atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
BioShock Infinite 攻略@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BioShock Infinite 攻略@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BioShock Infinite 攻略@wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BioShock Infinite 攻略@wiki
  • よくある質問

BioShock Infinite 攻略@wiki

よくある質問

最終更新:2022年11月05日 13:09

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
よくある質問

    • どんなゲームなの?
    • 簡単なあらすじを教えて?
    • ゲーム初心者ですが楽しめますか?
    • 前作やってなくても大丈夫?
    • 初回1999モードでプレイしても平気?
    • 難しいトロフィー/実績はありますか?
    • 1周どれくらいで終わるの?
  • 全体のボリュームはどれくらい?
    • シーズンパスは買った方が良い?
    • DLC「コロンビア ファイネスト パック」は買った方が良い?
    • 歴史や宗教の知識がいるの?
    • ラプチャーの方が良くね?
    • 敵がスプライサーじゃなくて警官隊とか、普通過ぎて物足りないんだけど?
    • 中断したいのにセーブできないよ?
    • 別のビガーに付け替えたい
    • 武器とビガーはどれを強化したら良いの?
    • スカイラインでの移動が迷子になりそうで、やる前から不安なんだけど?
    • 英語音声&日本語字幕で遊べる?
    • DLC「ベリアル・アット・シー」2作は英語音声なの?
    • ボタン操作のコンフィグできる?
    • ストーリーが良く分からないんだけど?
    • FOVの値が小さくて酔う(PC)
    • どんな購入特典があったの?
    • CMとかPVで使われてるあの曲って何?

どんなゲームなの?

「『バイオショック』とは、驚くような場所を舞台に、
歴史と関係深いIrrational Gamesのアイデアに基づいた全体像を通じて描かれる、
ストーリーを伴うFPSタイトルだ」(Ken Levine)

簡単なあらすじを教えて?

1912年のアメリカ。主人公である38歳の私立探偵ブッカー・デュイット(CV:藤原啓治)は、
空中都市コロンビアに幽閉されている少女エリザベス(CV:沢城みゆき)を救い出せば借金を帳消しにすると言われ、
依頼を引き受ける。

ゲーム初心者ですが楽しめますか?

難易度ノーマルでもよく死にます(イージーあり)が、シビアなエイム操作は要らないので気軽にプレイできるゲームだと思います。
エリザベスの表情が豊かで、戦闘中も援護してくれて楽しいです。鍵開けや暗号を解いたりもしてくれます。
ストーリー重視で、クリア後も本作の事を考えてしまう魅力があります。

前作やってなくても大丈夫?

キャラクターの直接的な繋がりはなくシステムも多少違いますが、世界観を共有している部分はあります。
追加エピソード「ベリアル・アット・シー」2作は、後付けですが本作と1作目を繋ぐストーリーになっています。
本作のファンになり、気になったらシリーズの過去作品(特に1)を遊んでみる、で問題ないと思います。 

初回1999モードでプレイしても平気?

ナビが表示されないという事よりも、自販機で回復や弾薬を買わずに1999モードをクリアするという
「スカベンジャー・ハント」獲得とセットのマゾプレイになると思いますので、キツいです。

難しいトロフィー/実績はありますか?

本編の1999モード関連二つ(「オールド・ラング・ザイン」と「スカベンジャー・ハント」)、
DLC1の「ブルーリボン・チャンピオン」が難しいです。

1周どれくらいで終わるの?

プレイヤーによりますが大体16時間~20時間といった所です。

全体のボリュームはどれくらい?

本編、1999モード、DLC3本を全部堪能すると洋ゲーのRPG位のボリュームがあると思います。
全コンテンツが揃うまで発売から1年かかりました。

シーズンパスは買った方が良い?

本編を始めたばかりなら序盤のブルーリボン・レストランに特典が沢山置かれます。
ギア「エレクトリック・パンチ」とインフュージョンの為に是非購入される事をお勧めします。
(ここでしか入手できないギア4つ、インフュージョン5個、ピストルとマシンガンの各1段階のアップグレード)

DLC「コロンビア ファイネスト パック」は買った方が良い?

初回特典の「インダストリアル レボリューション パック」と「アップグレード パック」を一つにしたものです。
1999モードで役立つ物が揃っているので、本作が好きならご購入をお勧めします。
(ここでしか入手できないギア6つ、$500、ロックピック×5、ショットガンとスナイパーライフルの各1段階のアップグレード)

歴史や宗教の知識がいるの?

正直いりません。
劇中で興味が湧いたらアメリカの歴史の陽の部分と陰の部分について調べると面白いかもしれません。

ラプチャーの方が良くね?

本作の設定資料集には没デザインが多く載せられ、
制作者自身がラプチャーのイメージから抜け出してそれ以上の作品を作ろうと苦労した後が伺えます。
恐縮だが、ゲーム好きなら本作もたっぷりと味わって頂けないだろうか。

敵がスプライサーじゃなくて警官隊とか、普通過ぎて物足りないんだけど?

