Lyuuさんが入室しました
GMが入室しました
ルーシェ:こんばんはー
GM:こんばんわー、早いですねw
黒江きよさんが入室しました
マーティア:ちょっと早めにin
ルーシェ:入るの忘れそうなので先に入って放置してましたw
ルーシェ:こんばんはー
マーティア:というわけで やあ、こんばんは(薔薇オーラ
GM:こばー
GM:マウスだと書きにくいことこの上ないな
マーティア:ひたすら遠方に旅するシナリオとかないかなー(独り言
アーンヴァルさんが入室しました
アーンヴァル:こんばんわー
ルーシェ:こんばんはー
マーティア:「やあ、またあえたね、嬉しいよ……とても」(薔薇オーラ
アーンヴァル:カルディアグレイス買ってきたー
GM:こばわーって、いきなりそれを買うかw
アーンヴァル:置いてなかったんだよ
GM:ハッ、そういえば私もそれを初めに買った
ゼルノグラードさんが入室しました
GM:こばわー
ルーシェ:こんばんはー
ミラサ・ミナツ:こんばんわーっと
アーンヴァル:こばわー
ミラサ・ミナツ:あとはお二人か―
GM:鳥の人は遅刻するんだっけか?
アーンヴァル:だね
弥生つかささんが入室しました
ミラサ・ミナツ:ですな
ミラサ・ミナツ:こんばんわー
ルーシェ:こんばんはー
GM:こばわでー
マーティア:こんばんはー
ツカサ:こんばんわー、鳥子さん除けばラストでした?
GM:それでは揃ったようなので、再開といきますか
GM:ですね、遅刻するといっていたので始めちゃいましょうか
ミラサ・ミナツ:ラストでしたなw
ルーシェ:はーい
ツカサ:おおう、すいません
ルーシェ:トリックオアトリートなダンジョンアタックでしたね
GM:それじゃあ誰かクレアの操作を頼みますかね、うちがやっても良いけど
GM:えーッと、マーさんが焦げたところでしたかね
マーティア:プリーストに詳しい人挙手ー
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) ついでにカボチャも吹っ飛ばすところ!
マーティア:余熱でタバコ点けよう。憮然と
ルーシェ:(プレイヤー発言) 詳しくはないけれど誰もいないのであればやりましょうか?
GM:それじゃあお願いします
ミラサ・ミナツ:>クレア (プレイヤー発言) まあ戦闘時に多少動く程度でいいのではないかなと
アーンヴァル:(プレイヤー発言) だね
GM:ではカボチャに真っ直ぐ行った方がいいと助言を受けたPTはどうします?
ルーシェ:(プレイヤー発言) (・ω・)ゞ
マーティア:(プレイヤー発言) カボチャに質問いいですか?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) まあ一応したがうんじゃないかねぇ。他に指標もないし
GMが退室しました
ツカサ:ニゲタカ(違
GMが入室しました
GM:なんか反応が鈍い(汗
アーンヴァル:横道はなさそうだし真っ直ぐ進むしかなさそうですね
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) とりあえずカボチャは喋れたし質問は答えられるんじゃない?
GM:カボ「なんだい?ガチムチねーちゃん、3サイズなら秘密だぞ」
マーティア:「グラマラスと言いな。それより、何十年も前に来たとかいう奴らは最後どうなった?」
GM:最後に来たやつは入ったきりだったねー、どうなったかは知らないなー
マーティア:よしわかった。扉はクサビ4本くらい使ってガッチリ止めておこう
ツカサ:「ここ以外に出入り口は?」
ミラサ・ミナツ:危なそーなダンジョンです―!
GM:さあ?無いと思うけど?
ルーシェ:そもそも、どうやったらクリアになる訳なの?
GM:「ボスの出すお題をクリアしたらかな、途中退場しても良いけど」
マーティア:「退場できるのか?」
ミラサ・ミナツ:途中退場が認められるとは思わないです―!!
GM:ああ、ちなみに後3日ぐらいでここ消えるから(キリッ
アーンヴァル:消えるとき中に居たらどうなるんです?
GM:それまでに出ないと次出れるのは一年後ダヨー
ミラサ・ミナツ:もうクリアすればいいだけです!! とにかく進むです―!!
マーティア:確か松明が1本6時間だから、それを目安にすればいいか
ルーシェ:できれば1日くらいで帰還したいわね
GM:「退場は別に構わないよ、そもそも元々遊びで作ったダンジョンタだし」とくるくる回転してます
GM:「そんなに広くないから直ぐ終るんじゃね?ボスの出すお題さえクリアできれば」
アーンヴァル:遊びで命を落とすのは勘弁して欲しいんですけどね
マーティア:とりあえず進みながら考えようか。
ルーシェ:ここで考えても仕方ないわね 行きましょうか
GM:まあ長いこと暇だったからイロイロネー、たまに蛮族も来てたし
ミラサ・ミナツ:そうです、結局は進まなければならぬのです―(好奇心)
アーンヴァル:進みましょうか
マーティア:よーし警戒前進
GM:じゃあ進むで良いかな
ツカサ:そうですね、行きましょうか
ツカサ:あ、その前に
ツカサ:フェアリーウィッシュ使っておきます
ルーシェ:(プレイヤー発言) 救命草も使っておく?
マーティア:(プレイヤー発言) 頼む
ルーシェ:(プレイヤー発言) 誰か、レンジャーのかたはいませんかー
ツカサ:(プレイヤー発言) ヒールウォーターでも良いけど、たぶん今回フェアリーウィッシュ連発するからMPが厳しいかも、ゴメン
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 持ってるよ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) よかった、レンジャーは2人いた…w
ルーシェ:(プレイヤー発言) 救命草1個渡すので、マーティアさんに使用して貰ってもいいですかね?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) いいよ
ルーシェ:(プレイヤー発言) お願いします
アーンヴァル:2D6 合計:7 <3,4>
アーンヴァル:技能足して11回復です
アーンヴァル:7だ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) どっちみち全回復w
ルーシェ:(プレイヤー発言) ダンジョンは誰から先頭で行きましょうか?
マーティア:>ルーシェ マップ参照
ルーシェ:(プレイヤー発言) 了解です
GM:このままでいいのかな、
マーティア:(プレイヤー発言) 特に問題ないと思いますが
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) おけ
GM:じゃあ扉を開けた先はしばらく一本道です
ミラサ・ミナツ:このまま前進だー!!
GM:先は薄暗く見通せません
GM:たいまつの光源は10mだったっけか
GM:では前進で?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) だねぇ
ルーシェ:(プレイヤー発言) 前進でー
マーティア:(プレイヤー発言) フル警戒の前進ー
GM:それではちょっと進んだところに扉が見えますね
マーティア:分岐だ
GM:MAP見えてますかねェ・・
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 大丈夫
ルーシェ:(プレイヤー発言) 見えてます
GM:基本道は真っ直ぐです、左手に扉があります
アーンヴァル:罠が仕掛けられてるかもしれませんね
マーティア:部屋そのものが罠かもよ?
ミラサ・ミナツ:左手の法則!!
マーティア:……まあとりあえず聞き耳くらいならいいかな?
ミラサ・ミナツ:まあ聞き耳と探索安定か
GM:じゃあ判定どうぞ、10と12にしますか
ルーシェ:(プレイヤー発言) その達成値なら平目でもワンチャンあるかな?
マーティア:(プレイヤー発言) スカウトでしたよね?
GM:ですね
アーンヴァル:スカウトだね
ミラサ・ミナツ:スカだね
マーティア:2D6+2 合計:10 <2,6>+2
ミラサ・ミナツ:聞き耳→探索の順で
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 罠感知はしない?
ミラサ・ミナツ:2D6+6 合計:13 <6,1>+6
ツカサ:同じ順で
ミラサ・ミナツ:2D6+6 合計:14 <3,5>+6
ツカサ:2D6+3 合計:10 <6,1>+3
アーンヴァル:2D6 合計:11 <6,5>
ツカサ:2D6+3 合計:11 <5,3>+3
ルーシェ:聞き耳⇒探索で
アーンヴァル:2D6 合計:8 <6,2>
ルーシェ:2D6 合計:5 <4,1>
ルーシェ:2D6 合計:7 <3,4>
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) >アーンヴァル これの結果によりけりですな
マーティア:探索してなかった
アーンヴァル:聞き耳は成功した
マーティア:2D6+2 合計:4 <1,1>+2
マーティア:お、50もらいw
ツカサ:聞き耳成功、探索失敗
ミラサ・ミナツ:ごじってーんw
ルーシェ:おぉ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) どっちも成功!
GM:それでは扉の向こうからは何も音はしません、鍵も掛かっていないようです、
マーティア:鍵穴は開いてる?完全密閉ドア?
GM:ただ、開けると何かしらスイッチが入るような仕掛けがあります
マーティア:おおう……
ルーシェ:スイッチか・・・
ミラサ・ミナツ:うずうず……
GM:開けますかい?
マーティア:触らぬ神になんとやらだ、行こうか
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 罠解除は出来る?
GM:難しいかな、14でどうぞ
GM:失敗したら作動するでw
ルーシェ:14かぁ・・・
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 一応2回だろ?w
GM:ああ、後扉に薬品倉庫と書かれてますな
ツカサ:2回失敗で作動なら、基準値一番高いミラサのみにする?
