以下はhttp://www21.atwiki.jp/bfbc2/pages/2.htmlから引用
メニュー
Menu
アクセス 人 ナウ 4 人 本日 - 人 昨日 - 人 合計 - 人 Since 2009 11/20 2011-01-27
2011-01-26
2011-01-25
以下はhttp://www21.atwiki.jp/bfbc2/pages/368.htmlから引用
トップページ/コメント05
- 雑談が折り畳みから通常に戻っています。
ここで雑談をしない様に。 -- (名無しさん) 2010-12-22 08:49:30
- 練習用ページにベトナムの武器ページ作ってみました
画像とかデータとか不完全ですがよかったらコピペして使ってください -- (工兵) 2010-12-22 14:46:38
- 大雑把ですがベトナム武器の項目作りました
公式素材で見つからないのがあるのと、性能が同じものがあるので
ガジェットとかはまだ未制作です。 -- (工兵) 2010-12-23 23:54:34
- ベトナム武器のガジェット類もろもろを更新しときました -- (森の妖精) 2010-12-24 04:34:06
- ベトナムビークルの一部を更新しときました。
ゲーム内解説の欄誰か頼みます -- (名無しさん) 2010-12-24 16:24:06
- 武器解説一部編集しました。 -- (erx2200) 2010-12-24 23:16:38
- 乗り物のゲーム内説明文追加しました -- (工兵) 2010-12-26 08:56:08
- ここは要望・コメント欄です。質問は質問用でして下さい -- (名無しさん) 2011-01-11 02:29:51
- 雑談が勝手にたたまれてたので戻しました -- (名無しさん)2011-01-11 22:42:51
- 荒れ対策で折りたたみをしました。
無意味にたたんでるわけではありません。
-- (名無しさん)2011-01-11 22:50:14- 折りたたみにするとケータイから見れなくなるので如何なものかと。 -- (bc) 2011-01-11 22:53:39
- 荒れたからといって畳んだらどうなるのか説明してください。 -- (名無しさん) 2011-01-11 22:54:39
- これってただ開くのが面倒になるだけですよね
携帯から見れなくなるようですし折りたたみにする意味が分かりません -- (名無しさん) 2011-01-11 22:59:17- 戻しておきました -- (bc)2011-01-11 23:17:11
- 折り畳みにした理由は以下の通り
1,雑談への書き込みの多くは携帯からの投稿。(荒らしを含む)
前回の折りたたみをした事によって1日の投稿数が激減しました。
2,PCからの荒らしだとしても雑談と関係ない利用者まで荒らしを目にしてしまい気分を害してしまう人も居ること
不便ではあると思いますが、雑談以外でも利用される方は居るわけです。
その荒らしに対し不快に思う人も居るわけですので以上の点からも折りたたみは必要ではないかと考えます。
現在は通常に戻っていますが再度荒れた場合は折りたたみにする必要はあると思います。 -- (森の妖精)2011-01-11 23:19:49- >前回の折りたたみをした事によって1日の投稿数が激減しました。
いや激減しちゃダメだろ -- (名無しさん)2011-01-11 23:25:38- openWikiなのに関係無いユーザーまで巻き込んでしまうのはちょっと。次からはよく議論してから決めるってことで今回はひとまず。 -- (名無しさん)2011-01-11 23:31:33
- っていうか雑談なんだから荒れるのもそのうちだろ
なんでもかんでも規制するような姿勢は中国共産党みたいで気に食わない -- (名無しさん) 2011-01-12 07:24:55- 荒らす奴がいてもみんなが反応しなければいい話だと思うよ。そしたらそのうちどこかに消えるでしょ -- (名無しさん)2011-01-12 13:34:14
- 折りたたみはなんでもかんでも規制ではなく荒らしに対する処置です。
中国共産党というのはあなたの言う様に、国が「気に食わない 」と思った場合にその人へ対して規制を行っているのです。
ここはあくまで雑談が主流の掲示板ではなくBattlefield Bad Company 2 wikiなのです。ゆえに雑談以外で使われる方が荒らしを見て不快に思われることもあります。
スルーをすればいいでしょうが現状では全員がスルーしてくれるとは限りませんし、その間にwikiを使っている人に我慢しろとは言えないと思います。
掲示板の様な規制が出来ない(雑談を使わず通常にwikiを使っている人まで巻き込むため)以上、一時的な折りたたみも考えなければならないのではないでしょうか。 -- (森の妖精)2011-01-12 17:54:52- 荒らしに対する処置というのは分かりますが
一部の荒らしの為に携帯から雑談を利用している
