用語集
アズールレーン クロスウェーブ(アズレンCW)に登場する世界観用語やゲームシステムの用語を紹介、説明しております。
目次
用語
KAN-SEN
本作に登場する擬人化された艦船達の総称。
K…Kinetic 人工的・人工物的→兵器
A…Artifactual 人工的・人工物的→兵器
N…Navy 海軍→軍艦
S…Self-regulative 自律的→自己のある
E…En-lore 半分造語(伝承に入る)、史実とつながる
N…Node 端子、分岐点、接続点
動力学的人工海上作戦機構・自律行動型伝承接続端子
全称 艦船(KAN-SEN)
A…Artifactual 人工的・人工物的→兵器
N…Navy 海軍→軍艦
S…Self-regulative 自律的→自己のある
E…En-lore 半分造語(伝承に入る)、史実とつながる
N…Node 端子、分岐点、接続点
動力学的人工海上作戦機構・自律行動型伝承接続端子
全称 艦船(KAN-SEN)
と、非常にややこしい内容である。
極簡単に言ってしまうと人間サイズで戦艦や空母並みの戦力を持った自立兵器という割ととんでもない代物だったりする。
原作ストーリーでもエンタープライズレベルのKAN-SENともなると人類側から見ても存在そのものが危険なレベルで強力だとか。
極簡単に言ってしまうと人間サイズで戦艦や空母並みの戦力を持った自立兵器という割ととんでもない代物だったりする。
原作ストーリーでもエンタープライズレベルのKAN-SENともなると人類側から見ても存在そのものが危険なレベルで強力だとか。
艤装
KAN-SEN達が装備する武器、史実の船に搭載されている主砲などである。
これを装着することで砲撃や艦載機の使用が可能になる必需品。
艤装は生まれたとき既に持っているようだが、生体ではないので交換が可能。
鉄血の艤装はセイレーンの技術を流用したものとなっており、自立起動したり意思を持っていたりする。
これを装着することで砲撃や艦載機の使用が可能になる必需品。
艤装は生まれたとき既に持っているようだが、生体ではないので交換が可能。
鉄血の艤装はセイレーンの技術を流用したものとなっており、自立起動したり意思を持っていたりする。
四大国家
アズレン世界を代表する4つの国家。
それぞれ、重桜、鉄血、ユニオン、ロイヤルのことを指す。
それぞれ、重桜、鉄血、ユニオン、ロイヤルのことを指す。
合同大演習
今作のメインストーリーの要となるイベント。
四大国家から精鋭達が集い、それぞれの国に所属する艦隊と演習して親睦を深めあうと同時に、全世界に四大国家の結束をアピールする目的がある。
表向きにはそうなっているが・・・?
四大国家から精鋭達が集い、それぞれの国に所属する艦隊と演習して親睦を深めあうと同時に、全世界に四大国家の結束をアピールする目的がある。
表向きにはそうなっているが・・・?
指揮官
その名の通りKAN-SENたちを指揮する人。
原作ではプレイヤーの総称であり、意外と苦労人。
本作ではこの役割は合同大演習中に限り島風と駿河が担うこととなる。
原作ではプレイヤーの総称であり、意外と苦労人。
本作ではこの役割は合同大演習中に限り島風と駿河が担うこととなる。
セイレーン
簡単に言ってしまえばオーバーテクノロジーで武装した人類の敵。
…なのだが色々と謎の多い存在であり、人類側に攻撃を仕掛けてくることもあれば、人類同士で争ったりする様を観察し静観に徹することも多い。
詳しくは原作でのネタバレになるのでここで書くことは避けるが、時間移動や並行世界を行き来すらしているような描写が多い。
…なのだが色々と謎の多い存在であり、人類側に攻撃を仕掛けてくることもあれば、人類同士で争ったりする様を観察し静観に徹することも多い。
詳しくは原作でのネタバレになるのでここで書くことは避けるが、時間移動や並行世界を行き来すらしているような描写が多い。
グレイゴースト
ユニオン最強の空母、エンタープライズの二つ名。
主に重桜KAN-SENから呼ばれることが多い。
主に重桜KAN-SENから呼ばれることが多い。
キューブ
合同大演習にて各陣営が集めることとなる立方体。
これを多く集めることができた陣営がその演習試合の勝利を掴む。
その正体はセイレーンが作り出した材質から用途までの一切が謎に包まれた未知の物体。
いくら集めてもガチャは回せませんよ
これを多く集めることができた陣営がその演習試合の勝利を掴む。
その正体はセイレーンが作り出した材質から用途までの一切が謎に包まれた未知の物体。
重桜
4大陣営の一つ、オリエンタルな雰囲気に溢れる和の国。
長門が中心となり、赤城がそれを支える形で艦隊を動かしている。
長門が中心となり、赤城がそれを支える形で艦隊を動かしている。
鉄血
4大陣営の一つ 、高度な科学力を持った軍事国家。
鉄血の科学力は世界一!
