新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
BATTLEFIELD 4 Wiki - BF4 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
BATTLEFIELD 4 Wiki - BF4 Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
◆ ABOUT
トップページ
動作環境
BF4推奨PC
国内販売先
拡張パック&PREMIUM
◆ INFO
関連記事
よくある質問
◆ BBS
交流掲示板
質問掲示板
投票所
◆ TIPS
ビギナーズガイド
ステップアップガイド
ゲームガイド
ゲームモード
コマンダーモード
キャンペーン
キー設定
用語集
セオリー(地上兵器)
セオリー(ヘリ)
セオリー(航空機)
◆ DATA
アンロック
武器
武器 詳細データ
武器拡張
ガジェット
フィールドアップグレード
兵器
兵器拡張
バトルパック
任務&アワード
迷彩&ペイント
マップ
◆ COMMUNITY
クラン-PC
クラン-PS3
クラン-PS4
クラン-Xbox
フレンド募集-PC
フレンド募集-PS3
フレンド募集-PS4
フレンド募集-XBOX 360
◆ Wiki
コンテンツ
修正&要望
管理方法
管理連絡
◆ LINK
BF3 Wiki
BFH Wiki
現在
-
人
本日
-
人
昨日
-
人
合計
-
人
Since 12/08/01
更新履歴
取得中です。
修正&要望
>
ログ
BFHのよくある質問やトップページにBF4発売時と同じようにコンソール対策を追加しておいた方が良いのではないでしょうか、BFシリーズはBFHが初めてという人でやらかす人は一定数いるでしょうから - 名無しさん 2015-02-03 11:05:18
BFHでも再現するかはわかりかねますが、「よくある質問」および「トップページ」に、該当の内容を記載しておきました。 -
管理人
2015-02-03 12:06:56
BFHのwikiの方の修正要望です 「ガジェット」ページのエンフォーサーのバリスティックシールドの画像がジップラインの画像になっていました 修正よろしくお願いします - 名無しさん 2015-02-01 20:02:45
対応しました。バリスティックシールドの画像はまだ用意できておりません。 -
管理人
2015-02-03 01:07:15
以前からBFHの方の交流掲示板に何度か書き込みをしているのですが、失敗するのみで一向に書き込みできません。書き込みができるようになるのはいつぐらいからでしょうか。 - 名無しさん 2015-01-31 00:09:04
ご連絡ありがとうございます。プラグインの設定をミスしていたようで、書き込みを拒否していたようです。
現在は設定を見直し、書き込みできることを確認しております。 -
管理人
2015-01-31 00:16:20
PC版クラン紹介のページがグチャグチャです 少しなら直したのですが直せません - こすもっ 2015-01-24 05:28:44
対応しました。 -
管理人
2015-01-25 00:13:23
武器のRFBのページの「DMRとかSR使ってて面白いのが〜」の下りの育ちすぎた煽り合いな木を伐採してくれませんか。 - 名無しさん 2015-01-16 00:05:47
伐採しました。 -
管理人
2015-01-16 01:20:52
武器ページのバトルピックアップの説明の文の終わりに「◆|」が付いてるのですが消せないでしょうか。 - 名無しさん 2015-01-10 10:56:53
対応しました。 -
管理人
2015-01-11 01:36:56
PS3のフレンド募集掲示板で1312の方がクラン募集の書き込みをしています。 - 名無しさん 2015-01-07 03:30:37
詳細な情報がないので大きな問題とはならないでしょうが、対応しました。 -
管理人
2015-01-07 18:48:05
以前から武器ページのコメント欄等で下品なコメントやページに関係ないコメントを書く人がいるようですが、そのことに対して不満が出てきているようです(例:アンロックのコメ欄)。無駄にコメが流れてしまっている事も含めて、そろそろアク禁等の処置をしていくことも考えた方が良いのでしょうか。 - 名無しさん 2015-01-01 19:42:36
該当のページを指摘頂ければ、対応します。 -
管理人
2015-01-02 22:52:10
交流掲示板Vo.9コメ番1870でクラン名でています。 あと、1873が誤った情報を書き込んでいます。 - 名無しさん 2014-12-30 20:50:22
対応しました。 -
管理人
2014-12-31 21:05:15
BULLDOGやF2000のコメ枠等、然り木が成長してるので、そろそろ一掃しても - 名無しさん 2014-12-29 01:49:01
育ちすぎなので伐採しました。 -
管理人
2014-12-30 03:30:24
PS3フレンド掲示板で、1307の方がクラン募集の書き込みをしています。 - 名無しさん 2014-12-21 12:13:04
対応しました。一部NGワード化も行いました。 -
管理人
2014-12-22 02:59:56
交流掲示板Vol.9 コメ番1698にてTwitterを書き込んでいます。本人が自身のを書き込んでいるのか他人が晒しているのかは分かりませんが、よかったですか? - 名無しさん 2014-12-20 16:03:33
対応しました。 -
管理人
2014-12-21 01:56:08
まったりクランとしてwikiにクラン募集をしたいのですが、どうすればいいですか?? - パンぞう 2014-12-15 22:44:09
クランページの編集には、メンバー権限が必要です。ページ上部よりメンバー登録を行い、各自で編集して下さい。 -
管理人
2014-12-17 03:30:49
PCクランのSKYの者ですが、メンバー数を107にして募集人数を無制限に変更してください。またVCにTS3を追加して頂きますようよろしくお願いします。 - PCクランについて 2014-12-15 19:00:40
クランの編集は行っておりません。ページ上部よりメンバー登録を行い、各自で編集して下さい。 -
管理人
2014-12-17 03:30:23
f2000の連コの対応m(__)m - 名無しさん 2014-12-14 09:49:38
以前と同じ人なんですかねぇ、同じ人ならそろそろアク禁にした方が管理上は楽だと思いますが。 - 名無しさん 2014-12-14 11:41:35
文体とかから、他のページのコメントで芝生やしてるのも同一人物なんじゃないかと勘ぐってしまう - 名無しさん 2014-12-14 11:55:02
対応しました。アクセス禁止については既に実施済みでしたが、設定を見直しました。 -
管理人
2014-12-15 12:05:15
武器紹介の動画が多数追加されていますが良かったですか? 追加されている動画は以前イロイロあった「中の人げぇみんぐ」です。 - 名無しさん 2014-12-13 21:59:36
全削除しました。 -
管理人
2014-12-13 23:07:03
F2000の連投コメ削除お願いします。 - 名無しさん 2014-12-05 21:14:12
対応しました。 -
管理人
2014-12-05 23:42:10
F2000のコメント欄の連投がひどいので削除お願いします - 名無しさん 2014-12-04 00:16:14
見るに耐えないので一般ピーポーだが編集させてもらった。登録などしてない人間が編集するのが悪ならBANでも何でもしやがれいw - 名無しさん 2014-12-04 00:18:47
そういう対応は管理人の手間が減るからやって問題ないと思う。あとありがとう - 名無しさん 2014-12-04 00:20:36
おぉぅ、どうも・・・。まぁ編集の方法は大体どこのWikiも似たような物なので覚えてみるのも乙なものですよ~。 - 名無しさん 2014-12-04 00:26:54
対応ありがとうございます。助かりました。あまりに酷い投稿者の場合、アクセス禁止処置を行います。 -
管理人
2014-12-04 17:07:45
G36Cのコメントログに「あいうえお…とコメがありますが、武器ページの内容とは関係ないコメですので削除お願いします。 - 名無しさん 2014-12-02 23:53:51
対応しました。 -
管理人
2014-12-03 03:06:45
PS3のフレンド掲示板で、1267、1268、1270、1271、1273のコメの方々がクラン勧誘をしています。 - 名無しさん 2014-11-29 01:47:18
あと同じところで、1258が明らかにフレンド募集ではないものを載せています。 - 名無しさん 2014-11-29 02:14:59
対応しました。悪質な投稿者は悲しいことになりました。 -
管理人
2014-11-29 03:03:51
F2000のコメの 2014-11-14 23:07:05 の木はF2000に関係ないので伐採してもよいと思いますが、いかかでしょうか? - 名無しさん 2014-11-24 19:20:28
元の木の内容から「F2000は強いのではないか?」という意味がとれるため、伐採には至りません。 -
管理人
2014-11-25 01:40:20
サイトが見にくくなってる。元にもどして。 - Nil-boss 2014-11-21 19:45:23
どのように変わっていますか?私の環境では変化を感じられません。 -
管理人
2014-11-21 20:03:09
任務&アワードのページ、こんがりドッグタグとトレードマスタードッグタグの画像が逆だと思う - 名無しさん 2014-11-09 17:42:07
対応しました。 -
管理人
2014-11-11 16:42:08
SPAS-12の連射速度が10になっています - 名無しさん 2014-11-08 19:42:38
対応しました。 -
管理人
2014-11-11 16:44:51
EWF Excellent Warrior Forces のWが欠落しているのですが、編集で直していただけますか? - 追記 2014-11-03 12:43:15
対応しました。 -
管理人
2014-11-04 13:11:00
管理人さん 済みませんクラン-PS3-最後ですが、保存方法か、何処か入力後失敗したようで、表記がおかしくなりました。治せますか? - takamori8691 2014-11-03 12:37:44
対応しました。 -
管理人
2014-11-04 13:10:52
AS-VALの「バースト時レート550」とありますがAS-VALにバーストモードは無いので修正お願いします。 - 名無しさん 2014-10-27 21:37:56
対応しました。 -
管理人
2014-10-28 11:15:55
クラン-PS3-のページにて名城FPSというクランが一番上に割り込みをしています。違っていましたら申し訳ないです。 - 名無しさん 2014-10-23 19:00:34
クラン情報を削除しました。情報ありがとうございます。 -
管理人
2014-10-24 01:35:32
RPKの説明の「LMGの中では最下位から二番目の低レートで…」の所M60-E4があるので「LMGの中では最下位から三番目の低レートで」じゃないでしょうか。 - 名無しさん 2014-10-18 20:42:20
対応しました。RPKは2つあるため、次回からは正式名で要望下さい。 -
管理人
2014-10-19 02:41:55
すみませんでした! - 名無しさん 2014-10-19 12:12:18
報告ありがとうございました。 -
管理人
2014-10-21 02:56:09
武器のCS-LR4の弾道落下率の所が↓9.81 ↓9.81となってるので修正お願いします。 - 名無しさん 2014-10-17 17:03:24
対応しました。 -
管理人
2014-10-17 23:30:17
SPASの使用感や備考が他のと比べて雑すぎる気がするのですがなんとかなりませんでしょうか。 - 名無しさん 2014-10-15 19:21:05
現在は使用者の感想が書かれてないようです。自由に編集できますから、記載頂けるとありがたいです。 -
管理人
2014-10-17 23:27:56
M98Bのコッキングって60であってるんでしょうか?もし違うのなら修正して頂けるとありがたいです。あっているのならすみません。 - 名無しさん 2014-10-13 17:40:06
確認したところ40でしたので、修正しました。 -
管理人
2014-10-13 19:19:16
ありがとうございます>< - 名無しさん 2014-10-13 20:24:15
交流掲示板Vl.9 コメ番41の方が晒しをしてます - 名無しさん 2014-10-13 15:12:22
対応しました。 -
管理人
2014-10-13 19:21:06
対応有り難うございました。 - 名無しさん 2014-10-13 22:28:29
武器詳細データの TYPE 88 LMG ですが、移動時のADS精度が0.20になっています。データ元は2.00でしたので修正をお願いします。 - 名無しさん 2014-10-05 02:04:50
対応しました。 -
管理人
2014-10-06 02:39:43
IRNVはUIの透過率が変更出来るようになったので、透過率を上げると普通のサイト以上に透過して見辛くなります。一言、注意文がある方が良いと思います、解説のページに追加の注意文をお願いします。 - 名無しさん 2014-10-04 15:16:32
対応しました。 -
管理人
2014-10-06 02:41:31
有り難うございました。 - 名無しさん 2014-10-06 04:29:48
p90の反動を弱くして。 - 名無しさん 2014-10-04 04:40:24
ここはwikiに関する要望や修正を書き込む場所なので、武器性能自体の修正要望はコチラで受け付けていませんよ。開発元に要望をしてください。 - 名無しさん 2014-10-04 05:13:42
今回のアップデートでオプション設定のアドバンス項目が大量に追加されたことでどれが何やらわけがわからないので、動画か画像で各設定をどういじればどう変化するかまとめてもらえると助かります - 猫山 2014-10-01 18:20:12
申し訳ありません。確かに項目がありすぎて、私も対応できそうにないです。 -
管理人
2014-10-01 21:01:33
交流掲示板にてクランの勧誘されている方が自分のIDを晒しています。 交流掲示板8 >>1655 >>1656です - 名無しさん 2014-09-27 20:27:11
途中送信失礼。クランのページに書き込んでいるかまでは確認していません - 名無しさん 2014-09-27 20:30:37
追記:クランのページには書き込み無しの模様。交流掲示板のみで勧誘されているようです。 - 名無しさん 2014-09-27 20:39:22
記載されていたIDをNG化し、該当レスを削除しました。次回アクセス禁止対象です。 -
管理人
2014-09-28 02:56:07
PS3フレンド募集掲示板にて、1174 の書き込みがクラン勧誘の物と確認いたしました。 - 名無しさん 2014-09-17 21:40:47
訂正 1177でした。申し訳ございません。 - 名無しさん 2014-09-18 07:06:15
対象者はアクセスができなくなりました。 -
管理人
2014-09-19 01:12:26
ハンドガンの武器詳細ページのrexとmagnumが上方リコイルが0になってるんですが間違えじゃないですかね? - 名無しさん 2014-09-16 14:56:04
対応しました。 -
管理人
2014-09-16 22:48:27
ピストル G18のレートがいつの間にか1100に変更されてました。 - 名無しさん 2014-09-11 03:49:02