全ての人が雑談を利用できなくなる様にするのはどうかと思います
携帯からの書き込みがかなりの数というのではなおさら -- (名無しさん)2011-01-12 19:41:52- 折りたたみはいらないと二度も結論が出ているのにまだ自分の意見を突き通そうとしますか。少し頭冷やして冷静に考えた方がよろしいのでは。 -- (名無しさん)2011-01-12 20:14:47
- 折りたたみはいらないと二度も結論が出ている箇所を提示お願いします。
反対意見が出ただけでは結論とは言えません。
もちろん自分勝手に意見を突き通しているわけではありません。
雑談も大変結構だと思いますが普通にwikiを使用している方のことも少しは考えてくださいということです。 -- (森の妖精)2011-01-12 20:36:04- 雑談が見えるまでスクロールしなくても
全コンテンツにアクセスできるでしょうに -- (工兵)2011-01-12 20:57:38- 普通にwikiを使用するのは当然結構だと思いますが雑談を使用している方のことも少しは考えてくださいということです。 -- (名無しさん)2011-01-12 21:09:40
- 更新履歴やBattlefield Blog Feedを見る際はどうしても現状では雑談が見えてしまう状態です。
ここで今まで出た案をまとめてみました。
他に問題を解決するいい方法はありますでしょうか?
1,荒れた場合のみ一時的に折りたたみにする。
2,雑談専用ページを作りTOPから雑談を移動。
3,TOPで雑談を続行。wiki通常使用者は雑談を見ないようにする又は我慢する。
>ななしさん
人のコメントを改変して煽っても面白くないですよ?
wikiはwikiであって雑談はおまけでついてる機能です。 -- (森の妖精) 2011-01-12 21:13:27- 管理人が独断で決めればいいでしょう
総意なんて得るのは不可能です -- (工兵)2011-01-12 22:28:03- それもそうですね。
この件の事は管理人に一任ということで報告をしておきます。 -- (森の妖精) 2011-01-12 22:37:30- 荒れている一部のコメントを削除しました -- (森の妖精)2011-01-18 22:26:00
- 結局、犯人は独りみたいですね。管理人さん、"そこに居るなら"対応お願いします。「他力本願」で申し訳ございませんが、私達一般ユーザーは必要な権限を持たないが故。 -- (名無しさん)2011-01-18 19:33:33
- なんかまた雑談板荒れてるけど、折り畳みに戻した方がいいかもよ -- (名無しさん) 2011-01-18 19:48:59
- 折りたたみ反対派だったけどこれは折りたたみにしたほうがいいかもな -- (名無しさん) 2011-01-18 19:53:30
- 折りたたみ反対派だったけどもう雑談消してよくね。 -- (名無しさん) 2011-01-18 20:49:42
- 雑談消すほうに賛成
-- (名無しさん)2011-01-18 20:57:41- 雑談は消した方がいい -- (名無しさん)2011-01-18 21:04:25
- ホントに消しやがった
別にいいけど -- (名無しさん)2011-01-18 21:22:51- こうなる事が分かっていたからこそ事前に提案をしたのです。
完全に消してはいません。
一部雑談が必要との声があったのでTOPから雑談専用ページに移しました。TOPメニューの雑談から入って雑談をしてください。
こちらにも飛び火する可能性があるので数分後にこちらも対処します。 -- (森の妖精) 2011-01-18 21:27:27- 応急処置に感謝です。ですが、根治の為には管理人さんの権限が必須みたいですね。戻ってきてくれないかな・・。 -- (名無しさん)2011-01-18 22:03:20
- 管理人以外がどうこういうべきではない
すべではこの現状を管理人が見て判断すべき。
てか、管理人以外が勝手に変えるのもどうかと思うがな。まあそれも管理人が許可してるんだろうが。
とりあえず”荒らしは放置”しろ。
相手するから調子乗る。 -- (名無しさん)2011-01-18 22:10:56- 残念なことですが管理人はここ2ヶ月不在です。
またwikiとは誰でも自由に編集が出来る情報サイトです。通常編集されてはマズイ場所には編集制限をもうけるのが通常ですがここはなぜかありません。
放置してもあの状況は変わらないと思いますしTOPにあるだけで通常にwikiを使っている人に迷惑です。
何もしないで色々言うのは如何なものかと。
BFBC2wikiがよい方向に向かうようなことをなさってください。 -- (森の妖精) 2011-01-18 22:20:50- ↑ ごもっとも。管理人が蒸発してしまった以上、誰かが代わりを務めない限り、wikiは荒廃する一方。 -- (名無しさん)2011-01-18 22:30:08
- 終わったイベントは早めに消した方がよいのでは。 -- (名無しさん) 2011-01-19 05:43:28