ルーシェ:(プレイヤー発言) カチっといって爆発とかしそうな雰囲気がw
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) スカウトツールあるし、器用度とスカウト合わせれば自分は+7補正だし
ルーシェ:(プレイヤー発言) その方がいいかもですね
アーンヴァル:(プレイヤー発言) だね
マーティア:(プレイヤー発言) +7で失敗1回OKなら大丈夫そうかな
GM:なんで2回なのか良く分からんが・・w
ミラサ・ミナツ:p110・129参照
GM:ああ、そんなルールかw
GM:見て無かったわーw
ツカサ:(プレイヤー発言) wikiにも書き足しておこうか
GM:もうちょい高くても良かったか、まあこのままで
ルーシェ:(プレイヤー発言) 平均値の7は意外と出ないことが稀によく
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) んじゃ1回だけで自分が解除判定するよ。2回目はない
アーンヴァル:(プレイヤー発言) ここの平均って3くらいだと思う
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) >アーンヴァル ヤメルンダ!
ミラサ・ミナツ:では
マーティア:(プレイヤー発言) 出れば儲け物ってことで
ミラサ・ミナツ:2D6+7 合計:16 <3,6>+7
ミラサ・ミナツ:わっほい!!
GM:デタヨw
ルーシェ:セフセフ
アーンヴァル:開いたなぁ
GM:じゃあ解除に成功しましたな
ミラサ・ミナツ:えーっと……解除できたよ―!!
ルーシェ:よくやったな(ナデナデ)
アーンヴァル:上手ですねー
マーティア:じゃあ先頭で入る。よくやったねえ偉いねえ(ナデナデ)
ツカサ:「すごーい、器用ですねー」
GM:じゃあ中に入るっと
マーティア:あ、スカウト的警戒はみなぎらせて盾も構えてる
ミラサ・ミナツ:えへへー
GM:では倉庫の名の通り、薬ビンやらが棚に納まってます
GM:なぜか酒ビンもありますが
ルーシェ:扉の文字通り薬品ばかりね
マーティア:ぴくり と耳が動くけどさすがにそんなもん飲めなさそうだなあ
アーンヴァル:ですね
アーンヴァル:(プレイヤー発言) ブロブが出るのか
GM:他にもありますけどね、ただ流石に古いので使えそうな物は限られるかもしれません
ミラサ・ミナツ:御父さんがよろこぶですー!!
マーティア:使えそうなのは持って行こうかね?
ルーシェ:ポーション系があればいくつか拝借したいところだけれど・・・、軽く見て行く?
GM:ドウデショウネー<ブロブ
マーティア:……まさか棚にトラップ なんてこたああるまいね
ミラサ・ミナツ:とりあえず警戒しつつ漁ってみよう!
GM:まあ簡単な鍵とかは掛かってますが、かんぬき程度なんで普通に開きます
GM:んじゃあ2D6で探索してください
ルーシェ:(プレイヤー発言) 全員いいのかな?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 薬品学判定?
GM:まあ全員で良いや
マーティア:2D6 合計:5 <2,3>
アーンヴァル:2D6 合計:9 <6,3>
ルーシェ:2D6 合計:6 <2,4>
ミラサ・ミナツ:それ、幸運のペンダントのる?
GM:あ、ごめんw
GM:1Dでw
ツカサ:1D6 合計:2 <2>
ルーシェ:振り直しますー
ルーシェ:1D6 合計:3 <3>
GM:剥ぎ取りじゃないしなー
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 幸運って剥ぎ取りのみじゃないっけ?
ミラサ・ミナツ:だったら乗らん感じかw了解
ミラサ・ミナツ:1D6 合計:2 <2>
アーンヴァル:1D6 合計:1 <1>
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) うむ、だから仕方ないね。
GM:ここは123がおおいPTですねw
マーティア:1D6 合計:1 <1>
ルーシェ:w
マーティア:オイオイオイ!
ツカサ:(プレイヤー発言) いつものことです
GM:クレアの分もドウゾ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 1D6で1出してもごじってーんは無いからなぁ
ルーシェ:あ、そうですね
ルーシェ:1D6 合計:2 <2>
ルーシェ:クレアさんは2のようです
GM:1~2の人はヒールポーション3つ、3の人はアヴェイクP2で
ミラサ・ミナツ:これは酷いw
GM:456はいないのかw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 3が最高か
GM:オーウ、折角のヒールボムが・・・
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) そんなもの……ウチにはないよ(456)
ルーシェ:(プレイヤー発言) 自分はアウェイクP2個ゲットですね クレアさんはヒーリングPが3個に
ツカサ:(プレイヤー発言) それでもなかなかの物が。
GM:まあ無かったもんはしょうがない、
GM:後はなんだか怪しい薬品もありますね
ルーシェ:(プレイヤー発言) こんなのがあるってことは中が凄いことになってるんじゃないかと勘ぐってしまう
ミラサ・ミナツ:>ルーシェ (プレイヤー発言) やめるんだ!!w
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) こっちはヒーリング3つか
GM:固める神殿(テンプル)とかエイリアン下しとかわけの分からんパッケージのもんが幾つか
アーンヴァル:わからないのも持って帰って鑑定してもらいましょうか?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) そんな昔に固めるテンプルなどとw
GM:まあもっていきたいならドウゾw
黒江きよさんが退室しました
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 持って帰れるなら持って帰ってうっぱらおう
GM:酒もありますが、多分酸っぱくなってんじゃないかな
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 微妙に今日は安定しないなw
黒江きよさんが入室しました
GM:オッス
マーティア:(プレイヤー発言) 操作ミスしました
ルーシェ:面白そうなものならフラミカさんにでも捌いてみらいましょ?
GM:思ったよりお早いご帰宅だ
GM:鳥子さんこばー
GM:ン、アア、ゴメンチガウワ
GM:カンチガイ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 持ち出せる薬品って何個だろ?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 持てる分は持ってうっぱらいたいね
GM:大して荷物になるもんでもなし、もって行ってもらっても構いませんけどね
GM:売れるのか?コレ
GM:まあいいや、それでどうします?
ルーシェ:(プレイヤー発言) いくつか持って行って次の探索でしょうかね?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 研究用で売れると思ったけど
GM:じゃあ通路に戻る、で?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 持っていけるなら持っていく。一応中身は注意しつつ。
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 戻るで
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 瓶にブロブでも入ってたらたまらんw
GM:じゃあ戻りました、ではどうします?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 戻って前進ですな
マーティア:元の道をちょくしーん
GM:では前進っと
ルーシェ:(プレイヤー発言) ごーごー
ツカサ:(プレイヤー発言) 後ろ警戒はルーシェさんだったっけ
GM:それでは右に曲がってるようです
ルーシェ:(プレイヤー発言) 後ろ警戒のために一番後ろに移動しておきますかね?
GM:あと曲がり角に杖っぽいものが刺さっています
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 一番後ろは自分だね
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 壁に刺さる杖……?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 壁かはわからないけどね
マーティア:近づいて観察せにゃね
GM:ンじゃあ魔物知識でドウゾ
ルーシェ:(プレイヤー発言) とりあえず、最後尾に行ってますね
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 魔物だったのか
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) what!?
GM:10だな
マーティア:2D6 合計:3 <2,1>
ルーシェ:(プレイヤー発言) どういうことなの・・・
ツカサ:(プレイヤー発言) 魔物知識判定にフェアリーウィッシュ使えるよね
マーティア:惜しい。
アーンヴァル:2D6 合計:9 <3,6>
ルーシェ:2D6 合計:5 <1,4>
マーティア:>アーンヴァル こっちは本当に惜しい
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) セージがいないというにw
GM:セージなしで乗るのかしら・・
GM:まあいいかw
ミラサ・ミナツ:2D6 合計:6 <4,2>
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) むりーw
ツカサ:んじゃ+1で
ツカサ:2D6+1 合計:7 <4,2>+1
マーティア:ところで判定したってことは「魔物だ」ってことはわかったってことで?
ミラサ・ミナツ:まだだ!! クレアの分がある!!
GM:まあ動いてませんけどね
ルーシェ:平目でクレア酸行きますね
ルーシェ:クレアさん
GM:ういうい
ルーシェ:2D6 合計:6 <5,1>
ルーシェ:(プレイヤー発言) (つω`)
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) どうしようもねぇww
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) まあ動いていないがw
GM:まあコンジャラーがいるのでゴーレム的な何かだということは分かるけど、何かはしらないでw
ルーシェ:(プレイヤー発言) あ、距離はどのくらいですか?
GM:一マス5mで
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 15Mくらい先か
ルーシェ:10mくらいまで近づけば投擲で攻撃できるにはできるんだけれど
ツカサ:先頭15~最後尾30m?
GM:まあ近寄っても反応は有りません
マーティア:まあ待ちな、ゴーレム的何かっつったら、カボチャ野郎の類縁かもしれないよ?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 何だろ? 死んでいるのか?
GM:そんなにバラケて移動してるのかこのPTは・・
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 見やすく離してるだけでしょ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 警戒しつつ進んでるしもっと固まってると思う
マーティア:>GM 先頭の1マス内にいるてことでいいのでは
GM:まあ15mぐらい先です
アーンヴァル:(プレイヤー発言) だね
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) あくまで表現上で基本は固まっているはずww
GM:ういうい
ツカサ:(プレイヤー発言) そういえばそうかw >警戒して固まってる
マーティア:まあそれはさておき、魔導器語で話しかけてみちゃどうだろうかね?