どのページのことでしょう? -
管理人
2014-09-11 21:39:27
バトルログで1100になっているので、変更した方が良いのでは?という意味でした言葉足らず失礼しました。武器一覧のページ・ピストル詳細データのページ共にレートが900です。 - 名無しさん 2014-09-11 22:09:39
何度か質問頂いている内容なのですが、データファイルを参照しているサイトが900のため、現行のままとしています。
バトルログの信憑性より、データファイルを優先しました。 -
管理人
2014-09-11 23:38:31
あ、なるほど。お手数おかけしました。 - 名無しさん 2014-09-12 01:18:29
map Lumphini Gardenのページのコメログでmapの詳しい解説をコメログで書かれている方が居ます。そのままmap詳細として使える内容なので、紹介内容として利用してみてもよいので?と思います。。 - 名無しさん 2014-09-11 02:31:50
一部修正して対応しました。 -
管理人
2014-09-11 03:00:18
GOL MAGNUMで違う方が,また談合のコメ(IDあり)してますよ - 名無しさん 2014-09-06 16:33:57
談合に関わる文面を削除し、一部IDをNG化しました。 -
管理人
2014-09-07 03:09:01
対応有り難うございました。 - 名無しさん 2014-09-07 05:32:29
こちらのページが崩れています www50.atwiki.jp/bf_4/pages/32.html - danbo 2014-09-05 18:48:46
まったり勢の下部なら修正しました。次回より場所の指定もお願いします。 -
管理人
2014-09-05 23:30:36
GOL MAGNUMの武器紹介ページに談合しませんかとのコメがありますが,本人が - 名無しさん 2014-09-05 00:31:04
途中投稿失礼しました。 本人がPSNIDを晒していますがよかったですか??談合の誘い自体もOKでしょうか?? - 名無しさん 2014-09-05 00:33:18
私はWikiを利用した談合を認めていませんので、勝手ながら削除しました。 -
管理人
2014-09-05 12:29:21
対応有り難うございました。 - 名無しさん 2014-09-05 23:28:33
PCのC4 Downを出来たら削除して欲しいです。解散したので。 - 名無しさん 2014-09-03 17:31:45
クラン情報の編集は基本的に行っておりません。 -
管理人
2014-09-03 20:03:04
全掲示板にて、「連続投稿」に関しての呼びかけを行ってみては如何でしょうか。 - 名無しさん 2014-09-01 18:03:22
連続投稿はatwikiの仕様なので、防ぐ手立てがありません。
どのような状況で、どのようなエラーが表示されるのかわかれば周知できるのですが。 -
管理人
2014-09-01 23:54:10
なるほど。そうでしたか...。 - 名無しさん 2014-09-02 07:10:16
PS4クラン募集項の参加者0にも関わらず未だに募集をかけているEXODUSを削除して下さい。 - 名無しさん 2014-09-01 14:33:08
LSATのログが、カオスになっているので削除御願いします。 - 名無しさん 2014-08-27 04:28:46
MP7のコメントの荒らしも追加でm(__)m - 名無しさん 2014-08-27 05:14:12
改めて対応しました。拒否設定も見直しました。 -
管理人
2014-08-27 22:58:27
フレンド募集-PS3にて、1132及び1131の書き込みが「クラン勧誘」の物になっております。 - 名無しさん 2014-08-26 23:47:00
報告ありがとうございます。記載IDをNGワード化し、書き込み者をアクセス禁止にしました。
削除処理も行いましたので、しばらくすると反映され表示されなくなります。 -
管理人
2014-08-27 00:53:04
交流板vol8 >>974 >>975のクラン勧誘の対応お願いします - 名無しさん 2014-08-26 07:41:55
対応し、アクセス禁止にしました。また関連する内容も削除しました。 -
管理人
2014-08-26 09:15:40
(・ω・ゞ - 名無しさん 2014-08-26 15:54:08
MP7の武器紹介ページのコメントログ荒らし対応お願いします。 - 名無しさん 2014-08-26 01:25:39
対応し、アクセス禁止にしました。 -
管理人
2014-08-26 09:15:27
ありがとうございました。 - 名無しさん 2014-08-26 16:14:20
書き込みすると @CHSとの通信に失敗しました。 ブラウザの戻るボタンを押してくださいとなり(実際は書き込まれているかもしれない)連続投稿してしまいます 直す方法はありませんか? - 名無しさん 2014-08-25 19:41:47
追記:交流・質問掲示板 共にです 主語が抜けてしまい申し訳ありません - 名無しさん 2014-08-25 19:44:30
atwikiの仕様ですから、対応できません。 -
管理人
2014-08-26 09:15:10
不要ページの肥大化が懸念されますが 使用なら仕方ないですね。回答ありがとうございます - 名無しさん 2014-08-26 10:00:29
武器拡張のページにF2000専用のサイトが無いので追加して欲しいそうです。交流掲示板に書き込みがありました。 - 名無しさん 2014-08-24 01:30:16
時間ができた時に対応します。 -
管理人
2014-08-24 03:02:11
F2000 (1.6X)
を作成しました。
武器拡張
にも反映しています。 -
管理人
2014-08-25 02:06:55
有り難うございました。 - 名無しさん 2014-08-25 09:39:50
交流掲示板 Vol.8 コメ番号865垢晒し対応お願いします。 - 名無しさん 2014-08-23 16:40:19
対応しました。すでに反映もしているようです。 -
管理人
2014-08-24 01:20:33
ありがとうございました。 - 名無しさん 2014-08-24 01:26:10
交流掲示板 Vol.8 コメ番号726の削除お願いします。今更方法を知らない人がいるとは思いませんが、グリッチの販売価格だそうです。 - 名無しさん 2014-08-17 18:34:37
対応しました。しばらくのちに反映されるはずです。 -
管理人
2014-08-17 18:45:24
有り難うございます。 - 名無しさん 2014-08-19 04:04:07
BF4質問掲示板 Vol.2313,314のコメ削除をお願いします。@CHSとの通信に失敗しましたと出たため、誤って連投してしまいました。申し訳ございません - 名無しさん 2014-08-12 15:37:32
ご丁寧にありがとうございます。対応しましたから、しばらくのちに反映されるはずです。 -
管理人
2014-08-12 22:38:30
R.A.W.Rはコイツがまだ使える状態でEODを出すと操作がEODに切り替わってR.A.W.Rが操作不能になるようです。検証して確認取れればR.W.A.Rページに備考等で追加お願いします。 - 名無しさん 2014-08-12 12:06:22
私自身が検証できないため、検証結果をお待ちしております。 -
管理人
2014-08-12 22:37:18
確認しました。ガジェット2にEODを装備した状態でしか確認していませんが、確かに操作が切り替わってR.A.W.Rが操作不能になりました。反映お願いします。 - 名無しさん 2014-08-12 23:20:22
R.A.W.R.
へ反映しました。 -
管理人
2014-08-19 02:09:39
有り難うございます。 - 名無しさん 2014-08-19 04:04:27
交流板でのクラン勧誘の対処お願いします - 名無しさん 2014-08-11 03:20:57
直近のものは削除したはずですが、該当レス番を記載願います。 -
管理人
2014-08-11 23:42:48
失礼しました Vol.8 の552 ですね ログ見ないと分からない位置まで流れているので、対応かスルーかはおまかせします - 名無しさん 2014-08-11 23:57:51
対応したのはそのあたりだったのですが、削除が漏れていたようです。
改めて削除処理を行いましたから、しばらくすれば反映されると思います。 -
管理人
2014-08-12 00:38:43
(・ω・ゞ - 名無しさん 2014-08-12 01:45:34
武器詳細データのSGの所にDBVー12が無い様なのですが、追加して頂く事は可能でしょうか? - 名無しさん 2014-08-06 07:47:00
ショットガン データ一覧
の全てのデータを更新しました。 -
管理人
2014-08-07 12:11:00
追加されてました!お忙しい中有り難う御座います。 - 名無しさん 2014-08-08 06:26:00
交流掲示板Vl.8のコメ番343のコメ削除をお願いします。一言多いコメになったので、コメが荒れそうな書き込みしたなと投稿後に思いました。 - 名無しさん 2014-08-05 00:15:02
対応しました。反映まで時間がかかりそうです。 -
管理人
2014-08-05 01:55:53
お手数おかけして申し訳ありません。有り難うございました。 - 名無しさん 2014-08-06 16:09:56
PS4版フレンド申請の掲示板にて@CHSとの通信に失敗しましたと出たため、誤って連投してしまいました。お手数おかけしますが削除お願いします。 - 名無しさん 2014-07-31 17:26:09
アカウント名はlouji-rouzi_です - 名無しさん 2014-07-31 17:27:32
対応しました。反映まで時間がかかりそうです。 -
管理人
2014-07-31 19:28:00
申し訳ありません。対応ありがとうございます - 名無しさん 2014-07-31 20:18:56
フレンド募集PCで@CHSとの通信に失敗しました。と出て失敗したのかと思い数回連投してしまいました削除お願いします。 ID:d55ff976a - 名無しさん 2014-07-29 04:26:31
対応しました。反映まで時間がかかりそうです。 -
管理人
2014-07-31 04:15:56
対応ありがとうございます - 名無しさん 2014-07-31 09:12:01
管理人さま、交流掲示板にて全部読むクリック➡︎07の掲示板になってます。修正お願いします - 名無しさん 2014-07-26 22:12:33
対応しました。 -
管理人
2014-07-27 00:15:03
ありがとうございます。 - 名無しさん 2014-07-27 11:20:53
掲示板でエラー多発で2重投稿の嵐になってます。修正できたら頼みます - 名無しさん 2014-07-23 13:20:29
どの掲示板か、明記願います。 -
管理人
2014-07-23 15:12:10
どっちもです - 名無しさん 2014-07-23 15:15:14
掲示板は3つ以上あります。明記願います。 -
管理人
2014-07-24 22:39:38
全部です - 名無しさん 2014-07-25 13:08:10
雑談掲示板と質問掲示板は酷い状況です。失敗しても実は書き込まれている→今まで以上に反映されるまでの時間が長すぎる→諦めて再投稿→反映まで時間が掛かる→諦めて再投稿で人によっては三重四重と連投になっているようです。 - 名無しさん 2014-07-25 13:54:07
明記された掲示板のみ対応しました。 -
管理人
2014-07-25 15:14:44
フレンド募集関連含めて全部死んでるっていってるんです - 名無しさん 2014-07-25 16:04:24
何度も言いますが、錯誤を回避するために明記されたもの以外は対応しません。 -
管理人
2014-07-25 16:42:32
SRのGOLのページにふざけて更新するやつが湧いてるみたいです。明らかにミスではなさそうなので、それなりの対処をした方が良いのでは? - 名無しさん 2014-07-21 19:39:07
内容を確認した結果、更新者は残念なことになりました。 -
管理人
2014-07-21 23:17:05
最初にNGワードで文章作成した人の方がかなり酷かったので、修正したけど悪のりした人は個人的には許して欲しいと思うのですが。同じ人なら仕方ないですけど。 - 名無しさん 2014-07-21 23:46:02
履歴を見る限り、同じIPでした。 -
管理人
2014-07-22 00:02:56
そうですか残念ですね - 名無しさん 2014-07-22 00:12:16
お疲れ様です(・ω・ゞ - 名無しさん 2014-07-22 00:15:04
ピストルのG18のレートが武器ページ(1100)と詳細データ(900)で差違があるようです。修正お願いします。 - 名無しさん 2014-07-21 14:53:58
時間ができ次第対応します。 -
管理人
2014-07-22 00:03:15
武器
を修正しました。 -
管理人
2014-07-23 15:19:47
ありがとうございました - 名無しさん 2014-07-24 23:09:43
セオリー(地上兵器)にてM142の項目に恐らくBF3の方のwikiからの引用と思われる記述がありましたが、本作では関係のないことが多いと思われるので修正お願いします - 名無しさん 2014-07-20 23:11:55
管理人ではありませんが修正しました。おかしな所があればどなたか編集おねがいします - 名無しさん 2014-07-21 16:16:33
対応ありがとうございます。 -
管理人
2014-07-22 00:03:28
GOL MAGNUMの解除条件の文章の修正お願いします - 名無しさん 2014-07-19 13:06:16
武器詳細データにNSで追加されたPDWとLMGの追記お願いします - 名無しさん 2014-07-14 12:33:01
時間ができた時に対応します。予定では今週中です。 -
管理人
2014-07-14 21:44:17
本日対応しました。またDT導入後、未更新のものも洗い直します。 -
管理人
2014-07-15 12:50:21
お疲れ様です(・ω・ゞ - 名無しさん 2014-07-15 21:00:17
追記です。更新タイミングはあくまでも詳細データが確認できたら、とします。 -
管理人
2014-07-15 22:34:39
デビュースをやっているとき武器画面のまま出撃で戦わなくてわならなくなるんです。マップを見て動かなくてわいけないので、早く直してください - 名無しさん 2014-07-10 23:21:52
その修正要望はここ、「wiki」では受け付けていませんよ - 名無しさん 2014-07-10 23:41:47
交流掲示板荒れてますね。コロコロとID変わってますが、恐らく同一人物でしょう。一応IDを。2014/07/10(木) 19:57:30 ID:1679ba158 - 名無しさん 2014-07-10 20:47:36
記載のIDの方は本日一度しか書き込みしておらず、6月からの累計では合計15回書き込みを行っています。
規制しやすいホストのため、あまり酷くなるようであれば対処します。 -
管理人
2014-07-10 21:07:58
承知致しました。ご対応ありがとうございます。 - 名無しさん 2014-07-10 21:31:36
IGLAって2段撃ち修正された覚えがあるんですが。紹介ページの内容、大丈夫でしょうか - 名無しさん 2014-07-08 02:13:29
私が未確認のため、注意書きのみ追加しました。 -
管理人
2014-07-09 00:37:26
グレネードの威力間違えてます。ミニとインパクトの数値逆です。 - 名無しさん 2014-07-07 16:59:57