- ほんとに管理人いないなら@wikiに連絡すれば管理者交代してもらえるよ -- (名無しさん)2011-01-20 09:41:08
- 問題は交代できたとしても誰がやるかって話しだ。これ以上コンテンツは出ることないだろうし編集するヶ所ももうない感じ。やることといったら苦情相談窓口みたいな感じだな -- (名無しさん)2011-01-20 15:13:16
- ↑管理人やりたいのか♪(´ε` ) -- (名無しさん)2011-01-23 13:41:39
- 一部のコメントを削除しました。
雑談はここではなく雑談でおこなってください。 -- (森の妖精)2011-01-25 20:17:12- 極端な荒らし行為は管理人居なくてもatwiki自体から苦情が来るんだっけ -- (名無しさん)2011-01-26 01:59:20
- 全て管理人の責任でatwikiは対処しない。
誰か管理人が交代するか新しく作り直すしかない。 -- (名無しさん)2011-01-26 02:15:22- このサイトの左側が消えてる様に見えるんだが俺だけか? -- (名無しさん) 2011-01-26 16:05:08
- メニューがない! -- (名無しさん)2011-01-26 16:35:04
- メニューどこにいった? -- (名無しさん)2011-01-26 16:51:51
- メニューを復元しときました。
恐らく誰かが荒らし目的で消したのでしょう・・・ -- (名無しさん)2011-01-26 16:54:58- 編集者さん、どうもありがとうございます -- (drgon-hiro) 2011-01-26 16:56:57
- やってるのは昨日と同じやつだな。
気持ち悪いぐらいにここを監視してて元に戻してもまた消されるよ。恐らく管理人が交代しない限り一生続くよ -- (名無しさん)2011-01-26 17:02:57- あ、直してくれたのか
ありがとう -- (名無しさん)2011-01-26 17:03:15- ありがとうございます
助かりました。
-- (名無しさん)2011-01-26 17:12:34- さっさと管理人交代した方が良さそうだなこれは -- (名無しさん)2011-01-26 18:06:44
- せっかく良いwikiなのにもったいない
管理人よ帰ってきてくれ。 -- (名無しさん)2011-01-27 02:59:42- もうすぐ居なくなって3ヶ月たつし管理人は帰ってこないでしょ。誰かやる気のある人が交代しない限り今後も荒らしは続くと思う -- (名無しさん)2011-01-27 05:34:39
- 私が管理人になりました。 -- (森の妖精)2011-01-27 17:52:14
- 感謝感激雨霰 -- (名無しさん)2011-01-27 19:27:57
- 残念ですが↑2の森の妖精は本人ではなくなりすましです。
現在もBFBC2wikiの管理人は蒸発している管理人となります。
最近は私のなりしましが多いですが何をしたいんでしょうね…。
荒らしをされても対処しない今の管理人のようにでも仕立て上げたいのでしょうかね。 -- (森の妖精) 2011-01-27 20:19:29- またメニューがない・・・ -- (名無しさん)2011-01-27 23:13:56
以下はhttp://www21.atwiki.jp/bfbc2/pages/1.htmlから引用
トップページ
Xbox 360、PlayStation®3、PCで発売されたBattlefield: Bad Company 2の情報まとめwikiです。
タイトル Battlefield: Bad Company 2
(バトルフィールド:バッドカンパニー2)ジャンル ミリタリー・アクション・シューティング 対応機種 Xbox™ 360、PlayStation®3、PC 発売元 エレクトロニック・アーツ 人数 1人 オンライン
人数2~24人(Xbox360・PS3版)
2~32人(PC版)CERO D(17歳以上対象) 発売日 2010年3月11日(木)(全機種)
2010年12月2日(木)
(Xbox360・PS3・ULTIMATE EDITION)価格 税込7,665円(Xbox360・PS3版)
税込3,980円
(Xbox360・PS3・ULTIMATE EDITION)
オープン価格(PC版)
- 日本語公式サイト http://battlefield-jp.com/bc2/
- 英語公式サイト http://battlefieldbadcompany2.com/
- Battlefield Blog http://blogs.battlefield.ea.com/
- BFBC2 on Twitterhttp://twitter.com/OfficialBFBC2
- バトルフィールド観測所 http://104th.blog48.fc2.com/ (PC版ユーザー必読!)
