隠し要素
エイダ編
レオン編、クリス編、ジェイク編をクリアするとエイダ編がプレイできるようになる。
エイダ編は単独行動が多く、パートナーからの蘇生が受けられないので注意。
2012年12月17日の無料アップデートにて、パートナーとのCO-OPプレイが可能になった。
さらに、他3編をクリアしていなくてもエイダ編がプレイ可能となる。(隠し要素ではなくなる)
パートナーは「エージェント」と呼ばれる謎の人物。
- キャラクター設定は存在せず、物語にも一切関わらない。ムービーシーンにも登場しない。
- 一人でプレイする場合、強制的にエイダ操作となる。「エージェント」操作でソロプレイすることは不可能。
- 「エージェント」は他プレイヤーが参加しない限り、出現しない。
- 初期装備はハンドガン909とサバイバルナイフ、焼夷手榴弾一個。
- 扉を開けたり、仕掛けを作動することが出来ず、進行はエイダ任せとなる。フックショットには、瞬間移動で付いていく。
- 「エージェント」操作でクリアしても、レコードではエイダ操作でクリアした扱いになる。
- レオンとのクロスオーバー時は、一人ぼっちのキャラに付き添う形になる。
CO-OPプレイだからといって、敵が増えたり強くなることはない。元々一人プレイ前提のモードなので、救済措置といえる。
無限弾スキル
全チャプターをクリアすると、無限弾数
スキル(∞ハンドガン、∞ショットガン等)が購入できるようになる。
このスキルを装備して、システムセッティング画面で
INFINITE AMMOの項目を"
許可"にすると対応した武器の弾が無限になる。
- ∞ショットガンはヘレナのハイドラにも効果がある。∞スナイパーライフルはピアーズのアンチマテリアルライフルにも効果がある。
- アサルトライフルBCのグレネードを無限弾数化するには、∞グレネードランチャーをセットする必要がある。∞アサルトライフルではダメ。
- エイダのAB-50とピアーズのMP-AFは、マシンピストルなので無限弾数化するには∞マシンピストルをセットしておく必要があるので注意。
- 前作とは違い、「特定の銃のリロードが無限に行えるようになる」だけであり、リロードの隙を無くすことはできない。
最終更新:2014年03月10日 06:40