GM:反応はないですなー
ルーシェ:話しかけても反応なしか
アーンヴァル:魔法文明語じゃないですっけ?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 罠探知だけしてみてそれで進むか決めて見るとか
ルーシェ:(プレイヤー発言) えーと、両手に石を持って10mまで移動して杖にストーンを投げ込んでもいいですかね?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 罠感知はしたほうがいいね
GM:ドウゾー
ルーシェ:(プレイヤー発言) 罠感知だと密着しそうでちょっと怖かったり
GM:投げてもいいデスヨ
ツカサ:2D6+3 合計:10 <3,4>+3
GM:罠探知?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) あー、そういやそうだな
ルーシェ:(プレイヤー発言) ダメージ発生させる勢いで投げてみマス
ツカサ:(プレイヤー発言) あ、スカウト+知力Bで罠感知
GM:どっちだw
ルーシェ:(プレイヤー発言) 生きているならきっと反応があるはず!
GM:どっちを先に?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) では、石を投げてそれでなんもなければ罠。それでなんもなければ前進で
GM:じゃあ石から、命中ドウゾ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 振ってるから罠感知先になるかな?
ツカサ:(プレイヤー発言) ああ、投げてもいいよて石を、ってことかw ダイスのことかと勘違い
アーンヴァル:投石先か
ルーシェ:(プレイヤー発言) あぁ、紛らわしいタイミングで申し訳ない
ルーシェ:(プレイヤー発言) それじゃ、石行きます
アーンヴァル:(プレイヤー発言) じゃあ投石判定どうぞ
ツカサ:(プレイヤー発言) ごめん、さっきの感知は流して構いません
GM:動いてないからピンゾロ以外命中で良いです
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) シューター投石どうぞ
ルーシェ:(プレイヤー発言) 右手⇒左手で
ルーシェ:2D6+5 合計:12 <4,3>+5
ルーシェ:2D6+5 合計:10 <2,3>+5
GM:ダメージどうぞ
ルーシェ:2D6+6 合計:14 <4,4>+6
アーンヴァル:(プレイヤー発言) うちが投げたほうがよかったかな?
ルーシェ:1発目が9点
ルーシェ:2D6+6 合計:15 <4,5>+6
ルーシェ:2発目が10点分の威力になりました
ツカサ:(プレイヤー発言) ん、シューター投石なら平目?
GM:防御点な上にHP10なんだよね、コイツ
マーティア:……なにこの出目は
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) いや、普通に乗るはず
ルーシェ:(プレイヤー発言) 確か改定版でフェンサーでも投擲は使えるようになってたはずなのです
GM:ンじゃ投石を受けてへしおれましたw
ルーシェ:あら?
アーンヴァル:折れましたねぇ
ツカサ:(プレイヤー発言) 了解、そうだったのかー
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) あれ?
ミラサ・ミナツ:……と、とりあえずすすんでみよー!!
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 案内役だったらまずいよなぁ
ルーシェ:(プレイヤー発言) 普通に折れちゃってちょっとびっくりしてる自分が
マーティア:死んだのかい?(つんつん
アーンヴァル:一応調べてみましょうか?
ルーシェ:カボチャと同類だと思ったのだけれど・・・なんだったのかしらコレ
GM:壊れましたね、剥ぎ取りますか?w
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 剥ぎ取ろうか
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) まあ……できるんなら剥ぎ取るんじゃないかな?w
マーティア:いぞんんし
GM:じゃあどうぞー
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 折れるとは思わなかったしなぁ
ミラサ・ミナツ:誰が振るのかい?
ルーシェ:(プレイヤー発言) どなたかお願いします
ツカサ:(プレイヤー発言) 今回剥ぎ取りはミラサに任せて良いのかな?
神姫エウクランテさんが入室しました
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 1体だし幸運あるミラサに任せたほうが
クレア:遅くなって申し訳ない
アーンヴァル:こばわー
GM:お守りあるならそうですな
GM:オイスー
ルーシェ:こんばんはー
ツカサ:(プレイヤー発言) こんばんわー
GM:まあダイスどうぞ
ルーシェ:そういえば、お守りあるんでしたね
ミラサ・ミナツ:おつー!!
クレア:飲み会後に1kmランニングヨユーでした >真顔
ルーシェ:ひぃぃ
GM:何をやってるんだww
ミラサ・ミナツ:じゃあウチが振りましょう
ミラサ・ミナツ:2D6 合計:9 <6,3>
ミラサ・ミナツ:幸運含めて10だ
GM:9か、なら魔材200
クレア:ちょいとログ読んできまふ
ルーシェ:何の魔材だろうか・・・?
GM:10でも同じだな
ミラサ・ミナツ:>クレア そのまま前進!!→左薬品庫でアイテムゲット→直進→曲がり角で壁にささる謎の杖を発見→石投げたら折れちゃった→剥ぎ取り(←イマココ)
ルーシェ:ランニングスリャー
GM:ランニング嘔吐
マーティア:えーと、杖の刺さってた根本はどうなってる?
GM:で剥ぎ取ったわけですが正面の壁には杖が刺さっていた跡があります、道は右に曲がって少し言ったところにまた扉が
GM:あーっとたいまつとかがさせる様な台が付いてるで
マーティア:じゃあ壁に亀裂が入っててそこに刺さってたわけではないわけで。
GM:何かしますかい?
マーティア:(壁に亀裂があったらそこにクサビ打ち込もうかと思っていた
ルーシェ:(プレイヤー発言) また探索で調べてもらうしかないですかね?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 探索だね
マーティア:聞き耳 罠感知 探索 のセットかなあ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) というかカボチャのまっすぐいけが微妙に気になる。まっすぐって言うのは曲がってもまっすぐか?
GM:ふむ、どこを探索?
GM:さあねぇ?
マーティア:>ミラサ・ミナツ 壁に亀裂やなんかがあるならそこをなんとか破壊するつもりだったけど
ルーシェ:(プレイヤー発言) 後で杖のあった壁叩いてみます?
クレア:おけ、読み終わった
マーティア:>GM あ、そうだ、正面壁を探索してみる
ミラサ・ミナツ:マーティア 同じ事考えてた
クレア:(プレイヤー発言) まぁ、杖うんぬんが終わるまで放置
ミラサ・ミナツ:正面の壁を調べて、結果によって右部屋探索かな
GM:じゃあ、12/16で
マーティア:高いなあ
マーティア:2D6+3 合計:6 <1,2>+3
GM:イチニサーン
アーンヴァル:2D6 合計:7 <2,5>
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 何だこの卓w
マーティア:で、探索かしらん
クレア:(プレイヤー発言) 12とか平目だからゾロしかないじゃんっ
マーティア:2D6+3 合計:13 <5,5>+3
クレア:2D6 合計:9 <4,5>
ツカサ:正面→右で探索?
ミラサ・ミナツ:2D6+6 合計:12 <3,3>+6
ミラサ・ミナツ:正面・右で
アーンヴァル:(プレイヤー発言) まず壁だね
ツカサ:ほい
ツカサ:2D6+3 合計:13 <5,5>+3
ツカサ:2D6+3 合計:7 <1,3>+3
ミラサ・ミナツ:2D6+6 合計:14 <6,2>+6
GM:16は高かったかしら・・
ルーシェ:(プレイヤー発言) 壁を6ゾロ狙いで調べますね
ルーシェ:2D6+6 合計:13 <5,2>+6
ルーシェ:+6はなし
ツカサ:正面成功、右失敗
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 12/14か。ちょっと右は高かったなw
ルーシェ:平目7です
GM:ああ12,16は壁です、
GM:2段階デスノデ
GM:とびらは12でいいや
アーンヴァル:2D6 合計:6 <1,5>
クレア:(プレイヤー発言) どのみち6ゾロオンリーじゃないですかヤダー
アーンヴァル:壁はどっちもわかりませんね
ルーシェ:(プレイヤー発言) 壁のほうは何かわかりました?
ツカサ:ああ、じゃあ先に振った13採用で、1段階目のみかな
GM:壁ですがさっきの扉のスイッチと連動する仕掛けが有るようです
GM:タブンこの杖の起動スイッチ
ミラサ・ミナツ:じゃあ14/12になるだけだな。
ルーシェ:ほほぉ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 起動スイッチか何かだなw
GM:扉はまたさっきと同じような仕掛けが有ります
GM:鍵は掛かってません
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) ミラサが解除したしその仕掛けに関してはちょっとわかってたかもしらんw
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) またスイッチかw
GM:アケルカイ?w
マーティア:>GM まった、扉に文字は?
GM:何も無いです
ルーシェ:(プレイヤー発言) 何もなしか
ミラサ・ミナツ:じゃあ……解除かな?
クレア:(プレイヤー発言) あ、ヒーリングPのメモあざっス
ルーシェ:ミナツさんお願いね
ミラサ・ミナツ:了解なのだー!!
GM:まあさっきは14だったか、それで
ツカサ:(プレイヤー発言) 剥ぎ取りといい、解除と言い、ミナツ大活躍
ミラサ・ミナツ:2D6+7 合計:12 <1,4>+7
ミラサ・ミナツ:うげ…
GM:失敗だな
アーンヴァル:どうしました?
GM:もう一回ヤルカイ?
ミラサ・ミナツ:>ツカサ まあロールプレイで絡めるから買ったわけでもあって
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) うーむ……
マーティア:同じパターンかもしれないから いったん先までいってから考えてもいいんじゃないかね?
ミラサ・ミナツ:解除できなかったのだー もう一回間違えたらマズイです―!
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 奇襲の可能性もあるから補助かけてからもう1回?