いやあってるだろ - 名無しさん 2014-07-07 22:51:23
MINIの弱体化以降はダメージが反対となり、現在の数値が正しいはずです。 -
管理人
2014-07-07 23:09:08
PC版(に限らずだと思いますが)で既に解散したクランが多数「クラン-PC」に掲載されたままなので削除をお願いします。 - 名無しさん 2014-07-06 12:08:22
削除ミスを避けたいため、マナー違反のクラン以外には対応いたしません。 -
管理人
2014-07-06 23:51:10
ps3のフレンド募集についてなのですが、複数回に渡り募集し、更にその頻度も高いと思われる方がいらっしゃいます。皆様、自重している中やや目に余るものがあると個人的には思っておりますが…。ID:dc7f4a54c [sage] [ID]absmann7という方です。 - 名無しさん 2014-07-01 21:31:36
複数回の書き込みは即コメント全削除かつNGワード化で、さらに悪質だったためにアクセス禁止も行いました。
マナーのない書き込みを知らせて頂き、ありがとうございます。今後も遠慮無く書き込み下さい。 -
管理人
2014-07-01 22:10:52
クラン-PC にて割り込み Gaius - 名無しさん 2014-06-25 19:41:05
対応しました。 -
管理人
2014-06-25 22:10:22
クラン紹介-PC-に割り込みでの書き込みがありました → クランPHALANX - danbo 2014-06-17 23:42:26
対応しました。権限削除と内容削除です。 -
管理人
2014-06-18 03:09:33
武器のページでデザートイーグルの弾数が81+1になってます - 名無しさん 2014-06-17 09:01:05
対応しました。 -
管理人
2014-06-17 09:07:47
ADS時の精度間違えてませんか?シムシックで確認したんですが0.25でした。 - 名無しさん 2014-06-12 22:14:45
どのページでしょうか? -
管理人
2014-06-12 23:01:16
同じコメントがAUGのコメログにあったのでAUGではないでしょうか - 名無しさん 2014-06-12 23:40:59
そうです。AUGです。すみません - 名無しさん 2014-06-13 00:20:28
そもそも
AUG A3
にADSの記載がありますか?修正対象ページの記載をお願いします。 -
管理人
2014-06-13 02:11:38
次の作品からは拡散値も記載したらどうでしょう - 名無しさん 2014-06-14 21:49:05
武器 詳細データ
に記載済ですので、
武器
に反映する必要性を個人的には感じません。
武器
はあくまで簡潔な情報に留めるべきかと思います。 -
管理人
2014-06-14 22:14:18
ADS静止時の精度です。遅くなりすみません - 名無しさん 2014-06-15 13:24:02
いくつか更新されていたようですから、アサルトライフルの全てのデータを新規で打ち直しました。 -
管理人
2014-06-16 00:14:41
武器データ欄のSR-2の最低威力が16のままです。simthicによると最低威力は12なので修正をお願いします。 - 名無しさん 2014-06-09 15:40:01
対応しました。 -
管理人
2014-06-10 00:54:35
今更ながらふと思ったのですが、バトルピックアップのM32 MGLがまだ記載されてないです - 名無しさん 2014-06-08 15:57:22
ガジェット
の最下部に
M32 MGL
として掲載しています。 -
管理人
2014-06-09 00:55:56
最近の武器の使用動画かえまっくてる奴宣伝としか思えないなんですが。いままで無かったものだけならともかくあったものも変えまっくてますよ - 名無しさん 2014-05-24 21:43:32
報告ありがとうございます。ここ最近、武器のページが更新されていた理由がわかりました。
しかしもし解説内容があっているのであれば、私が作成した動画に比べるとより閲覧者の役に立ちそうな気もします。
ただ宣伝目的という意見もわかりますから、ここで少し意見を募ってみましょう。 -
管理人
2014-05-25 02:07:55
各武器ページにおける、個人の解説動画を許容するか否か? -
管理人
2014-05-25 02:09:27
○:積極的に認める △:今の内容なら認める ×:認めない
認めた場合には今後様々なページが動画の掲載合戦になる危険性を伴うが、閲覧者にとってより有益な情報が集まりやすくなる? -
管理人
2014-05-25 02:19:08
×認めない マシンガントークで聞き手のことは考えてない作りだけど、細かいとこまで解説していてよくできてると思う。だからこそ宣伝目的に思えて仕方ない。そして、あそこまで解説されているなら文章での解説は不要になる。それじゃあ今まで編集に携わってきた人の労力が無駄になるかな。あと、声ありだと個人の主観が入って好き嫌いが出そう。言い方悪いかもしれないが万人受けして無難なのがwikiの立ち位置な気がする。じゃあ声無しなら良いのかな…でも、やはり動画で解説となると、文章としてのデータは必要なくなるかな。それと、掲載合戦になると管理人さんの負担が増えないか??どんな内容なのか都度チェックしなきゃいけなくなる気がするが。長文失礼しました。 - 名無しさん 2014-05-25 05:01:36
×認めない - 名無しさん 2014-05-25 17:41:31
×認めない むしろそこまで詳細なことを知りたい人は自分で試すと思う。 - 名無しさん 2014-05-25 23:10:32
ご意見ありがとうございます。数日中に認めない方向で調整します。 -
管理人
2014-05-26 11:05:03
各武器ページの内部テキストに、動画の変更禁止事項を埋め込みました。
今後動画を変更した場合にはアクセス禁止処置を行いますので、発見した際にはご連絡ください。 -
管理人
2014-05-27 13:39:38
ACE23が変えられてます - 名無しさん 2014-05-28 16:20:33
報告ありがとうございます。注意書きありのページが書き換えられたため、アクセス禁止処置を行いました。 -
管理人
2014-05-28 22:29:51
まだ動画が変更され続けてるみたいですよ - 名無しさん 2014-05-29 00:19:21
スクリプトが補足できていないようです。一応該当ページの復元を行いました。 -
管理人
2014-05-29 01:13:03
F2000の動画がまだ変更されたままですよ - 名無しさん 2014-06-01 00:30:49
いえ、
F2000
のページは私が動画を撮影できていないため、あえて残しています。
動画が無いよりは良いだろうと思い残していますが、消しておくべきでしょうか? -
管理人
2014-06-01 00:50:00
そうでしたか失礼しました、他の方からも修正要望来るかもしれないので動画の上部に一言書いてみてはどうでしょう - 名無しさん 2014-06-01 10:56:40
混乱を招くのも避けたいため、動画を削除しておきました。 -
管理人
2014-06-01 22:50:06
PS3・PS4両ページから解散のためCT3に関する項目を削除しました。その際どこを間違えたのか、PS3 のページ全体で文字ずれを起こしてしまいまして・・・。真にお手数ですが、修正をお願いします。 - 名無しさん 2014-05-09 13:42:43
少し記述が抜けていました。編集したのはクランーPS3,PS4のページです。 - 名無しさん 2014-05-09 13:44:09
書き込み者の方が作成する前にズレていたようです。原因を究明し対応したので、再度修正して下さい。 -
管理人
2014-05-09 15:37:32
自分のせいでは無かったのですね、良かった。無事編集しました、ありがとうございます。 - 名無しさん 2014-05-10 10:31:54
マップのDawnbreaker、Rogue Transmission、Zavod 311について少し文章を編集しました。不具合やおかしいところなどあれば、お手数ですが修正をお願いいたします。 - 名無しさん 2014-05-03 22:40:39
編集ありがとうございます。一部文章の整形と、テーブルへの色追加を行いました。 -
管理人
2014-05-06 01:46:25
質問板でのクラン勧誘の対処お願いします - 名無しさん 2014-05-03 12:35:07
書き込みを削除しアカウントをNGに入れ、ホストをアクセス禁止にしました。
ホストおよびIPが固定だったため、該当者は大変悲しいことになりました。 -
管理人
2014-05-03 22:26:28
PCのフレンド募集に誤って二階投稿してしまいました。 - 名無しさん 2014-05-03 11:49:34
一回分削除お願いします。 - 名無しさん 2014-05-03 11:50:06
対応しました。次回は名前の記載をお願いします。 -
管理人
2014-05-03 22:25:31
兵器拡張でアクティブレーダーとアクティブ (スペース)レーダーの2つがありますが、1つにまとめては? - 名無しさん 2014-05-01 18:55:36
当初からの私による作成ミスのようです。スペースありに統合しました。 -
管理人
2014-05-03 22:34:47
申し訳ないです、type-88はsimthic内でもレート700でした。LSATのレートのみ修正お願いします。 - 名無しさん 2014-04-25 22:59:45
下記で回答しているとおり、LSATのみ修正しております。 -
管理人
2014-04-25 23:17:28
武器詳細ページのLMGの欄にあるtype-88及びLSATのレートが700と記載されていますが正しくは650なので修正をお願いします。 - 名無しさん 2014-04-25 19:12:13
LSATのデータは確認できたため修正しました。TYPE-88のソース提示をお願いします。 -
管理人
2014-04-25 22:10:45
PS3のフレンド募集欄でIzayoi-Sakuya122というプレイヤーが前も確か「戦犯」というトリップで連投していましたがまたやっているようです。二度目になりますが対処お願いします。 - 名無しさん 2014-04-23 23:51:36
悪質なためレスを全て削除し、プレイヤー名をNGワードに追加、さらにアクセス禁止設定も行いました。
反映までしばらく時間がかかるかもしれません。 -
管理人
2014-04-24 01:01:51
フレ募集板に同じ名前の投稿があり、同一人物かと思われます。経緯は分かりかねますが、悪質な場合対処をお願い致します。 - 名無しさん 2014-05-31 12:43:26
一部のアカウント名をNGワードにし、執拗な書き込みをしていた利用者をアクセス禁止にしました。
対応が遅れてしまうため、次回はこのページのトップへ該当ページと該当者を記載して書き込みして下さい。 -
管理人
2014-05-31 14:09:25
航空機セオリーのページを編集していた者ですが、何度も編集を行ってたせいでIPアドレスで編集規制されてしまいました。滑走路内で離陸できなかった問題などBF4側で既に修正されている内容がまだページ内で修正してないので、規制解除お願いしていいでしょうか? - 名無しさん 2014-04-20 04:37:55
編集ありがとうございます。回答が遅れ、申し訳ありません。このコメントを記載頂いた時点でのIPを許可設定に変更しました。それでも支障があるようであれば、Wikiのメンバー登録で改善するはずです。 -
管理人
2014-04-21 11:03:20
どうやらまだ制限されたままなのでメンバー登録申請しました。よろしくお願いします - 名無しさん 2014-04-24 17:00:08
申請後のメールは確認されているでしょうか?現在こちらで承認できない状態です。 -
管理人
2014-04-24 20:01:40
確認して認証URLにアクセスした筈なのですが…もう一度同じ内容でメンバー登録のメールを送ってみます。何度も申し訳ありません - 名無しさん 2014-04-24 21:02:28
やや私的感情が含まれている可能性があります故、管理人様の判断を仰ぎたいのですが、PS4フレンド募集欄にて既に二桁近い投稿を繰り返している方がいます。SkypeID:ka430710、クラン勧誘もしていましたが実際には連絡が取れない等悪戯であったと言う個人的な報告も多数耳にしましたため、警告もしくは規制の方ご検討宜しくお願いします。 - 名無しさん 2014-04-19 18:05:40
レスを削除し、該当IDをNGワードにしました。2つ以上の投稿は即刻規制対象です。 -
管理人
2014-04-19 22:40:26
One のフレンド募集開設して頂けないでしょうか。国内未発売なのは承知しておりますが、BF4 プレイヤーが多く閲覧するこちらのサイトは数少ない One ユーザもたどり着くと思いますので。是非ご検討をお願いいたします。 - 名無しさん 2014-04-19 05:19:32
Oneの発売日は9月のようですが、個人的には「今」開設する必要性を感じません。いずれ開設するとは思いますので、お急ぎであれば「今」開設する理由を補足下さい。 -
管理人
2014-04-19 22:42:40
PS3のフレンド募集板で談合を勧誘する書き込みがありますが。wikiとしては不適切ではないでしょうか?対処お願いします。 - 名無しさん 2014-04-19 04:04:17
レスを削除し、該当IDをNGワードにしました。 -
管理人
2014-04-19 22:40:03
対応していただいたとこすいませんが、コメ番626もお願いします - 名無しさん 2014-04-19 23:52:48
対応しました。また見落としがあれば記載下さい。なお削除反映まで時間が掛かる場合もございます。 -
管理人
2014-04-20 00:19:20
PC版クラン員募集のページが壊れています。私は現在、ログイン権限を申請中で改善できませんのでどなたかヨロシクです。 - danbo 2014-04-10 09:49:43
一部クランの表示についてであれば、修正しました。 -
管理人
2014-04-10 12:04:44
連投すみません。コマンダーモードについてです。コマンダーモードはps3(おそらく他の家庭用ゲーム機も)からでも出来るんですが、対応端末に記載されておらず、勘違いしている人が多いと思います。家庭用ゲーム機でも可能ということを記載したほうがよいかと。 - 名無しさん 2014-04-05 12:11:49
対応しました。 -
管理人
2014-04-07 01:48:04
有難うございます。 - 名無しさん 2014-04-07 07:20:15
12Gフラグ弾についてです。説明文には威力減衰の無い、と記載されてますが、武器一覧のページでは威力減衰することになっています。どちらか正しい方に統一した方がいいのでは? - 名無しさん 2014-04-05 11:57:47
対応しました。 -
管理人
2014-04-07 01:45:15
PS3のフレンド募集欄で何度も投稿しているプレイヤーが複数いるように見えます。悪質なものは一日になんども投稿しているようです。 - 名無しさん 2014-04-03 13:23:13
該当者の書き込みを削除し、アカウントをNGワードにしました。 -
管理人
2014-04-03 15:04:35
武器のページで各SGのペレット数の情報が消えているので修復お願いします - 名無しさん 2014-03-30 14:51:08
やはり犯人は私でした。更新時に消してしまっていたようです。 -
管理人
2014-03-30 23:18:05
武器拡張のスコープについて、光が反射して位置バレするのはどれか知りたい - 名無しさん 2014-03-24 21:24:27
ソロのため検証できません。 -
管理人
