竹流:どどんとふへようこそ!
竹流:操作方法が分からなくなったら、メニューの「ヘルプ」=>「マニュアル」を参照してみてください。
どどんとふ:「」がログインしました。
どどんとふ:「」がログアウトしました。
どどんとふ:「鳥子」がログインしました。
どどんとふ:「」がログインしました。
どどんとふ:「鳥子」がログアウトしました。
どどんとふ:「鳥子」がログインしました。
どどんとふ:「鳥子」がログアウトしました。
どどんとふ:「鳥子」がログインしました。
鳥子/GM:あーあー
八房:オイスー
どどんとふ:「」がログインしました。
黒江:こんばんは
黒江:で、やつふささんはどんなキャラで?
黒江:私はいろいろ準備してきたんでなんでもいけますよー
八房:こっちもいくつか作ったのでナンデモ
八房:てかまあ作ったキャラ種族が特殊な奴ばかりでなぁw
黒江:3人ってことは兼業型ファイターがいるかなあ
八房:フィーだのライカンだのバジリングだの・・w
黒江:ぶっちゃけデータだけいっぱい組んだから
黒江:設定皆無
黒江:銀さんのソーサラーはほぼ指定席みたいになってるから、
黒江:あとはファイターとプリーストとスカウトがいれば機能するかな?
八房:グラップラーデイイカ(ォィ
黒江:スカウト1はちょっと不安でないかなあ
八房:2刀流ないのも不安って言えば不安w
黒江:二刀は余録と割り切って習熟2を
八房:グラップラー4にしてサブ上げるかなぁ・・
八房:ガブリンなう
黒江:前線にグラップラーがいるなら、プリースト/コンジャラーやろうかな
黒江:いやフェンサープリーストがいいかな?
八房:2刀を切ってスカウトを3に
八房:指輪買っとくか・・割るように・・
黒江:このデータでいきます http://charasheet.vampire-blood.net/action.php?sheet=01c7cd5309ec4a7cb3c28bd4ba1e079c
どどんとふ:「」がログインしました。
鳥子/GM:ちゃーっス
鳥子/GM:ねぎラーメン抱えてきました
:2ndサイドでしたね?
八房:ライカンの種族特性はメモに書いてあります、能力修正の俊敏の6は、ライカンはABCのうちどれかに6を振り分けるってのが書いてあったので俊敏に<BT
鳥子/GM:ほむほむ まぁサプリ使用自由を詠っているのでゴーレムっぽい種族も出てくるかなぁ~と思ってた
八房:ちなみによっぽど追い詰められない限りは獣化はしません、ばらす予定もとりあえず無し、人族の振りをしておきますね
八房:フロウライトも楽しげですがねェ
黒江:でっきあっがりー
八房:なんでグリ居るんですかねェw
メディア/銀曜:お待たせしました。こっち(レーンたち側のプレイ)で良かったんですよね?
鳥子/GM:まぁ・・・そんな大層な内容でも無いんでバラす事も無いでしょう
鳥子/GM:そそ セカンド基準で
黒江:前線2人いるから「ブロッキング」はいらんね
メディア/銀曜:50分に帰宅して、55分に入浴して、00分に出て、と電光石火の強行軍でしたw
鳥子/GM:ん~・・・アズナとグリはNPC枠なんで、PCが4人↑だったらエキストラのつもりで
黒江:……しかしなんだこの「もう全部こいつ一人でいいんじゃないかな」的スペックのNPCは
鳥子/GM:今回は戦闘にも参加させるかなぁ
メディア/銀曜:ソードアートからのゲストですか、アスナはw
八房:ところでGMや、ランク装備の必要筋力ペナでの装備のルール使っちゃってるんだが構わんかね?
鳥子/GM:ぶっちゃけ・・・魔法かガンが無かったら詰む敵を予定していたから
八房:トンファーキック!
鳥子/GM:このNPC二人はほぼ無力、、、
八房:ちょw
黒江:おいっ
鳥子/GM:詰むと言うか・・・忍耐力の勝負w
黒江:それならフェアテを持ってくるぞっ
鳥子/GM:まぁツィッタで言ってた「敵の調整」ってのがその辺な訳よw
八房:フェアテに変えてもヨカデスカ
メディア/銀曜:まさに根競べ的な勝負になる感じですか
鳥子/GM:え? 何?? フェアテってそんなつえーの?? >素で知りません
黒江:フェアテのほうがソーサラーよりも燃費がいいのよ
黒江:(ソーサラー枠は埋まると思って避けたのもあるけど)
メディア/銀曜:シェスティンと同じ感覚で撃ってたらコスト切らしそうで怖い
八房:シェイド召喚して行動不可能にしてくれるわーフハハー
鳥子/GM:まぁお任せw >メタ的に
メディア/銀曜:ひとまず、「準備は完了よ?」(某先生風に)
黒江:あー、ふささんフェアテすぐに出てくる?
鳥子/GM:逆にフェアテ2・ソーサラ1だと・・・死 ん で も ら う よ ( ゜д゜ )クワッ!
八房:でるね
黒江:あー、了解。じゃあ遮蔽物ファイターを出すわ
黒江:……ってラシードでいいのか遮蔽物なら。
八房:じゃあこっちで
八房:フィーのフェアテスカウト&バード
黒江:「ブロッキング」とったほうがいいかな?
八房:妖精魔法はWT導入させてもらおうかw
鳥子/GM:まぁNPC二人の説明すると
メディア/銀曜:晶石補填
鳥子/GM:グリ・八房さんのNPCそのまんま
黒江:「カバーリング」じゃブロッキングは付与できないのか、残念
黒江:(アズナにブロッキングさせるつもりだった)
鳥子/GM:アズナ・SAOから拝借 ウォーリーダーは騎士団のサブリーダーってトコから5つけただけ
黒江:(だってこのこ全部回避できるじゃないわたしらのレベルの敵だったら)
メディア/銀曜:目線入ってますけどばればれ?
鳥子/GM:ただねぇ~・・・ホント、この二人を直接戦闘させるか迷ってる
八房:防具ないじゃないかw
鳥子/GM:うん・・・即興で作ったからねぇ
鳥子/GM:まぁ・・・あれだ
ラシード/黒江:防具なくてもたぶん俺より避けるぞ、こいつ。
鳥子/GM:「当たらなければどうという事は無いっ!!」
ラシード/黒江:というかコレで当たる敵だったら勝ち目ない。
銀曜:どこの宇宙世紀の人ですか・・・
鳥子/GM:回避行動も含めて11かぁ
ラシード/黒江:あー……とりあえずバランスがアレなのはわかったので
ラシード/黒江:パーティ構成が『絶対にシナリオ攻略できない』というのでないなら
ラシード/黒江:そろそろ始めないか?
鳥子/GM:先ほども言った通り「可能」ですのでご安心を
鳥子/GM:では、いつもより寂しいですが
ラシード/黒江:(言ったっけ?)
鳥子/GM:セッションを開始します~
メディア/銀曜:3名ですかひょっとして
ラシード/黒江:よろしくお願いしまーす
鳥子/GM:はいっ!! >キリッ
ラシード/黒江:3人セッションならやったことあるだろ?