マーティア:>アーンヴァル それなら聞き耳を先に
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 聞き耳判定しようか
ルーシェ:(プレイヤー発言) さっきと全く同じならこの先の杖が起動する事になりますね
GM:んじゃ10で
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) うむ、聞き耳だな
アーンヴァル:2D6 合計:5 <3,2>
ミラサ・ミナツ:2D6+6 合計:17 <6,5>+6
ルーシェ:(プレイヤー発言) 聞き耳参加しますー
クレア:2D6 合計:7 <6,1>
ツカサ:聞き耳
ルーシェ:2D6 合計:4 <1,3>
GM:うん何も聞こえない
ツカサ:2D6+3 合計:14 <5,6>+3
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) たっかww
アーンヴァル:聞こえませんね
GM:遠いしなw
ツカサ:(プレイヤー発言) 17でもダメなのか、本当に何もないのかw
ルーシェ:つまり、動いて音を出している物はないって感じかな
マーティア:念の為にクサビで開かないようにしておくかい?
GM:解除?他に道を探す?
GM:そうですね、現時点で動いてるものはないようです
ミラサ・ミナツ:どうせ進むしかないのです―!! 解除するです―!!
GM:失敗シネェカナ・・・w
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) おいw
ルーシェ:(プレイヤー発言) オネガイシマス
マーティア:おいおいよしときなよ、せめて先の状況を見てからでも遅かないだろ?
ミラサ・ミナツ:>マーティア (プレイヤー発言) というか後はここしか道無いしなぁ
マーティア:(プレイヤー発言) >ミラサ・ミナツ ん?先は行き止まりだっけ?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 開けるしかないよねぇ
GM:今のところ他に道は無いですね
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 扉で塞がれてるし他に道ないし
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) マップ通りだね。
クレア:なら解除する他無いでしょうね、、、
マーティア:(プレイヤー発言) ああ、さっきと同じパターンで脇に扉が開いてるのかと
クレア:(プレイヤー発言) ・・・・咳が、、、、 >ランニングの反動
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 解除するとなるとウチが先頭だから、一応補助が欲しい
アーンヴァル:(プレイヤー発言) トラップか戦闘かわからんが一応補助かける?
ミラサ・ミナツ:グラランはやわいのよー
ルーシェ:(プレイヤー発言) フェアリーウィッシュで解除に補助できないかな?
GM:他のPLはダメじゃないっけ?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) ダメだと思う
ミラサ・ミナツ:>ツカサ 対象は術者だから無理だね
ルーシェ:(プレイヤー発言) 確かに術者だった 申し訳ない
クレア:(プレイヤー発言) 相手が蛮族ならダメ-3出来るんだがねぇ
ミラサ・ミナツ:ごめん間違えたルーシェにだ
ツカサ:フェアリーウィッシュは術者対象、グラランは妖精の声は聞こえなかったような。
ミラサ・ミナツ:とりあえず自分にバークメイル
マーティア:(プレイヤー発言) 罠にかかるの前提で私が開けるって手もあるにはあるけれど(他の人は離れる形で
GM:聞こえるけどMPがないから覚えてもしょうがないというか・・・
ミラサ・ミナツ:>ツカサ 聞こえないのはルーンだね
ルーシェ:(プレイヤー発言) それじゃ、ミナツさんにプロテクションにカウンターマジックで
クレア:(プレイヤー発言) ダメージの属性が分かれば軽減は可能よ
ルーシェ:(プレイヤー発言) 一部を除く物理魔法ダメージ-1の精神抵抗+2にですね
GM:ところで、解除に10分掛からないか?
ツカサ:(プレイヤー発言) ああ、失礼。 >GM、ミラサ
ミラサ・ミナツ:>クレア そりゃ無理だw
GM:効果切れると思うなー
ミラサ・ミナツ:>GM おっと再判定だからそうなるね
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 無意味かぁ
ルーシェ:解除1回目なら1分だったけど2回目か・・・
クレア:(プレイヤー発言) むしろ物理だろうが魔法だろうが問答無用で-3できたわ >完備すれば
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) まあいいや。罠は踏み抜くモノ!!
ルーシェ:(プレイヤー発言) こっちの魔法は長くて3分しかないですね
ミラサ・ミナツ:解除しますです―!!!!!
アーンヴァル:(プレイヤー発言) なら失敗の可能性あるし硬い人に開けてもらう?
GM:ドウゾドウゾ
クレア:キュアハートは任せろー >バリバリ
マーティア:>ミラサ・ミナツ 踏み抜くならあたしにやらせなよ?
ミラサ・ミナツ:>アーンヴァル スカウトツールないと-4判定よ?
ルーシェ:(プレイヤー発言) とりあえず解錠してもらいますかね?一応期待値で行けるかもしれないので
マーティア:>ミラサ・ミナツ 持ってるよ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) ぉっと、マーティアもスカウトだったか
クレア:(プレイヤー発言) 思い出した、リラがスカウト持ちなのにツール持ってなかったわ
ツカサ:でも+2だから、実質6ゾロしかないね
GM:ツールは使いまわすもの・・・・
マーティア:>ミラサ・ミナツ サンプルキャラ1の転用よー
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) そっちだと達成値4だし10以上か……
ツカサ:(プレイヤー発言) ああ失礼、器用だから+4か
ミラサ・ミナツ:こういう時は大体に行くのが御父さんです―! 私解除するです―!!
GM:大丈夫大丈夫、ぐららんなら抵抗すればノーカン
ルーシェ:(プレイヤー発言) オネガイシマス
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) いつまでも長考しても仕方ないしいくぜよ!!!!
マーティア:(プレイヤー発言) そこまで言うなら止めない
ミラサ・ミナツ:2D6+7 合計:16 <3,6>+7
ミラサ・ミナツ:わっほいw!
マーティア:(プレイヤー発言) お
ツカサ:(プレイヤー発言) 結果オーライ
GM:成功するのかー・・ちっw
ルーシェ:セーフッ
GM:じゃあ解除しましたw
アーンヴァル:解除できたみたいですね
クレア:(・ω・)b >NICE ツギモオネガイシマス
マーティア:よーしよくやってくれたねえ(なでくりなでくり
ミラサ・ミナツ:えへへー!
GM:それじゃあ扉を開けるとまた杖が刺さってますな
GM:動く気配は無いです
ルーシェ:ふむ・・・?
マーティア:抱き上げて頬ずりしてあげたいくらいだねえ!
アーンヴァル:また杖が見えますね
マーティア:……杖?また石で折ればいいんじゃないかね?
GM:剥ぎ取るなら魔材ゲットでいいですw
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) どう考えても連動装置w
ルーシェ:扉と杖がワンセットの罠みたいね
ミラサ・ミナツ:石投げて進むです―!!
GM:じゃあダレが投げます?
マーティア:(プレイヤー発言) みんなで投げればいいじゃないかな
ルーシェ:(プレイヤー発言) ぺしぺし投げますか
ツカサ:6人から集中砲火を浴びる謎の杖・・・w
GM:ヒドイw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 魔材すら砕けそうだ
GM:じゃあへし折った杖から魔材を剥いだ、でw
ルーシェ:(プレイヤー発言) やっぱり当たったらすぐ折れるんですかね?
GM:まあHP10の防御0ですからねー
ツカサ:(プレイヤー発言) いつの間にかもう投げてることにw
GM:一応ML3なんですが・・・
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 6人で投げれば確実に当たるでしょ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) なんとなく分かったがまあ起動しないしいいやw
GM:まあ同じことの繰り返しなので
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 2名ほど2回投げるし
GM:北向きに通路が曲がっていますがまた扉が有ります
ルーシェ:なんにせよ、ミナツのおかげで楽に進めるわね(ナデナデ)
ルーシェ:(プレイヤー発言) あ、はぎ取りしてもらないと
GM:まあ案の定同じ罠が(ry
アーンヴァル:(プレイヤー発言) GMから魔材手に入ったって言われたし
ミラサ・ミナツ:>ルーシェ えへへー
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 剥ぎ取りは省略かな
GM:ああ、6ゾロ出せばいい素材が出ますね、振るなら振ってもいいです
GM:13~ですけどね
ミラサ・ミナツ:じゃあ幸運が振ります!!
GM:2~7だとなしですw
ミラサ・ミナツ:じゃあ振りません!!
GM:w
ミラサ・ミナツ:大金よりも安定した小金を狙います
ルーシェ:(プレイヤー発言) 確かに振らないでもらえるなら安定だねw
GM:じゃあ北向きに同じ罠の掛かった扉があります
ミラサ・ミナツ:で、同じ罠ならまた解除するぞー!
GM:解除?w
アーンヴァル:(プレイヤー発言) これさ
GM:14で一気にどうぞw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 同じ展開繰り返してどっかで変なトラップ入れてきそう
ツカサ:(プレイヤー発言) そろそろ怪しい
ルーシェ:(プレイヤー発言) いきなり落とし穴とかあるかもですね
GM:そんなんだったら巻かないですw
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) まあどの道進むことに変わりはないのであるw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) そろそろ鳴子がありそうだね
マーティア:(プレイヤー発言) 聞き耳罠探知探索
と警戒は忘れずに
ミラサ・ミナツ:なんて卑怯な!!(鳴子)
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 解除成功後→聞き耳→探索で
GM:ういうい
GM:解除判定14で2回どうぞ
ミラサ・ミナツ:2D6+7 合計:16 <6,3>+7
ミラサ・ミナツ:解除成功―
マーティア:(プレイヤー発言) よく回るなあ
ミラサ・ミナツ:全員で聞き耳・探索
クレア:(プレイヤー発言) 平目なんという平目殺し、、、
ミラサ・ミナツ:スカウト高めてよかったぜ……w
ルーシェ:(プレイヤー発言) 凄い安心できるなぁ
クレア:(・ω・)b >NICE ツギモオネガイシマス(・ω・)b >NICE ツギモオネガイシマス(・ω・)b >NICE ツギモオネガイシマス
GM:まあまた同じですね
ツカサ:(プレイヤー発言) 出目7以上なら成功率58%だからなぁ
GM:低かったな、失敗失敗
GM:また杖が(ry
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) いや、かなり高いと思うぞw
ミラサ・ミナツ:また石を(ry
ルーシェ:ま た 杖 か
GM:魔材を(ry
アーンヴァル:(プレイヤー発言) また折るのか
ツカサ:(プレイヤー発言) ミナツのスカウト器用が更に上を行っていただけ
GM:また扉に同じ罠が!