2014-03-24 23:26:45
PS3のフレンド募集で「すっとことっとこ」というプレイヤーがPS4でのフレンド募集をしています。対処お願いします。 - 名無しさん 2014-03-24 20:48:43
ミスだとは思いますが、一応対応しておきました。 -
管理人
2014-03-24 23:27:00
PS3のフレンド募集で「りゅういち」というプレイヤーが何度も女性のみを勧誘する登校をしています。別に自分は男なので関係ないですが品性を疑われるのではないでしょうか。検討よろしくです。 - 名無しさん 2014-03-23 23:22:33
アク禁するには巻き添えが多いため、コメントを削除しNGワードでの規制を行いました。
指摘ありがとうございます。 -
管理人
2014-03-24 00:38:53
LSATのレートが700に変更されているようです修正お願いします - 名無しさん 2014-03-23 12:21:31
データサイトでは650になっていますが、一応700に変更しておきました。 -
管理人
2014-03-24 00:42:38
ありがとうございました - 名無しさん 2014-03-24 18:05:35
クラン-PCに飛ぶとログアウトしてしまい編集出来ないのですがどうしたら治るでしょうか - 名無しさん 2014-03-23 09:30:56
ブックマークに登録してみたらいけました。無駄コメごめんなさい - 名無しさん 2014-03-23 09:31:54
MTAR-21の最低ダメージって調整入った覚えがあるんですが、武器の説明ページに他のカービンより高めとあります修正した方が良いのでは??記憶違いだったら申し訳ない - 名無しさん 2014-03-22 18:51:17
表にはダメージの低下を反映していたのですが、個別ページは行っていませんでした。
つい先ほど、個別ページにも反映しました。 -
管理人
2014-03-23 01:12:09
対応有り難うございます - 名無しさん 2014-03-23 02:57:14
トップページにある発売前情報ですが既に発売済みなので名前を変えてみてはいかがでしょうか??ゲーム概要情報なんて名前はどうですか?? - 名無しさん 2014-03-22 15:16:50
発売後削除するつもりがそのまま残っていたようです。質問掲示板へのリンクに改めました。 -
管理人
2014-03-23 01:12:42
対応有り難うございます - 名無しさん 2014-03-23 02:56:40
こちらのwikiに参加していたものですが、騒動後正しいIDとPWではいれなくなりリセットしようと思ってもできない状態です。どうすれば良いですか? - 名無しさん 2014-03-20 17:47:00
パスワードの再発行すら行えない場合は、再度メンバー申請をお願いします。 -
管理人
2014-03-20 23:29:50
BF3wikiにもあった乗り物や歩兵戦でのセオリーのページが内容は同じでもいいので欲しいです あったほうが各々の技術向上にも繋がり民度の低下も防げると思います - 名無しさん 2014-03-20 15:14:46
BF3 Wikiからの転載分としてメニューに追加しました。適宜修正願います。 -
管理人
2014-03-20 23:30:15
パッチ後SRAWの2段撃ち、MBTLAWの航空機への誘導はできなくなったはずでは?間違っていたら申し訳ありません - 名無しさん 2014-03-17 12:17:42
個別ページを修正しておきました。 -
管理人
2014-03-18 12:29:07
PS3からPS4への移行の仕方とか追加したら良いかもしれませんね - 名無しさん 2014-03-14 16:12:28
申し訳ありませんが、私が家庭用ゲームを所持していないため対応できかねます。 -
管理人
2014-03-14 22:59:18
メトロのコメログにて天井裏に行ける動画ありますよとありますが、wiki内コメとしては頂けない気がしますが削除したほうがよいのでは?? - 名無しさん 2014-03-11 19:23:33
それに類するコメントのみ対応しました。 -
管理人
2014-03-11 19:57:24
ありがとうございました。 - 名無しさん 2014-03-12 02:34:33
ネヴァーの武器追加要望してた者ですが、任務が追加されていませんでしたので、追加お願いいたします。何度も済みません。 - 名無しさん 2014-03-07 16:37:12
PC版のバトルログで確認ができ次第、追加する予定です。 -
管理人
2014-03-07 23:38:46
了解しました。 - 名無しさん 2014-03-08 21:01:21
昨日のアップデートで情報が確認できたため、
任務&アワード
を更新しました。 -
管理人
2014-03-12 01:23:05
反映ありがとうございました。 - 名無しさん 2014-03-12 07:37:37
PS4のクランCOMMUNITYですが、クランがまた割り込みをしています。二度目になりますので、アクセス権限の削除を依頼します。お忙しいのに無茶を言って申し訳ありません。 - 名無しさん 2014-03-06 17:32:03
昨日アクセス権を剥奪したのですが、atwikiの仕様により未だ編集できるようです。
クラン情報を削除したうえ、該当ページにクラン名を掲載しました。 -
管理人
2014-03-06 17:57:02
申し訳ありません。他のクランも困り果てていましたので、助かりました。ありがとうございます。 - 名無しさん 2014-03-06 18:02:01
アップデートで増えたペイントがなかったので、良ければ反映お願いします。 - 名無しさん 2014-03-06 07:20:11
少し時間を下さい。 -
管理人
2014-03-06 17:57:12
対応しました。 -
管理人
2014-03-07 01:22:24
対応有難うございます。 - 名無しさん 2014-03-07 08:34:46
ネヴァーストライクの任務と武器がアップデートで追加されてましたよ。 - 名無しさん 2014-03-05 16:28:30
ちょうど更新作業中にコメントを頂いたようです。
暫定ながら情報をまとめ、トップページ周知しておきました。 -
管理人
2014-03-05 16:39:16
反映ありがとうございました。 - 名無しさん 2014-03-06 07:17:37
PS4のクランCOMMUNITYですが、新設クランが割り込みしています。しかも、もともとあったクラン紹介を消しています。うちのクランは書きな直しましたが、他のクラン紹介で荒らされているのもありました。(今は修正されてるかもしれませんが) またもともと書いてあった場所に書きなおしましたが、多くの新設クランが割り込みをしており、対応できません。申し訳ありませんが、修正か対処をお願いします! - izayoi 2014-03-05 13:51:42
割込みをしたクランメンバーの権限と、コメント数を守れていない文面を削除しました。 -
管理人
2014-03-05 15:55:09
ありがとうございます!助かりました!ここで名前を上げることはできませんが、勝手に紹介文やクランの存在を消されたクランはほかにもかなりあるようです。新設クランの割り込みもかなり残っていますが、一件落着しました。本当にお疲れ様です。 - 名無しさん 2014-03-05 17:10:47
DATEの武器のところでARのACE-23とPDWのPP-2000の画像が変わっています - 名無しさん 2014-03-04 15:31:40
こちらで確認した限りは、問題ないように思います。 -
管理人
2014-03-04 18:50:26
マズルブレーキとコンペンセイターには表記上にない隠し要素として腰だめ精度上昇の効果があるようです。実力のあるプレイヤーの方がTwitterで呟いていました。何%上昇等具体的な数値までは流石にわからない(秘密にしている??)ようですが、その方は高威力で反動の強い武器を良く使用されていて違いを実感されているようです。 - 名無しさん 2014-03-04 00:09:53
一度検証されてみて、違いが実感できるようならば実は隠し要素としてあるかもしれないと追記してみてはどうでしょう。 - 名無しさん 2014-03-04 00:16:45
少し時間を下さい。 -
管理人
2014-03-04 00:51:25
武器拡張の隠し要素
として対応しました。 -
管理人
2014-03-04 04:37:51
素早い対応有り難うございます。 - 名無しさん 2014-03-04 23:51:22
クラン-PS3の欄ですがSoul Face始め約35個のクランが複製されています。その複製された約35個のクランを消去したほうがよろしいのではないでしょうか?至る所に複製されていて自分でもどうなってるのかわかりません... - 名無しさん 2014-03-02 22:04:50
対応しました。 -
管理人
2014-03-03 01:19:28
武器個別ページに武器性能の表(できれば詳細なもの)をのせていただきたいです - 名無しさん 2014-03-02 21:38:22
個別ページでは管理の統一ができない可能性があるため、
武器 詳細データ
にまとめています。 -
管理人
2014-03-03 01:09:39
パッチ後、バトルログでの12Gフレシェット弾が12Gダート弾に変更されていたのでwikiでも変更したほうがよいかと - 名無しさん 2014-03-01 18:44:39
Wikiは置換が行えないため、リネームすると様々なWiki内のリンクに影響を及ぼす可能性があります。
そのためフレシェット弾のページにダート弾に関する文面を追記しておきました。 -
管理人
2014-03-03 01:12:13
不適切なトリップや、暴言などで少々荒れている気がします。IDをみる限り同じような人ばかりです。 - 名無しさん 2014-02-26 14:54:04
交流掲示板も質問掲示板もとくに荒れている状況には見えません。
該当のページを記載願います。 -
管理人
2014-02-26 17:28:59
ゲームモードのページに各プラットホームごとの最大参加人数が明記してあると良いと思う。PS4で64人で遊べるのはコンクエストだけでラッシュなどは32人だという情報は知らなかった。 - 名無しさん 2014-02-26 04:05:13
私がPC勢のため、CS版のことは把握しかねます。
情報さえあれば掲載できるため、書き込み頂けると幸いです。 -
管理人
2014-02-26 17:28:27
迷彩のページのことですが、武器の外観が変わる「ペイント」と兵士の戦闘服の外観が変わる「迷彩」が同じページに書かれていますが、混同してしまっていいるように思います。同じページでも「迷彩」と「ペイント」で段落わけして違いを説明する文章があった方がよいのでは?あとUS以外の迷彩の掲載はまだでしょうか。(射撃演習所でUS以外選択できないしそもそもなかなかバトルパックから出てこないアイテムだから仕方ないですが) - 名無しさん 2014-02-16 23:53:24
該当のコメントで指摘されているとおり、恥ずかしながら私の混同に違いありません。新たに説明分を加え、迷彩から
迷彩&ペイント
にページを改めました。また射撃演習所で確認できない物につきましては、公開未定とさせて下さい。 -
管理人
2014-02-17 23:10:01
対応ありがとうございます。わかりやすくなったと思います。ペイントの説明に「バトルパックや任務達成で獲得できる、武器用の外観のこと。」とありますが、迷彩もバトルパックで獲得できるのでそのことも書いておくとさらにいいと思います。 - 名無しさん 2014-02-21 19:25:48
対応しました。 -
管理人
2014-02-22 00:22:38
確認しました。お疲れ様です。 - 名無しさん 2014-02-22 10:09:02
クラン-PCのページにおいて、中庸の最上部に割り込みによる書き込みが発生しましたので削除しておきました。クラン名はloco。 - ダンボ 2014-02-16 13:33:24
確認したところ、1週間以上前から割込みのまま表示されていたのですね。今後も割込みに対しては情報の移動ではなく、削除で構いません。対応ありがとうございました。 -
管理人
2014-02-17 23:07:15
コメントの書き込みをEnterキーで反映されないよう( 書き込むボタン押し時のみの反映 )にしていただけませんか?コメントを見ていると、重複コメ及び記述ミスによる書き込みが多々あるように見受けられます。 - 名無しさん 2014-02-12 10:45:44
外部掲示板をプラグインで読み込みしているため、修正が行えません。 -
管理人
2014-02-12 18:51:33
PC版限定かもしれませんが、各鯖の特色を鯖管自身が紹介できるページがあってもいいと思います。クラン紹介に似た簡素なものでもいいのでアピールできると助かります。 - 名無しさん 2014-02-12 00:02:53
一定数の要望があれば作成します。希望される方はこのツリーへ書き込み下さい。 -
管理人
2014-02-12 18:59:31
自分はPS3だけど将来CSでも鯖作れるようになると思うのであってもいいと思う - 名無しさん 2014-02-12 19:22:53
鯖3台を2年間、クランwikiを2年半使用している私の意見は、本件に反対です。鯖の平均寿命は3ヶ月ほど、クランの平均寿命は6ヶ月ほど。wikiに書き込んだ方はアピールしたいときに書き込むだけで更新しないから大半が信用出来ないデータになります。例えば、鯖の所有者や管理者が変わってもIPとポートは変わらない。もちろん鯖の特色とやらも全く違うものになるのです。使えないデータだと思います。 - 名無しさん 2014-02-16 13:39:47
同様の内容で設置したBF3 Wikiのものも、あまり使用されていないようで今回は作成を行いません。 -
管理人
2014-02-17 23:04:10
兵器ページのC-RAMの画像に付いてる文字が間違っているので修正お願いします - 名無しさん 2014-02-11 21:10:20
対応しました。 -
管理人
2014-02-12 18:58:21
PS3のフレンド募集が、ログの字数の為?で書き込めません…。書き込めるように、お願いします。 - 名無しさん 2014-02-11 03:14:02
新掲示板方式にて再作成しました。 -
管理人
2014-02-11 22:29:05
武器データのQBU-88の威力が30-34になっていて、長距離だと高威力になってるんですけど、これでOKなんでしょうか? - 名無しさん 2014-02-04 09:17:26
近距離ダメージの記載ミスでした。 -
管理人
2014-02-04 13:20:26
CZー3A1の2013-12-13 00:12:31の煽り合いの木の伐採お願いします - 名無しさん 2014-02-03 21:10:49
微笑ましい内容だと思いますが、一応対応しておきました。 -
木こり
2014-02-03 21:17:34
PS4のフレンド募集板を作ってほしいです。アメリカからPS4のBF4をやっているのですが、ひとりぼっちでつまらないです(´・ω・`) - 名無しさん 2014-02-03 12:07:58
先行で
フレンド募集-PS4
を作成しました。 -
管理人
2014-02-03 18:41:59
パッチの情報は? - 名無しさん 2014-01-29 10:28:08
関連記事
からどうぞ。 -
管理人
2014-01-29 14:21:37
いつもお世話になっております。
個人的な興味から、こちらのサイトデータを参考に各武器の距離毎のダメージ減衰表をエクセルにて作ったのですが、需要があるようであればお使い下さい。 - 名無しさん 2014-01-28 22:57:48
ありがとうございます。自鯖にアップロードしたのち、
武器
にリンクを掲載しておきました。 -
管理人
2014-01-28 23:00:15