鳥子/GM:あ~銀さんのね
ラシード/黒江:あの時もたいがいなバランスだったが(主にPCに問題アリ)
鳥子/GM:まぁ、あんまり難しい事考えれないGMなんで気軽に望んでくだされ
メディア/銀曜:結局紆余曲折あって、変な方向になっちゃいましたけどね
鳥子/GM:そんな訳でスタートは毎度の「火巨人の大窯亭」から始まりますので
ラシード/黒江:(続きは雑談タブでな)
メディア/銀曜:Tes.
ルナ@八房:あの時はさんかできなかったからなぁ
鳥子/GM:店の中に居てもいいし、初めて店に来た感じでも
鳥子/GM:好きなロールをしててくだされ >そのウチ、依頼人が着ます
ラシード/黒江:俺は店の中で依頼を物色してるぜ。
ラシード/黒江:……で、エルダードラゴンだのヴァンパイアノワールだの神族だのって仕事が並んでるのはどういうことだ?ここはどんな人外魔境だ?
ルナ@八房:中で飲み物でも飲んでましょうか
メディア/銀曜:店の片隅で勉強中・・・(何かの本を読んでいる)「・・・フラミカ様。お茶と軽食を頂けますか?」
鳥子/GM:フ「まぁみんながあちこちでがんばってるからねぇ」 >グビグビ
ラシード/黒江:……ヒュウ!こいつは大胆な露出のべっぴんさんだぜ!(スケベルンガン見)
ルナ@八房:「それは興味深いですね!是非いきましょうそうしましょう!(マテイ
ルナ@八房:スケベルンいうなww
鳥子/GM:あ、ちなみに早朝って事でひとつ、、
ルナ@八房:家に居る子は金髪なんですけどね、<ルナーリア
ラシード/黒江:ぐがあ!(突如爆睡)
鳥子/GM:じゃ、そんな平均Lv12相当な依頼に出発される前に依頼人登場~
鳥子/GM:???「おはようございま~す」
ラシード/黒江:(12でもエルダー相手は辛いと思うぞ)
鳥子/GM:と、1人の少女が店に入ってきて店内をグルリと見回し、フラミカに歩み寄った
ラシード/黒江:……で、依頼人とやらは何者?
鳥子/GM:で、2・3言葉を交わすとフラミカが店の中に居るメンツに
鳥子/GM:フ「みんな~、ちょっと話を聞いてあげなよ、依頼みたいよ」
鳥子/GM:と、3人に向かって言った
ラシード/黒江:OKOK、あんたの身分、依頼内容、報酬、まとめお聞きしやしょう
メディア/銀曜:「・・・何事ですの?」(出たランチを食べ終えたところ)
鳥子/GM:少女=レイピア装備のLv7の閃光さん
ルナ@八房:「なんでしょうか!面白い依頼なら何でもいいですけど!
ラシード/黒江:( 0M0)<もう全部依頼人一人でいいんじゃないかな
鳥子/GM:???「ちょっと依頼・・・と言うか聞きたい事がありましてぇ」
ラシード/黒江:OKOK,
鳥子/GM:アズナ「あ、私はアズナと言います、ちょっとした冒険者をやってます」
ラシード/黒江:単刀直入に行こうぜねえちゃん。残念ながら俺は気が短いんだ。
鳥子/GM:ア「この街に「幻の食材」があると聞いてやってきたけど、知ってますか?」
鳥子/GM:ア「私も噂で聞いただけでどんな物かもわからないのですが、、、」
ラシード/黒江:フラミカさんにでも聞けばいいんじゃないか?食い物は専門外だ。
鳥子/GM:知らないそうで >しれっ
メディア/銀曜:「幻の食材・・・ですか?・・・ここに来ていろいろと文献を読みましたけれど、私も存じませんわ」
ラシード/黒江:というか冒険者に頼むようなことなのか?ここは商都だぞ。
ラシード/黒江:料理人の集まる場所にでも聞き込めばいいんじゃないのか?
ルナ@八房:「幻の食材ですか?分かりません!市場の方に行ったらいかがでしょうか!
鳥子/GM:まぁ当人が冒険者なんで同業者にって事で・・・冒険者もいろんな知識があるしのぉ
ルナ@八房:大抵のモンなら売ってそうだねェ
鳥子/GM:今回、ダイスを振る事が少ないんで、ここで見識判定振ってもいいですぉ
ラシード/黒江:……まあ、もしかしたらわかるかもしれん。手がかりを教えてくれ。
ラシード/黒江:技能がないからな。俺は振らないぞ。
ルナ@八房:「というか幻の食材というだけでは漠然とし過ぎていてさっぱりです!
ルナ@八房:セージ無いからなー
ラシード/黒江:見識ならバードでいけね?
鳥子/GM:そしてそのセージ持ちが「存じない」発言w
ルナ@八房:メインセージ任せたー
メディア/銀曜:ちなみに値は?
ルナ@八房:バードでもいけたっけ?
ラシード/黒江:ルルブ2-79参照
鳥子/GM:6/15で
メディア/銀曜:2D6+4
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 8[3,5]+4 → 12
ルナ@八房:ああ、いけるのか
鳥子/GM:バード、見識だけいけるのか
鳥子/GM:はい、八さんどーぞ
ラシード/黒江:ちなみにアルケミストでもいけるらしい
ルナ@八房:2d6+6
SwordWorld2.0 : (2D6+6) → 10[6,4]+6 → 16
鳥子/GM:( ゜д゜ )( ゜д゜ )( ゜д゜ )( ゜д゜ )( ゜д゜ )( ゜д゜ )( ゜д゜ )
ルナ@八房:無駄に高い
ラシード/黒江:いい仕事だ
鳥子/GM:ゴメン、これ抜かれると思って無かったわwww
鳥子/GM:はい、では15を抜いたので
ルナ@八房:「そういえば風のうわさで聞いたことがあった気もしなくも無いです!
ラシード/黒江:よし依頼完遂!
鳥子/GM:「幻の食材」はとある魚類の物であると(どっかで)聞いた事がありました
ラシード/黒江:……で、それは市場で手に入るものですか?それとも獲ってこないといけませんか?
メディア/銀曜:「・・・あー、そういえばお魚でめったに取れない物があるとかどうとか・・・」
鳥子/GM:まぁフツーに手に入ったら探しませんね、、、幻ですから
メディア/銀曜:そりゃそうですね
ラシード/黒江:あー……これ詰んだかもしれん
ラシード/黒江:(金属鎧)
ラシード/黒江:(沈む)
ルナ@八房:ディープカーペットの縁側ですか!?
ラシード/黒江:島魚ジャスコニアス!
鳥子/GM:ア「魚が関わる物なのね、、」 >と考え込む
鳥子/GM:ア「あの、聞いたついでと言ってはなんですが」
ラシード/黒江:……姉ちゃん、単刀直入にいこうぜ?
鳥子/GM:ア「その食材を探すのを手伝ってもらえませんか?」
ラシード/黒江:探して 見つけて もってこい って仕事だろ?報酬は?
鳥子/GM:ア「もちろん、依頼という事で報酬も用意します」
鳥子/GM:・・・ちょびっとねw
ラシード/黒江:具体的な額は・
鳥子/GM:ア「1人辺り200ガメルで、食材が手に入った場合は買い取らせていただきます」
ラシード/黒江:食材はいくらで買い取る用意がある?