マーティア:(プレイヤー発言) 省略していいんじゃね?(追う略
マーティア:(プレイヤー発言) 特化種族だからなあグララン……
GM:まだだ、失敗すればまだ目はあるっ!
GM:2回14で解除どうぞw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 何枚扉用意したんだろ
ミラサ・ミナツ:どうしても当てたいらしいw
GM:一回でも引っかかれば全部起動なんだが・・・
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) じゃあまた解除で
ルーシェ:(プレイヤー発言) ここまでくると起動したときが気になるけれど
ミラサ・ミナツ:2D6+7 合計:12 <4,1>+7
ミラサ・ミナツ:ありゃ
クレア:あら・・・
GM:wktk
ミラサ・ミナツ:ワンモアセ?
GM:ドゾー
ミラサ・ミナツ:2D6+7 合計:19 <6,6>+7
ルーシェ:おお
GM:おぃぃw
ミラサ・ミナツ:わっほい
ツカサ:6ゾロきたこれ
GM:ブワッ
ミラサ・ミナツ:また石を(ry
マーティア:抱き上げて頬ずりしちゃうねえ
ツカサ:(プレイヤー発言) ww
クレア:自動成功っ!!
ミラサ・ミナツ:えへへーーー!!
GM:じゃあこんな感じで
クレア:(・ω・)b >NICE カッコイィ~♪
ルーシェ:(プレイヤー発言) いやぁ、扉の罠は強敵でしたね・・・
アーンヴァルさんが退室しました
GM:また杖が!
GM:経験値ウマイデスネ(棒
ツカサ:また石(
ミラサ・ミナツ:投石終了
GM:魔(ry
クレア:(プレイヤー発言) ツェーブラさんは犠牲に、、、
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) で、次は?
ルーシェ:(プレイヤー発言) そのうち最強武器:石とか言われそうな気がしてきたw
GM:南向きに扉があります
GM:開けますか?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) またトラップ?
マーティア:いずれにせよ聞き耳・探索はせねば
ミラサ・ミナツ:別のだったら探索と聞き耳
アーンヴァルさんが入室しました
GM:じゃあ10で
ルーシェ:(プレイヤー発言) おかえりー
クレア:(プレイヤー発言) おかか
アーンヴァル:ただいまー
GM:おかー
マーティア:おか
ツカサ:(プレイヤー発言) おかえりー
ルーシェ:(プレイヤー発言) 探索お願いしますー
ミラサ・ミナツ:では探索で
ミラサ・ミナツ:2D6+6 合計:15 <5,4>+6
GM:高いなぁ、
GM:鍵は掛かってないが罠はあります,ただ種類は違いますが
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) ミラサさん、寵愛を受けていますね……
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 補正が高いからなぁ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 具体的には?
クレア:(プレイヤー発言) ボーナスだけじゃなくて、ダイス目も高いねぇ
アーンヴァル:今までとは違うみたいですね
GM:聞き耳はなんかゴリゴリ石臼をまわすような音がしてます
マーティア:つり天井か!?
マーティア:(ちと離席
ルーシェ:ゴリ・・・ゴリ?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) かぼちゃが回転してるんじゃないかな
GM:入り繰りでカボチャが回ってたような音が(ry
GM:入り口w
ミラサ・ミナツ:なんか変な音がする― くるみ砕いているおとー!
ルーシェ:(プレイヤー発言) それって判定しなくても聞こえるくらい大きいですかね?
GM:判定してなかったかw
クレア:(プレイヤー発言) 「カボチヤは他のトコにも居る」とGMは言っていたが、、、
アーンヴァル:(プレイヤー発言) してないね
GM:10で聞こえたでいいです
GM:罠ですが、古典的な毒針が飛び出す的な奴です
GM:解除するなら13でどうぞ
ミラサ・ミナツ:解除解除解除解除解除解除解除解除解除!!!
ミラサ・ミナツ:2D6+7 合計:10 <1,2>+7
GM:コッソリダイス振って難易度決めたらイマイチデシタ
GM:シッパーイ
ミラサ・ミナツ:ま た 1 2 か!
ルーシェ:ひっ
ミラサ・ミナツ:ワンモアセ?
GM:どうせ次で高いんだろ分かってますw
ルーシェ:セッ・・・セッ
GM:どうぞー
アーンヴァル:(プレイヤー発言) キュアポイズンあるし大丈夫か
ミラサ・ミナツ:2D6+7 合計:16 <3,6>+7
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) その通り!!w
GM:(´・ω・`)
クレア:(プレイヤー発言) そして↑の顔である、、、
GM:まあ毒とは限りませんけどね
ミラサ・ミナツ:はいかいじょー!!
GM:チクショウ!?
GM:じゃあ扉は問題なく開きます
ルーシェ:こんなに簡単に解除できるなんてうらやましい限りだよ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) うちら何もすることないなぁ
クレア:たしかに、、、
GM:中では地下に続く階段とカボチャと
アーンヴァル:(プレイヤー発言) やっぱスカウトも取ろう
GM:すまんなあ・・・
ルーシェ:(プレイヤー発言) 戦闘になったら守ってあげなければ
クレア:(プレイヤー発言) 平目は御呼びで無いのぉ
GM:正面に扉が
クレア:ま た 扉 か っ !!
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 正直スマンカッタ
ルーシェ:あぁ、やっぱり
クレア:(プレイヤー発言) いや、むしろ助かる
クレア:(プレイヤー発言) 代わりに戦闘では気張らせてもらうさっ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) なんだ? さっきの場所と繋がった?
ルーシェ:そこなカボチャさん、あなたは入口のと同類かしら
クレア:いや、地下だそうだ
GM:おーっす、お客さん、そっちから来たってことは苦労したようだね!
アーンヴァル:(プレイヤー発言) スカウト上げればファスアクも取れるしなぁ
GM:・・・・アレ?焦げてないな・・・
クレア:・・・そっちから? 別ルートがあったの??
アーンヴァル:別のルートがあったみたいですね
マーティア:見立て自体は正しかった ってことかね?
マーティア:見つからなかっただけで。
ミラサ・ミナツ:全部解除したよ―?
GM:開けとくなら帰り楽かもしれませんなw
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) めんどくさい道を正面突破という事実
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 開けとこう
ルーシェ:あのカボチャは確かに嘘は言わなかったわね。分かりづらかっただけで
ルーシェ:(プレイヤー発言) あけときましょうか
GM:ぇー?つまんねーなー、折角配置したのにー
クレア:(プレイヤー発言) 単純な道を893キックで作る妄想
GM:「まあしょうがない、この階層はクリアってことで、さっさと降りた降りた」と投げやりに
ルーシェ:ちなみに、あの杖ってなんだったの?
GM:扉は開きました
アーンヴァル:杖全部折っちゃいましたけど
ルーシェ:(プレイヤー発言) カボチャに聞いてみるけど何か分かりますかね?
GM:ライトニングステッキって言うモンスターです
アーンヴァル:後ここって何層構成ですか?
GM:起動していたら貫通の電撃が30M射程で飛んできました
ルーシェ:(プレイヤー発言) 恐ろしや・・・
GM:具体的には扉が開いたと単にドーンっと
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) だから直線なんだなw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) ライトニング飛んでくる感じか
GM:ですね
GM:なので正面のカボチャが真っ直ぐ行けとw
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) ※バルバロスに載っているモンスター
GM:正面じゃねぇ、入り口
アーンヴァル:(プレイヤー発言) そう言いう意味での真っ直ぐか
マーティア:(プレイヤー発言) いちおうそのスジは考えはしたんだけれど
GM:タブン初出はミストキャッスルかな
ルーシェ:(プレイヤー発言) 道が見当たらなかったから仕方ないですねぇ
GM:持ってないけど
GM:16じゃ高かったですね、ヒントあったからもう少し低くても良かったか
クレア:(プレイヤー発言) ・・・サプリも必要なのか >白目
アーンヴァル:(プレイヤー発言) やっぱサプリは全部持っとくべきかな
GM:いや、GMが持ってれば良いんじゃないかな
GM:使いたい技能でもあるんなら別ですが
クレア:(プレイヤー発言) おけ、生涯一PLで、、、
マーティア:(プレイヤー発言) サプリ持ってたってオリジ作られたら対応できないからね
GM:必要なら書き足しますんで、無理して買わなくていいデスヨ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 使いたい技能があるかもしれない
GM:PLやらせろwww
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 進めようか
ルーシェ:(プレイヤー発言) w
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) がんばれGM!
マーティア:(プレイヤー発言) シナリオがあればなんとかなるかなあ(独り言
GM:降りるで良いですかw
ルーシェ:(プレイヤー発言) 2層目に行きましょうか
ルーシェ:カボチャさん、次の階層のコンセプトは?