セイレーンの技術研究に関しては右に出る国は無く、艤装にもセイレーンの技術が使われている。
鉄血の科学力は世界一!
セイレーンの技術研究に関しては右に出る国は無く、艤装にもセイレーンの技術が使われている。
ユニオン
4大陣営の一つ 、自由と正義を愛する国家。
かの英雄エンタープライズが所属する国家であり、原作でも話の中心となることが多い。
かの英雄エンタープライズが所属する国家であり、原作でも話の中心となることが多い。
ロイヤル
4大陣営の一つ、海での長い歴史と多くの栄誉を持つ君主制国家。
フッドをはじめとしてプリンス・オブ・ウェールズや、本作では未参戦ながらもウォースパイトやデューク・オブ・ヨークなど、極めて強力な戦艦が揃っている。
フッドをはじめとしてプリンス・オブ・ウェールズや、本作では未参戦ながらもウォースパイトやデューク・オブ・ヨークなど、極めて強力な戦艦が揃っている。
ゲームシステムの用語
火力値
その名の通りKAN-SENの火力の値。
これが高いほど主砲と副砲の威力が増加する。
これが高いほど主砲と副砲の威力が増加する。
耐久値
KAN-SENの体力を表す数値。
防御力とは別なので注意。
防御力とは別なので注意。
雷撃値
魚雷による攻撃力を表した数値。
これが高いほど魚雷の威力が増す。
重桜のKAN-SENはこの雷装値に優れている者が多い。
これが高いほど魚雷の威力が増す。
重桜のKAN-SENはこの雷装値に優れている者が多い。
填値
この値が高いほど、攻撃の速度が上がる。
もっと正確に言えば攻撃と攻撃の間隔が短くなる。
もっと正確に言えば攻撃と攻撃の間隔が短くなる。
航空値
主に空母が持つステータス。
これが高いほど装備した艦載機による攻撃の威力が上昇する。
空母の最重要ステータスと言っても過言ではない。
これが高いほど装備した艦載機による攻撃の威力が上昇する。
空母の最重要ステータスと言っても過言ではない。
装甲種
その名の通り装甲の種類、装甲属性だったり装甲種類だったりするが、ここでは装甲種として説明する。
軽装甲、中装甲、重装甲の三種類がある。
軽装甲、中装甲、重装甲の三種類がある。
軽装甲は徹甲弾の威力を大きく軽減し、魚雷にもそこそこ強く、
中装甲は全ての弾に等しくほどほどの防御力を発揮し、
重装甲は通常弾の威力を大きく軽減し、防御力も高いが雷撃と徹甲弾に弱い。
中装甲は全ての弾に等しくほどほどの防御力を発揮し、
重装甲は通常弾の威力を大きく軽減し、防御力も高いが雷撃と徹甲弾に弱い。
弾薬属性
弾薬の種類、通常弾、榴弾、徹甲弾の三種類が存在し、
通常弾は軽装甲に強く、重装甲に弱い。
榴弾は軽装甲に特に強く、苦手な相手が存在しない。
徹甲弾は重装甲相手に大きな威力を発揮するが、軽装甲に弱い。
通常弾は軽装甲に強く、重装甲に弱い。
榴弾は軽装甲に特に強く、苦手な相手が存在しない。
徹甲弾は重装甲相手に大きな威力を発揮するが、軽装甲に弱い。
艦種
KAN-SEN達には様々な艦種が存在し、それぞれで得手不得手が異なる。
- 「駆逐艦」機動力と雷撃能力に優れる、耐久力は低く砲撃も苦手。
- 「軽巡洋艦」駆逐艦と重巡洋艦の中間、バランスに優れる。
- 「重巡洋艦」優れた耐久力と高い砲撃能力を持ち、対空も高い、機動力はやや低め。
- 「戦艦」圧倒的な火力と耐久力を持った海の要塞、その分機動力は極めて低い。他の艦種と違いダッシュができないが代わりにガードが可能。
- 「空母」航空機を装備、使用できる唯一の艦種。(例外的に山城は航空戦艦なので艦載機を使用できる)