鳥子/GM:ちなみにその食材が、どれだけの価値があるかは誰もワカリマセーン
ラシード/黒江:だ・か・ら。
ラシード/黒江:あんたはいくらで買い取るつもりがあって、いくら用意してきたんだ?
鳥子/GM:バラすと、一個10000ガメル
ルナ@八房:どんだけ高級食材ですか!
ラシード/黒江:3等分して3333か。
鳥子/GM:内容的には歩合でもーちょい増えるように考えてる
ラシード/黒江:……まあ相場からすれば妥当ってとこだな。
ラシード/黒江:基本報酬200はちとはした金気味だが……手付金ってことにしておこう。
鳥子/GM:・・・そもそもちょっとお遣いするだけで1000ガメルとかどんだけボロい、、、
メディア/銀曜:歩合制ってことは、活躍したばあいの個人報酬は有り?
ラシード/黒江:ちょっとのお遣いなら冒険者に頼まねえだろう?
ルナ@八房:一人3500ならちょっと多いぐらいか
鳥子/GM:GM「自分(の運)で稼いでね♪」
ラシード/黒江:……しかし『魚介類』だけじゃどーしょーもねえぞ。
ルナ@八房:まあフィー的には話の種になれば割とどうでもいいけどw
鳥子/GM:アズナは「ロシレッタに幻の食材がある」と言う噂だけで来たからねぇ
鳥子/GM:と、みんなで話してるウチに厨房からグリ(店のコボルド)が出てきて
ラシード/黒江:……仕方ねえ、シティアドのつもりで腰すえて行くぜッ!
ルナ@八房:見識抜いたんだから情報渡しやがれです?
鳥子/GM:全部言うのね
ラシード/黒江:…おいワン公、最初から『知ってました』とか言ったら割りと承知しねえぞ?
鳥子/GM:まぁ全部バラすと、今日中に終わりそうな短編セッション
ラシード/黒江:とりあえずコボ。
ルナ@八房:大丈夫、そう思っててもほぼ終らない
鳥子/GM:グ「??? なら行き着けの魚屋で聞いてみるデシか?」と出てきた
ルナ@八房:そういえばデシだったなw
鳥子/GM:格言・餅は餅屋 魚の事は魚屋
ラシード/黒江:いや。待て。とりあえずこの依頼人のねえちゃんが
鳥子/GM:作成した本人www
メディア/銀曜:「まあ。そうして頂ければありがたいですわ」(手をポンと叩く)
ラシード/黒江:今までどこで聞き込んだか確認してからのほうがいいだろう
ラシード/黒江:二度手間になる
鳥子/GM:ちょっと失礼、地図で地理を確認する
ラシード/黒江:そんな凝ったシナリオだったのか!
ルナ@八房:じゃあちょいとコーヒーを
鳥子/GM:いや、7割見切り発車
鳥子/GM:コーヒー淹れてら~
鳥子/GM:とりあえず、ロシレッタからゴッツ遠い地方を確認しようと、、、
ラシード/黒江:地理を確認する必要があるくらいだから凝ったシナリオなんだろうと思って。
ラシード/黒江:どこに連れて行くつもりだおい。
メディア/銀曜:セッションの傍ら、かき揚げ蕎麦食べて、その後ご飯を混ぜて湯漬け風にして食べてました
ルナ@八房:フェイダンいくん?w
鳥子/GM:いえ、ロシレッタからは出ませんよ、せいぜい歩いて30分 >ネタばれ
ラシード/黒江:フェイダンなら飛空艇で3日だな
鳥子/GM:フェイダンどこだよw 行くならついでに流派習おうぜ
ラシード/黒江:都合のいいことにロシレッタから定期便が
鳥子/GM:マジかよw
ラシード/黒江:ロシレッタ・ルーフェリア間定期便・
ルナ@八房:マジだよ
鳥子/GM:まぁ強制再開
ラシード/黒江:ルルブ2のNPCのアメリアさんがね
ラシード/黒江:「ムーテス?ああ彼は良い人だったよ、実にね」
メディア/銀曜:偶然の一致って怖い
ラシード/黒江:では再開だ。魚屋レッツゴー
鳥子/GM:ア「食材の情報ですか?? ダーレスブルグで聞きましたよ」
ラシード/黒江:アって誰だ
鳥子/GM:アズナの略」
鳥子/GM:グ=グリ >区分の為
ラシード/黒江:ダーレスブルグ……?ちょっと待て、あそこは海ったって海峡だろ?
ラシード/黒江:ええいらちがあかん、魚屋→鮮魚市場→漁港の順にアタックだ!
鳥子/GM:でわ、グリの案内で行きつけの魚屋へゴー
鳥子/GM:>まぁすぐわかるんてですがね ('Д')y ─┛~~
鳥子/GM:~ 市場の魚屋 ~
ラシード/黒江:じゃあ魚屋でわかったことにして情報おくれ
ルナ@八房:ふよふよ浮きながら付いていきましょうかね
ラシード/黒江:(気が早い
鳥子/GM:その食材とは、、、
ラシード/黒江:ペルーダ
鳥子/GM:ギルマンのキモにゴザイマス
ラシード/黒江:幻……なのか?
ラシード/黒江:あ、セージさんセージさん、ギルマンの魔物知識しておくれ
鳥子/GM:ただ、当然フツーのギルマンじゃなくて、数千匹に一匹と言う珍しい奴 >オリジナルです
ルナ@八房:ゲテモンジャネェカ!
ラシード/黒江:で、その幻ギルマンと素ギルマンの区別方法は?
鳥子/GM:見た目がまったく違います
鳥子/GM:こいつね
ラシード/黒江:了解。ひと目見ればわかるわけだ。で、幻ギルマンはどういう条件で発生しやすい?
メディア/銀曜:なんでゴッグ
ラシード/黒江:なんともないな。
ラシード/黒江:で、こいつを見つけ出すにはどうすればいい?
ラシード/黒江:あてもなく海岸をさまようわけにはいかんぜ。
ルナ@八房:流石ゴックだ
鳥子/GM:「ロッククラブ」ってカニを主食にしてるから、カニを釣ってればひょっこり出てくるかもな、、、との事
ラシード/黒江:気の長い話だ。
ルナ@八房:此間の洞窟行くのん?
鳥子/GM:そしてその出没しやすいポイントが前にグリを探しに行った洞窟付近
ラシード/黒江:……で。こいつはデータ的にはどうなってる?
ルナ@八房:なるほど
鳥子/GM:そう >歩いて30分でカニが獲れる場所
ラシード/黒江:魔物知識判定は必要かい?
鳥子/GM:うむ・・・データはまだ煮詰めてない (´・д・`)
メディア/銀曜:まだ大丈夫でしょう
ラシード/黒江:ルルブ2末尾の魔物改造ルールを使えばいいんじゃないかね
メディア/銀曜:ドンパチ入る前までに決まればいいんです極端な話
ルナ@八房:明日までに作ればいいんじゃないかな
鳥子/GM:今日はその登場手前の辺りまでで終わるな~と踏んでた
鳥子/GM:・・・どのみち、手前で一戦あるし、、、 >ボソ
ラシード/黒江:まあ、GMには裏でこっそりデータを詰めてもらうとして、
ラシード/黒江:素のギルマンの魔物知識判定はどうなります?
