ベルセルク

#side

【ベルセルク】

&attachref

攻撃力は全職業中最高で、耐久力も高い。攻撃力をあげるスキルが多数あり、相手の攻撃を一定確率で無効にするスキルなどソロでも充分に闘える。


【使いやすさ】(評価ランクについて)

  • ミッション【A】
    • パワーでゴリ押しができ慣れればミッションのエキスパートなどソロでクリア可能。
  • アリーナ(PVP)
    • デスマッチ【C】 ・対人戦では攻撃が当てにくく上級者向け。スタン中やパラディンの拘束を受けている敵を狙うとkillしやすい。できるだけアイアンスキンをかけて移動すると良い。
    • スフィアマッチ【A】 ・スフィア攻撃に長けており、本陣スフィアの防衛よりは敵陣スフィアを狙うのがベスト。攻撃力UPスキルにアイアンスキンをかけてスフィアを狙うと良い。
      【派生元】 ソードマン

ベルセルクスキル


転職試験

ミノタウロスをHP1固定で倒す。

転職方法

転職試験終了後、再度レナータに話しかけて転職を選択し、転職したい職業を選択することで転職完了となる。


情報提供

  • カッター→クライ→スキンはお手軽だが途中で邪魔が入ると、スキンが発動できていないために立て直しが難しくなる。もともと立ち止まりがちなこのscはお勧めできない。 --
  • 途中に回避入れればいいじゃん。スキンはほぼモーション無しで発動するし。 --
  • 封鎖前だと回避使っちゃうのきつくない?回避のCT回復してから封鎖突破するんだろうけどさあ --
  • なぜスフィア限定なのかについては突っ込まないけど、周り見て発動させたらそんなに危険ってわけでもないっしょ>カッター→クライ→スキン --
  • そだね --
  • 体力とか必要ない。薬でどうとでもなる --
  • 慣れると最強 --
  • 敵陣に10人以上守りがいるなら大人しく中立やるべき(いくらあと少しで壊せても)。犬死にで時間を潰すのはチームにとって害悪でしかない。中立サクサクやれば敵陣スフィアの削りに十分追い付く。一旦中立をやり、敵がヤバイと感じて中立へノコノコとやって来たらチャンス。手薄になっている敵陣に飛び込んで削り倒そう。こういう作戦の為にも「敵陣の割合(あと何割か)」「敵陣の状況(守りが固いのかどうか)」「自陣の割合」「自陣の状況」「中立ヘルプ」といったことが必要になる。マクロを設定しておくべき。 --
  • アリーナでは死ぬ事に慣れるのがまず一番大事。死ぬ事を嫌い逃げ回っていたり、自陣に籠っていたら何時まで経ってもベルゼの素晴らしさが分からない。 --
  • スフィアダメ15万出せば負けチームでもMVPだもんな --
最終更新:2013年09月27日 00:38