atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
BioShock Infinite 攻略@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BioShock Infinite 攻略@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BioShock Infinite 攻略@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BioShock Infinite 攻略@wiki
  • チャプター10

BioShock Infinite 攻略@wiki

チャプター10

最終更新:2022年03月25日 22:55

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
チャプター10

カムストック夫人の墓を探せ

悪天候に。広場反対側の入口へ。
すぐ左前方の欄干に望遠鏡(10/11)
ビクトリースクエアを進み、左側の店へ。
 →カウンターの後ろの床にロックピック
外に出たら左前方の「メモリアルガーデン」の門をくぐり右へ。

墓地に着いたら道なりに進み、階段を上る。
 →クランクガンのティアの左、炎の所にロックピックキット
カムストック夫人の墓へ行き、錠前のティアを開けるとイベント。
棺の反対側へ周り開けるとイベント。
外に出るとセイレーン戦(1回目)
 →ショットガン、クランクガン、医療キットのティア。
 →霧のようで視認し辛い。動き回り、すぐ離れてしまう。
 →雑魚を蘇らせる時に隙ができるのでヘッドショットが狙える。
 →雑魚をデビルズ・キスで倒すと蘇らせる事ができなくなる。
 →高難易度では、チャージLv2+ブリトル・スキンド+バーニング・ヘイローを装備し、
  飛び込んでショットガンかRPGを乱射すると速く倒せる。
戦闘後、例の2人が登場。

夫人の墓の右、閉じた扉の墓にギア(ランダム)
 →両隣の松明にデビルズ・キスで点火し開ける。
 →見辛い場合は明るさを最大にする。
墓地を出ようとするとイベント。
(オートセーブ)

3つのティアを探せ

夫人の足跡を追い掛け3か所を回る。
墓地を出て右の崩れた道路を進む。
渡り切ったら振り返り、浮かんでいる建物(「Magical Melodies」)の中へ。
 →ピアノの上にボックスフォン「無からの誕生」(62/80)
 →その近くに錠前師のバッグ

建物を出て、正面の階段を降り「MARKET DISTRICT」のゲートをくぐる。
 →すぐ左の自販機近くの木箱の側にロックピック
道なりに進み、階段を降りる。
 →噴水で戦闘、フックのティアあり。
 →噴水右の店「Our Prophet」(「WE'RE OPEN」)に入り、カウンター裏にロックピックキット
噴水左の建物(「DANGER」)に入らず、そのまま奥へ。
フックのティアの下に鍵のかかった扉。エリザベスに開けてもらう。
 →倉庫にギア(ランダム)

外に出て噴水に戻り、ルーテス研究所(「DANGER」)へ。
エリザベスに鍵を開けてもらい中に入る。
 →正面の倒れたライト側にロックピック
扉を開け、右側の階段を上り2階へ。
 →左奥にインフュージョン(21/24)
 →同じ部屋ベッド脇にボックスフォン「『死』に関する理論」(63/80)
階段を降り、ティアのある部屋へ。
右側のキッチンにボックスフォン「遺伝子の力学」(64/80)
ティアを開けてイベント。
 →ティアが閉じるとボックスフォン「科学の子」(65/80)
(オートセーブ)

次のティアを探せ

外に出て左前方に進み、階段を降りる。
右側の燃えている建物へ。自販機3つ。
 →武器自販機の裏にロックピック
2つ目の階段を降り、左へ。
右の階段には降りず、左に進むと左手に「WILLSON BROS&CO.」がある。
 →赤いヒラヒラが目印。
 →木箱の陰にロックピック
エリザベスに鍵を開けてもらい中に入る。
 →左側にインフュージョン(22/24)
ファイアマンと戦闘。
階段を降りて先へ。

通路奥の階段を降り、突き当り右の「HUDSON'S」に入る。
 →下り階段の手前、棚の陰にロックピック
 →階段を降り木箱の中に錠前師のバッグ
 →奥の洗面所にコードブック(サイドクエスト:暗号はこの先の銀行にある)
 →コードブックの近くに金庫あり
店を出て正面の階段を降りる。
ハンディマンと戦った最初の場所に戻るが炎上している。

同フロア中央「FINANCIAL DISTRICT」に入ろうとすると戦闘。
 →クロウ2体+雑魚、ファイアマン+雑魚
 →クロウ2体は入口から来るのでトラップにかけ易い。
 →入口正面に前回は無かったマシンガンタレットのティア。
 →ファイアマンは屋根に出現。
中に入り、エレベーターに乗る。
(オートセーブ)

銀行「BANK OF THE PROPHET」に到着。
エレベーターを降り、開けた場で戦闘。フックのティア。
 →右の部屋の机の上にロックピック
 →左の部屋に金庫あり

