アリス・マーガトロイド
要注意スペルカード
| スペルカード名 | コスト | 判定 | 無敵 | 空中 | 説明 | |
| トリップワイヤー | 2 | 摩耗射撃 | 完全無敵 | 可 | 発生は22Fと遅いので見てからキャンセル可能。 | |
| ドールズウォー | 4 | 摩耗射撃 | 完全無敵 | 不可 | 無敵は長めだが見てからキャンセル回避余裕。 |
要注意スキルカード
| スキルカード名 | コマンド | 判定 | 無敵 | 空中 | 説明 | |
| 画像 |
立ち回り
同キャラなのでやりたいことはほぼ同じ。あとは場数とデッキ構成の差となる。
文楽を宣言するまではとにかく設置された人形と22コマンドの種類に気をつけるべし。
文楽を宣言するまではとにかく設置された人形と22コマンドの種類に気をつけるべし。
だが、同キャラといっても文楽の使用者は極端に少ないので、文楽宣言みてからダッシュ余裕でしたの人もしばしば見かける。
むしろ、文楽を見たことがない人さえいるのでガードしても抜けられない人が多い。むっちゃ多い。
むしろ、文楽を見たことがない人さえいるのでガードしても抜けられない人が多い。むっちゃ多い。
さらに、アリスは暴れて抜けるよりもガードを固めて結界や霊撃で固めを抜けるキャラなので、
増長した射撃をけっこうガードしてくれる。
特射の連携に射撃を混ぜつつ割りを狙ってみよう。
増長した射撃をけっこうガードしてくれる。
特射の連携に射撃を混ぜつつ割りを狙ってみよう。
添付ファイル

