[Revived After Ruined Shine]

【リバイブドアフタールインドシャイン】

ポップンミュージック 解明リドルズで登場した楽曲。
担当キャラクターはラーズ(LT-1P解明)。
解明!M&N探偵社で獲得できるイベント隠し曲

Revived After Ruined Shine / Rars (performed by BEMANI Sound Team "Akhuta Works")
BPM:225
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
9 28 40→【Uni】43 46→【Uni】47
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
3 3 3 3
 年号にまつわる暗号を解読するとRARS(ラーズ)となるので、事実その唯一の担当となっていた"空に抗い堕つるとも"をプレイするのがスペシャルリドルズの条件。ポップンキャラのラーズが歌っているというシチュエーションで手掛けられたと思われる曲で、星宿る空の下で・枝に結ぶ願いを2016年のライブで見事に歌いこなしただけあってか、Akhuta曲としてはこれまで無かった試みでラップを取り込んでいるのが特徴。バックトラックはロック+ストリングスと、これまでのAkhuta曲にありがちなものばかり。曲名の単語の頭文字を取るとRARSとなり、これはIIDXのState Of The Art(Sota)やRIZING YOU UP(Ryu☆)などと同じ名付け方だ。
 BPM225の8分刻みをさせられるという、近年の高BPM曲かつ速い動きを要求されている点で1段階以上のレベルの技術を求められるとしか言いようがなく、NORMAL・HYPERはそれぞれ+3程度上げても遜色ないレベル設定。HYPERは歌が終わる辺りからの12分螺旋地帯後が本番で、徐々に消耗してきたところに16分トリル・隣接階段で畳みかけて落としにかかる終盤難。この部分だけでも密度がかなり高く、実際次作のUniLabで43に格上げされている。EXは前半の8分連打を殆ど左手で取らなければならないのが厄介で、ここだけでも体力を消耗しがち。またHYPERの難所であったトリル・階段はオブジェが足されて片手処理を強いられる形に。特に最後2小節の移動するトリル部分も片手処理を強いられる関係でラス殺し、こちらも次作のUniLabで47に格上げとなった。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3

  • 曲名の各単語の頭文字を取ると、担当キャラクター名の「RARS」(ラーズ)となる。
    • このような別の言葉を含んだBEMANI楽曲としては、Ryu☆#?のRIZING YOU UP、Sota FujimoriのState Of The Artなどがある。

収録作品

AC版
ポップンミュージック 解明リドルズからの全作品

CS版

ロング版収録

(なし)

関連リンク

ラーズ
Akhuta#?

解明!M&N探偵社

楽曲一覧/ポップンミュージック 解明リドルズ

最終更新:2023年01月10日 07:21