atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
cadencii_jp @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
cadencii_jp @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
cadencii_jp @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • cadencii_jp @ wiki
  • 英語のデフォルト辞書作成 Part3

cadencii_jp @ wiki

英語のデフォルト辞書作成 Part3

最終更新:2010年05月09日 01:30

boare

- view
管理者のみ編集可

概要

歌唱言語が英語のVOCALOID2について、英語のフレーズがどのような発音記号列に変換されるかを、総当たりにより調査します。調査に使用する音源は以下の表のとおりです。

バージョン 音源
VOCALOID2 PRIMA
VOCALOID2 SONIKA
VOCALOID2 巡音ルカ(EN)
VOCALOID2 SWEET ANN
VOCALOID2 BIG AL

作業の依頼&手続き

上の表にある音源のうちいずれか1つを持っていて,調査に協力していただける方を募集します.単語数2万5千を1個の依頼単位とします.各パッケージごとに1人担当者を決め,担当の方が決まり次第,調査に必要なファイル等をこのページ上で配布します(複数個のパッケージに応募可).調査の作業手順はこのページの下で説明します.

応募方法

  • まず動作確認用のキットをダウンロードし、readme.txtの作業手順が実行できるか確かめて下さい.
  • 担当したいパッケージの個数を添えてkbinaniのtwitterアカウントまで@ポストを下さい.
  • twitterのアカウントをお持ちでない方はkbinani@msn.comにメールをお願いします.

作業の進捗表

パッケージNo. 担当者(敬称略) 依頼状況 調査用ファイルへのリンク
#1 aromora 完了
#2 aromora 完了
#3 aromora 完了
#4 aromora 完了
#5 aromora 完了
#6 aromora 完了
#7 aromora 完了
#8 aromora 完了
#9 aromora 完了
#10 aromora 完了
#11 aromora 完了
#12 aromora 完了
#13 aromora 完了
#14 aromora 完了
#15 aromora 完了
#16 aromora 完了
#17 aromora 完了
#18 aromora 完了
#19 aromora 完了
#20 okoktaokokta 完了
#21 okoktaokokta 完了
#22 okoktaokokta 完了
#23 okoktaokokta 完了
#24 okoktaokokta 完了
#25 okoktaokokta 完了
#26 okoktaokokta 完了
#27 okoktaokokta 完了
#28 soramiku 完了
#29 soramiku 完了
#30 soramiku 完了
#31 soramiku 完了
#32 soramiku 完了
#33 soramiku 完了
#34 soramiku 完了
#35 soramiku 完了

作業手順

  • 上の表から、担当分の調査用ファイルをダウンロード
  • 調査用ファイル(ZIP)を適当に解凍(AutoLyricInsert.exe, base.vsq, data.txtが解凍される)
  • ユーザー辞書(ルカ用追加辞書を含む)が発動しないよう、ユーザー辞書ファイルを一時的に別ディレクトリに待避させる(ユーザ辞書ファイルのデフォルトではC:\Program Files\VOCALOID2\UDICに置かれています。ユーザ辞書ファイルが隠しファイルになっていて見えない場合があるので、http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/hiddenfile.htmやhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%89B%82%B5%83t%83@%83C%83%8B%82%F0%95\%8E%A6を参考に隠しファイルがないかチェックしてみてください)
  • AutoLyricInsert.exeの緊急停止方法を確認する(下の「備考」を参照)
  • VOCALOID Editorを開く
  • 「ファイル」→「開く」とたどり、解凍されたVSQファイル「base.vsq」を開く。base.vsqをダブルクリックで開くと、自動処理ツールの都合上NGなので要注意
  • 曲頭の歌手を、英語歌手に変える。
  • 上書き保存する
  • 「ファイル」→「新規」とたどり、画面を一度消す。
  • クオンタイズ設定をオフにする(「設定」→「クオンタイズ」→「オフ」)
  • 解凍されたディレクトリに、「base.vsq」以外のVSQがないことを確認する
  • 自動処理ツール「AutoLyricInsert.exe」をダブルクリックで起動する。コマンドプロンプト(黒い画面)が現れる。
  • (終わるまで待機する。マウスが自動で動く他、VOCALOID Editorが常に手前に表示されていないと正しく実行できないので、他の作業は行わないようにして下さい。お休みになる時等、PCを放置する時間を使って処理していただけると幸いです)
  • 出力されたVSQファイル(1.vsq, 2.vsq, ...)をZIPでまとめて、kbinani@msn.comまで送信する
備考:
  • 作業の期限は、担当に決まってから1週間とさせていただきます。1週間以内に完了しなかった場合は、他の担当者を再募集します。
  • 自動処理ツールの緊急停止方法:マウスが自動で移動していない隙をねらって、コマンドプロンプトに移り「CTRL+C」を押す。
  • 自動処理ツールの緊急停止方法2:VOCALOID Editorにフォーカスがある状態で「Alt+F4」を押す。
  • 自動処理ツールが動かない等の不具合があれば、kbinaniのtwitterアカウントまたはkbinani@msn.comまで連絡ください。



