- コメントページ作成 -- (&b(){管理人) 2008-12-16 03:12:18
- クレジットカードがもらえる、というのは本当でしょうか? -- ハチ (2008-11-24 10:18:50)
- クレジットカードって本当にあるの?どうやって入手するの? -- 氷河 (2008-11-24 11:46:01)
- クレジットカード 普通はある程度日にちがたつかさいはっこうでもらえます -- 名無しって・・ (2008-11-24 11:55:41)
- ATM貯金が100万になるとゴールドカードがもらえます -- 名無しって・・ (2008-11-24 11:56:07)
- クレジットカードはATMに預金するともらえる(3万でもらった) -- なりきん (2008-11-24 13:33:18)
- 私は 二万でクレジットカード貰った -- 名無しさん (2008-11-24 13:37:42)
- わたしも2万でクレジットカードもらいました -- 名無しさん (2008-11-24 14:22:01)
- クレジットカードの「ある程度日にちがたつと」ってどのくらいですか? -- のうのう (2008-11-24 14:40:19)
- クレジットカードてどうやって使うんですか -- 名無しさん (2008-11-24 15:27:59)
- クレジットカードはグレースショップなどで使えますwゴールドカードは100万以上貯金すると発行されます(要検証) -- 名無し (2008-11-24 20:30:59)
- からのランプという物を拾いましたが、何に使うのかわかりません… -- 名無しさん (2008-11-25 09:12:13)
- クレジットカードてどうやって使うんですか? 持ち物にもってるだけではだめなの?? -- 名無しさん (2008-11-25 09:21:21)
- 4万ぐらい貯金してから翌日か明後日ぐらいかな・・? -- 名無しって・・ (2008-11-25 10:37:02)
- からのランプを書いた人 深夜に出てくるゆうたろうという人にわたせばいいです。深夜12時から4時ぐらいまで? -- 春巻 龍 (2008-11-25 11:31:28)
- クレジットカードは、街にあるグレイシーグレイスというところでつからます -- 春巻 龍 (2008-11-25 11:34:22)
- 預金が10万になったら、手紙にテッシュペーパーのプレゼントがついて、届きました。 -- (フィフィ(りょうた)) 2008-11-25 12:29:16
- 私はクレジットカードをもらったのは2回目のローンが始まった次の日です。 -- R (2008-11-25 20:19:52)
- 住民からボロかべがみがもらえない -- (エスパァー) 2008-11-26 16:32:39
- ハートのチョコレートってなに?教えてください。 -- (25) 2008-11-26 18:17:35
- ながぐつとか空き缶とかタイヤって使い道ないのだろうか・・・ -- (ジジッ) 2008-11-26 23:23:13
- ゴールドカードの効果を誰か教えて下さい -- (名無しさん) 2008-11-27 20:24:46
- 空のランプはゆうたろうが入ると魔法のランプになります。それぞれ複数所持可。ゆうたろうの出現は8時からです。確認しました。 -- (名無しさん) 2008-11-28 04:35:43
- ハートのチョコレートって、バレンタインデーに村の住人から貰えるそうですよー。 -- (瑚枦) 2008-11-28 19:37:21
- ゴールドカードを使うと、クレジットカードを使うときと店員の態度が違うという情報を仕入れました。 -- (リック) 2008-11-28 21:08:15
- 貯金1000万ベルで ぶたのちょきんばこ もらいました -- (目指せ成金) 2008-11-29 00:16:48
- バースデーケーキは誕生日に住民からもらえます。家にきて「わたしのてづくりだから1ホールいっちゃいな!」byグルミン とか言ってましたヨー -- (ちあ) 2008-11-29 14:48:52
- クレジットカ-ドって、使うと貯金したお金減るんですか? -- (???) 2008-11-29 17:24:26
- ゴールドカードでゴージャスシリーズ1セット買って、直後にATMで貯金残高確認したらしっかり引かれてました>(???)さん -- (目指せ成金) 2008-11-29 19:09:52