サーバーの管理方法について、何も書かれていないのですが、 追加していただけないでしょうか? どこのレンタル業者を選択しても、 基本的には、"Startup.txt"を編集してどうこうするものだと思われるのですが、 その記述内容についてまとめて頂けるとありがたいです。 - 名無しさん 2014-01-28 22:51:05
実際に私がサーバを契約していれば掲載するのですが、残念ながら契約していないため行えません。申し訳ないです。 -
管理人
2014-01-28 22:52:14
クラン紹介(PC)において、OPBというクランによる割り込み掲載が発生しましたので修正しておきました。管理人殿の確認を願います - 割り込み修正 2014-01-25 12:29:19
多忙のため、また後日確認させて下さい。 -
管理人
2014-01-26 03:51:42
クラン割込みとコメント文字数超過を確認したため、対応しておきました。掲載順移動、ありがとうございます。 -
管理人
2014-01-26 22:52:58
交流掲示板についての要望ですが、レスの番号とアンカーの番号が同じ位置にある為、レス番号を目で追い辛い気がします。レス番号だけを頭1つ分左にずらす等の変更は出来ないでしょうか? - PC 2014-01-22 23:51:42
申し訳ありませんが外部掲示板をプラグインで読み込みしているため、CSSでの対応すら行えません。 -
管理人
2014-01-24 16:16:49
無理を言ってすいませんでした。「全部読む」から@chnのページを表示させて閲覧するようにします。 - PC 2014-01-25 00:44:10
USAS-12の射撃モードがセミのSになってたので、フルとシングルの1/Fに修正しました。確認お願いします - 名無しさん 2014-01-21 18:29:24
ありがとうございます。修正内容に問題はありません。 -
管理人
2014-01-22 00:02:19
G18、93Rの連射速度ですが900ではなく1100ではないでしょうか? - 名無しさん 2014-01-12 17:33:12
データファイルの参照元では900ですが、更新されていない可能性を顧みバトルログデータの1100に訂正しました。 -
管理人
2014-01-13 00:15:13
修正お疲れ様です - 名無しさん 2014-01-13 01:01:22
「武器」ページに命中率を追加してはどうでしょうか、数字は、ゲーム内で見れるグラフを定規で測るとか - 名無しさん 2014-01-12 00:07:58
武器 詳細データ
において精度を提示しているため、対応しません。 -
管理人
2014-01-13 00:14:32
PCソフトのoriginでコンビニ決済で注文しても買うことが出来ない状況です。
ブラウザでは問題なく購入できます。 このことを「国内販売先」ページの目立つところへ掲載してはいかがでしょうか。 - 名無しさん 2014-01-07 19:04:25
常駐ソフトのOriginではコンビニ決済が行えないが、ブラウザ上ならコンビニ決済が行えるという意味で問題ありませんか? -
管理人
2014-01-07 19:05:11
その通りです。 - 名無しさん 2014-01-09 01:25:55
国内販売先
に追加しました。 -
管理人
2014-01-09 17:37:20
参考資料で、画質別の変化の分かりやすいカットって必要ですかね?判断お願いします - 名無しさん 2014-01-05 16:27:42
追記:武器や装備のグラフィックが低と最高で大きく違う事に気付いたので一応です。武器を外見で判断している方も見受けますから - 名無しさん 2014-01-05 16:28:47
個人的には「外部からどう見えるか」という拘りはあっても、「自分からどう見えるか」という拘りは少ないように感じます。
故に私は需要が少ないかな?と思います。 -
管理人
2014-01-05 23:38:52
了解しました - 名無しさん 2014-01-06 04:13:39
武器詳細データにCRで追加された各カテゴリーの武器の追加をお願いします - 名無しさん 2013-12-30 19:04:02
掲載できるデータファイルが確認でき次第追加したいと思いますが、現時点では存在しないためかなり時間がかかる可能性が高いです。 -
管理人
2013-12-31 00:01:21
HVM-ⅡとM136 CSの ガジェット外観・アイアンサイト、各状態におけるクロスヘアサイズの所が逆です。 - 名無しさん 2013-12-29 18:44:05
確認したところ画像を作成する時点で名前を付け間違えていたようです。
現在訂正を完了いたしました。 -
管理人
2013-12-30 00:22:08
現在ちょっとテンションの高い方が交流掲示板にいるようです。確認お願いします。 - 名無しさん 2013-12-28 22:53:49
対応を望まれるのであれば、確認が必要だと思われる明確な事由を記載下さい。 -
管理人
2013-12-29 00:38:52
ba62fc241:プレイヤーのプレイ内容に対し否定的な意見が目立ちすぎるため、対処をお願いします。さらにお手数かと思いますが、掲示板がそれによって荒れているため関連コメントも削除していただけるとありがたいです - 名無しさん 2013-12-28 22:53:02
内容を確認してみましたが、個人的には注意書きに牴触するラインに達しておらず対処する必要性を感じません。
仮に書き込みの内容が荒らし・暴言だと感じるなら、注意書きのとおりスルーを徹底して下さい。
そもそもBFは多数のプレイヤーがプレイしていますから、同じく様々な意見があっても良いはずです。
迫撃砲やスポットに関する見解も指摘のレスがあってこそ生まれていますから、封殺するのは最後の手段だとご理解下さい。 -
管理人
2013-12-29 00:36:57
公式動画の最新5件以前のものについて、動画の数が増えてページが非常に重いのでタイトルとURLのみの記載で良いと思います。 - 名無しさん 2013-12-28 16:31:54
私が対応しますので、最低でも数日時間を下さい。 -
管理人
2013-12-29 00:28:00
公式動画
を更新しました。 -
管理人
2014-01-02 19:22:29
質問掲示板にてwiki内の各ページや質問掲示板の過去ログを確認せずとりあえず質問しているのではないかという内容を見かけます。wiki内や質問掲示板の過去ログをまず確認してみる一文を載せてください。それと、ハード名を書かない方もまだ多く見受けられます。ちょっと厳しいかもしれませんが個人的にはたった一つだけなのにテンプレ埋めない質問には答える必要ありませんぐらいの説明文が必要なのではないかと最近感じます。どちらも無駄なページの肥大化になっているのでは?? - 名無しさん 2013-12-28 13:20:03
掲示板を新仕様に移行してから、注意書きを削除してしまったため復旧させました。
また記載のご意見について私も感情的には同様ですが、回答するorしないの判断は回答者の方にありますから、明文化する必要まではないと思います。 -
管理人
2013-12-29 00:26:11
素早い対応有難うございます。管理人さんが同意見とまでは考えていませんでしたが、確かに判断は回答者側にありますね - 名無しさん 2013-12-29 15:04:27
M320をロシア装備のアサルトライフルにアンダーマウントレール等を使って銃本体に取り付けた場合GP-30になることを書くといいと思います。また、その際にリロード時間の変化等もあれば書くといいと思います - 名無しさん 2013-12-28 13:14:28
確認後対応しますので、最低でも数日時間を下さい。 -
管理人
2013-12-29 00:10:49
アンダーマウントレール効果検証
を作成しました。 -
管理人
2014-01-02 19:22:51
蘇生についてなのですが、微細動機(AED)を7~8秒チャージすることで蘇生された側の体力が100の状態で復活出来ることを何処かに載せた方が良いと思います。見落としでしたらすみません。 - 名無しさん 2013-12-27 19:02:58
補足 7~8秒で無くもっと短いかもしれません - 名無しさん 2013-12-27 19:04:10
除細動器
にすでに記載されている、
「長押しする事で相互のパドルをすり合わせ、蘇生後の体力と蘇生ポイントを向上可能」
このあたりの説明で不十分でしょうか? -
管理人
2013-12-27 19:12:02
あ、見落としてましたか。その説明のほうがいいですね。お手数かけて申し訳ありません - 名無しさん 2013-12-27 19:34:08
すみません、やっぱりビギナーズガイドもしくはステップアップガイドにのせたほうがいいかもしれません。細かい所を見ない人も居るので。 - 名無しさん 2014-01-04 20:18:14
時間が空き次第対応しましょう。 -
管理人
2014-01-04 22:24:19
ビギナーズガイド
のおすすめ兵科として追記しました。 -
管理人
2014-01-06 18:32:12
兵器拡張のページで、たとえば25mm砲のページではステルス機・高速戦闘艇・偵察ヘリの違う性質の25mm砲が同じページにまとめてありますが、コメント欄が混同してしまっているので別のページに分けていただけると助かります。 - 名無しさん 2013-12-25 23:26:58
個人的にはページの分散化を防ぎたいため、もっとコメントがあれば検討したいところです。
一応対策として、近々公開できそうなダメージ表の作成を進めています。 -
管理人
2013-12-25 23:36:22
それもそうですね・・・返答が早くて驚きました。運営ご苦労様です。 - 名無しさん 2013-12-26 03:22:28
先日回答した件について、
兵器武装ダメージ表
を公開しました。 -
管理人
2013-12-27 17:09:26
AK-12の備考欄に"バースト時連射速度900"と書かれていますが、ここβの時の設定では? 修正お願いします - 名無しさん 2013-12-24 15:31:42
現在の数値である「750」に訂正しました。 -
管理人
2013-12-24 16:38:42
いつもお疲れ様です、ありがとうございました - 名無しさん 2013-12-25 00:12:59
M86A3の射撃モードがBになっていたのでSに変えておきました 確認おねがいします - 名無しさん 2013-12-24 11:44:28
射撃演習場で確認したところ「S」で間違いありません。修正ありがとうございます。 -
管理人
2013-12-24 16:38:12
BF3wikiでもそうだけど、いつになったらフレンド募集のところ「すべててのコメントを見る」ことできるんだ? - 名無しさん 2013-12-22 21:25:35
BF3 Wikiも含めて対応しました。 -
管理人
2013-12-22 23:52:45
デュアルモニタを用いて主画面にゲーム画面、副画面に全体マップを表示する方法があるようなのでよろしければ掲載していただけませんか? - 名無しさん 2013-12-19 20:30:11
私が対応しますが、少し時間がかかる可能性があります。 -
管理人
2013-12-19 23:06:48
大変お待たせしました。
バトルスクリーンの使い方
を作成しました。
私の環境ではデュアルモニタがありませんが、タブレットでの利用方法と同じだと考えて解説しています。 -
管理人
2013-12-20 23:25:01
ダートバイクの項目がまだないようなので、一応 - 名無しさん 2013-12-18 19:39:54
完全に失念していました。
ダートバイク
を追加しました。 -
管理人
2013-12-18 22:06:35
それぞれの銃器の威力衰退が始まる距離と終わる距離がBF3wikiのように知りたいです。お暇ができたら誰か調べていただけませんか? - 名無しさん 2013-12-16 22:57:07
私が対応します。数日時間を下さい。 -
管理人
2013-12-16 23:37:28
武器
に弾の落下を含めて追記しました。 -
管理人
2013-12-17 14:44:23
助かります。お疲れさまです。 - 名無しさん 2013-12-17 20:02:25
12月15日のID:9ded29ac5の投稿者ですが、他のプレイヤーの名前を晒したり、語尾に「ボケ」と付けたコメントを連投する等、荒らし気味に書き込みを行っています。排除できませんか? - 名無しさん 2013-12-15 22:40:17
交流掲示板で該当レスを透明化し、対象を閲覧制限にしました。次回はホスト制限です。
tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jpに該当する方にはご迷惑をお掛けするかもしれません。 -
管理人
2013-12-15 23:04:50
迅速な対応ありがとうございます。 - 名無しさん 2013-12-15 23:27:09
SRRよりM98Bの弾速や射程距離が長いとなってますが、バトルログや使用者の感想を聞く限り SRRのほうが弾速、射程距離が長いと聞きます。確認お願いします。 - 名無しさん 2013-12-14 14:19:23
確認してみましたがデータファイルの値では記載のとおりのようです。 -
管理人
2013-12-15 00:15:41
すいません勘違いしてました、弾速ではなく弾道低下の間違いでした、すいません。 - 名無しさん 2013-12-16 16:13:18
いつもお疲れ様です。武器欄にDMRが載っていません。少し前は載っていたような気がしますが......。修正お願いします。 - 名無しさん 2013-12-14 10:59:03
現時点で復活させました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
私が更新した際に誤って消してしまったようです。 -
管理人
2013-12-15 00:15:05
戦車同士で正面衝突すると片方が車体の下に入り込むというのを、動画で観たり自分で体験したとがあります。各戦車の説明でスリップしやすい等ありますがもしかしたら車体(フロント)の高さが関係しているのでは??と思いました。詳しくないので各戦車の詳細なサイズまでは判りませんが検証するのも有りかと。パッと思いつくのではUS側MBTがCN軍MBTの車体の下に入り込んでそのまま砲撃で破壊を何度か体験しています。互いの微妙な速度や角度で変わってくるかもしれませんし、そもそも高さは関係していないかもしれませんが。 - 名無しさん 2013-12-07 18:08:53
興味深い内容ですが、私自身がフレンド無しの完全ソロのため検証は難しいと思われます。 -
管理人
2013-12-07 23:40:20
新質問掲示板の作成お疲れ様です。その掲示板についてなのですが安価のつけ方を知らない人もいらっしゃると思うので説明文にやり方を書いておくのはどうでしょうか? - 名無しさん 2013-12-07 01:14:33
質問掲示板
の上部に要望の旨を記載しました。 -
管理人
2013-12-07 01:39:59
管理人様、いつもお疲れさまです。いつもお世話になっております。 - 名無しさん 2013-12-05 14:38:44
すみません。誤送しました。さて、質問掲示板についてなのですが、質問掲示板はid表示制にするかについてはどのようにお考えでしょうか?ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。 - 名無しさん 2013-12-05 14:40:21
「ツリー式の方が回答が把握しやすいかな?」といったところで、私はどちらでも構いません。
逆に
交流掲示板
の方式だと煽りを削除したり、IPを弾くのに容易だという管理的なメリットもあります。
導入希望が多い場合にはすぐ反映できますので、質問者の方・利用者の方どちらもこのツリーにご意見をお願いします。 -
管理人
2013-12-05 22:41:17