鳥子/GM:まぁ、そんな風に魚屋で情報を仕入れたので
鳥子/GM:OK、ギルマンの知識判定ゴー
鳥子/GM:ここでやってもいいし、戦闘前にやってもいいし
ルナ@八房:2d6 だがバードだ(まもちき
SwordWorld2.0 : (2D6) → 9[4,5] → 9
メディア/銀曜:2D6+4
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 7[1,6]+4 → 11
ラシード/黒江:素ギルマンでもモンスターレベル5なんだよなあ
ラシード/黒江:ってかこいつ知名度低ッ!13/16ってなんだよ!
ルナ@八房:正直ボガソの方が怖いけどなぁw
ラシード/黒江:Lv5にはドゥームとかサンダーバードとかいるからな!
ラシード/黒江:まあいいや、誰にもわからなかった
ラシード/黒江:……一応6ゾロ狙ってみるか。
ラシード/黒江:2d6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 7[4,3] → 7
鳥子/GM:・・・ギルマンってマイナーやったんか、、、
ラシード/黒江:ルルブ1の蛮族では一番マイナーだなあ
鳥子/GM:まぁどんな奴か(知名度程度)は魚屋のあんちゃんが教えてくれました
ラシード/黒江:まあデータは見れないけどな
鳥子/GM:そしてギルマン(希少種)は噂レベルで、、、
鳥子/GM:・岩のように硬い
鳥子/GM:・すっげぇ~パワフル >さすがゴッグだ
ラシード/黒江:まーた前衛いじめだよクソッ!
メディア/銀曜:うろこが頑丈ってことですね。魔術じゃないと通しきれ無さそう
鳥子/GM:・並の冒険者がキモ目当てで挑んで返り討ち
ラシード/黒江:あー、GM
鳥子/GM:はい
ラシード/黒江:われわれ、超がつくほど並の冒険者なんですが
鳥子/GM:・・・
鳥子/GM:警戒を怠った結果がこれだよ ( ゜∀゜)ファハッ八ッ八ッノヽッノヽッノ \ツ 八ッ
鳥子/GM:まぁなんとかなるべ ( ゜∀゜)o彡°
ラシード/黒江:人数の問題からいうと並以下だな。
ルナ@八房:駆け出しとまでは言わないが、まあw
鳥子/GM:まぁ相性が悪かったんでしょうな ('Д')y ─┛~~
メディア/銀曜:まあ、「腕が立つ」とは言い切れないですね自分ら
メディア/銀曜:シェスティンたちならまだしも
ラシード/黒江:いざとなれば依頼人ひとりで切り抜けられるんじゃないのかね
ラシード/黒江:レベル分のダメージで相当になるはずだし
ルナ@八房:でもまあLv5なら腕利きではあるのかな、傭兵的な意味で
鳥子/GM:しょーじき、PL3人だって聞いた時は俺もPCを誰かNPCにするかと迷った
鳥子/GM:フェンサーの短所ってなーんだ?
鳥子/GM:まぁそんなこたぁ~どーでもいいんだよっ
ルナ@八房:刃のついた武器でクリしないんですね分かります
メディア/銀曜:CRしないと平均以下の威力
鳥子/GM:サクっとカニを獲りに行きましょ♪
ラシード/黒江:回らなくても追加ダメージ俺より3も高いんだけどなあ
ラシード/黒江:まあいいGMに従いましょ
ルナ@八房:ついでにガスト狩ろうぜ!
鳥子/GM:おー、アズナは追加Dで9もあるのか >素で今気付いた
鳥子/GM:ガストはもういいですwww
メディア/銀曜:ギルマンに使う戦力が無くなっても知らないですよ
ルナ@八房:ビビットで回復するから大丈夫さーw
ルナ@八房:まあ冗談は兎も角かに取に行きますか
鳥子/GM:では一行は一旦、火巨人の大窯亭に戻りカニ漁の準備を整えました
鳥子/GM:で、ここで買い物タイム取るけど
鳥子/GM:何か買い足しはありまっか?
ラシード/黒江:もうビルドした時点で素寒貧だな
鳥子/GM:例えば、魔唱石とか魔唱石とか魔唱石とか魔唱石とか魔唱石とか
ルナ@八房:お金があんまり無いのでOK
鳥子/GM:ほい、ではみんなでカニ漁を出発デシ~ ε=ヾ(*~▽~)ノ
鳥子/GM:~ 30分後 ~
鳥子/GM:と、どこでもドア的にいつぞやの洞窟の近くに来ました
鳥子/GM:で・・・ここで皆さんに自ら稼いでもらうのが
鳥子/GM:釣りをしてもらいます
メディア/銀曜:とりあえず移動シーンを省いたと言っていいじゃないですか
鳥子/GM:6d
SwordWorld2.0 : (6D6) → 17[3,4,2,2,5,1] → 17
ラシード/黒江:釣り?技能・能力は何を?
鳥子/GM:判定は俺がGM采配で勝手に作ったんで
鳥子/GM:まぁ野外って事でレンジャーを使用しよう
鳥子/GM:・・・まぁ誰も居ないとは踏んでましたがね
メディア/銀曜:レンジャーは無いですね
ラシード/黒江:待て
ラシード/黒江:1だがあるな
ルナ@八房:スカウトしかないなー
鳥子/GM:待つ構え (◜▿‾ ≡‾▿◝)
鳥子/GM:おっ!!?ホントや
鳥子/GM:ではラシードは
鳥子/GM:6d6 の出目に全て+1とします
SwordWorld2.0 : (6D6) → 15[4,3,1,4,2,1] → 15
鳥子/GM:・・・・
鳥子/GM:これでもダイス振っちゃうのか
ルナ@八房:勝手に振られちゃったかw
ラシード/黒江:6d6の出目で決めるんだな?
メディア/銀曜:ある意味新しい発見ですねw
ラシード/黒江:6d6+1 釣り
SwordWorld2.0 : (6D6+1) → 26[2,4,5,5,6,4]+1 → 27
ルナ@八房:高いな
メディア/銀曜:6D6
SwordWorld2.0 : (6D6) → 23[3,3,3,6,4,4] → 23
ルナ@八房:6d6 釣り
SwordWorld2.0 : (6D6) → 21[2,6,4,4,2,3] → 21
鳥子/GM:( ゜д゜)
鳥子/GM:はい、アズナとグリの分も同じようにどうぞ
ルナ@八房:こんなことならサモンフィッシュでも覚えておけば・・ッ
ラシード/黒江:6d6 ア
SwordWorld2.0 : (6D6) → 18[1,5,2,2,4,4] → 18
ルナ@八房:6d6 グリル
SwordWorld2.0 : (6D6) → 19[4,2,2,1,4,6] → 19
ルナ@八房:低いわ!
メディア/銀曜:ひどい
鳥子/GM:ちょっと集計しますんで、しばしご歓談を・・・
メディア/銀曜:何の意図が有ったんでしょうね
ラシード/黒江:じゃあちょっと席を
鳥子/GM:(ーωー)。oO >なんだよ、ほとんど1がでねーじゃないか
ラシード/黒江:もでおり
ラシード/黒江:もどり
鳥子/GM:しゅーけー完了
鳥子/GM:これは合計値って訳じゃなく
鳥子/GM:1dの出目を
鳥子/GM:見たんで
鳥子/GM:それで何が釣れたかってだけなんで
ルナ@八房:何が釣れましたかね?