- どうやったらクレジットカードは使えるんですかぁ?? 教えてくださぁい◇◆ -- (ばずれぇ) 2008-11-30 15:51:19
- 役場の模型は1年たつともらえるよ -- (スマプロ) 2008-11-30 16:16:26
- ↑やっぱりぃ999999999万ベルってどんだけ~ -- (RYO) 2008-11-30 16:29:11
- ハートのチョコレート、バースデーケーキを食べれる事を確認しました。 -- (名無しさん) 2008-11-30 18:15:21
- どうでもいいけどおい森で手に入れたてんしのわカラログで普通に手に入ったw欲しい方、あげますよw -- (アロワナ) 2008-11-30 19:04:50
- ばずれえさんへクレジットカードが使えるのはグレイシーグレースのみです。 -- (あるみあ) 2008-11-30 23:04:17
- てんしのわ普通に売ってますよ -- (通行人) 2008-12-01 14:22:21
- クレジットカードはグレーシーグレースだけなんですか? -- (スーパー) 2008-12-02 20:51:38
- みんなー、クレジットカードどういうふうにでるの・・・おしえてー。 -- (ぎんが) 2008-12-03 22:23:23
- 装備・道具・品物のとこに書いてあるよ。ATMに一万ベル貯金です。 -- (え) 2008-12-03 22:30:18
- 10000ベル貯金で手紙で届きます。 -- (ゴミ) 2008-12-03 22:32:48
- みんなー、クレジットカードどういうふうにでるの・・・おしえてー。 -- (ぎんが) 2008-12-04 16:11:39
- ぎんがさんクレジットカードは10000ベル貯金した翌日に手紙で届きますよ -- (マスター) 2008-12-04 17:59:22
- あれ?銀の羽って無かったでしたっけ? -- (名無しさん) 2008-12-04 18:33:14
- てんしのわ仕立て屋で普通に売ってたよ???(たしか500円ぐらいだったと思う) -- (名無しさん) 2008-12-05 17:23:42
- てんしのわ村に売ってたです -- (ののこ) 2008-12-06 01:51:26
- ナイフとフォークってフランクリンに渡すのと住民に渡す意外の使い道あるんですか? -- (マスター) 2008-12-06 15:31:37
- ゴールドカード持参でグレース家具購入しましたが、ケイトの言葉遣いが「おおきに…あっ」と1回しか変わりませんでした。何回も聞いた方いらっしゃいます? -- (pan) 2008-12-06 19:39:17
- >>マスターさん どうしてもフランクリンが見つからなかったら、住人に渡してください。「看板の近く」とかヒントもらえますよ。 -- (もなお) 2008-12-07 15:22:27
- 999999999万ベルためると、役所の模型がもらえる -- (まさロー) 2008-12-08 15:12:42
- 役所の模型は一周年記念とかで貰えるのでは? -- (yuki) 2008-12-10 11:18:29
- ゴールドカードってどうしたらもらえるの? -- (グミ) 2008-12-09 10:21:44
- ATMに100万ベル貯金すると、翌日手紙で届きますよ。 -- (まい) 2008-12-09 18:59:09
- ATMは実際に貯金・引出ができます。 -- (名無し) 2008-12-12 22:46:21
- ブロムやムクゲなどリセットさんの模型よりしたのアイテムについてですが恐らく海外版限定アイテムの可能性が高いようです。お菓子入りブーツが海外版限定イベントで確認されている模様。 -- (名無しさん) 2008-12-12 21:59:28
- 了解です。いちおうメモしておきますね。C1EC『かっこいいちきゅうぎ・ピクニックバスケット・はんせんもけい・ムギのたば・エスプレッソマシーン・おかしいりブーツ・スノードーム・やさいのバスケット・ユンノリセット・ムクゲ・ブロム』。ムギのたば「アメリカのお月見の飾り物」ってコメントがありましたね。 -- (管理人) 2008-12-13 00:45:51
- 幾つか確認しました。海外限定アイテムはリセットさんの模型も含めるようです。 -- (名無しさん) 2008-12-13 17:36:32
