atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki | RCUウィキ
  • アルベルト・トマッシ

レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki

アルベルト・トマッシ

最終更新:2025年04月05日 00:51

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
アルベルト・トマッシとは、レメディー・エンターテイメントの作品間で共有される世界観「RCU(レメディー・コネクテッド・ユニバース)」に登場するキャラクター。

  • 演者
    • 不明
  • 登場作品
    • Control(レメディー社作品)

概要

口髭を蓄えた、黒髪で青い瞳の白人男性。
生前の容姿は通信部署の壁に貼られたポスターにより確認できる。

アメリカ政府の機密機関「FBC(連邦操作局)」の通信部署リーダーにしてザカライア・トレンチ局長をサポートするため幹部によって構成された「管理チーム」のメンバー。

2019年10月29日にFBC本部オールデスト・ハウスで引き起こされたAWE(変貌世界事象)により異世界の侵略者「ヒス」により腐敗させられ怪物に成り果てた。

来歴

本編以前

通信部署のリーダーとなったトマッシは、ハバナAWEやウィローAWEといった変貌世界事象を、メディアを操作することでカバーストーリーである誤情報を広めることに成功していた。

トマッシはキャスパー・ダーリング博士が開発し無償で配っていた「HRA(ヘドロン共鳴体増幅器)」を拒み、装着していなかった。

2019年10月29日、トレンチ局長により未知の並行世界のスレッショルドが開かれ、内部から「ヒス」が出現する変貌世界事象が発生。
「HRA」を身につけていなかったトマッシは瞬く間にヒスにより腐敗した生物となった。

Control

インターコムを使い、構内放送でヒスの呪文(アラン・ウェイク作のダダイズムの詩)を流し、後に通信部署にて新局長のジェシー・フェイデンと対峙したが、死闘の末に撤退した。

その後、収容セクターにて発見され「スターリングAWE部門」エリアにて再びジェシーと対峙するも、今度こそ倒された。

ヒスにより腐敗したトマッシ

ヒスにより腐敗したトマッシは、「特殊ヒス」と呼ばれる形態に変異した。
全ての体毛を失い、肌は死体のように青白くなり、部分的に赤く発光している。
痩身で、上半身はほぼ裸で、ボロ布と化したジャケットを羽織っている。

常に空中浮遊し、周辺の物体を念動力で引き寄せ、高速で射出したり体当たりを繰り出して敵対者を排除しようとする。

また、敵の攻撃に対しては短距離の超高速移動(ショートワープ)で回避するが、連続では回避できない弱点を持つ。

敵の物理的ダメージを遮断できるヒスシールドと呼ばれる赤いバリアを身体に纏うことが出来るが、これは物理的ダメージが蓄積すると破壊されてしまう。

ヒスにより腐敗したトマッシとのボス戦

一戦目

「通信部署」での戦い。
体力は少なくヒスシールドも纏っていないが、この時点のジェシーはステータス強化がアンロックされておらず、更に物体を念動力で飛ばす「投擲」しか超能力を持っていないため、かなりの難所となる。

トマッシ本人だけなら物陰に隠れながら地道にダメージを与えていくことは難しくないが、トマッシとのボス戦中は雑魚のヒス警備員、ヒスレンジャー、ヒス破壊エキスパートが無限湧きする。

ヒスレンジャーとヒス警備員はアサルトライフルやサブマシンガン、ショットガンで銃撃してくるのみだが、ヒス破壊エキスパートは自動追尾するライフルグレネードを装備しているため非常に厄介。

体力が尽きると撤退する。

二戦目

「スターリングAWE部門」での戦い。
ゲーム終盤なため、ジェシーの超能力が全てアンロックされていること前提の強さとなっている。

今回はヒスシールドを纏っており、体力も非常に多い。
また、無限湧きする雑魚がヒスボマー、ヒスレンジャー、ヒス変形にパワーアップしている。

ヒスボマーは自爆攻撃を仕掛け、ヒス変形は姿を消して死角から奇襲を仕掛けてくるため非常に厄介。

総じて作中最強のボスの候補である。

体力が尽きると消滅する。

余談

  • トマッシは、P6、リン・サルバドール(RCU)と並ぶ『Control』のストーリー上で必ず対峙するボスである。
  • トマッシはエミル・ハートマンと並ぶ複数回対峙するボスである。
  • トマッシは「管理チーム」の最初の犠牲者となった。
「アルベルト・トマッシ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
レメディー・コネクテッド・ユニバースwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. Alan Wake Ⅱ
  2. アルベルト・トマッシ
  3. バーチ
  4. マックス・ペインのドッペルゲンガー
  5. CONTROL
  6. アレックス・ケイシー
  7. キャラクター、アイテム、用語
  8. トーマス・ゼイン
  9. サラ・ブレーカー
  10. ダーク・トライアングル・コーヒー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    アラン・ウェイク
  • 19日前

    トップページ
  • 110日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 110日前

    ジャック・ジョイス
  • 110日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 110日前

    アレックス・ケイシー
  • 111日前

    マックス・ペイン
  • 114日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 114日前

    Alan Wake
  • 116日前

    MAX PAYNE
もっと見る
人気タグ「アランのドッペルゲンガー」関連ページ
  • トーマス・ゼイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Alan Wake Ⅱ
  2. アルベルト・トマッシ
  3. バーチ
  4. マックス・ペインのドッペルゲンガー
  5. CONTROL
  6. アレックス・ケイシー
  7. キャラクター、アイテム、用語
  8. トーマス・ゼイン
  9. サラ・ブレーカー
  10. ダーク・トライアングル・コーヒー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    アラン・ウェイク
  • 19日前

    トップページ
  • 110日前

    ティモシー・ブレーカー
  • 110日前

    ジャック・ジョイス
  • 110日前

    サム・レイク(キャラクター)
  • 110日前

    アレックス・ケイシー
  • 111日前

    マックス・ペイン
  • 114日前

    Alan Wake's American Nightmare
  • 114日前

    Alan Wake
  • 116日前

    MAX PAYNE
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.