鳥子/GM:1=??? 2~4=フツーの魚 5・6=ロッククラブ って感じですね
鳥子/GM:ロッククラブはグリが「店で一匹80Gで買うデシよ~」と言ってます
ラシード/黒江:カニはどうでもいいんだ。買ってくれるならそれに越したことはないが余録だ。
ラシード/黒江:本命はギルマンであって、カニはその撒き餌、だろ?
鳥子/GM:・・・予想外のレンジャー付で6超えが発生したんで何か考えときまふ
鳥子/GM:うむ、その通りだ
メディア/銀曜:ただの魚が5匹、ロッククラブが1ですね・・・
メディア/銀曜:この魚、何か用途は?
ルナ@八房:シドおじいちゃんに食わせる
鳥子/GM:集計を言うと、1が2 234が18 56が8 7が1
シド:グワーッ!まずい魚グワーッ!
鳥子/GM:カニは8匹です、オメデトウ
ラシード/黒江:で、こいつをエサにギルマンを釣ろうってわけだが
鳥子/GM:魚は纏めて100Gで買ってくれるそうです
ラシード/黒江:戦利品にでも計上してくれ>サカナ
ルナ@八房:んで1の奴は?
ラシード/黒江:……で、カニをエサにギルマンをおびき出すのは「罠設置判定」あたりでいいのかな
鳥子/GM:で・・・1が2回出たんで、、、
鳥子/GM:ううん・・・その辺はイベントで勝手に出てきますんで
鳥子/GM:とりあえずギルマン(通常)が2匹釣れましたんで退治してくださいね >戦闘パート1
ラシード/黒江:スカウト、先制判定
メディア/銀曜:1はファンブルってことですか
鳥子/GM:先制どーぞ
ルナ@八房:2d6+5 先制
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 7[3,4]+5 → 12
鳥子/GM:うわ、さすがLv5 先制13だわ
ルナ@八房:ぬ、指輪割るか?
メディア/銀曜:2D6+4
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 9[4,5]+4 → 13
ラシード/黒江:待て待て
ラシード/黒江:アズナのウォーリーダー技能で先制取れないか?
ルナ@八房:スキルかいてないんだよなぁ・・アズナ
鳥子/GM:∩`・◇・)ハイッ!! 何度もいいますがGMはミスティック・ウォーリーダーの技能を知りません
ルナ@八房:なぜ取ったしw
ラシード/黒江:お い
鳥子/GM:アズナの技能はどこまでも「元キャラ的に」です
ラシード/黒江:それこそ「知らんがな」だぜ!!
鳥子/GM:あんばるにサプリは見せてもらったが
鳥子/GM:なんかゴチャゴチャ書いてあって
ラシード/黒江:まあいいや、ウォーリーダーは「無い」
ラシード/黒江:んだな?
鳥子/GM:解読する事を放棄しますた ヽ(・ヮ・)ノ
鳥子/GM:無いです、ただのフェンサーです
ルナ@八房:w
メディア/銀曜:で、こっちがギルマンの13とかち合ったですが
ラシード/黒江:……修正しておいてくれ。
鳥子/GM:手元にあって熟読する時間があればワンチャン、、、
ラシード/黒江:おいおい、メディアにはスカウトないだろ?
メディア/銀曜:あ、知識か
メディア/銀曜:2D6
SwordWorld2.0 : (2D6) → 5[4,1] → 5
ラシード/黒江:技能がないからな。振らない
メディア/銀曜:どっちにせよアウトですね
鳥子/GM:うむ、今それを確認した >メディアの+4
ルナ@八房:指輪・・・うーん、希少種まで取っとくか
ルナ@八房:俊敏B下がっちゃうしなぁ
鳥子/GM:でわ、割らずに後攻でFA?
ラシード/黒江:あ、待った
メディア/銀曜:知識と勘違いしてダイスやってました
ラシード/黒江:こっちの隊列はどんな扱いになる?いきなり後衛に乱戦宣言とかされたら困る
鳥子/GM:戦闘体制は整えていいですよ
ラシード/黒江:じゃあ俺とアズナのねえちゃんが前で、5メートル以上後方、乱戦に巻き込まれない距離にバックスでいいか?
鳥子/GM:あ、希少種=サンはまだ座っててください
鳥子/GM:おけ
ルナ@八房:おk
鳥子/GM:マス目を計算中・・・
鳥子/GM:1マス=1Mで
鳥子/GM:地形的には←のマス外は崖、右は浅瀬です
鳥子/GM:黒枠は周りとの境界で塗っただけです
ラシード/黒江:はいはいどーぞどーぞ
ルナ@八房:なんか増えたー!?
鳥子/GM:ちょっと賑やかしにw
ラシード/黒江:あーもう好きに乱戦通り抜けて後衛殺すがいいさ
鳥子/GM:でわ、オープンコンバット
ラシード/黒江:(投げやり)
鳥子/GM:いえ、ただのエキストラです
ラシード/黒江:嘘こけ。
ラシード/黒江:ともかく先手そっちで
鳥子/GM:もっとPCがたくさん居たらアズナとグリは他所でこいつらと戦ってた事にしようと考えてたんだよっ!! >逆ギレ
鳥子/GM:ほい、いくぞー
ラシード/黒江:わざわざ戦わせることないじゃないか!>リバース
ラシード/黒江:カモン
メディア/銀曜:で、サハギンは特に意味は無しですね?
鳥子/GM:ギルマン1・2共にアズナ・ラシードに乱戦
ラシード/黒江:わざわざ手間かけてコマを立てたってことはどっかで使うんだろう。
鳥子/GM:はい、サハギンはギルマンのお供ですが、戦う意志は無いです
ラシード/黒江:2d6+7 回避振っちゃえ
SwordWorld2.0 : (2D6+7) → 7[4,3]+7 → 14
鳥子/GM:1はラシード 2はアズナに攻撃
メディア/銀曜:ただのガヤなだけ・・・ですか
鳥子/GM:>ギルマンはオートコントロール
鳥子/GM:アズナ・グリはPLにお任せ
ラシード/黒江:アズさん代振りしていい?
ルナ@八房:ドウゾドウゾ
ラシード/黒江:2d+10 アズさん回避
SwordWorld2.0 : (2D6+10) → 6[2,4]+10 → 16
ラシード/黒江:で、GM,ギルマンの命中固定値っていくつ?
鳥子/GM:14で
ラシード/黒江:同値回避。
ラシード/黒江:じゃこっち手番だな!
鳥子/GM:でわ、二人とも回避しましたぁ
鳥子/GM:来いやーっ!! >咆哮 >ギルマン語
鳥子/GM:>ギルマンは命中・回避共に14です
ラシード/黒江:2d+6>14 攻撃
SwordWorld2.0 : (2D6+6>14) → 10[5,5]+6 → 16 → 成功
ルナ@八房:結構きついな?
ラシード/黒江:いや、こいつ器用度+1しかないから
ラシード/黒江:k20@12+6
SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[12]+6 → 2D:[1,5]=6 → 4+6 → 10
ラシード/黒江:7抜いた
鳥子/GM:ギルマン1でいいっスか?