回答ありがとうございます。意図について承知致しました。私個人としては、管理者様のご負担減、自治の安定が計れるのならば、交流掲示板方式+ID表示に統一なさってはどうかと考えます。ですが、皆様並びに管理者様のお考えに準じます。 - 名無しさん 2013-12-06 00:28:33
ID表示は必要だと思います。荒れているというより不要なコメントが多く見受けらる気がします。もしかしたら誤爆で送信そのまま放置かもしれませんが、ログが流れてしまうことには変わりないので対策は必要だと思います。 - 名無しさん 2013-12-06 01:18:13
個人的には現状の方式がどの質問に対するものなのかが把握しやすいと思うのですが・・ - 名無しさん 2013-12-06 13:52:14
質問、回答と一連の流れが分かりやすいのは現方式ですがキチキチに詰まってくると結局見辛くなってしまうので、管理的メリットを優先してもよいかと思います - 名無しさん 2013-12-06 20:07:00
本日現時点で
質問掲示板
の仕様を改めました。 -
管理人
2013-12-06 23:24:15
任務のアンロックの際、バトルログに残らない物(武器キルや修理回復など)は一試合でこなす必要があるという旨の回答を用意したほうが良いと思います。質問掲示板にてその関連の質問があまりにも多いので書きました - 名無しさん 2013-12-04 16:59:31
任務&アワード
の冒頭に注意書きを追加しました。要望された内容はこれであっているでしょうか? -
管理人
2013-12-04 23:18:02
お早い対応ありがとうございます、しかし一部違っている箇所があるので記述しておきますね。 リボン・メダル等バトルログに記録として残る物は一ラウンド内での制限は適用されない。 逆にキル、武器キル等はバトルログに詳細が残らないため一ラウンド内にこなす必要がある。 です - 名無しさん 2013-12-05 00:04:49
まず「リボン・メダル等バトルログに記録として残る物」の部分は理解できます。
しかし「1ラウンド内での制限は適用されない」という部分と、「キル、武器キル等はバトルログに詳細が残らない」という部分がわかりかねます。
とくに後者はバトルログ→ 戦績で武器の、 バトルログ→ 戦績 → 詳細から修理・回復の記録も参照できます。
本来であれば文面を丸々転載するのですが、記載後に質問されそうなため補足頂ければ幸いです。 -
管理人
2013-12-05 00:31:29
昨日時間を取って良く調べたところ、累計データと一時データの二種類でアンロックの判別を行っているらしきことが解りました。現状では - 名無しさん 2013-12-05 17:32:49
誤送しました、現時点では数の増減(試合後にバトルログを確認すると記録が0/(上限)になっているものか(現時点での累計)/(上限)になっているものの二種類)で確認するのが確実なようです、また確定ではありませんがカテゴリ別キル数は累計で残る事が多く、C4やクレイモア、除細動器などのガジェット等または指定武器でキルする物は一時データ、つまり1マッチ内の記録で計算されていると思われます。このため任務のアンロック詳細は「一度試合をして終了後の任務画面とバトルログの任務画面で内容を確認、増減する物と累計で計算する物を見分け、増減する物は1マッチ中に達成する」と言った風にするのが良いと思いました。あやふやな説明で申し訳ありません、本来ならば自分で詳しく説明を編集するべきだとは思うのですが何分素人で・・・せめてものと頭を捻らさせて貰いました、お願いします。 - 名無しさん 2013-12-05 17:44:10
内容をほぼ把握し、
アンロック
のはじめにという項目を追加しました。 -
管理人
2013-12-05 22:38:36
M84 FLASHBANGでモーションセンサーやC-4その他MP-APS以外の設置兵器?が一発で破壊出来たのですが、PS3の私だけかも知れないのでそちらでの確認とM84の説明などお願い出来ますでしょうか? - 名無しさん 2013-12-02 22:56:41
内容把握しました。検証しようにもアンロックをしなければなりませんから、今週は少しアンロックに時間を割き、PC版で確認を行ったのちに後日記載いたします。 -
管理人
2013-12-03 00:10:14
ありがとうございます! お忙しい中よろしくお願いします。 - 名無しさん 2013-12-03 00:44:52
大変遅くなりました。検証結果を
M84 FLASHBANG
に追加しました。 -
管理人
2013-12-11 00:01:39
要望:戦闘機をパクれるようにして、ヘリの面積をbf3と同じに、航空機でいけるマップの範囲をもうちょい広く、戦闘機を1チーム2機に、無力かしにくいです、お願いします - kkkk 2013-12-02 18:39:49
一度削除しましたが、再度記載されているようなので警告します。ここはWikiに関する要望の場所です。ゲームの仕様に関することは販売元へお願いします。 -
管理人
2013-12-02 20:47:13
China rising 等拡張パック専用のページを増やしたほうが便利だと思うのですが。 - 名無しさん 2013-11-29 22:09:11
先行配信が12月3日のため、そのあたりから拡充を予定したいところです。
一部ページ以外はどなたでも編集可能ですから、「足りないな」という部分には補足頂ければ有り難いです。 -
管理人
2013-11-29 22:20:10
初めまして。実はクランメンバーを募集しようと思いクランCSを編集していたのですが良く分らない状況というか元にどうやって戻せばいいいのか分らない事になってしまいました・・・どなたかお力を貸して頂けないでしょうか? - 名無し 2013-11-27 20:09:51
編集前の状態に戻しました。編集方法は「掲載用元データ」をコピーし、クランの最下部に下部にペーストした後で各項目に内容を記入して下さい。 -
管理人
2013-11-27 21:05:51
ビギナーズガイドのようにコマンダーモードに関しても初歩的なノウハウをまとめたページがあるとありがたいです。アセットの効果だけ書いてあってもどう使うのかが効果的かわからない人も多いと思いますし。 - 名無しさん 2013-11-22 13:54:38
私もそう感じてはいるのですが、ノウハウの作成にはある程度司令官をやりこむ必要があり、私自身が対応することは難しそうです。 -
管理人
2013-11-22 23:54:13
ビギナーズガイドの乗り物について、人のいない鯖での練習に追記して、操作に関しては演習場で練習を積むことを推奨する文言を加えてはいかがでしょうか。 - 名無しさん 2013-11-20 08:06:19
ビギナーズガイド
に2箇所、
射撃演習場の利用方法
に1箇所、射撃演習場で兵器の練習を行う旨を追記しておきました。 -
管理人
2013-11-20 14:29:58
「DATE」の「マップ」の項目でFlooded Zone が『Flood』Zoneになっています。修正お願いします - 名無しさん 2013-11-19 16:46:32
表記はバトルログに準拠しています。マルチプレイヤーのサーバ検索画面では「Flood」ですが「Flooded」が正しいのでしょうか? -
管理人
2013-11-19 17:42:39
英語版と日本語版でいくつか表記が違うみたいですね。Flooded Zoneは日本語版のみの名前みたいです Lancang Damも日本語版では Lancang Tashgarだし・・・ - 名無しさん 2013-11-25 01:11:34
「武器」ページの「HPについて」の「ただし非戦闘状態以降もダメージを受けたり、制圧効果を受けている時間は考慮されない。」の一文がわかりにくいので正確に理解されてる方どなたか書き換えて欲しいと思います。 - 名無しさん 2013-11-18 21:51:09
「ただし10秒という時間は制圧効果が完全に切れてから起算され、ダメージを受けるとリセットされる。」
に書き換えました。これでいかがでしょうか? -
管理人
2013-11-18 22:11:46
交流掲示板の荒らしが増えてきたので、前作同様一時的に交流掲示板を封鎖してみてはどうでしょうか?一度熱さましが必要に感じます。絶対廃止が必要とは言えませんので、一意見として受け取っておいてください。 - 名無しさん 2013-11-16 15:53:30
デメリットが大きいため、廃止は行いません。荒らしは随時アク禁で対応していくつもりです。 -
管理人
2013-11-17 01:00:27
ログを確認したところ目に余るため、新交流掲示板の仕様を前倒しで実装しました。
今後の改善につきましては、
掲示板仕様相談所
をご利用下さい。 -
管理人
2013-11-17 01:21:42
武器やアタッチメント表ですが、間の線が白色だと境目がわかりにくいので黒色などの方が見えやすいと思います - 名無しさん 2013-11-16 09:50:49
時間を確保してCSSの編集に臨みます。確信はありませんが、できそうな気がします。少し時間を下さい。 -
管理人
2013-11-17 00:59:43
トップページで周知しましたが、別のページの表示に悪影響を及ぼすため導入できませんでした。 -
管理人
2013-11-20 14:31:03
トロフィーや実績を乗せた項目があるととても便利なので、もしよろしければよろしくお願いします - 名無しさん 2013-11-16 00:16:33
私がPC版しか所持していないため、基本的には対応しかねます。
ただしページの作成はできるため編集頂ける協力者様、もしくは実績・トロフィーの解除条件をまとめた画像を提供し頂ければ対応できるかも知れません。 -
管理人
2013-11-16 00:24:56
今更かもしれませんが常時fps表示の仕方を載せてみてはどうでしょう??(載せたとしても自己責任でお願いしますになるのかな??) - 名無しさん 2013-11-10 15:49:00
記事作成の準備を行っています。本日中に記載します。 -
管理人
2013-11-11 00:11:35
大変お待たせいたしました。
fpsの表示方法
を作成しました。 -
管理人
2013-11-11 11:49:34
素早い対応有り難うございます。ところで今更ついでにも一つ、コンソール対策でバトルログ表示時(BF4起動時にのがわかりやすいかな??)に先にENに切り換えておくと加えてみてはどうでしょうか(ゲーム画面がウィンドウ表示だと鯖INごとに毎回切り替えが必要ですし) - 名無しさん 2013-11-11 23:28:40
コンソールの閉じ方
の最下部に、要望の内容を記載しました。 -
管理人
2013-11-12 00:06:41
対応有り難うございます。助かったコメント多いみたいですね、お忙しいようですがこれからも内容が充実していくのを楽しみにしています。 - 名無しさん 2013-11-18 01:39:36
よくある質問-GTX760 4GBとGTX770 2GBではどちらの性能が勝る?のことで。確かに性能は770が上なんですがVRAMは推奨で3GBですし2GBくらい使うmapもあるらしいので、できれば「3GB以上のモデルを買うといいだろう」みたいに促す方がいいと思います。 - 名無しさん 2013-11-09 22:59:13
別ソースとともに内容を追記しました。 -
管理人
2013-11-09 23:18:57
木の乱立が激しいようですが何か対策はあるのでしょうか?それから掲示板一覧は削除してしまったのですか? - 名無しさん 2013-11-09 16:30:43
少し別ページで挙動を確認してみましたが、atwikiでは現状のまま、もしくはツリー解除しか選択できないようです。掲示板一覧は書き込みがなかったため兵器・兵科掲示板など全て削除いたしました。 -
管理人
2013-11-09 23:16:35
コマンダーモードのページの巡航ミサイルが発射ではなく発車になってますよ - 名無しさん 2013-11-09 13:29:57
変えておきました - 名無しさん 2013-11-09 17:25:59
対応ありがとうございます。 -
管理人
2013-11-09 23:01:20
BF3に続き今作もwiki充実のため色々加筆していきますので宜しくお願いします。 - 名無しさん 2013-11-09 07:44:07
早速ボート類のページを加筆しました。間違いなどがあれば修正お願いします - 名無しさん 2013-11-09 07:45:33
前作に引き続きご協力ありがとうございます。適宜確認し修正させて頂くことがあると思いますので、どうかご了承下さい。私も前作に引き続き、誰よりも更新量では負けない気持ちで編集に努めていきます。(BF4はWikiメインのため数時間しかプレイできておらず、ゲーム内の内容掲載は遅れる可能性が高いです。) -
管理人
2013-11-09 23:06:46
要望なんですが、バトルログの項目や文の日本語化のやり方を追加して欲しいです - 名無しさん 2013-11-08 08:46:01
画像付きで
よくある質問
に作成しました。ご希望に添えば幸いです。 -
管理人
2013-11-08 11:48:38
よくある質問 の 弾の減りが早い のところですが、現在はマガジン管理ではなくなっています。(ハードコアは未だマガジン式なのかな?) - 名無しさん 2013-11-08 02:25:54
指摘ありがとうございます。コメントアウトしておきました。 -
管理人
2013-11-08 02:32:54
コンテンツページに「管理人がわかりやすくまとめていきます。 」とありますが、メンバーが記事を追加することはOKですか? - 名無しさん 2013-11-05 18:31:30
もちろん歓迎します。一部スクリプトの関係で編集できないページは、
データ提出
にて対応します。また合わせて
コンテンツ
のメッセージを修正しておきました。 -
管理人
2013-11-05 18:53:27
クランpcのページですが、まったり勢の説明文について『クラン戦を主体としておらず→クラン戦を行わず』に変更されたほうが良いと思います。 クラン戦を一切行っていないクランも非常に多いので。 - 名無しさん 2013-11-04 04:40:51
対応しました。 -
管理人
2013-11-04 22:46:08
兵器ページのボートと機銃のところがおかしいです - 名無しさん 2013-11-02 10:48:38
確認してみましたが、どの位置かわかりかねます。詳細な追加情報をお待ちしております。 -
管理人
2013-11-02 22:57:09
(内容が)ボートのところが見出しが「輸送車両」に機銃のところが「ボート - 名無しさん 2013-11-05 17:29:18
送信ミスしてしまいました 「ボート」になっています。 - 名無しさん 2013-11-05 17:30:51
追記ありがとうございます。意味がわかりました。輸送車両をボートの記載に、ボートの記載を固定機銃に変更しました。 -
管理人
2013-11-05 17:40:19
なんか交流掲示板がものすごいことになってるんですが・・・・。 - 名無しさん 2013-11-16 16:08:02
アンロック>DMR>RFBが「初期選択可」となってますが、実際は偵察兵スコアで解除されます。スコアは忘れましたごめんなさい - 名無しさん 2013-11-01 11:01:56
いつも指摘ありがとうございます。見落としていたようですので、起点となる赤字にて対応しました。 -
管理人
2013-11-01 11:53:14
他クランと試合をしたいところとただみんなでわいわい楽しむところで記載する場所を分けていただけると対外試合も申し込みやすいので助かります。 - 名無しさん 2013-11-01 00:50:03
クランページ内に項目を作成するという意味ではなく、クラン戦募集掲示板を作成すると意味でよろしいでしょうか? -
管理人
2013-11-01 11:52:30
クランページ内に項目を作成していただきたいです。選ぶ側もどこがクラン戦などしてるのかが分かりにくいと思いますので 言葉不足ですみません - 名無しさん 2013-11-01 21:43:12