「英語のデフォルト辞書作成 Part3」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
cadencii_jp @ wiki
記事メニュー

メニュー

トップページ
.NETライブラリ
  • Boare.Lib.Media
  • Boare.Lib.Vsq
アプリケーション
  • LipSync[外部]
  • RMCaption[外部]
  • Cadencii
    • 使い方
    • ダウンロード
    • スクリプト投稿所
    • スクリプトのサンプル
    • 連絡用掲示板
    • SourceForge
    • github
  • luavsq
  • utauvsti
    • Download
    • utauvsti用NRPNの仕様
    • utauvsti.confの仕様
ドキュメント
  • VOCALOID1のSynthesize Engine 1.0と1.1の同時起動
  • AICファイル仕様(推定)
  • ランダマイズ時の音符のシフト量について
  • PortamentoTimingによるポルタメントカーブのディレイの変化について
  • VOCALOID 1/2 NRPNまとめ
  • VOCALOID技術関連の公式集
  • Panの値とWAVE出力結果との関係
  • Federの設定値とWAVE出力結果との関係
  • VSQのファイル仕様(推定)
  • SingerEditorの設定ファイルについて
  • VibratoDepth値と、実際のビブラート振幅の関係について
  • VibratoRate値と、実際のビブラート周期の関係について
  • NRPNに記録されるクロックと「プリセンドタイム」
  • DYNと音量の関係
  • DYNによる音量のステップ応答
ご意見箱


English Page

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
編集

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2
最近更新されたページ
  • 4726日前

    AICファイル仕様(推定)
  • 5007日前

    luavsq
  • 5008日前

    メニュー
  • 5126日前

    Cadencii
  • 5127日前

    Cadencii:Download
  • 5127日前

    Cadencii version 3.4.1
  • 5231日前

    Cadencii version 3.4.0
  • 5343日前

    コメントログ
  • 5350日前

    Cadencii version 3.3.4
  • 5388日前

    Cadencii version 3.2.4
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4726日前

    AICファイル仕様(推定)
  • 5007日前

    luavsq
  • 5008日前

    メニュー
  • 5126日前

    Cadencii
  • 5127日前

    Cadencii:Download
  • 5127日前

    Cadencii version 3.4.1
  • 5231日前

    Cadencii version 3.4.0
  • 5343日前

    コメントログ
  • 5350日前

    Cadencii version 3.3.4
  • 5388日前

    Cadencii version 3.2.4
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シュガードール情報まとめウィキ
  2. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  3. 作画@wiki
  4. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 鬼レンチャンWiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. Wplace Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ - アニヲタWiki(仮)
  8. シャリア・ブル(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  9. ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2025」 - 初音ミク Wiki
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.