ラシード/黒江:いいよ
ラシード/黒江:じゃ1にアズさん
ラシード/黒江:2d+10>14
SwordWorld2.0 : (2D6+10>14) → 7[2,5]+10 → 17 → 成功
鳥子/GM:はい、では1は32→25に
ラシード/黒江:k8@9+9
SwordWorld2.0 : KeyNo.8c[9]+9 → 2D:[1,3]=4 → 1+9 → 10
ラシード/黒江:振るわんな
ラシード/黒江:7点抜けて残り18。データはこっちで撃ちこむよ
ラシード/黒江:後衛組あとはた
ルナ@八房:グリに撃って貰うか
鳥子/GM:>データよろくし
ルナ@八房:2d6+4 命中
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 8[5,3]+4 → 12
ルナ@八房:アタルカ!
鳥子/GM:意外と素早いギルマンさん
ラシード/黒江:イニシアチブ表はGMに任せる ログは書く
ルナ@八房:ところでGMや、このギルマン金属の武器持ってるかね?
鳥子/GM:ほい、バトルログよろくし
鳥子/GM:・・・こいつ、何の武器持ってるのかね
鳥子/GM:金属じゃないでしょ・・・海だから錆びるし
ラシード/黒江:海の生き物が金属ってのはなかろ。
メディア/銀曜:固定14ってことは、こっちは7以上出さないとダメか
ラシード/黒江:なんせレベルでいえばこっちより上だ。
メディア/銀曜:石器系の得物でしょうな
鳥子/GM:ルルブ2に絵が載ってるけど・・・杖っぽくね? 俺的にはトライデントのイメージだったけど、、、
メディア/銀曜:もしくは木製
鳥子/GM:・・・むしろ、ROの半漁人のイメージが強い、、
ルナ@八房:サンゴとかかな
ラシード/黒江:数拡大でエンチャントウェポンでもかけてくれるのが確実
メディア/銀曜:サハギンの得物は一応打製石器の穂先を、縄で固定した石の槍のようなのですね
ルナ@八房:まあそれじゃあ拡大ファイアボルトで1と2に
鳥子/GM:こ、こいやーっ!!
ルナ@八房:あと妖精の加護<火>宣言、残り5R
鳥子/GM:>ただし弱点は抜けてません
ルナ@八房:2d6+8 行使
SwordWorld2.0 : (2D6+8) → 8[2,6]+8 → 16
メディア/銀曜:直撃ですね
ルナ@八房:抜けたかな
鳥子/GM:抜けー
メディア/銀曜:ギルマンの固定精神は14、直撃です
ルナ@八房:k10@10+8+2 ダメージ
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+10 → 2D:[2,2]=4 → 1+10 → 11
ルナ@八房:低いな
ルナ@八房:11ダメ
鳥子/GM:では二匹共、火で炙られ、ホコホコといい香りがしました 11ダメ
鳥子/GM:@メディアか
メディア/銀曜:ブラントですかな。希少種のために節約したいですし
ラシード/黒江:待て待て
ラシード/黒江:それなら前衛にエンチャントしてくれ
ラシード/黒江:ブラントだと抵抗でムダになる
メディア/銀曜:期待値的にも五分五分でしたし、そっちの方が賢明ですね。そうします
ラシード/黒江:アズさんはほぼ当たらないし、俺は止められる
鳥子/GM:・・・あれ? ギルマン2匹で3ターン目で終わっちゃう、、、? (´ω`)
メディア/銀曜:「今こそ好機ですわ!」(エンチャントウェポン)
ラシード/黒江:ウィザーズトゥームフル武装のフィーがいたのが誤算よな
メディア/銀曜:2D6+5
SwordWorld2.0 : (2D6+5) → 8[3,5]+5 → 13
ルナ@八房:先制取れてればファイアブラスト撃ったんだがなぁ
メディア/銀曜:指定・ラシード
鳥子/GM:(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)(´ω`)
ラシード/黒江:待て待て
ラシード/黒江:あー数拡大ないのかっ
鳥子/GM:無いんか
ラシード/黒江:それなら俺よりアズさんだ 命中精度が高い
鳥子/GM:あ~、たしかに無いわ
メディア/銀曜:対象変更:ラシードからアズナ
鳥子/GM:承認
メディア/銀曜:確実に削ることを選択
ラシード/黒江:PL手番終わり!
鳥子/GM:~ GM・2ターン目 ~
ルナ@八房:キャラシートをはっといてくれるとうれしいかもしれん
鳥子/GM:ギルマン1「やってやる、やってやるぞぉっ!!」
鳥子/GM:そんな訳でラシードに攻撃
ラシード/黒江:2d+7>14
SwordWorld2.0 : (2D6+7>14) → 4[2,2]+7 → 11 → 失敗
ラシード/黒江:ダメージカモン
鳥子/GM:2d+7
SwordWorld2.0 : (2D6+7) → 4[3,1]+7 → 11
ラシード/黒江:7点留めて4点
ラシード/黒江:イニシア書き換えるね
鳥子/GM:ギルマン2「卵を生め」
ラシード/黒江:2d+10>14 アズナ回避
SwordWorld2.0 : (2D6+10>14) → 8[2,6]+10 → 18 → 成功
鳥子/GM:って事でアズナに牽制攻撃
ラシード/黒江:15でも回避った
鳥子/GM:ってどの道、避けられたー
ルナ@八房:ヌンサか
ラシード/黒江:OK,PL手番!
鳥子/GM:ってこのネタわかる訳ねーか
鳥子/GM:・・・( ゜ω゜;)
鳥子/GM:PC 2ターン目
ラシード/黒江:補助かける人、挙手!”
ルナ@八房:回復と状態異常しかないよ!よ!
ラシード/黒江:いないな、なら俺が1に殴る!
鳥子/GM:・・・これ、サハギンが戦闘に凸してもいいじゃないかなぁ
ラシード/黒江:2d+6>14
SwordWorld2.0 : (2D6+6>14) → 8[5,3]+6 → 14 → 失敗
鳥子/GM:あ・・・避けた、、、 >驚愕
ラシード/黒江:アズさんが1に殴る
ラシード/黒江:2d+10>14
SwordWorld2.0 : (2D6+10>14) → 8[5,3]+10 → 18 → 成功
鳥子/GM:・・・もう「きょうがく」とは打てない、、、
ラシード/黒江:k8@9+9
SwordWorld2.0 : KeyNo.8c[9]+9 → 2D:[6,4 5,3]=10,8 → 5,4+9 → 1回転 → 18
ラシード/黒江:撃沈
鳥子/GM:はい、-15のオーバーキルでサヨナラ~
メディア/銀曜:オーバーですね
ルナ@八房:w
ラシード/黒江:ラシードは器用度低いからなあ
ルナ@八房:さようならヌンサ・・
メディア/銀曜:貫通してますね
鳥子/GM:・・・もうエリート兵の被撃墜セリフなんて覚えてねーよ
鳥子/GM:いやいや、ヌンサは2だw
ラシード/黒江:あ、19ダメージだ(エンチャント)まあ変わらんか
鳥子/GM:そんなにオーバーキルして喜ぶかっ!!?