最新情報
2010/12/21 PC版 Xbox360版 PS3版 バトルフィールド・バッドカンパニー2ベトナム配布開始!
戦友よ、次はベトナムだ。(BC2拡張パック~VIETNAM~ Xbox360版1200MSP PS3版¥1500)2010/12/2 Xbox360版・PS3版 バトルフィールド・バッドカンパニー2 ULTIMATE EDITION 本日発売!
お求め安い価格となって戦場が君を待つ。2010/12/1 マップパック7配信開始!ベトナムは12月21日と決定!
ソース:Battlefield Blog
時差の関係から日本では12月1日夜以降に配信と思われます。2010/11/23-12/1 家庭用版ver.1.05 アップデート!!!
2.6G(CSは1.7G)ほどあるので注意。
CS版パッチ情報2010/06/30 PC版 クライアントR8 サーバーR15 アップデート!!!
ソース:バトルフィールド観測所 Battlefield Blog
14時頃からパッチ配信開始。パッチ適用後、キー設定が初期値に戻ることがあるのでメモしておきましょう。
※詳細は当wiki「パッチ情報」をご参照ください。イベント情報
Battlefield Blog Feed
2011-01-24 2011-01-21 2011-01-17要望・コメント
- 雑談はTOPから雑談ページに移動しました。雑談はそちらでどうぞ。
- ページ編集に関するコメントやページに対する意見・感想はこちらにどうぞ。
- wikiの編集が出来ない人・分からない人は、こちらにコメントして下さい。
- 編集して欲しい場合は、編集して欲しい旨とその内容を明確に記入して下さい。
- ゲームに関する質問は、「質問用」を使って下さい。
- 当wikiに対する意見や要望、管理人への連絡は「管理用」にどうぞ。
- 無意味な発言・マナーの悪い発言は削除されることがあります。
- 名前は、個人の判別が可能なものを入力して下さい。
- 「名無しさん」など個人の判別が難しいものは削除します。
- メニューを復元しときました。
恐らく誰かが荒らし目的で消したのでしょう・・・ -- (名無しさん)2011-01-26 16:54:58
- 編集者さん、どうもありがとうございます -- (drgon-hiro) 2011-01-26 16:56:57
- やってるのは昨日と同じやつだな。
気持ち悪いぐらいにここを監視してて元に戻してもまた消されるよ。恐らく管理人が交代しない限り一生続くよ -- (名無しさん)2011-01-26 17:02:57
- あ、直してくれたのか
ありがとう -- (名無しさん)2011-01-26 17:03:15
- ありがとうございます
助かりました。
-- (名無しさん)2011-01-26 17:12:34
- さっさと管理人交代した方が良さそうだなこれは -- (名無しさん)2011-01-26 18:06:44
- せっかく良いwikiなのにもったいない
管理人よ帰ってきてくれ。 -- (名無しさん)2011-01-27 02:59:42
- もうすぐ居なくなって3ヶ月たつし管理人は帰ってこないでしょ。誰かやる気のある人が交代しない限り今後も荒らしは続くと思う -- (名無しさん)2011-01-27 05:34:39
- 私が管理人になりました。 -- (森の妖精)2011-01-27 17:52:14
- 感謝感激雨霰 -- (名無しさん)2011-01-27 19:27:57
- 残念ですが↑2の森の妖精は本人ではなくなりすましです。
現在もBFBC2wikiの管理人は蒸発している管理人となります。
最近は私のなりしましが多いですが何をしたいんでしょうね…。
荒らしをされても対処しない今の管理人のようにでも仕立て上げたいのでしょうかね。 -- (森の妖精) 2011-01-27 20:19:29
- またメニューがない・・・ -- (名無しさん)2011-01-27 23:13:56
名前: コメント:
すべてのコメントを見る検索用ワード:Battlefield bad campany 2 wiki BF bfbc bfbc2 シューティング FPS ELECTRONIC ARTS EA バトルフィールドバッドカンパニー 箱 xbox360 xbox pc ps3 エレクトロニクアーツ コンシューマー
以下はhttp://www21.atwiki.jp/bfbc2/pages/371.htmlから引用
雑談/コメント32
- SMGの減音効果がわからない - 名無しさん 2011-01-25 13:28:26