- リセットさんの模型は北欧版の2月2日のイベントで貰える模様。又、フランス、イギリス限定アイテムあるようなので此処から海外交流サイトに行けると確認し易くて助かります。 -- (名無しさん) 2008-12-13 17:38:08
- フォーラムって[[ここ>http://www.gamespot.com/wii/strategy/animalcrossing/show_msgs.php?topic_id=m-1-47094873&pid=933195]]ぐらいしか見当たらなかったです。やっぱりブルー・オーガ・マスク探してるんですね。 -- (管理人) 手動コメント
- 現在 北欧5点、ヨーロッパ限定アイテム4点が確認出来ました。内1点は北欧、ヨーロッパ両方で貰えるようです。 -- (名無しさん) 2008-12-13 19:28:49
- 日本版にあって、北米版にないもの。うたたねのゆめ、おさんぽ、どうぶつのしま、カフェのイス、ひっこしダンボールL、ひっこしダンボールM、ひっこしダンボールS、カットハウスのイス、とうめいイスL、とうめいイス、とうめいイスSP、げきじょうのイス。やはり日本版が本家だからでしょうか。 -- (名無し) 2008-12-14 16:53:18
- ATM補足:自分の家で貯金・引出ができますが、アクセス時のタイトルが、ニンテン銀行 XXX出張所となる。XXXはプレイヤー名。 -- (名無し) 2008-12-15 07:41:50
- 海外限定配信アイテム (一部を除き主にUS版です) &br()1/1 各国 新年 ニューイヤーTシャツ (毎年デザインは変わります。コード上ではたしか20個位) &br()2/2 アメリカ グラウンドホッグデー リセットさんのもけい &br()4/1 各国 エイプリルフール はっぱ &br()4/22 アメリカ アースデー かっこいいちきゅうぎ &br()9/第1月曜 アメリカ レイバーデー ピクニックバスケット &br()10/4 アメリカ 中秋の名月 ムギのたば &br()10/第2月曜 アメリカ コロンブスデー はんせんもけい &br()12/24 イギリス クリスマスイブ おかしいりブーツ -- (名無し) 2008-12-15 18:48:30
- ニューイヤーTシャツは36個(種類)でした。 -- (名無し) 2008-12-15 21:24:29
- お菓子入りブーツはクリスマスイブじゃないよ。&br()新年Tシャツは海外と国内でデザインが違うのですか?それと野菜バスケット以下はアメリカ、ヨーロッパで貰えるイベントを確認出来ませんでした。&br()加えてその記事は私が書いたものです。出来ればスレではなくサイトのトップにリンクを張って貰えると助かります。他の方との妨げになりますので -- (名無しさん) 2008-12-16 12:28:32
- 日本限定アイテムは、七夕の笹、ひしもち、つきみだんご -- (名無し) 2008-12-16 13:13:45
- ブロム(bureom)は、韓国の料理です。1年の最初の満月(正月大満月:陰暦の1月15日:テボルム)の時期に食べる料理であり、韓国の人はその年の五穀豊穣、健康を願い食べる料理です。その時にオゴクパプ (五穀飯)干し野菜ブロム(bureom)を食べます。ブロム(bureom)とは、クルミ・落花生・栗・銀杏・大根などを盛り付けたもので、本来は明け方早くに食べるのだそうです。ただ現時点で「街へいこうよ どうぶつの森」の韓国版はまだのようですね。&br()ユンノリセット(yut)は、韓国の伝統的なボードゲームです。2組での対戦形式だそうです。お正月に遊ぶみたいですね。50~60cmの布の上で遊びます。主要な道具は、ユンノリ棒(yut sticks)、日本の囲碁のような白黒のコマを使用します。ユンノリ棒(yut sticks)には次のような名前(役割)があります。do(pig:豚)gae(dog:犬)geol (sheep:羊)yut(cow:牛)mo (horse:馬)&br()&br()日時:6/21 配信国:ヨーロッパ イベント:夏至 アイテム:エスプレッソマシーン&br()日時:12/21 配信国:ヨーロッパ イベント:冬至 アイテム:スノードーム もじさん提供です。&br()訂正 日時:12/6 配信国:イギリス イベント:聖ニクラウスの日(ドイツ) アイテム:おかしいりブーツ ドイツの子供たちは夜のうちに自分のブーツをきれいにして玄関の外に出しておき、良い子にはお菓子やりんごなどが、悪い子には枝や石炭などが入っているとのこと。 もじさん提供です。&br()やさいのバスケット(veggie basket) ユンノリセット(yut) ムクゲ(hibiscus) ブロム(bureom) はほぼアジア圏(パシフィック)の配信アイテムでしょう。&br()間違いました。おかしいりブーツ:配信国:ヨーロッパです。&br()ムクゲ(hibiscus)は、韓国の国花、象徴であり。国章にも意匠化されているとのこと。もじさん提供です。 -- (名無し) 2008-12-16 18:18:32