ラシード/黒江:っつーかフェンサー7が
ルナ@八房:いつの間にか居なくなって再登場すらなかったヌンサェ・・
ラシード/黒江:オーバースペックなんだよな
鳥子/GM:はい、続きどうぞー
ラシード/黒江:まあPCとしては助かるんだが
メディア/銀曜:「機体の損傷レベル大・・・一時後退」でしたかな?強化機兵の撃墜された時の台詞
鳥子/GM:・・・ただのフェン7やん、、、( ゜ω゜;)
鳥子/GM:いや、スパロボのザコ的
鳥子/GM:敵
ラシード/黒江:いや基準値3
ラシード/黒江:違えばだいぶ違うから!
ルナ@八房:相当違うなw
ラシード/黒江:経験点インフレで感覚が狂ったか、GM!
鳥子/GM:あぁっ!! シューター7でも当たらんとか感覚も鈍るわっ!!
ラシード/黒江:まあ後衛どうぞ
ルナ@八房:GMや、サハギンも来るならまとめて焼くんだけど・・来るのん?
鳥子/GM:・・・全凸させます >PCの経験点的に
鳥子/GM:4匹じゃ、消耗戦にもならんけど、、、
鳥子/GM:とりあえず、次のGMターンで戦線参加しまふ
ルナ@八房:んじゃあ制限移動で右に2m
ラシード/黒江:いや……ここで突っ込まれると、後衛に抜かれて大惨事なんだが……
ルナ@八房:加護火宣言
ルナ@八房:残り4ラウンド
鳥子/GM:いいやん、一発二発殴ったって字
ルナ@八房:5-4にファイアブラスト(半径3m範囲
ルナ@八房:2d6+8 行使
SwordWorld2.0 : (2D6+8) → 5[4,1]+8 → 13
鳥子/GM:ほい
ルナ@八房:低いか
ルナ@八房:k10@10+8+2 ダメージ
SwordWorld2.0 : KeyNo.10c[10]+10 → 2D:[5,2]=7 → 3+10 → 13
鳥子/GM:抵抗10なんで抜け
鳥子/GM:「ギャーーー」「オレラ、エキストラナノニィ」「アツイデシカシっ!!」
鳥子/GM:たった一発で半壊だとぉっ!!? ( ゜ω゜;)
メディア/銀曜:こっちも一応やっておきますかスパークを?
ラシード/黒江:……あ
ルナ@八房:それで死にそうやなw
ラシード/黒江:サハギンの魔物知識判定してなかったな……
鳥子/GM:巻き戻しで、今やってもいーぉ
鳥子/GM:土属性ダメージ+3、、、
ルナ@八房:しとくかー、弱点でダメ上がるし
メディア/銀曜:2D6+4
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 6[5,1]+4 → 10
ラシード/黒江:データが見れる。
ルナ@八房:おお、サハギンは土か
ルナ@八房:ギルマンは火なのになw
鳥子/GM:セージはメディアのみか、二人は振らない?
鳥子/GM:うむ、今見てびっくり
ラシード/黒江:いらn
ルナ@八房:弱点抜けないしなー
鳥子/GM:ほい、ではデータの確認OKです
メディア/銀曜:10/13だから,一応覚えてる事はわかったか
ラシード/黒江:もし巻き込むなら「スパーク」よりは「ライトニング」だろうなあ
ルナ@八房:スパークだと7で無いかも知れんか・・・
鳥子/GM:その角度だと怪しいけど、4匹貫通と見なしまふ
ラシード/黒江:MP消費は1点しか違わないし、配置的にもライトニングい
メディア/銀曜:制限でルナリアの一歩前に歩いてから撃ち込みます
鳥子/GM:ほい
メディア/銀曜:座標5-10です
鳥子/GM:エルフだから水の中でもモーマンタイ
メディア/銀曜:「雷神よ、今こそ我が力となりなさい!」
ルナ@八房:それサンダーウエポンや!
鳥子/GM:・・・まぁ水中で雷=みんな感電するだろうけど
ラシード/黒江:起源的にはサンダーウェポン=ライトニングなんだよなあ
メディア/銀曜:2D6+7
SwordWorld2.0 : (2D6+7) → 10[4,6]+7 → 17
鳥子/GM:抜けー
メディア/銀曜:30k+7
メディア/銀曜:k30+7
SwordWorld2.0 : KeyNo.30c[10]+7 → 2D:[4,3]=7 → 7+7 → 14
ラシード/黒江:蒸発!
メディア/銀曜:倍ぶち抜いてワンショットですね
鳥子/GM:「ギャギャギャギャ」「ジビレ゛ル゛ゥゥゥゥ」「もーちょい肩の辺りで頼む」
ルナ@八房:上手に焼けましたー
メディア/銀曜:指定:サハギン1に向かう直線状全て
鳥子/GM:見ろっ!! サハギン4匹が蒸発したじゃないかっ!!
ラシード/黒江:グリが残ってたな。
ラシード/黒江:でも当たらないし省略してもいいかな?
ルナ@八房:あたらんと思うけどw
鳥子/GM:任せます
ルナ@八房:2d6+4
SwordWorld2.0 : (2D6+4) → 9[6,3]+4 → 13
ルナ@八房:ダナw
鳥子/GM:惜しい
ルナ@八房:ドウゾドウゾ
鳥子/GM:~ GM・3ターン目 ~
鳥子/GM:・・・じゃ、ラシードに一矢報いる、、、
鳥子/GM:「相棒の仇じゃゴルぁっ!!」
ラシード/黒江:2d+7>=14
SwordWorld2.0 : (2D6+7>=14) → 6[1,5]+7 → 13 → 失敗
鳥子/GM:命中14でドーゾ
鳥子/GM:ダメージ
鳥子/GM:2d+7
SwordWorld2.0 : (2D6+7) → 11[5,6]+7 → 18
ルナ@八房:オウフ
ラシード/黒江:大きいな……7点留めて11抜けた
鳥子/GM:ターンエンド、、
メディア/銀曜:一瞬でずいぶん持って行きますな
ラシード/黒江:2d+7>=14 ラシード
SwordWorld2.0 : (2D6+7>=14) → 9[5,4]+7 → 16 → 成功
ラシード/黒江:K20@12+6
SwordWorld2.0 : KeyNo.20c[12]+6 → 2D:[4,6]=10 → 8+6 → 14
鳥子/GM:・・・知ってるか、、、花火っていうのは最後の散りぎわが一番輝くって、、、
ルナ@八房:モラルでも歌おうかと思ったら要らんかw
ラシード/黒江:2d+10>=14 アズさん
SwordWorld2.0 : (2D6+10>=14) → 9[4,5]+10 → 19 → 成功
ラシード/黒江:k8@9+9
SwordWorld2.0 : KeyNo.8c[9]+9 → 2D:[3,5]=8 → 4+9 → 13
鳥子/GM:ピタリ賞
ルナ@八房:散る時しか輝かないじゃ無いですか・・《花火
ラシード/黒江:あ、エンチャント入ってるから1点オーバー
鳥子/GM:ではぴったり急所を貫かれ、倒れ伏しました、、、
鳥子/GM:もういいよっ! >号泣 (´;ω;`)
ルナ@八房:じゃあ剥ぎ取りは任せてビビット歌っときますね^p^
鳥子/GM:はい、では活け作りにされたギルマン2匹とこんがり焼けたサハギン4匹の剥ぎをどーぞ
ラシード/黒江:救命草炊くわ
ラシード/黒江:k10@13+2 救命草
SwordWorld2.0 : KeyNo.10+2 → 2D:[6,6]=12 → 7+2 → 9
メディア/銀曜:無情よの・・・
ルナ@八房:「くってねーてーあそーべー、くってねーてあそんじゃえ~<ジャカジャカ
ルナ@八房:偉い回復するなw
鳥子/GM:あれ・・・ヌンサはいきなりログアウトして
ラシード/黒江:魔香草炊くか?