GM:じゃあ一旦消しますヨ
GM:コンセプト?うーん・・・・まあ水でも飲んで休憩してれば良いんじゃね
ミラサ・ミナツ:??? どういう意味―?
クレア:待てば海路の日和有りって事??
ツカサ:「ヒールウォーター用意しておこうかな・・・」
アーンヴァル:意味深ですね
マーティア:あ、ところでアンタも菓子やらないと火を噴くのかい?
ルーシェ:水を飲んで休憩ね、頭の片隅に置いておくよ
GM:いやー、貰っても良いけど同じことの繰り返しもなー、ゴリゴリ回ってます
クレア:・・・とりあえず、横を通る前に頭をヒートエンドしておこう >提案
ルーシェ:(プレイヤー発言) 頭部を破壊されたものは失格になるのかっ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) とりあえず情報なければ壊す方が安心な
アーンヴァル:クサビ打ち込んで壁向いて回らないようにしますか
GM:ヤメローw
クレア:(プレイヤー発言) よし、回ってる方向と逆にみぎぃぃぃ!!してみようぜっ
ルーシェ:くさびってこんな使い方だったっけ・・・?
クレア:(プレイヤー発言) 駆動系に負荷が掛かってトラブるからっ!!
GM:なんかマウスの調子が悪いのかタイルが張れないな・・
ミラサ・ミナツ:>クレア (プレイヤー発言) だがそれがいい
GM:電池切れ掛かってるのかしら・・
GM:まあ良いや、書こう
クレア:(プレイヤー発言) 正攻法だと、首が回っているだけ→縦方向は稼動しない→口の位置より下を通れば火は当たらない・・・となる
GM:では降りたっと
ルーシェ:(プレイヤー発言) 今回は炎ないのね?
クレア:(プレイヤー発言) 無いみたいね
GM:毒霧でよければ吐くけど?
アーンヴァル:吐かなくていいです
ルーシェ:(プレイヤー発言) 止めてください死んでしまいます
クレア:(プレイヤー発言) 解除しますっ!! >キリッ
マーティア:とりあえずクッキーはねじこんでいく
ミラサ・ミナツ:解除判定?(チラチラ)
クレア:>マーティア (プレイヤー発言) 安牌やね
GM:いやあ、ウメェウメェ、でも悪いけど俺上げれるもの持ってないんだよね、
クレア:>ミラサ・ミナツ (プレイヤー発言) この場合「解体判定」のほうが正しいかもね
GM:やめろといってるサル!
GM:まあ階段下りたでw
クレア:(プレイヤー発言) まぁB2Fだ
ルーシェ:はーい
クレア:(プレイヤー発言) B1Fか
GM:→方向に通路が続いています
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 地下2階に降りた僕たちは
マーティア:>ミラサ・ミナツ 死体を発見してしまった!(デデーン)
ルーシェ:(プレイヤー発言) 家政婦は見た
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 何かありますかね?
クレア:暗視持ち、何か見えるかー?
GM:こんな感じで続いてますね
GM:ああ、地下ですが、明かりが所々ついてるので大丈夫です
クレア:(プレイヤー発言) ほぅ
ツカサ:(プレイヤー発言) 何も見えぬ(マップが)
GM:ぶっちゃけ杖見難くする為デシタシ
マーティア:(プレイヤー発言) たいまつはタイマー代わりだからそのままで
ルーシェ:(プレイヤー発言) マップが白かったけど更新かかったかな?
GM:非表示になってたw
クレア:(プレイヤー発言) 了解
クレア:(プレイヤー発言) 見えぬー、マップが見えぬーっ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 何も見えぬ……聞こえぬ…
GM:アレ?
GM:ミエン?
ルーシェ:あれ・・・?
クレア:(プレイヤー発言) 変化なし変化なし
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 何が起きてるんだろ?
ツカサ:(プレイヤー発言) 5x5マスになった
ルーシェ:(プレイヤー発言) マップが小さくなっちゃった
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) わたしたちは今、世界の改変を感じています……
GM:思ったより下に書いてたか
GM:見える?
ルーシェ:(プレイヤー発言) うーん
GM:ダメか、一回入りなおす
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 特に変化が見られない……
GMが退室しました
GMが入室しました
ルーシェ:(プレイヤー発言) お、見えた!
GM:うーむ、このマウスダメだな、新しいの買うか・・
弥生つかささんが退室しました
弥生つかささんが入室しました
マーティア:(プレイヤー発言) こちら見えています
アーンヴァルさんが退室しました
ゼルノグラードさんが退室しました
Lyuuさんが退室しました
Lyuuさんが入室しました
アーンヴァルさんが入室しました
クレア:(プレイヤー発言) 依然見えず、、、
神姫エウクランテさんが退室しました
ルーシェ:(プレイヤー発言) 見えてたのに見えなくなってしまった
ツカサ:(プレイヤー発言) 入退室したけど変わらず
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 見えないね
黒江きよさんが退室しました
GM:ぬう・・・
ゼルノグラードさんが入室しました
神姫エウクランテさんが入室しました
ミラサ・ミナツ:うーむ、変わらんな
クレア:ダメだ・・・
ルーシェ:お
ミラサ・ミナツ:お
クレア:お、出た
GM:ああ、スマンですな
ツカサ:デター
GM:こっちのミスか・・・
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 見えた
ツカサ:(プレイヤー発言) 手書きだったのね、お疲れ様です
GM:じゃあこんな感じで
ルーシェ:今度は一本道じゃないのね
ツカサ:(プレイヤー発言) 更新されないと思って手書き確定とかしてたから、それで真っ新のに上書き削除されたのかも
GM:十字路になっていて中央付近に噴水があります
GM:なおカボチャもいます
ルーシェ:(プレイヤー発言) またカボチャかw
クレア:なら決まりね、噴水の水でも飲んでゆっくりしましょう
黒江きよさんが入室しました
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 晩飯はかぼちゃやな…
アーンヴァル:毒がないか調べたほうがいいと思うけど
GM:石だけどな
GM:じゃあ君たちを見つけたカボチャが話しかけてきます
GM:へーいそこのねーちやん!、水飲まないか!いろいろ愉快なことが起こるエロナの噴水だよ!
GM:お一人様3口までな!
マーティア:人肉でも食わせようってのかい!不吉な名前を出すんじゃないよ!
アーンヴァル:自前で用意してあるので飲みません
GM:本当に飲んでしまったのか(ニヤリ
ツカサ:「愉快な事って・・・」
クレア:・・・石は石らしく、無口で゛居たほうが利口よ >と口にスタッフを押し付ける
ミラサ・ミナツ:(ウズウズ)
GM:マアイロイロサー
ルーシェ:そうね、飲むならまずはあなたに飲んで貰いましょうか
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 飲んだら脱がずにはいられない水か
GM:おいらは石だから飲めないねー
アーンヴァル:(プレイヤー発言) エルフは特に影響受けやすい
マーティア:>アーンヴァル 喉がかわいたろう?一緒に呑まないかい、そこの、物陰で、さあ……
GM:運がよければものすごい幸運が!
ツカサ:(プレイヤー発言) ギクッ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) q!
アーンヴァル:いえいえいらないですよ
GM:悪かったらボコッしたり穢れ表振ったりだけど(ぼそッ
ルーシェ:えっ
GM:飲まないのかー(´゚'ω゚`)ショボーン
GM:まあ直接は関係ないので飲まなくてもいいですけどねw
マーティア:(プレイヤー発言) ……よし、脚をすべらせて水落ちしたことにして誰か飲むんだ。(酷
GM:流石に穢れ表はピンゾロノミです
ルーシェ:(プレイヤー発言) 休憩するとしても魔香草くらいしかないですよね
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 毒扱いだからグラランならマシかな?
ミラサ・ミナツ:>GM (プレイヤー発言) 1・2卓でそれを言われても…
ミラサ・ミナツ:飲んでいいの?の??
GM:今日は走ってるからイケルイケル
GM:ささ,ぐいっとw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 失敗する流れだよなぁ
GM:ちなみに2D6な!
ルーシェ:(プレイヤー発言) どうぞどうぞ(ダチョウ倶楽部風に)
GM:D66か
ミラサ・ミナツ:じゃあ飲まない!
ツカサ:(プレイヤー発言) 穢れの酒とは違うんだ
クレア:(プレイヤー発言) ・・・クレアはエルフの血が入ってるんですが、、、
GM:酒扱いですよ
GM:能力増えるよ!ヤッタネ!
ルーシェ:(プレイヤー発言) それは反動が怖いw
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 血は繋がってないというにw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) まあみんな飲まないで進めようか
ルーシェ:あ、この水持って帰れるかな
ミラサ・ミナツ:とにかく周りを調べよう!
GM:くっ、クラマスは飲んでくれるとばかりっ!
GM:組んだらただの水扱いで
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 博打な大金より、小金を狙う
GM:手ですくって飲んでね!
ツカサ:(プレイヤー発言) 新規キャラなら使い捨てにして飲んでも良かったんだけどなぁw
GM:小銭も結構有るけどねw
マーティア:(プレイヤー発言) じゃあ、ここはひとつちょっとめどいRPして飲むかなあ?
アーンヴァルさんが退室しました
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) ダンジョン調べたい。別にこれは必要なもんじゃないしw
GM:君たちは泉の水を飲んでもいいし、飲まなくてもいい
ルーシェ:(プレイヤー発言) 私は信頼出来る物しか信用しない感じで
GM:じゃあドコから調べます?
