HARVEST DAY
マップ解説

Rush解説
※ビークルの配置は調査中です。
拠点 | 名称 | ATTACKER | DEFFENDER |
0 | アタッカー陣地 | 重戦車:T90R×3 軽装甲車:CAV×1 バイク:QUAD×2 UAV×1 |
- |
1 | 農家 | 重戦車:T90R×2 軽装甲車:CAV×1 バイク:QUAD×1 UAV×1 |
重戦車:M1A2×2 XM312×2 TOW2×3 |
2 | 干草の山 | 軽戦車:BMD3×1 軽装甲車:CAV×1 バイク:QUAD×1 UAV×1 |
重戦車:M1A2×1 XM312×1 TOW2×1 |
3 | 広場 | バイク:QUAD×2 UAV×1 |
軽戦車:M3A3×1 XM307×1 TOW2×1 |
4 | 高地 | - | XM312×1 TOW2×1 XM307×1 |
マップ全体解説
前半は広大なフィールドでの戦車戦、後半は民家密集地での白兵戦になる。ヘリが出ないので戦車が主役になる。
第1拠点(農家)解説
周囲360度から攻め込むことが出来るので、白熱した戦いになる。ATTは臆して芋ると敗北するので攻撃あるのみ。Bは倒壊可能。
第2拠点(干草の山)解説
どちらも倒壊不可能。距離がある上に見晴らしがいいので、ATTは攻めが単発だとジリ貧になる。
間違っても芋らない様に。
間違っても芋らない様に。
第3拠点(広場)解説
軽戦車が登場する閑静な住宅街。DEFは真中の橋を落とせばATTの侵入経路をある程度制限できる。
A・Bどちらとも倒壊させることは不可能。
A・Bどちらとも倒壊させることは不可能。
第4拠点(高地)解説
階段の上の最終拠点。
Aの近くにTOWがあるが、配置的に活用するのは厳しい。
……なのだがとある事をすれば、この謎配置の真意が分かるだろう(コレ単発では決定打に欠ける。何かしら工夫をする事)。
Bは倒壊に注意。マップの背後から回り込むことも可能。
上へ
Aの近くにTOWがあるが、配置的に活用するのは厳しい。
……なのだがとある事をすれば、この謎配置の真意が分かるだろう(コレ単発では決定打に欠ける。何かしら工夫をする事)。
Bは倒壊に注意。マップの背後から回り込むことも可能。
上へ
CONQUEST解説
※ビークルの配置は調査中です。
拠点 | 名称 | アメリカ軍 | ロシア軍 |
BASE | アメリカ軍の拠点 | 重戦車:M1A2×1 軽装甲車:CAV×2 バイク:QUAD×2 TOW2×2 |
- |
BASE | ロシア軍の拠点 | - | 重戦車:T90R×1 軽装甲車:CAV×2 バイク:QUAD×2 KORN×2 |
A | 干草の山 | 重戦車:M1A2×1 軽装甲車:CAV×1(PC版のみ?) バイク:QUAD×1 TOW2×1 |
- |
B | 無線中継局 | UAV×1 軽装甲車:CAV×1 バイク:QUAD×1 |
UAV×1 軽装甲車:CAV×1 バイク:QUAD×1 |
C | 納屋 | 軽装甲車:CAV×1 バイク:QUAD×1 TOW2×2 |
軽装甲車:CAV×1 バイク:QUAD×1 KORN×2 |
D | 農場 | - | 重戦車:T90R×1 軽装甲車:CAV×1(PC版のみ?) バイク:QUAD×1 KORN×2 |
マップ全体解説
民家密集地もあるが、ほとんど野原での戦車戦になると思われるマップ。
拠点:A(干草の山)解説
主力戦車が一台湧くので、大事に使いたい。工兵が随伴してサポートすれば戦車戦の気分が出るだろう。裏取りに注意。
拠点:B(無線中継局)解説
UAVが使える。土手の上に潜む敵に注意。
割と拠点の制圧範囲が狭いのでC4トラップも一興。また、制圧範囲内は遮断物が無い為攻撃を避けるのも難しい。
割と拠点の制圧範囲が狭いのでC4トラップも一興。また、制圧範囲内は遮断物が無い為攻撃を避けるのも難しい。
拠点:C(納屋)解説
中間地点。ただの納屋に過ぎないため、主力戦車が相手では拠点としての防御力はそれなりである。
制圧も防御も難しい。
制圧も防御も難しい。
拠点:D(農場)解説
ロシア側の最初の足がかりとなる拠点。こちらも裏取りに注意。
上へ
上へ
Squad Rush解説
拠点 | 名称 | ATTACKER | DEFFENDER |
0 | 前哨基地 | - | - |
A | 不明 | - | - |
B | 不明 | - | - |
マップ全体解説
解説がはいります
拠点:A(名称不明)解説
解説がはいります
拠点:B(名称不明)解説
解説がはいります
上へ
上へ
Squad Deathmatch解説
拠点 | 名称 | 登場兵器 |
0 | 前哨基地 | 軽戦車:M3A3 |
マップ全体解説
民家密集地を使用したデスマッチ。潜むところが多く、なかなか敵に出会えない。
上へ/
/
/
添付ファイル