鳥子/GM:空飛んでゼルガディスに真っ二つにされた魚ってなんて名前だっけ
ルナ@八房:「このサハギンは買い取ってもらえるんです?
ルナ@八房:ワスレタ
メディア/銀曜:「あら、素敵な調べですわね」(歌に感心している)
鳥子/GM:サハギンの買取って、、、?
ルナ@八房:出来ればお願いしたいかも
ラシード/黒江:メディア、ライトニングの分のMP減らし忘れてる
ルナ@八房:上手に焼けたのでw
鳥子/GM:食べてもいいのよw >モッシャモッシャ
鳥子/GM:で、剥ぐのか剥がないのか、どちらかにしたまえ >バンバン
鳥子/GM:このまま海にリリースしてもいいのよ >水葬?
メディア/銀曜:ドロップはチェックしますよもちろん
ラシード/黒江:剥ぐ……が、判定は精算時に後回しで。
ルナ@八房:ビビット歌ってますんで剥いで下され
鳥子/GM:そーしてくれると都合がいい
ラシード/黒江:だがビビッドは20分につき1点だろう?
ルナ@八房:だねw
鳥子/GM:まぁ1時前なんで、ここで切りたい >GM的にも
ラシード/黒江:魔香草は炊かなくていいのか
ルナ@八房:焚いて貰うかー
ラシード/黒江:じゃあまずルナに
ラシード/黒江:k0+2
SwordWorld2.0 : KeyNo.0c[10]+2 → 2D:[3,3]=6 → 1+2 → 3
ルナ@八房:いざとなったら妖精召喚してモラル歌ってますけどね(ォィ
ラシード/黒江:不発だすまん
ラシード/黒江:メディアに
ルナ@八房:いやいや
ラシード/黒江:k0+2 メディアへ魔香草
SwordWorld2.0 : KeyNo.0c[10]+2 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
ルナ@八房:50点^p^
メディア/銀曜:なんでファンブルになるのー!?
ラシード/黒江:……あー、まあ剥ぎ取りタイムはまだあるさ。
ラシード/黒江:最後の草。
ラシード/黒江:k0+2
SwordWorld2.0 : KeyNo.0c[10]+2 → 2D:[2,4]=6 → 1+2 → 3
ラシード/黒江:ほいメディア3点回復。
ルナ@八房:レンジャー上げないとそこまで回復はしないねェ
ラシード/黒江:器用度低いからなあ
メディア/銀曜:「忝いですわ」
鳥子/GM:・・・でわ、ここで一旦切るか、マジで1日で終わらせるか
ルナ@八房:まあソコソコ魔晶石は有るから何とかなるか
ルナ@八房:・・データあるのん?<ゴック
鳥子/GM:ある程度は纏まってはいる
鳥子/GM:むしろ、今の戦闘データから
メディア/銀曜:抽出出来た感じで?
鳥子/GM:一番強い状態でもあやしいモンだが、、、
鳥子/GM:ん~・・・数値を色着けて、特能つけようかなぁ~と思ってたが
鳥子/GM:続投するなら能力は省略する
鳥子/GM:ただ、今からメモに書けって言われると
鳥子/GM:下地が何もないから、ちょいと時間貰う事になる、、、
ラシード/黒江:セージで抜いてないからメモは書かんでよくない?
鳥子/GM:それもそうね
メディア/銀曜:まあ、再開まで時間あるからそれまでに纏まればいいのでは?
ラシード/黒江:とりあえずGM、
ラシード/黒江:あとどれくらいでシナリオが終わる見通し?
鳥子/GM:ゴッグ倒してオワリ
ルナ@八房:即ボスで精算でも3時過ぎそうだなぁ
ラシード/黒江:ふぅむ
ラシード/黒江:なら明日余裕を持って片付けたほうがいいかな。
メディア/銀曜:釣って、撃破して・・・ってところですかな
鳥子/GM:今、当初の予定通りゴッグにギルマン2匹を護衛として付けるか考え中
ルナ@八房:まあ明日までに詳しいデータを作るといいさ!
鳥子/GM:応よっ!!
ルナ@八房:Wikiに乗るかも知れんし
ラシード/黒江:しかしみんなオリジ敵好きねえ
鳥子/GM:むしろ日曜までズレこまなくて良かったと安堵w
鳥子/GM:自分で作れるってのがあるからねぇ
鳥子/GM:もちろんルールの範囲内で・・・だけどね
鳥子/GM:← 基本、テンプレが嫌いな人
鳥子/GM:して、きよさんが明日は遅くまではやれないと?
ラシード/黒江:日付変更ライン かなあ
ラシード/黒江:多少の融通は利くけど
ルナ@八房:まあギルマンでやろうとするとそのままだと微妙だしなぁ・・たいした特殊能力とか無いし・・
鳥子/GM:@2時間もかからんと踏んでる
鳥子/GM:さすがに魔法の前には「さすがゴッグだ、なんともないぜ」はやれないし、、、
ラシード/黒江:まあ戦闘をちゃかちゃか片付けて精算すればそう長くはかからないはず
鳥子/GM:戦闘が終われば、後は消化だけで30分もかからんしのぉ
鳥子/GM:明日の9時半スタートで12時前までに終わるって方向でいかがでしょう?
ラシード/黒江:オリジ敵はバランスが難しいところだわ
ラシード/黒江:9:30了解
ルナ@八房:おk
ルナ@八房:まあ元データの数値をLv分引き上げるぐらいなら・・
ラシード/黒江:Lv上昇はカスタムルールがあるしね
鳥子/GM:・・・ルルブ2のケツの奴か >カスタム
ラシード/黒江:そそ
鳥子/GM:・・・すっげぇ~いじり回そうと重ったのに、、、(´ω`)
ルナ@八房:さてと、それでは明日も早いので、そろそろ抜けるとしますかね・・
ルナ@八房:ゴッグ楽しみにしときますw
鳥子/GM:ほい、おつかれさまー
ラシード/黒江:ではわたしもこのへんで
メディア/銀曜:ある意味怖いですね。淡い期待も有りますが
ラシード/黒江:21:30
鳥子/GM:よーし、拡散メガ粒子砲で前衛を焼いてしまぉー
ラシード/黒江:では。
ルナ@八房:メガ粒子砲(水弾)とかしてもいいんじゃよ?
ラシード/黒江:……リガークアでも持ってきたほうがいいんじゃないか?
メディア/銀曜:皆さんお疲れさまでした。ではまた
ラシード/黒江:では。のし。
鳥子/GM:・・・採用 φ(・ェ・o)
鳥子/GM:また明日~
ルナ@八房:ノシ
どどんとふ:「ルナ@八房」がログアウトしました。
どどんとふ:「メディア/銀曜」がログアウトしました。
どどんとふ:「」がログインしました。
どどんとふ:「ラシード/黒江」がログインしました。
どどんとふ:「ラシード/黒江」がログインしました。
(セッション後半ログは消失しています)
最終更新:2013年02月23日 12:50