ツカサ:お酒は苦手なので
GM:まあ博打だしな、しょうがないね
マーティア:(プレイヤー発言) 確かにデメリットのほうが多そうだ……と、3択か
アーンヴァルさんが入室しました
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 北・東・南で
マーティア:>ミラサ・ミナツ おk
アーンヴァル:ちょくちょく反応しなくなるなぁ
GM:ちなみに5-456 6-3456は願い扱いでした
GM:ではドコから?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) >GM 確率的に悪くないけど聞かない状態なら不安だしナシだなw
GM:w
ツカサ:(プレイヤー発言) ブラインドで振ったら3-2だった、何となく危なさそう
ルーシェ:(プレイヤー発言) 探索判定かしら
GM:各道は扉で覆われています
GM:3-2は毒ダメージだな
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) とりあえず北から探索・聞き耳で
アーンヴァル:何処から調べてきましょうかね
GM:では両方10で
アーンヴァル:成功の目はあるか
ルーシェ:(プレイヤー発言) 一応探索⇒聞き耳で振ってみますー
アーンヴァル:同じく
GM:あいよー
アーンヴァル:1D6 合計:6 <6>
ルーシェ:2D6 合計:6 <5,1>
アーンヴァル:一個だった
ルーシェ:2D6 合計:4 <1,3>
アーンヴァル:2D6 合計:10 <6,4>
ツカサ:同じく
ミラサ・ミナツ:2D6+6 合計:13 <3,4>+6
アーンヴァル:2D6 合計:10 <4,6>
ツカサ:2D6+3 合計:12 <6,3>+3
ツカサ:2D6+3 合計:10 <1,6>+3
ミラサ・ミナツ:2D6+6 合計:12 <4,2>+6
ルーシェ:出目ェ・・・
クレア:2D6 合計:10 <4,6>
アーンヴァル:同値成功
ミラサ・ミナツ:13・12で
マーティア:2D6+3 合計:10 <3,4>+3
マーティア:2D6+3 合計:9 <2,4>+3
アーンヴァル:10・10
ツカサ:12・10
マーティア:10.9
GM:まあ低いし分かるわな、探索では鍵が掛かっているが,罠はないと思った、聞き耳は何も聞こえない
ルーシェ:(プレイヤー発言) ふむふむ
GM:開けます?他を調べる?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 他はあとでで一つ一つつぶしていけばいいんじゃないかな?
ルーシェ:(プレイヤー発言) 先調べちゃいます?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 北から進んでみようか
ルーシェ:(プレイヤー発言) 北覗いちゃいますか
GM:じゃあ鍵開けかな
マーティア:(プレイヤー発言) おk
GM:15で開けてくれ
ミラサ・ミナツ:スカ器用度?
GM:うむ
クレア:(プレイヤー発言) また随分な数値で、、、
ミラサ・ミナツ:2D6+7 合計:13 <2,4>+7
ミラサ・ミナツ:無理っすw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 足りないか
GM:じゃあ開きませんでした
ルーシェ:(プレイヤー発言) ソーサラーがあればLv3でアンロックってのがあるんですけどね
GM:ノッカーボム!でもいいけど
ルーシェ:(プレイヤー発言) 後はマギテックでノッカーボムなんてのもあれば鍵は破壊できたかな?
クレア:(プレイヤー発言) 皿か・・・居たらSFで殴り開けてもらうトコだわ
マーティア:(プレイヤー発言) 腕力では壊れんか
アーンヴァル:(プレイヤー発言) まだマギテック1だからなぁ
ミラサ・ミナツ:仕方ない。後回しにしよう
アーンヴァル:失敗ですか
ルーシェ:再解錠します?
GM:他のスカウト持ちはやらない?
マーティア:やってもいいなら
クレア:無いものをねだっても仕方無いしね、他を当たりましょう
マーティア:2D6+4 合計:15 <5,6>+4
GM:まあやってもいいデスヨ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) というか私以外もやっていいでしょう
マーティア:あ 開いた
GM:アイタヨw
ルーシェ:おぉ
GM:じゃあ開きましたねー
マーティア:自分でも驚いた顔だw
クレア:なん・・・だと、、、
クレア:2D6 合計:5 <4,1>
クレア:6ゾロとか無理か
アーンヴァル:今度は成功ですね
GM:中は雑然と箱とかが散乱してますね、あちこちに結構な数の硬貨が散らばっています
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 隊長! これは一体……!!w
アーンヴァル:(プレイヤー発言) ダイスで量が決まる?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 盗掘じゃあ―!!
クレア:(プレイヤー発言) ここにリラから預かった風呂敷がありましてね、、、(。`・д・)
ルーシェ:さっきの杖の事もあるし、油断ならないわね
GM:どうします?
ルーシェ:(プレイヤー発言) みた感じ動いてるものはないですかね?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) まず危険が無いか探索判定かな
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 部屋の中探索して盗……頂いていきましょう
GM:クレアさんはそこはかとなく残念臭が・・w
GM:おッと、部屋に入ったんですか?w
GM:誰が入ったかなー(チラッ
ツカサ:えっ
マーティア:先頭だねえ
ミラサ・ミナツ:えっ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) いや入ってないと思う
ルーシェ:(プレイヤー発言) 私は丁度入口付近で部屋を覗いてる感じですかね
マーティア:ちょうど開けたところかなあ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 開けたら金貨が転がってて驚いたとこ
クレア:(プレイヤー発言) 誰も「入って」は内ね
GM:ソッカー
GM:どうします?
クレア:(プレイヤー発言) 入り口で風呂敷を取り出したトコ (。`・д・)
ルーシェ:(プレイヤー発言) ただ、見えた範囲で何もないなら入るしかないわけで・・・
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 探索判定してみる?
クレア:ε三┌(`゚Д゚)┘ε三┌(`゚Д゚)┘ε三┌(`゚Д゚)┘
アーンヴァル:(プレイヤー発言) この場合危険感知か?
ツカサ:ですね >探索判定
マーティア:(プレイヤー発言) もはや感知探索は避けられないのか!?
GM:どこを探索で?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 部屋自体がモンスターってのもあるからなぁ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 部屋の中に対してかな
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) >アーンヴァル さすがにそんな殺しは勘弁願いたいw
クレア:(プレイヤー発言) 部屋その物がミミックとか規模デケーな
マーティア:(プレイヤー発言) ただ部屋の中の様子からして、プレス室ってことはなさそうかな
GM:部屋の外から中を調べる感じ?
アーンヴァル:(プレイヤー発言) かな
ルーシェ:(プレイヤー発言) いつでも動けるように部屋の入口すぐで待機してますね
GM:じゃあ何も、部屋の中央に2つ箱が合ってその周りに硬貨が結構な数散乱してます
クレア:(プレイヤー発言) さぁ、ぼちぼち神姫の時間が近づいてきております (´・д・`)
アーンヴァル:(プレイヤー発言) シンカーハウスってのがルルブ2のP277にある
GM:あとカボチャがニヤニヤしながらこっちを見てます
マーティア:石でも投げ入れてみるかね?
ルーシェ:このカボチャハズセナイカナー
アーンヴァル:そこのかぼちゃさん
GM:ナンデスカー?ボカァナニモシリマセンヨー?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) このお金拾いたくないなぁww
アーンヴァル:頭をそこの部屋に放り込んでいいですか?
ミラサ・ミナツ:もう一度言って?(ダガーを口に突っ込みつつ)
GM:外れないんでムリデス
クレア:ならもぎ取ればいいんだね?
GM:ナニモシーらないなー、昔来た冒険者が黒焦げになってたとか知らない
クレア:・・・
クレア:・・・・・・
クレア:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・殺ろう
GM:ピープヒョー(♪~(´ε` )
ミラサ・ミナツ:よし、解除しよう!
ルーシェ:・・・部屋を探索する前に部屋の中に石を投げてみます?
アーンヴァル:やっぱり罠がありますか
GM:石を投げますかい?
GM:どこを狙います?
ルーシェ:(プレイヤー発言) 投げてもいいのであれば部屋の真ん中の金貨付近に投げたいけれど
GM:ドウゾー?
ルーシェ:(プレイヤー発言) カボチャを投げられるならカボチャをそこに放り投げたい
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 無理だってさ
GM:無理やり外して投げるんなら投げてもいいデスヨw
クレア:みんなで投げるなら、ここから一番奥の壁まで届くように直球で
アーンヴァル:(プレイヤー発言) かぼちゃ2体ある?
GM:無いですね
ルーシェ:(プレイヤー発言) 噴水のカボチャだけですよね
クレア:筋力18が2人掛かりで抱えて土台ごと放り込む >提案
GM:です
アーンヴァル:2体あれば1体解体するのに
GM:壁に投げるんならなにも起こりません
ミラサ・ミナツ:まあガボチャが罠っぽい事言ったし、とりあえず保留もアリじゃない?
クレア:・・・ほぅ
GM:普通に跳ね返って落ちます
クレア:ですな
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 金貨の方は?
クレア:そこのカボチャよ、ずーっと棒立ちで疲れてなすか、硬貨のベットで寝たくないですか?
GM:そこいらじゅうの金貨からブレスの集中砲火食らって焦げました
ルーシェ:えっ
マーティア:クリーピング・コインか!
GM:ハンテイシナイトワカリマセンケドネー
ルーシェ:(プレイヤー発言) このPTセージいないからっ
クレア:・・・ちょっとルルブ漁ってくる
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) >マーティア これこれ、PL的には分かるけど、PCが知ってちゃまずいやろw
ツカサ:ってことは、魔物知識判定?
