493 名前:名無しSUN:2011/05/16(月) 12:13:10.85 ID:Jxzkxl9R
アスコットとフォレスタのちがいはなんだろう
497 名前:名無しSUN:2011/05/17(火) 10:14:33.04 ID:WzFXHmi4
493
フォレスタZRの方が軽い。
フォレスタZRの方が目幅調整範囲が広い。
(というか、アスコットZRの目幅調整範囲が狭い)
フォレスタZRの方が歪曲が少ない。
フォレスタZRの方が像面湾曲が少ない。
フォレスタZRの方が無限遠ピントに余裕がある。
746 :名無しSUN:2012/03/24(土) 03:16:00.58 ID:Ye4bFBdJ
フォレスタのZR8x42WP、店頭で見た時は、明るくてシャープでひずみもないし良かったんだけど
実際購入して、覗きながら視界を左右にゆっくり振ると、中心部と視界の端で倍率が違うというか、
焦点位置が異なるというか、違和感を感じます。
そゆ使い方をしなければ、ほぼ満足なんだけど。。
そら、フォレスタと同じ価格帯で、フラットナー入りはないだろうし
非球面使っているのは、像は平坦だけど、光学用ポリカーボネイトをモールドした補正レンズだろうし。
悩ましい。。
749 :名無しSUN:2012/03/24(土) 15:02:44.94 ID:KMoHkRyW
>>746
フォレスタZRの接眼は良くできてるよね。それにくらべて対物はごく普通だから
ピンク/緑の色つきが目立つのと、メカ的に接眼ブリッジがペナペナで、、、
最終更新:2012年04月11日 21:56