- かなり減音されてるし、サップレッサでもうひとつ重要なのはマズルフラッシュがないこと。分からないってのは着ける意味が分かってないわけだからそりゃ理解しようがないわな - 名無しさん 2011-01-25 15:12:50
- たまに起きるアタカマの最終2階のお祭り騒ぎが好きだw 敵のモーターやロケスナでぐっちゃぐちゃ、床には弾薬箱と救急箱が散乱しててセンサーも2重3重の同心円状態w 味方兵士が同じ場所にうようよ沸いてきて青と緑の名前で画面がぐちゃぐちゃw あんな状態でよく守り抜ける事が出来たなぁ・・って感心しちゃう。 建物の外に居る冷静な味方がチケ減らしてくれていたんだろうけどw - 名無しさん 2011-01-25 15:59:39
- ↑2 トレーニングつけた時の減音ね - 名無しさん 2011-01-25 16:29:30
- ↑たぶん実際の音量じゃなくて聞こえる範囲が減ってるんだと思うよ、たぶん。 - 名無しさん 2011-01-25 19:50:16
- まずトレーニングとか使わないだろ。どんなけAIMが暴らぶってんだよ… - 名無しさん 2011-01-25 20:06:20
- ↑2 音量もちゃんと減ってるぞ。トンプソンとかだと違いがよくわかる - 名無しさん 2011-01-25 20:07:03
- 今日メンテ長くないか? - 名無しさん 2011-01-25 20:25:56
- そりゃ色々やってるからな。ブログ嫁 - 名無しさん 2011-01-25 20:31:03
- UZIはMMN付けるとわりと使えるようになるぞ?というよりMMNを付けないとどうしようもないほどの精度 - 名無しさん 2011-01-25 20:39:27
- 煽る人が多いのでコメント削除します。 - 森の妖精 2011-01-25 20:43:22
- 悪質な編集者によって雑談ログが表示されなくなった件を2011/01/25 (火) 20:55:47時点に復元をしました。他人が困るような編集はお止め下さい。また、なりすましによる編集もお止め下さい。なお、上記の森の妖精は本人ではありません。 -(森の妖精) 2011-01-25 21:46:35
- コメントログ31が容量オーバーしているため新規ログを作成しました。 -(森の妖精) 2011-01-25 21:47:20
- メンテまだ終わらんの?今回はどんな修正してくるんだろうな - 名無しさん 2011-01-25 22:26:54
- メンテ終わらんな 今回長すぎる気が... - 名無しさん 2011-01-25 22:40:23
- メンテ長いよね はやくやりてえ - 名無し 2011-01-25 22:42:03
- ベトナムのバグが地底船でなんとやらまだ修正されてないやらなんやらと聞いたことあるけどそれ関連の修正かね? - 名無しさん 2011-01-25 22:48:30
- 公式では21時までってことなんだよね、メンテ - 名無しさん 2011-01-25 22:52:21
- そういえば同じEAのMOH(PS3)で多発しててBFBC2(Xbox360)でもたまにあったけど勝ったのに負けたことになってたりその逆だったりするよね - 名無しさん 2011-01-25 22:55:47
- メンテまだやってるのかな?明日仕事なのに;; - 名無しさん 2011-01-25 23:01:59
- 多分、今メンテナンスおわったっぽいな - 名無しさん 2011-01-25 23:02:47
- メンテ終わった!それでは諸君、戦場で会おう! - 名無しさん 2011-01-25 23:05:03
- おぉ情報ありがとうございます!寝るまでの少しの間戦場で癒されて(?)きます^^ - 名無しさん 2011-01-25 23:07:06
- ありがとうwこのページ開いといてよかった - 名無しさん 2011-01-25 23:08:14
- やべ!M1A1乗ってて工兵にインパクトレンチで削り殺されたw - 名無しさん 2011-01-26 00:52:43
- 工具しばりしてみてもまったくkillできない - 名無しさん 2011-01-26 01:37:42
- 狙い過ぎなんだよw - 名無しさん 2011-01-26 12:07:07
- SMGに4倍スコープ付ける利点を誰か教えてくれ・・・ - 名無しさん 2011-01-26 12:13:54
- なんか・・・最近弾あたんねぇわ・・・。相手のはガスガス当たるのに・・・ - 名無しさん 2011-01-26 12:54:20