GM:突っ込むなら戦闘になるのでここで切りますよっと
マーティア:(プレイヤー発言) >ミラサ・ミナツ まあマーさんも「そういう魔物なのか」って直感したってことでw
GM:時間アレですし
アーンヴァル:(プレイヤー発言) ここまでかなぁ
ルーシェ:(プレイヤー発言) 神姫タイムですね
GM:まあ平目でもいけた筈、目標10デイイヨー
ツカサ:フェアリーウィッシュ使ってすぐ消費ってOKかな
ルーシェ:(プレイヤー発言) とりあえず火を吹くコインが何なのか平目で
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 判定して終わりかな
マーティア:2D6+0 合計:12 <6,6>+0
ルーシェ:2D6 合計:8 <6,2>
ミラサ・ミナツ:じゃあ魔物知識
ミラサ・ミナツ:ブッw
アーンヴァル:2D6 合計:6 <2,4>
ルーシェ:(プレイヤー発言) おお
GM:高いなおいw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 持ったない気もするが
ツカサ:6ゾロ出たなら良いかw
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) ホントに知ってた自動成功w
GM:ではアレはクリーピングコイン(一杯)×2だ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) まて
マーティア:あはははは!あたしは知ってるぞ!ヤツはクリーピング・コイン!
アーンヴァル:(プレイヤー発言) ピンゾロかもしれんぞ
ツカサ:んじゃ一応平目で
ツカサ:2D6 合計:5 <1,4>
クレア:2D6 合計:9 <6,3>
マーティア:>ミラサ・ミナツ まさか自動成功とは
ミラサ・ミナツ:2D6 合計:8 <5,3>
クレア:1足りない・・・てか無駄に高い
ルーシェ:クリーピングコイン?一体どういう奴なの?
GM:ちなみにコイン5体分まとめて5部位モンスター化した挙句殺到(弱)1D6×残り部位数必中ダメ追加
GM:ルルブ2に普通のコインのデータはあります、こいつらは部位モンスター化しましたが
ルーシェ:(プレイヤー発言) あらやだ強い
GM:272P
GM:一部位分は普通のコインと同じです
アーンヴァル:(プレイヤー発言) なるほど
ツカサ:「そんなモンスターも居るんですね・・・」 >マーティア
アーンヴァル:生きた金貨なんて初めて見ましたね
GM:まあコインに擬態して不意撃つしか能がないですね、普通のは
GM:ちなみに2体いますんでw
マーティア:>ツカサ まああの迷宮じゃニンジャに首を飛ばされかけたりえらいめにあったもんさぁ
GM:(10部位分)
ルーシェ:黒こげになったって言ったのはこいつらが原因だったのね
ルーシェ:まったく油断も隙もあったもんじゃない
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 普通に死ぬw
GM:2D+2点×10回食らえば焦げますね
ルーシェ:(プレイヤー発言) 初めのころは先生に稽古をつけてもらう迷宮か・・・
アーンヴァル:(プレイヤー発言) つまり10体分か
マーティア:まあここはバーナー部屋ってことでスルーかな?
GM:ぜるのんアニメ大丈夫か?
ルーシェ:(プレイヤー発言) ちなみに、思いっきり酷い戦法をとってもいいのであればそれなりに勝機が・・・
ミラサ・ミナツ:まあ録画してるし……
GM:ああ、コインが騒いだからか箱から腕がにょきにょき生えてますが
GM:何もいないと分かるとヒッコミマス
ルーシェ:(プレイヤー発言) えっ
クレア:(プレイヤー発言) ・・・どんだけ居るんだよ
マーティア:すぐ扉を閉め……
マーティア:ることもないのか
アーンヴァル:(プレイヤー発言) どんだけ居るんだ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) あまりにもヤバイ部屋やなw
GM:イッパイイマス
クレア:・・・封印決定
マーティア:バタン。(扉を閉めた音
GM:でも戦闘すると3時ペースですが
ルーシェ:私達は何も見なかった
GM:カボチャは残念そうに見ている
クレア:まぁぼちぼち戦闘もしたいが
クレア:確実に次で終わらない
GM:まあスパークでコインは全滅する可能性は有るんですけどねw
マーティア:クッキーやるからそんな目で見るな>カボチャ
クレア:来週持ち越しフォーっ!!
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) やっぱりか。外から魔法で潰せる気もする。
ルーシェ:(プレイヤー発言) 実はスパークだけじゃ期待値7点ほどなので足りないので、引き打ちするしかないのですよ
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 予定超えてるし切ります?
GM:弱点抜ければいけるとは思いますが、セージ居ないとは思って居なかった
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) まあ区切りはいいねw
GM:範囲攻撃少ないからな・・
GM:まあ明日に回しますか
ルーシェ:(プレイヤー発言) 確かにここなら次回すんなり出来るかな?
クレア:あのー・・・
ツカサ:来週か明日か
クレア:魔法拡大したフォースぶつけるとかどーよ? (魔力8)
GM:明日無理ですか
ルーシェ:oh
ルーシェ:5倍拡大できます・・・?
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) >GM 平日だしやれても1時までだろうね
GM:それもありましたなw
クレア:MP20消費はたしかに厳しいけどね
マーティア:(プレイヤー発言) それだけのリスクを負う価値があるかどうか
GM:まあ殺到は部位数減らせばそこまで痛くないですし
GM:本来は2D×部位数デスガ
クレア:MP残量8だから、ボス戦で魔晶石を全部使うハメになる、、
GM:1D×部位数に減らしてます
ルーシェ:流石にそれはきついですね
GM:それでも最大ダメ30ですけどw
クレア:まぁ放置しときますか、扉を厳重に封印して、、、
クレア:リターンが少なすぎると判断
GM:水を飲んだらMP回復するかもよ!とカボチャ
ルーシェ:放置して明日にバトンタッチしますか
マーティア:了解ですー
クレア:いや、カボチャの時点で信用に値しない >キリッ
ミラサ・ミナツ:(プレイヤー発言) 決して飲まない
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 今日はここまでだね
GM:('A`)
GM:行かんな、今回グダルキがシテキタ
GM:軌道修正セネバ!
アーンヴァル:(プレイヤー発言) たぶんどっかの階層が消滅するね
GM:まあお疲れ様ー
GM:まあここで終りですけどね
クレア:おつかれっスー
ルーシェ:お疲れ様ですー
アーンヴァル:おつかれさまー
マーティア:おつかれさまでしたー
ツカサ:おつかれさまー
ルーシェ:セージの居ないPTでこの先生きのこるには
GM:誰か水ノメヨーww
ミラサ・ミナツ:おつー
アーンヴァル:(プレイヤー発言) なら通路が潰れるか
ルーシェ:明日も22時からですかね?
GM:ですかね
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 了解です
GM:ブラインドで振ったら6-4だった
ミラサ・ミナツ:ウィ了解
ルーシェ:了解ですー
マーティア:2200領海ー
GM:カボチャ<ギャルノパンティオクレー!!
クレア:今回は正体を明かす事無く終わりそうだなー
アーンヴァル:(プレイヤー発言) そろそろ撃ち抜いていいかな
ルーシェ:その後、カボチャの行方を知る者は誰もいなかった
GM:空からあんばるが見覚えのあるパンツが!
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 閉鎖空間じゃん
GM:まあ天井付近から突然出現したでw
アーンヴァル:(プレイヤー発言) すぐに回収します
GM:カボチャ<ヒャッハーヌギタテパンツー!
クレア:(プレイヤー発言) 次の瞬間、俺達は蜂の巣となったカボチャを目撃した 完
ツカサ:(プレイヤー発言) どこのウーロンだw
GM:(´・ω:;.:...
マーティア:ではこのあたりでお先に失礼
マーティア:おつかれさまでしたー
GM:おつかれー
アーンヴァル:(プレイヤー発言) 終わろう
クレア:おつかれっしたー
クレア:寝るかー
アーンヴァル:(プレイヤー発言) おやすみー
ルーシェ:おつかれさまでしたー
ルーシェ:そろそろ意識が飛びそうだ・・・w
クレア:酒は回ってないが、足腰がガクガクしてる
GM:うーむ、ネタに走りすぎか、自重しましょう
GM:走るから・・w
黒江きよさんが退室しました
クレア:ホントは10時半には帰ってこれる算段だったんや、、
ミラサ・ミナツ:ウチもだな。ちょっとやる事あるしw
クレア:動画タノシミダナー
アーンヴァルさんが退室しました
GM:イツカナー
ミラサ・ミナツ:早ければ明日か明後日
GM:アシタカナー?コンヤジュウカナー?
クレア:他に台が空いてて録画しないなら録画台座るなやクソガァッ
ミラサ・ミナツ:多分今回はびっくりする
クレア:いや、久我さんが出てきた時点で既にw
GM:ミノリングデスカ?
ミラサ・ミナツ:さーてなww
ミラサ・ミナツ:とにかく寝るぜ。w
ツカサ:おおー、もう次話ですか
クレア:ほい、おちかれれー
GM:ミノリングなアークカナー?
GM:おやすみー
ゼルノグラードさんが退室しました
クレア:さ、こっちも抜けるか おやすみー ノ
神姫エウクランテさんが退室しました
GM:ノシ
ルーシェ:私もそろそろ抜けておきますー おやすみなさいー
ルーシェ:ノシ
ツカサ:おやすみなさーい
Lyuuさんが退室しました
最終更新:2012年10月21日 02:00