本作である意味一番crazyなのは主人公なので、空中都市で殺戮を楽しみましょう。

中断したいのにセーブできないよ?

チェックポイントによるオートセーブしかありません。

別のビガーに付け替えたい

L2(LB)長押し。
PS版はL1長押し?

武器とビガーはどれを強化したら良いの?

難易度ノーマルならお好みで良いと思います。

スカイラインでの移動が迷子になりそうで、やる前から不安なんだけど?

そのエリア内で同じ所を巡回しているだけなのですぐ慣れます。
逆走も出来ますし、スピードも落とせます。

英語音声&日本語字幕で遊べる?

基本的には遊べません。
PC版は英語字幕ファイルを日本語字幕ファイルに置き換えることで可能です。

DLC「ベリアル・アット・シー」2作は英語音声なの?

2014年9月11日に日本語吹き替え版にアップデートされました。
英語音声版の方はダウンロードし直してください。

ボタン操作のコンフィグできる?

3つのタイプから選択できます。
自由なコンフィグはできません。

ストーリーが良く分からないんだけど?

ボックスフォンの回収が大前提です。
クリア後のイベントがやや長く、映画の様な結末を迎えるので、
それを観てから本wikiのストーリー考察を読んで頂けたらと思います。

FOVの値が小さくて酔う(PC)

デフォルトではFOV値70から+15%までに設定されていますが、それ以上の値に変更したい場合は
C:\Users\ユーザ名\Documents\my games\BioShock Infinite\XGame\Config内にある
XUserOptions.iniをテキストエディタで開き、MaxUserFOVOffsetPercentの値を変更しましょう
デフォルトの値は
MaxUserFOVOffsetPercent=15.000000になっています。

例えば最大FOV値を90にしたい場合は
「15.000000」を「28.570000」に変更しましょう。

95=35.710000
100=42.850000
105=50.000000
110=57.140000

どんな購入特典があったの?

ゲーム中で使用可能な特典は下記のものがあります。
  • 初回生産特典DLC「アップグレード パック」
  • ブラウザゲーム「インダストリアル・レボリューション」プレイ特典
  • シーズンパス購入特典
初回特典をまとめたものはDLC「コロンビア ファイネスト パック」として500円で販売されているので、
今からでも入手できますし、DLC全部入りのパッケージも販売されています。

CMとかPVで使われてるあの曲って何?

Nico VegaのBeastという曲です。
タイトル画面で放置していると聴く事ができます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「よくある質問」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BioShock Infinite 攻略@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • ゲーム質問掲示板

本編攻略チャート

  • チャプター1 灯台
  • チャプター2 カムストック・センター屋上
  • チャプター3 モニュメント・タワー
  • チャプター4 ソルジャーズ・フィールド
  • チャプター5 英雄ホールの広場へ戻れ
  • チャプター6 フィンクトン・ドック
  • チャプター7 ジール・プラザ(2回目)
  • チャプター8 フィンクトン中心部
  • チャプター9 エンポリア
  • チャプター10 メモリアルガーデン
  • チャプター11 カムストック・ハウス
  • チャプター12 預言者の手
  • 1999モード攻略

DLC

  • クラッシュ・イン・クラウド
  • ベリアル・アット・シー EPISODE1
  • ベリアル・アット・シー EPISODE2

データベース(本編)

  • 武器
  • ビガー
  • ギア
  • アイテム
  • ボックスフォン
  • サイトシーイング
  • 敵

その他

  • ストーリー考察
  • トロフィー / 実績
  • メモ
  • バグ


  • 編集練習用ページ
  • wiki編集用掲示板


このページの来訪者数

本日 - 人
昨日 - 人
累計 - 人

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

カウンター

  • 合計: -
  • 今日: -
  • 昨日: -
人気記事ランキング
  1. ストーリー考察
  2. チャプター2
  3. チャプター3
  4. 武器
  5. ビガー
  6. よくある質問
  7. チャプター1
  8. バグ
  9. チャプター4
  10. チャプター5
もっと見る
最近更新されたページ
  • 89日前

    チャプター6
  • 184日前

    コメント/ストーリー考察
  • 640日前

    ビガー
  • 642日前

    1999モード攻略
  • 923日前

    よくある質問
  • 1147日前

    トロフィー / 実績
  • 1147日前

    ストーリー考察
  • 1147日前

    チャプター12
  • 1147日前

    チャプター11
  • 1147日前

    チャプター10
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ストーリー考察
  2. チャプター2
  3. チャプター3
  4. 武器
  5. ビガー
  6. よくある質問
  7. チャプター1
  8. バグ
  9. チャプター4
  10. チャプター5
もっと見る
最近更新されたページ
  • 89日前

    チャプター6
  • 184日前

    コメント/ストーリー考察
  • 640日前

    ビガー
  • 642日前

    1999モード攻略
  • 923日前

    よくある質問
  • 1147日前

    トロフィー / 実績
  • 1147日前

    ストーリー考察
  • 1147日前

    チャプター12
  • 1147日前

    チャプター11
  • 1147日前

    チャプター10
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ELDEN RING 黄金樹への道 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.