカード(派生版含める)になったことを示す。
※表は左から名前・誕生日・キャラクター説明文(ゲーム画面上)・備考の順となっている。
※備考にはポップンカード化(【C】で表記)したという記載など。
【既存●】とある場合、eclaleでの画風だが楽曲プレイ中は既存のバージョンを流用しているという意味になる。
新規
あい | ??? | オトカドールから登場だよ | ※2Pカラーなし |
シャル | 12月30日 | ねえ、キミのピアノ聴かせてよ! | 【C】 |
塵 | 1月11日 | 砂を操る力を持った少年 | 【C】 |
どすえ | て・き・た・て(2月13日) | 三角のはんなり和ガールどすえ | 【C】 |
ボブ・ザ・スパイダー | 9月6日 | Funky&Cool!! |
【C】 CSからの登場 |
リトルレーズン | 10月25日(*2) | 今日も二人でどこ行こう?? |
【C】 CSからの登場 |
うまるちゃん | 9月26日 | 干物妹!うまるちゃんから登場だよ |
アニメ作品からの登場 ※2Pカラーなし |
グリム | 3月20日 | 魂くれたら見せてあげる… | 【C】 |
エース | 4月19日 | 僕とMesiAのラビリンスへ… | |
いろは | 5月27日 | 爆裂・かるたクイーン☆ | |
ダン | 3月19日 | ヤングなダンプに変身だ~! | |
タナカさん | 5月14日 | イケメンカッパリーマン、出社! | |
ベラ | 5月1日 | 騙されたお前さまが悪いのさ | |
ほるん | 6月3日 | おんぷの国のちいさなお姫さま♪ | |
メテオ | 6月29日 | キャラクター公募採用おめでとう! |
BEMANI×pixivイラストコンテスト採用キャラ うさぎと猫と少年の夢で説明文変更(eclaleは上側の赤文字) |
銀河で話題!?個性派ギタリスト☆ | |||
メリッサ | 8月3日 | キャラクター公募採用おめでとう! | |
おてんばエルフの女の子 | |||
ルーフ | 9月9日 | キャラクター公募採用おめでとう! | |
それは封じられた悪魔のいたずら | |||
アルヤ | 8月4日 | お前も俺を笑ってるんだろ・・・! | |
戦士いいいい | 酒場の登録日 11月12日 | バイト戦士!チャリで出勤! | |
アミュレット | 10月4日 | ねえ、いっしょにあそぼうよ☆ | |
やぐらどん | 8月15日 | お祭りの真ん中でやぐらがドン! | 誕生日バレでの初登場 |
再登場(新画風・新バージョン衣装)
ニャミ | 2月8日 | 音楽と魔法の世界へようこそ! | 【C】 |
みんな盛り上がっていこうね! | BEMANI ROCK FES'16版カラー | ||
ミミ | 3月3日 | 音楽と夢の世界へようこそ! | 【C】 |
みんな盛り上がっていこうね! | BEMANI ROCK FES'16版カラー | ||
アスパラ星人 | 7月20日 | ププププ~☆およばれなの~ | 【既存8】※2Pカラーなし |
シリウス | 2月11日 | 宇宙のスピード・スター | 【C】 |
タイマー | 5月15日 | みんなもぼくと Let's sing! | 【C】 |
テント・カント | ▲月△日(3月13日) | 開演ですよ、さあこちらへ! | 【既存16】※2Pカラーなし |
リエちゃん | 2月14日 | 服と音楽が大好きな女の子 | 【既存16】※2Pカラーなし |
イマ | 5月4日 | 豊穣への祈りを今、捧げる | 【既存cs10】※2Pカラーなし |
スマイル | 2月18日 | ヒッヒッヒッ…実に面白いねぇ… | |
ハヤト | 7月12日 | ポップンの夏はこれからだぜ! | |
ジュディ | 7月3日 | SEXY&CUTEなダンスをキミに! |
版権曲・移植曲ハリアイ新規
※既存のキャラクターを流用。
pop'n music eclale original soundtrack
ポップンスターメーカー
スターファクトリー
ルミナ
ポップンクリエイターズパーティー
ポップンミュージック1
ポップンミュージック2
ポップンミュージック3
ポップンミュージック4
ポップンミュージック5
ポップンミュージック6
ポップンミュージック7
ポップンミュージック8
ポップンミュージック9
ポップンミュージック10
ポップンミュージック11
ポップンミュージック12 いろは
ポップンミュージック13 カーニバル
ポップンミュージック14 FEVER!
ポップンミュージック15 ADVENTURE
ポップンミュージック16 PARTY♪
ポップンミュージック17 THE MOVIE
ポップンミュージック18 せんごく列伝
ポップンミュージック19 TUNE STREET
ポップンミュージック20 fantasia
ポップンミュージック Sunny Park
ポップンミュージック ラピストリア
ポップンミュージック eclale
ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢
ポップンミュージック peace
ポップンミュージック 解明リドルズ
ポップンミュージック UniLab
ポップンミュージック Jam&Fizz
ポップンミュージック アニメロ
ポップンミュージック アニメロ2号
ポップンミュージック ミッキーチューンズ
NEW pop'n music Welcome to Wonderland!(※未稼働作品)
ポップンミュージック1
ポップンミュージック2
ポップンミュージック3
ポップンミュージック4
ポップンミュージック5
ポップンミュージック6
ポップンミュージック7
ポップンミュージック ベストヒッツ!
ポップンミュージック8
ポップンミュージック9
ポップンミュージック10
ポップンミュージック11
ポップンミュージック12 いろは
ポップンミュージック13 カーニバル
ポップンミュージック14 FEVER!
ポップンミュージック ポータブル
うたっち
ポップンミュージック ポータブル2
ポップンミュージック アニメーションメロディ ※GB版も扱う
ポップンミュージック ディズニーチューンズ ※GB版も扱う
ポップンミュージック(Wii)
ポップンミュージック Be-Mouse
ポップンミュージック打!!