よくある質問
アズールレーン クロスウェーブ(アズレンCW)の基本情報、バトル、原作との違いなどに関する質問を紹介しています。
目次
基本情報について
Q.操作できるキャラクターは何人いるの?
約30体のキャラクターが主力戦艦として使用でき、バトル内で操作することができます。その他のキャラクターは支援専任として、支援艦隊に組み入れることができるほか、ストーリー内での登場が行われます。
Q.プレイ時間は?
開発メーカーによると、エンディングまでスキップ無しで25時間、やり込み含め60時間以上とのことです。
Q.シューティングゲームが苦手な人でも大丈夫?
本作では、EASY・NORMAL・HARDの3段階の難易度が用意されており、シューティングゲームが苦手な人も、得意な人も、ストーリーを楽しみたい人も楽しめる仕組みになっています。
Q.DLCはあるの?
リリース時のDLCとしては、本編で手に入る装備よりも強力な装備がセットとなった武器装備詰め合わせと、獲得経験値を3倍にする経験値ブースト装備が、それぞれ200円で販売されています。
また、追加DLCキャラとして大鳳の配信が決定されたので、今後も追加キャラクターが発表されるかもしれません。
詳しくはDLCについてのページをご覧ください。
また、追加DLCキャラとして大鳳の配信が決定されたので、今後も追加キャラクターが発表されるかもしれません。
詳しくはDLCについてのページをご覧ください。
原作との違いについて
Q.原作と異なっている要素は?
家庭用ゲーム機になったことで、燃料消費や疲労度の要素がなくなった点
キャラクターが3Dになり、迫力あるバトルを楽しめる
キャラクターの持つスキルの効果が一部変わっている
建造(ガチャ)要素がなくなり、任意のKAN-SENを選んでスカウトできる
原作とは別世界の話なので、ストーリーが全く別物となっている
Q.原作での演習(マルチプレイ)機能はあるの?
今作は1人プレイ専用となり、発売日時点でマルチプレイ要素はありません。
その為レベル120長門・赤城・加賀といった悪夢に悩まされる心配もございません。
キャラクターが3Dになり、迫力あるバトルを楽しめる
キャラクターの持つスキルの効果が一部変わっている
建造(ガチャ)要素がなくなり、任意のKAN-SENを選んでスカウトできる
原作とは別世界の話なので、ストーリーが全く別物となっている
Q.原作での演習(マルチプレイ)機能はあるの?
今作は1人プレイ専用となり、発売日時点でマルチプレイ要素はありません。
その為レベル120長門・赤城・加賀といった悪夢に悩まされる心配もございません。
バトルについて
Q.戦闘評価のランク(S/A/B)は報酬に関係あるの?
戦闘評価のランクによって、もらえる経験値や資金、Aポイントは変化しません。
一方で、獲得アイテムについては、ランクによって違いが発生します。
一方で、獲得アイテムについては、ランクによって違いが発生します。
Q.各難易度の違いは?
難易度を変更すると、敵の攻撃力と耐久値(体力)が変化します。
例えば、HARDモードとNORMALモードを比較すると、HARDモードではNORMALモードよりも敵の攻撃力や耐久値が約3倍程度上昇します。