- 携帯からトップページとメニューが見れないんだが何故?「まさか負けるとは」としか表示されない、、、 - 名無しさん 2011-01-26 13:49:34
- なにがおきたんだ・・・ - 名無しさん 2011-01-26 13:58:07
- どうゆうことだ…ゲームが繋がらないぞ、メンテナンスか? - 名無しさん 2011-01-26 15:52:35
- またファビョッた日本人が荒らしてるのは韓国のせいにして全部消しまくってるんだよ - 名無しさん 2011-01-26 16:18:28
- 左半分が見えないのはなぜ? - 名無しさん 2011-01-26 16:21:47
- 韓国?彼らなんか悪いことしたっけ? - 名無しさん 2011-01-26 16:25:37
- メニューが消されたから見えないだけだよ。昨日と同じなら武器とか他のページも全部消されてる - 名無しさん 2011-01-26 16:29:04
- 昨日のサッカーで韓国が負けたから韓国から荒らしをうけてる様に見せたいらしいが荒らしをやってるのは日本人。自分の編集を変えられた報復でやってるらしい - 名無しさん 2011-01-26 16:31:11
- メニューが直った、編集ありがとうございます - dragon-hiro 2011-01-26 16:55:44
- 痛い自演だな。サッカーで勝ったんだったら素直に喜べばいいのに、負けた国を煽るなんて恥ずかしくないのかな。 - 名無しさん 2011-01-26 17:10:19
- メニュー治ってる・・・良かった・・・。 - 名無しさん 2011-01-26 17:27:15
- なんでBFBC2wikiでサッカーの話になるのかイマイチよくわからない - 名無しさん 2011-01-26 17:51:05
- 久しぶりにやってみて気づいたんだが、今ってチート祭り?至近距離でM95当てても死なないし、壁の中から撃ってくるし、人や車両が瞬間移動しまくりだしさ・・半年前は無線でやってたが問題なくて、今は有線だからラグはないと思うが - 名無しさん 2011-01-26 17:58:54
- ラグ祭りでしょ - 名無しさん 2011-01-26 18:01:00
- そうとうひどいラグだな - 名無しさん 2011-01-26 18:16:28
- M24で アパッチ&ブラックホークパイロットHSキル 気持ちよかったぁ まぁ すぐに報復くらつたがwww - 名無しさん 2011-01-26 18:44:31
- ラグ祭りか・・・ - 名無しさん 2011-01-26 19:11:23
- 管理人がいないとわかったからやってるんだな。ゲームでも死にまくってる芋みたいな情けないヤツなんだろ - 名無しさん 2011-01-26 20:35:33
- またEAにつながらない... - 名無しさん 2011-01-26 21:00:36
- 何でEAオンラインにつながらないんですかね?? - 名無しさん 2011-01-26 21:02:56
- なぜなんだ・・・EAにつながらない・・・まさか!!あっちでは、停電?ありえませんね・・・ - 名無しさん 2011-01-26 21:05:52
- なんか最近急に落とされたり、ラグ酷すぎたりとあの修正入ってから調子悪いなぁ。 - 名無しさん 2011-01-26 21:07:42
- ってまた消えてるぞTOP。誰だよ荒らしてるの。 - 名無しさん 2011-01-26 21:09:11
- つながった - 名無しさん 2011-01-26 21:09:44
- ↑2 ファビョッた日本人。昨日からずっと消すことに命をかけてるぐらいの粘着ぶり - 名無しさん 2011-01-26 21:27:57
- 消しても何の特にもならんのにねぇ・・・。一体何考えてんだか - 名無しさん 2011-01-26 21:29:16
- 煽るな。煽るから荒らすんだよ - 名無しさん 2011-01-26 21:45:50
- 消えてるね トップページの復元はしたけどメニューの復元方法がわからない申し訳ない - 名無しさん 2011-01-26 21:49:25
- ↑だが 修正の方法わかったのでメニューも直しときました - 名無しさん 2011-01-26 21:51:45
- ステータスや武器の情報は見れるのに、ゲームが見つかりませんってなります。サバが落ちてるのでしょうか?何か知ってる方いますか? - 名無しさん 2011-01-26 22:12:22
- BF1943は動くからBC2限定のエラーなんだろうね 数日中に大規模な変更でもするのかもしれない - 名無しさん 2011-01-26 22:17:24