最終確認です。現在の「クラン戦」という項目では不十分なため、ページ内にて「クラン戦勢」と「まったり勢」を分けるということでよろしいでしょうか? -
管理人
2013-11-01 22:09:26
遅くなりました。その通りです。よろしくお願いします - 名無しさん 2013-11-03 10:27:55
クラン-PC
に反映しました。私はCSのことが全くわからないのですが、CSもクラン戦が対応できるようであれば反映します。また今回の更新が希望に添わない場合は、またご意見をお願いします。 -
管理人
2013-11-03 23:01:16
DATE>兵器>対空固定武器のアメリカの欄がセンチュリオンC-RAMではなくHJ-8対戦車ミサイルになっています - 名無しさん 2013-10-31 17:49:04
対応しました。バトルログの表示に騙されていました…… -
管理人
2013-10-31 23:59:27
DETA > 武器 > スナイパーライフル > M98B にて、命中率が100ではなく10になってます - 名無しさん 2013-10-30 00:04:14
ご指摘ありがとうございます。対応しました。 →
武器
-
管理人
2013-10-30 00:55:08
ステップアップガイド3中級編の無理蘇生の部分で「蘇生できたならば(させたならばかな??)、極力回復アイテムを渡そう」というのを追加してはどうでしょうか??今作は全回復で蘇生されないようなので - 名無しさん 2013-10-23 00:26:38
「蘇生後は体力の回復を行う」という文面を追記しました。
(完璧に記載を忘れていました。ありがとうございます。) -
管理人
2013-10-23 00:36:52
アクセサリーの「CANTED IRONSIGHTS IRONSIGHTSを傾ける?」表記ですが「オフセットアイアンサイト」でいいかと思います - KKK 2013-10-21 17:20:19
対応しました。 →
武器拡張
-
管理人
2013-10-21 17:35:43
今後作られるかどうか分かりませんが、BF3wikiのような用語集ができるのならばSkillやKPMの説明も載せてみてはどうでしょうか?? BF3wikiではSPMの説明はありましたが、その2つの説明がなかったのであれば便利かと (Skillの説明は利用目的があやふやな感じなので説明になるのかどうかわかりませんが) - 名無しさん 2013-10-18 01:37:34
BF3 Wikiのデータに目を通し一部文面を修正したのち、BF4 Wikiにコピー。
その後SkillとKPMの内容を追加して公開しました。 -
管理人
2013-10-18 10:32:30
まさかその日に用語集ができているとは夢にも思いませんでしたが、これでBFシリーズもFPS自体も初めてという人が活用してくれるといいですね - 名無しさん 2013-10-18 14:42:54
そのとおりですね。また要望が御座いましたら、書き込み下さい。対応させて頂きます。 -
管理人
2013-10-18 21:56:30
メダル欄の名称でAMMOのAが抜けているようです - 名無しさん 2013-10-16 00:24:32
ありがとうございます。「MMO MEDAL」を「AMMO MEDAL」に修正しました。 -
管理人
2013-10-16 00:36:15
本当に些細な事ですが、掲示板一覧の項目:工兵掲示板のとなりの内容の部分ですが、「工兵兵」になっています。 - 名無しさん 2013-10-13 22:50:56
指摘ありがとうございます。小さなことでも大変助かります。文面の修正を行いました。 -
管理人
2013-10-13 23:48:11
すみません少し前にPLDやAMMOBOXとスモークのところを編集したものです悪かったらすみません - 名無しさん 2013-10-12 15:57:03
ご協力ありがとうございます。少しログを見てみましたが、変更点が見当たりませんでした。
ガジェット
のテーブルであればズレも無いようですから、とくに問題ないように思います。 -
管理人
2013-10-12 22:15:50
CS版のキー設定をしたいのですが、どうもうまくいきません、お手数ですがコントローラの欄を作っていただけるとできる限り追加します。 - 名無しさん 2013-10-11 23:35:20
文面を勘違いして返答してしまいました。少々お待ち下さい。(直前の回答は削除しました。) -
管理人
2013-10-11 23:55:52
お待たせしました。
キー設定
にパッドの欄を追加しました。編集の際には全ソースを一度テキストエディタにコピーし、1行ごとに編集していくと簡単です。
一応ソース内の各パッドの項目がわかりやすいように●を置いておきましたので、「COLOR(#F0F8FF):●」を「ボタン1」のように変更して下さい。
この内容が難しければ、
データ提出
から各設定項目と対応するキーを記載頂ければ、こちらで対応します。
また対応するキーのない項目は編集せず放置してもらえたら、パッドの項目記入確認後に全置換にて●を削除します。 -
管理人
2013-10-12 00:15:43
編集終わり次第また連絡します、ありがとうございました - 名無しさん 2013-10-12 11:54:17
お願いいたします。 -
管理人
2013-10-12 22:12:49
自信をもってあってると言える設定が終わりました、私が英語が駄目なのと車両にあまり乗らないので歩兵部分しかできませんでした。CS版はPC版と違ってできる操作が少ないので空白が目立ってしまいすいません。中途半端な編集になってしまい申し訳ありませんでした。ありがとうございました。 - 名無しさん 2013-10-13 01:44:41
いえいえ協力して頂けるだけでとても有り難いです。
記載したとおり●を削除し、一部青色であった項目を黒字に訂正。その後「パッド」の表記を「PS3」に改めました。
慣れないwikiのテーブル編集は難しかったと思います。お疲れ様でした。
次回もし追加がありましたら、
データ提出
に記述下さい。面倒臭い部分は可能な限り私が対応します。 -
管理人
2013-10-13 01:49:32
今作から車両の被ロックオン警報時にロックオンを受けている方角をプレイヤーがわかるようになりましたが記述するならどこが適切でしょうか。偵察兵ガジェットのPLDが適切ではと思うのですが。 - P 2013-10-11 03:40:52
どのページが適切かと問われたら、私も
PLD
ではないかと思います。 -
管理人
2013-10-11 03:46:26
コマンダーモードを一部追加しました。ttp://www.battlefield.com/jp/battlefield-4/news/the-road-to-battlefield-4-commander-mode-jpここのサポート内容から引用しました。この報告はここでよろしいですか? - 名無しさん 2013-10-10 23:33:19
対応ありがとうございます。編集後の都度報告はお手数でしょうから、基本的に不要です。記載のURLを参照元として、
コマンダーモード
に追加しておきました。 -
管理人
2013-10-11 00:09:47
バグ報告はどこにすればいいですか? - 名無しさん 2013-10-08 17:11:42
昨日作成した
掲示板一覧
に、
バグ報告
を作成しました。 -
管理人
2013-10-08 17:27:15
したらば掲示板を利用して議論や談笑できる場を作ってみてはどうですか? - 名無しさん 2013-10-06 02:33:12
管理上の関係から外部掲示板を利用する予定はありません。掲示板についてはいくつかの種類のものを、近日中に作成します。 -
管理人
2013-10-06 03:04:47
回答が送れました。昨日
掲示板一覧
に、多数の掲示板を作成しました。 -
管理人
2013-10-08 12:20:35
コンソール回復方法はなってからでは遅いので、これから始める人のためにトップページの一番にするぐらいでも良いのではと思うんですがどうですかね - 名無しさん 2013-10-06 00:09:50
切れてしまったので繋ぎます。一番上は言い過ぎかもしれませんが最優先で対策できれば慌てなくて済むと思うんですが - 名無しさん 2013-10-06 00:14:15
トップページ
と
よくある質問
に追加しました。 -
管理人
2013-10-06 00:42:09
BF3の時に回復方法で助かりましたのでより分かりやすくなれば思っていましたが、早速の対応ありがとうございました。 - 名無しさん 2013-10-08 11:25:48
BF4でのps3のキー設定のページが欲しいです - 名無しさん 2013-10-05 22:27:18
CS版については所持していないため対応できかねます。 -
管理人
2013-10-05 22:39:36
フレンド募集ページが欲しい - 名無しさん 2013-10-05 03:23:04
フレンド募集-PC
・
フレンド募集-PS3
・
フレンド募集-XBOX 360
を作成しました。 -
管理人
2013-10-05 22:38:55
ps3のBF4ベータが19:30頃、プレステーションストアにupされ、DL中ので報告します - 名無しさん 2013-10-04 19:43:47
DL中なので - 名無しさん 2013-10-04 19:45:19
一応トップページに19時で記載しました。 -
管理人
2013-10-04 20:16:38
バトルログのエンブレム晒し様のコーナーがほしいと思ったり - 名無しさん 2013-10-04 10:06:50
画像のアップロードは管理に手がかかるため、見送らせて下さい。 -
管理人
2013-10-04 10:22:41
ttp://doope.jp/2013/1030047.html だそうです 最後の最後までどうなるかはわかりませんが…とりあえず - 名無しさん 2013-10-03 17:15:14
情報ありがとうございます。関連記事に内容を追加し、
トップページ
に簡易表を追加しました。 -
管理人
2013-10-03 18:55:59
凄い勢いでログが流れてますが管理人さんの意見はどうですか? - 名無しさん 2013-10-01 22:38:57
ある程度の流動性は確保したいところですが、少し流れ過ぎの気はします。
交流掲示板らしいといえばらしいのですが、何か良い対処方法があれば実施します。 -
管理人
2013-10-01 22:46:53
了解です、βの話題はココ!って作ってみたのですが全く止まりません。ありがとうございました。 - 名無しさん 2013-10-01 23:02:07
国内販売比較表の欄間違ってませんか?BF3ではなくBF4では? - 名無しさん 2013-09-30 01:24:46
失礼見間違えました - 名無しさん 2013-09-30 01:33:17
そう思ってしまっても、おかしくない内容ですよね。 -
管理人
2013-09-30 01:37:25
このwikiは荒らし対策を行っていますか?最近COD絡みですこし荒れている気がするんです。もしも同一人物がやっているとしたら注意を促す、それでも荒れるような内容を書き込むのなら何ヵ月かアクセス禁止にした方がいいと思うんです。見ていて不快になりますし、思い込みだと思いたいんですけど同じ人が書き込んでいるようにしかみえないです。IPは見てないんで知りませんが。私が管理側に回って気になった発言を修正出来れば良いのですが…。 - 名無しさん 2013-09-28 23:08:37
連投・荒らし・煽りなどはある程度対応しています。本日の一件は微妙なラインですが発売前ということもあり、削除のうえサイト全体のアクセス禁止テストに利用させて頂きました。また管理メンバーは常時募集しておりますので、一部ログの修正やページ更新時の文字入力の回避が必要な場合には申請願います。 -
管理人
2013-09-28 23:48:56
ttps://twitter.com/Battlefield_EAJ/status/383430864635297793残念ながら、先日の32人発表は間違いだったようです。現行機CSは24人対戦に決定だそうです。これが最終決定なので変更もないでしょう。確認お願いします(´・ω・`) - 名無しさん 2013-09-27 14:39:07
情報ありがとうございます。
発売前情報
に公式ソースを添えて修正しておきました。 -
管理人
2013-09-27 14:55:48
ガラケーから入ると左の一覧が出ないので、トップページのメインページ一覧に質問板のリンクを追加してもらえないでしょうか? - 名無しさん 2013-09-13 15:47:51
追加 BF3wikiのように装備という武器等をまとめたものも欲しいです(情報が整い次第になるとは思いますが…) - 名無しさん 2013-09-13 15:53:51
トップページに
質問掲示板
のリンクを追加しました。
装備のページは情報の公開後、まとめることができましたらトップページに掲載する予定です。 -
管理人
2013-09-13 16:23:57
ありがとうございました!お疲れ様です(・ω・ゞ - 名無しさん 2013-09-14 18:47:03
全MGが収録された動画です。要バトルパックのカスタマイズもみられますttp://www.youtube.com/watch?v=vFdjsWO0zl0#t=191よろしくです(`・ω・´) - 名無しさん 2013-09-12 22:16:48
動画と
武器
・
武器拡張
を照らし合わせてみましたが、追加できるデータが見当たりません。
もし見落としがあればご指摘下さい。 -
管理人
2013-09-12 23:10:46
要バトルパックが確定になると思ってやりますたスイマセン。よく考えればまだ確定しないものね、しかたないね。 - 名無しさん 2013-09-13 15:20:08
現行機のコンシューマのプレイ人数は最大32人対戦のようです@Battlefield_EAJさんのツイート:のリプライを見てください。URL貼れないので報告しときます - 名無しさん 2013-09-12 00:49:06
レスを今確認しました。
発売前情報
をご自身で変更されたようで、ありがとうございます。 -
管理人
2013-09-12 02:11:37
ここにオブタリレーションの詳しい内容がありました。ttp://doope.jp/2013/0829416.html#more-29416間違ってたらすいませぬ(´・ω・`) - 名無しさん 2013-08-29 22:59:21
↑オブリタレーションでした、すいませぬ(´;ω;`) - 名無しさん 2013-08-29 23:33:38
公式サイト(ttp://blogs.battlefield.com/2013/08/bf4-obliteration-mode-overview/)の情報を適当翻訳し、
ゲームモード
に反映しました。内容が間違っていたら申し訳ないです。 -
管理人
2013-08-29 23:58:53
最後の一文がとってもかっこよかったです、どうもです(`・ω・´)。ここに繋いでしまいますがttp://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130822031/どうやら優待価格について動きがあるみたいです。 - 名無しさん 2013-08-30 13:31:12
国内販売先&予約特典
の最下部にまとめておきました。 -
管理人
2013-08-30 14:20:37
どーもです。それではまた後日(`・ω・´)ノシ - 名無しさん 2013-08-30 14:32:55
そろそろ乗り物の情報が出たので載せていただけないでしょうか?乗り物アタッチメントもあればうれしいです。 - 名無しさん 2013-08-26 23:06:19
公式には兵器の情報に関して動画・文面どちらも公開されていないはずですから、参考となるソースを頂けませんか?