中央突き当たりの大きなハンドルを左へ。
通路を真っ直ぐ進み、左に階段があるがそのまま真っ直ぐ。
 →通路左側の机の上に錠前師のバッグ
角を曲がり右を見ると3人の肖像画がある部屋。
 →奥の死体側にギア(ランダム)
 →錠前師のバッグ
振り返り、部屋を出て右の小部屋(「HOARDER」)へ。
 →机に暗号。
 →同じ机の上にロックピックキット
暗号を解くと隠し部屋。
 →インフュージョン(23/24)
 →ボックスフォン「神の心の中」(66/80)
 →錠前師のバッグ
来た道を戻る。

今度は大きなハンドル右側の通路を奥へ進む。
階段は無視。
少し開けた明るい場所に出て戦闘、奥にスナイパー。
 →入ってすぐ右の机にロックピックキット
奥へ進む。
棚等が崩れた場所に出たら突き当たりへ。
 →死体の後ろにギア「スペクトラル・サイドキック」固定
 →錠前師のバッグ
先へ進む。

下に降り、ティアはひとまず置いて左に進む。
 →金庫の陰にボックスフォン「もうたくさん」(67/80)
部屋を出てティアに近付くとクロウ戦。
ティアを開くとイベント。
 →ティアが閉じるとボックスフォン「途絶えた血」(68/80)
(オートセーブ)

最後のティアを探せ

裏側に回ると奥の大きな金庫の扉が開き、入口の広間に戻る。
奥へ進むとセイレーン戦(2回目)。フックあり。
 →金庫ドア手前から狙撃。
戦闘後エレベーターに乗る。
(オートセーブ)

再び最初の場所に戻る。
自販機エリアの左に行き「HARMONY LANE」へ。
道なりに進み「CUNNINGHAM」の扉を開けてもらい入る。
 →奥の現像室に錠前師のバッグ
ティアを開くとイベント。
 →ティアが閉じるとボックスフォン「遅れた顧客」(69/80)
(オートセーブ)

カムストック・ゲートに戻れ

アーチの先で敵数体。左右の上にボレーガン持ち2人。
 →フック、遮蔽物のティア2つずつ。
 →走って先へ進み、回避できる。

カムストックハウス前の広場に戻る。
夫人の彫像前まで進むとセイレーン戦(3回目)。
 →ボレーガン持ちあり。
 →スナイパーライフル、モスキートのティア。
戦闘終了後、彫像前でイベント。
カムストックハウスに入る。
(オートセーブ)

実績、トロフィー獲得「ブラッド・イン・ストリート」


→チャプター11





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「チャプター10」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BioShock Infinite 攻略@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • ゲーム質問掲示板

本編攻略チャート

  • チャプター1 灯台
  • チャプター2 カムストック・センター屋上
  • チャプター3 モニュメント・タワー
  • チャプター4 ソルジャーズ・フィールド
  • チャプター5 英雄ホールの広場へ戻れ
  • チャプター6 フィンクトン・ドック
  • チャプター7 ジール・プラザ(2回目)
  • チャプター8 フィンクトン中心部
  • チャプター9 エンポリア
  • チャプター10 メモリアルガーデン
  • チャプター11 カムストック・ハウス
  • チャプター12 預言者の手
  • 1999モード攻略

DLC

  • クラッシュ・イン・クラウド
  • ベリアル・アット・シー EPISODE1
  • ベリアル・アット・シー EPISODE2

データベース(本編)

  • 武器
  • ビガー
  • ギア
  • アイテム
  • ボックスフォン
  • サイトシーイング
  • 敵

その他

  • ストーリー考察
  • トロフィー / 実績
  • メモ
  • バグ


  • 編集練習用ページ
  • wiki編集用掲示板


このページの来訪者数

本日 - 人
昨日 - 人
累計 - 人

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

カウンター

  • 合計: -
  • 今日: -
  • 昨日: -
人気記事ランキング
  1. ストーリー考察
  2. ビガー
  3. チャプター2
  4. 敵
  5. チャプター10
  6. 1999モード攻略
  7. チャプター3
  8. チャプター12
  9. 武器
  10. メモ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 52日前

    コメント/ゲーム質問掲示板
  • 159日前

    チャプター6
  • 254日前

    コメント/ストーリー考察
  • 711日前

    ビガー
  • 712日前

    1999モード攻略
  • 993日前

    よくある質問
  • 1217日前

    トロフィー / 実績
  • 1217日前

    ストーリー考察
  • 1217日前

    チャプター12
  • 1217日前

    チャプター11
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ストーリー考察
  2. ビガー
  3. チャプター2
  4. 敵
  5. チャプター10
  6. 1999モード攻略
  7. チャプター3
  8. チャプター12
  9. 武器
  10. メモ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 52日前

    コメント/ゲーム質問掲示板
  • 159日前

    チャプター6
  • 254日前

    コメント/ストーリー考察
  • 711日前

    ビガー
  • 712日前

    1999モード攻略
  • 993日前

    よくある質問
  • 1217日前

    トロフィー / 実績
  • 1217日前

    ストーリー考察
  • 1217日前

    チャプター12
  • 1217日前

    チャプター11
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.