- 大規模な変更・・・( ;‘д‘)・・・・・ゴクリッ UPグレードだったらいいな、期待しちゃうわ~ - 名無しさん 2011-01-26 22:24:30
- MMOじゃないんだし大規模な変更はもうないでしょ。昨日鯖いじったってブログに書いてあるからその影響でしょ - 名無しさん 2011-01-26 22:31:55
- PS3ゲーム開始できましたよ~(ベトナム) - 名無しさん 2011-01-26 22:35:43
- ベトナムx12スコープ入らんな なしでも遠くがわかるわ - 名無しさん 2011-01-26 23:47:21
- ↑5 地底船バグの修正なら嬉しいな - 名無しさん 2011-01-27 07:26:28
- ↑2ベトナムx12スコープ入らんな・・・ ベトナムにもx12スコープあるけど? - 名無しさん 2011-01-27 11:49:45
- なんというか↑1の読解力に泣いた - 名無しさん 2011-01-27 13:20:12
- 入らん(はいらん)じゃなくて、入らん(いらん)の間違いじゃないの? ただの誤字 - 名無しさん 2011-01-27 13:39:44
- 今サーバーメンテ中かな?マルチとスロート共にゲームが見つかりませんと出るんだが - 名無しさん 2011-01-27 14:47:20
- 二時から三時までマルチしてたけど問題なかったけど[ps3] - dragon-hiro 2011-01-27 15:38:39
- bfbc2開始できるぜ - 名無しさん 2011-01-27 16:46:54
- 自分も「ゲームが見つかりません」って出たけどフレンドに招待してもらったらできた - 名無しさん 2011-01-27 19:02:15
- だめだな、ゲームがみつからない…昨日もこの時間帯はダメだった。ちなみにps3
一昨日のメンテからおかしい - 名無しさん 2011-01-27 21:00:54
- 全然接続できねー - PS3 2011-01-27 21:45:43
- 飽きた この手のゲーム よく元帥までやってられるな・・・ - 名無しさん 2011-01-27 21:49:30
- つながんないね 不具合なのかな?実はものすごくプレイ人口が少ないとかだったり・・・ - 名無しさん 2011-01-27 21:50:33
- え?今一時間ほどプレーしてきたよ。12・12とか4・4とかで。 - 名無しさん 2011-01-27 21:53:32
- 鯖の不具合だな。最近残ってる人は純粋にBFを楽しんでる人が多いからいい。飽きる前に元帥になれるのが普通 元帥になる前に飽きるのはBF向いてない - 名無しさん 2011-01-27 22:03:00
- ゲームに接続できないよママン ( ノд`)ノ 連日これじゃ鬱憤がたまっちゃうよぉ・・・・明日休みだからまだ我慢できるけどw - 名無しさん 2011-01-27 22:27:15
- そういえば、武器マスター章とバトルフィールドマスター章のバグ直ったのかな?今まで収得できなかったのに、さっき急に収得したよw - 名無しさん 2011-01-27 22:30:42
- PS3未だプレイできず - 名無しさん 2011-01-27 22:36:26
- ブロンズスター関連のアワードが「獲得」になってた。「全部シルバーに~」とか「EAに連絡~」とか言われてたからもういいやと思ってたけど。 - 名無しさん 2011-01-27 22:44:26
- また消し消し君登場だな - 名無しさん 2011-01-27 22:50:10
以下はhttp://www21.atwiki.jp/bfbc2/pages/24.htmlから引用
武器
ージの内容はCS機版主体で書かれています。}
PC版とは多少内容が異なる個所もあるかと思います。
&
「見出し(**とか)」と「アンカーリンク(&aname)」は変更するとリンク切れを起こす可能性があります。
これらの扱いが分からない時は、コメント欄でお声をおかけください。
- 初期装備
- 表の各項目の説明
- 武器(WEAPONS)
- ガジェット(GADGETS)
- 特殊技能(SPECIALIZATIONS)
- [[武器性能比較表>武器#xanga-chart]
初期装備
現在掲載されている、一部「メインガジェット」、「セカンドガジェット」は実際の初期装備と異なります。
実際は、突撃兵の「040MMGL」、工兵の「RPG-7」、偵察兵の「C4」のみが初期装備として使用可能です。いずれ修正します。