前回の歩兵時(ttp://www.youtube.com/watch?v=JLzYLTPN6Mw)のようにまとまっているものであれば、大変対応しやすいです。 -
管理人
2013-08-26 23:50:35
ttp://doope.jp/2013/0829422.html この記事の一番上の動画にZ-11Wが出てきます。途中に装備のアンロックもでてきます。すいません、全然まとまってません、またいつか出直します(´・ω・`) - 名無しさん 2013-08-27 16:33:38
急かしたようで申し訳ありません。ただ私も管理できる時間に限りがあるため、配慮頂ければ助かります。
とはいえ、修正&要望に書き込み頂くことはWikiの内容充実に大変有益のため、またお気軽に書き込み下さい。 -
管理人
2013-08-27 16:58:41
いえいえ、こんなにすぐに返信いただけるなら幸いです。また来ます(`・ω・´) - 名無しさん 2013-08-27 18:26:51
要望されたものとは全く違いますが、
兵器拡張
を追加しておきました。情報お待ちしております。 -
管理人
2013-08-27 19:16:16
煽りでもなんでもないんですが、アフィ広告貼りまくっておいて、他社の製品と他人の情報の善意を元手に、収入を得ている管理人様が他サイトをパクリだ何だ言える義理はないでしょう。正当性を主張したいのならせめてアフィ広告を外してください。外せない理由でもあるんですか? - 名無しさん 2013-08-26 10:04:04
広告の掲載は各種情報の収集と掲載、各種テーブルの修正やメンバー管理、各掲示板のログの退避などに必要な時間の補填を目的として行っているものですが、私の時間を補填するには全く至りません。それでもBF3 WikiとBF4 Wikiともに毎日数度は確認しており、管理人としての責任は果たしているはずです。
またBF3 Wiki開設当初より、主たる文面のベースやSSの画像は私が基本的にゲーム内で取得し掲載しているものです。
パクリWikiではその情報だけでなく、協力者様の情報すらコピーする傾向がありましたので、このたび警告の意味で告知しております。
広告掲載はBF3 WikiとBF4 Wikiともに協力者様に可能な限り頼ることなく、運営するための処置としてご理解下さい。
もし毎日欠かさずWikiを無償で管理できる方に心当たりが御座いましたら、お知らせ頂ければ対応を検討します。
また誤解を招かないよう記載しておきますが、検索エンジンから訪問された場合のトップ画像下のビックバナー(728×90)、各ページ下部のレクタングル中2枚(300×250)、サイドバーの一部ワイドスカイスクレイパー(160×600)、スマートフォンで閲覧した場合の画面下部オーバーレイは全てatwikiによる強制広告です。 -
管理人
2013-08-26 10:29:22
自分はアフィ気にしないし、こまめに管理してくれるからこっち見てるけど、あまりパクりとか言わないほうがいいですよ。だってこのwikiも立派なパクりサイトですよね?どうも転載元を載っければ勝手に掲載していいと思ってるみたいですけど、転載許可と明示してあるモノ以外を許可なしで転載するのは全て無断転載で著作権法違反です。パクりだって問題にしてる迷彩の画像を始め、全て許可とってやってます? - 名無しさん 2013-08-27 09:06:54
文面からなぜそう捉えられたのか分かりかねますが勝手に掲載して良いとは考えていませんし、そう述べてもおりません。どちらのWikiも私が編集したものに関しましては、公式が公開しているファンサイトキットを利用するなど著作権には配慮しているつもりです。何か問題となる場所が御座いましたら修正&削除を行いますので、記載して頂ければ幸いです。
さらに1つ前の文面でも記載しておりますが、迷彩を始め同じくパクられている各武器のアイアンサイト画像なども全て私が撮影を行い掲載したものです。自身が撮影し編集した画像についても、著作権の管理範囲に及ぶのでしょうか?今回はBF3 Wiki設立当初のように文面をまるまるコピーされたため、せっかく協力頂いている協力様の労力を無駄にしないためにも、あちらが認識するまでパクリ表記としています。また私は外部掲示板に書き込みを行いませんので、このWikiを利用して周知する方法を継続させて頂きます。 -
管理人
2013-08-27 09:49:31
及びます。動画・静止画を問わず著作物を許可なしで撮影することは全て著作権法違反です。黙認・放置されているだけで、仮にメーカーに訴えられたら負けます。あなたが撮影したものでも、通常なら撮影者に著作権が発生しますが、他人の著作物を無断で撮影したものである以上、著作権は適用されないでしょう。転載の数が多すぎるので、引用だから合法と言い逃れるのも不可能です。更に言うと迷彩にアドレスを載せる行為も、著作物の無断加工を禁じる、『同一性保持権』を侵しているので余計にダメです。言い方が悪いですけど、泥棒が盗んだものを、他の泥棒に盗まれたと言って非難したところで、世間が同情すると思いますか? - 名無しさん 2013-08-27 12:59:27
言っときますけど、私はメーカーが黙っている以上、黙認と解釈してどんどん転載すればいいと思いますよ。そういう時代ですし、そんなサイトいくらでもあります。ですが、このサイトも無断転載している以上、無断転載されても文句は言えないでしょう。あなたは違うと言うかもしれませんが、傍から見てアフィリエイト貼ってるから必死になってるようにしか見えませんので、正直引きます。 - 名無しさん 2013-08-27 13:12:44
お二人の貴重なご意見ありがとうございます。著作権に関して勘違いをしていたようですから、現時点では他Wikiを批判する資格がないと判断しトップの告知を削除致します。画像に関してはもちろん著作権を侵害する意図はありませんし、黙認=許可と判断するわけにはいきませんから、こちらで様々な事例を確認し必要であればメーカーに問い合わせて回答を得たいと思います。
またアフィリエイトは上記のようにatiwikiによる強制広告がメインで、更新時間に対して全く割に合わない状況です。BFシリーズが好きなため盛り上がるお手伝いができればとWikiを開設し、モチベーション維持のためにアフィリエイトを導入しましたが、更新時間を私事に当てた方が遙かに利潤が大きいため、今後のWiki継続如何を考えている程です。 -
管理人
2013-08-27 13:36:00
横から失礼するけどあんた言ってることめちゃくちゃだよ。確かにゲームによってはスクショや動画のアップロードを(ネタバレ防止などのために)禁止しているものはあるけど、このゲームでそういった禁止は全くない。その現状をあなたは黙認とか言ってるけど、だいたいゲームメーカーが自分のゲームのWikiを迷惑に思うわけがないでしょうが。同一性保持権についても、この場合は管理人がスクショを自ら撮ってそれを自分で加工しているわけだから筋違いだね。 - 名無しさん 2013-08-27 13:38:04
向こうのwikiの管理人さんはどういった意図でやってるんだろうか? - 名無しさん 2013-08-27 16:39:14
ttp://www.youtube.com/watch?v=JLzYLTPN6Mw で全ての武器、アタッチメント、ガジェットおよび一部のスキルが判明しました。(兵科専用スキルは各2種存在するようですが、動画のup主が見落としたのかASSAULT以外は詳細が確認できません) 順次対応お願いします - 名無しさん 2013-08-22 12:21:23
対応まで少し時間を下さい。 -
管理人
2013-08-22 14:17:50
多忙のため第1弾として対応しました。更新ページは
武器
・
ガジェット
・
武器拡張
の3つです。
一部翻訳サイト無しの適当訳を記載しているため、正確性は無視して下さい。 -
管理人
2013-08-22 18:22:44
昨日22日の第1弾から、本日23日に第2弾分として動画で確認できたものは全て記載しました。
協力者様のおかげで、スムーズに編集を進めることができました。ありがとうございます。 -
管理人
2013-08-23 02:20:40
すいません、別動画でのバトルパックの中身です。REFLEX,PKA-S,HUNTER,QSW-06 SUPPRESSOR,ここまですべてサイトでなぜかCOYOTEにマークがないようにみえますが、多分REFLEXの中の種類のサイトがCOYOTEということでREFLEXにマークがついているものと思われます動画はここです→ttp://www.youtube.com/watch?v=gPRJdQEAavM - 名無しさん 2013-07-25 09:19:52
また少し時間を下さい。 -
管理人
2013-07-25 22:36:24
了解です。予約特典も更新されてた(゜∀゜) - 名無しさん 2013-07-26 00:14:00
動画内に含まれていた
専門技能
を含めて更新しました。
なおCOYOTEにつきましては、要バトルパック
?
という対応にしました。 -
管理人
2013-07-26 18:09:21
ありがとうございます。残り三か月、ドキがムネムネします(激寒) - 名無しさん 2013-07-26 22:30:49
doope!の記事にバトルパックの中身が書いてあります。⊂・))⊃ - 名無しさん 2013-07-21 09:33:24
また時間を作って軽くまとめます。 -
管理人
2013-07-22 00:04:13
了解です。(;´Д`A暑いなぁ、PCがオーバーヒートしないように気をつけよ。 - 名無しさん 2013-07-22 10:05:33
バトルパック
を作成しましたが、doopeを見る限り記載できたのはXP BOOSTだけでした。
武器拡張については、"BRONZEだと思われる"とのことですから割愛しております。 -
管理人
2013-07-22 15:36:37
了解です。英語わからんので「へーXP?すごいなー(鼻ホジ)」ぐらいでした。ありがとうございます。 - 名無しさん 2013-07-23 12:18:17
バトルパックの中身でCZ-805のサイトのCOYOTEというものがあるそうです。情報が少ない今だけでも入れれないでしょうか?確認お願いします。 - 名無しさん 2013-07-13 09:31:32
下のツリーに「公式もしくは販売先が提示していない情報の掲載要望はお控え下さい。」と記載しておりますが、それらのソースで確認できる情報でしょうか?
信用に足るソースであれば対応しますし、そうでなければ記載を控えております。 -
管理人
2013-07-13 23:18:05
αテストでのサイト変更で、COYOTEにしようとしたらこれにはバトルパックが必要です。と書いてあったそうです。テスト内からの情報は公式扱いですか?そうでなければすいませぬ(´・ω・`) - 名無しさん 2013-07-14 10:39:05
そのページを記載して頂ければ、こちらで判断して追記します。 -
管理人
2013-07-14 23:26:24
雑多な趣味の備忘録 というサイトです、動画の冒頭でのCZ-805のカスタマイズでCOYOTEサイトの右上にバトルパックのマークがあったのでサイトがあるものと判断しますた。そのサイト以外にはないので間違いないと思います。みつからなければ、最初のhを抜いた状態のリンクを貼ります。 - 名無しさん 2013-07-15 21:05:12
ソースとして提示しようとしてるサイトと相違があってはいけませんので、h抜きでURLを提示して下さい。
以後サイト名での動画タイトル名だけのソース提示は受け付けません。 -
管理人
2013-07-16 10:55:50
了解です。 - 名無しさん 2013-07-16 17:00:55
ttp://lawyered24.okoza.com/browser.php?indx=13045148&item=46 - 名無しさん 2013-07-16 17:39:46
内容を承りました。現在多忙のため、情報の反映に少し時間を頂ければと思います。 -
管理人
2013-07-17 16:25:01
了解しました。内容が膨大ですものね。ただ、バトルパックが全部揃った、とはいいすぎてしまいました。訂正します。ともあれありがとうございました(`・ω・´) - 名無しさん 2013-07-17 16:39:00
動画で確認できたものを、ページに掲載しました。 -
管理人
2013-07-18 17:51:15
ご苦労様です。これでもう思い残すことはない。スヤァ。 - 名無しさん 2013-07-18 18:40:16
↑追記、グリーンレーザーサイトもマークがついていました。サイトの直後に出てきます。 - 名無しさん 2013-07-15 21:06:22
↑本当にすいませぬ(´・ω・`)。VERTICAL GRIPというグリップもマークがついていました。これですべてのバトルパックの中身がそろったと思います。動画にすべてあるので確認お願いします。何度も失礼しました(´・ω・`) - 名無しさん 2013-07-15 21:08:40
↑なお題名は「BF4新たなマルチプレイ動画 各兵科メイン武器 40分超」です。本当に連投すいませんでした。 - 名無しさん 2013-07-15 21:30:00
予約特典の販売先特典の店名がAnmazon.co.jpではなくAmazon.co.jpではないでしょうか?確認お願いします。 - 名無しさん 2013-07-06 18:02:55
タイプミスです。たった今修正しました。 -
管理人
2013-07-06 22:30:47
おお、ありがとうございました。馬鹿だから自信がなかった(;´Д`A - 名無しさん 2013-07-06 22:35:49
コメント欄の要望なのですが、改行できるようにはできませんでしょうか?上と下の行で比較などできたらうれしいのですが・・・。最近自分の語尾が「確認お願いします」で行列ができててワロタ。 - 名無しさん 2013-07-04 17:21:24
atwikiの仕様のため、基本的に改行は行えません。ただし
&br()
←丸括弧を半角入力で、改行操作が行えます。
このタグを単語登録しておけば、改行操作もラクチンです。 -
管理人
2013-07-04 21:24:08
ふぉぉぉ・・・!さっそく登録登録。ありがとうございました!自分の無知が恥ずかしや。 - 名無しさん 2013-07-04 22:33:22
DEPLOY SUNSHIPではなくDEPLOY GUNSHIPではありませんか?確認お願いします。 - 名無しさん 2013-07-03 08:03:13
急ぎで作ったので明かなミスです。ありがとうございます。 -
管理人
2013-07-03 09:21:55
いえいえ、それだけ頑張ってくれている証拠です。ありがとうございました。 - 名無しさん 2013-07-03 16:14:52
司令官はUAVを要請できるとありますが、2タイプのようです。細かいですが確認お願いします。 - 名無しさん 2013-07-02 22:42:00
一応
コマンダーモード
として対応しましたが、公式もしくは販売先が提示していない情報の掲載要望はお控え下さい。
噂段階での情報をまとめていると際限がありませんし、不明確な情報の羅列ではリリース前に誤解を招くだけです。
私が確認できた主要な噂はきちんと反映していきますので、詳しい情報は公式情報をお待ち下さい。 -
管理人
2013-07-02 23:02:44
すいませんでした。 - 名無しさん 2013-07-02 23:11:44
BF3 Wikiと同じくリリース後は情報の網羅に努める予定ですので、よろしくお願いいたします。 -
管理人
2013-07-03 00:07:57
網羅に管理人さんのやる気が垣間見えますな。頑張ってください! - 名無しさん 2013-07-03 07:18:44
Second Assaultの特典の中身がBF3の人気マップをリメイクした4種のマップという情報があります。その中でもOperation MetroとCaspian Borderの2つが出る可能性が高いとされています、確認お願いします。 - 名無しさん 2013-07-02 07:47:08
よくある質問
に記載していたSecond Assaultに、不確定ながら内容を追加しておきました。
その2種類のMAPについては把握していたのですが、信用に足る明確なソースが確認できなかったため避けていたのです。 -
管理人
2013-07-02 09:00:37
なるほど、迂闊に間違えの情報をいれるわけにもいきませんしね。ともかくありがとうございました! - 名無しさん 2013-07-02 15:58:14
デラックスエディション版の特典のバトルパックの中身が、一部がアマゾンに書いてあるので引用してはどうでしょうか? - 名無しさん 2013-07-01 21:33:43
先日情報を追加した
予約特典
のバトルパックに、現時点で提示されている内容を引用しておきました。
また、コレクタブルスチールブックケースの画像も用意してみました。 -
管理人
2013-07-01 22:06:04
早くてびっくり。画像はありがたいです。 - 名無しさん 2013-07-01 22:18:56
基本毎日何度も確認しているため、要望がございましたらお気軽に書き込み下さい。
対応できるものであれば、可能な限り迅速に対処いたします。 -
管理人
2013-07-01 22:23:05
一日一回巡回してるだけの俺とは違った・・・!これからも利用させていだだきます! - 名無しさん 2013-07-01 22:25:24
BF4は二つwikiがあるのですが。相互のwikiに姉妹wikiのような形でリンクを貼ったりはしないのでしょうか?どちらのwikiも使わせていただいているので、繋がりも持たせていただけるとありがたいです。 - 名無しさん 2013-06-23 14:50:31
申し訳ありませんが、諸般の事情によりリンクを作成する予定はございません。 -
管理人
2013-06-24 10:32:22
了解しました、無理を言ってすいませぬ(´・ω・`) - 名無しさん 2013-06-24 16:16:45
PS3の24人は複数のサイトで確認済みということですが社員のインタビューで「64人は行かないが、32人には対応するだろう。」というものがあります。確認お願いします - 名無しさん 2013-06-21 22:48:57
ここへはリンクを貼れませんので、Google検索の結果を
発売前情報
に記載しています。
現在32人可能との明記がないため、確認できた24人で掲載しています。
今後追加情報が掲載されれば修正しますが、32人が24人になるよりも24人が32人になるほうが良いという判断です。 -
管理人
2013-06-22 23:14:16
なるほど、感情の部分まで考慮していただき、丁寧な返信ありがとうございました。管理頑張ってください! - 名無しさん 2013-06-23 02:01:11
クラン‐CSの「OS - 名無しさん 2013-06-17 16:30:42
クラン‐CSの「OS」?の紹介文で楽しくまと「もり」になってますわざとなら良いのですが間違いなら訂正したほうが良いのでわ・・・ - 名無しさん 2013-06-17 16:32:33
Soul Face でクランタグが「SO」でしたすみません - 名無しさん 2013-06-17 16:33:57
コメント欄の文字制限を守っている文面なら、基本的に訂正は行いません。
訂正をしてしまうと今後際限がなくなることに加え、クラン運営者が文面に秘めた意図を損ねる可能性があるためです。 -
管理人
2013-06-17 21:26:10
クランページを編集したところ、スマートフォンで表示するとBF3wikiのような横長ではなく縦長表記になってしまいます。 自分は余分なところは弄ってないと思いますが… ご確認お願いします。 - hiromu 2013-06-14 07:01:16
スマートフォンでとは、モバイル表示で見たということです。 分かりにくくてすいません。 - hiromu 2013-06-14 07:02:54
Android 2.3.4の標準ブラウザで確認した限りでは、BF3とBF4の表示に相違がありません。
Androidのバージョン、ブラウザ、個人設定などの環境によって左右される可能性があります。 -
管理人
2013-06-14 11:10:51
了解しました - hiromu 2013-06-15 10:15:07
最終更新:2015年02月03日 12:06
EditThisPage
|
新しいページ
|
検索
|
ページ一覧
|
RSS
|
@ウィキご利用ガイド
|
管理者にお問合せ
|
ログイン
|
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------