- 入札出来ないアイテム追加 たぬきち売り切れ看板 グレース売り切れ看板 各国版に存在。コードあり。 -- (名無し) 2008-12-17 07:38:16
- >名無し 改造のみでの入手アイテムは入札出来ないと思われ -- (論名無しって・・) 2008-12-17 21:33:24
- 「しんぶんしのかぶと」北米では80ベルで普通に売ってる様子です。 -- (管理人) 2008-12-17 22:09:33
- 入札→入手でした。すみません。 -- (名無し) 2008-12-17 22:25:33
- 野菜バスケットはヨーロッパの10/4だそうです。オーストラリアの方に教えて頂きました。 -- (もじ) 2008-12-17 23:34:12
- もじさん、こんばんは。 -- (管理人) 2008-12-17 23:41:08
- 今晩は。鏡餅や門松は普通に買えましたか?それとも非売品でしたか?鏡餅をもっているか聞かれたのですが如何なのでしょう? -- (もじ) 2008-12-17 23:45:53
- 海外の方の所でブロムとユンノリセットを発見したので聞いてみたのですが、詳細は分かりませんでした。今後とも調査してみます。 -- (もじ) 2008-12-17 23:49:05
- 同じ新アイテムである、しんぶんしのかぶと(Newsprint Helmet)はイベントアイテムになりますが、かどまつ(Kadomatsu)・かがみもち(Kagamimochi)・ひなにんぎょう(Hinaningyo)の3点はシーズン限定の商品になります。12/1からクリスマスツリー売られるのと同様に雛人形は3/1〜3/3に2560ベルで売ってます。門松2580ベル鏡餅1800ベルは12/26から正月の期間です。上記の4点はカタログ注文も可能でした。 -- (管理人) 2008-12-18 08:11:38
- 「Tanabata Palm」ってのは「Bamboo Grass」の北欧での言い方でしょうかね。 -- (管理人) 2008-12-18 08:11:52
- フォーラムっぽいの2カ所みつけときました。[[gamespot.com>http://www.gamespot.com/wii/strategy/animalcrossing/show_msgs.php?topic_id=m-1-47143887&pid=933195]]・[[gamefaqs.com>http://www.gamefaqs.com/boards/genmessage.php?board=933195&topic=47094873]] -- (管理人) 2008-12-18 08:12:59
- 右のリンクは以前管理人さんが張ってくれたモノと同じですよ。最初私も勘違いしたのですが、どうやらgamespot方と連動してるみたいです。 -- (名無しさん) 2008-12-18 10:43:26
- そうです。ヨーロッパでは七夕の笹をtanabata plam、北欧ではbamboo grassと言っていました。 -- (名無しさん) 2008-12-18 13:36:31
- 海外サイトの方で日本限定で売られると書いてあったのですがどうやら違うみたいですね。教えて頂いて有難うございます。 -- (名無しさん) 2008-12-18 13:40:15
- 今日到着のブツ:Animal Crossing: Let's Go To The City(UK:PAL)、これで三兄弟、Animal Crossing: City Folk(US)、街へいこうよ どうぶつの森(JP)。なにか検証することがあれば。 -- (名無し) 2008-12-18 23:01:11
- 吹きました。とうとう買っちゃったのですか。アイテムデータに魅了されている我々ですが、このゲームの特色としてカレンダーと密接に関係している点が興味深いです。一五夜とイースターはグレゴリオ暦での算出が出来ておりますが「Harvest Moon」のみ日本版ではお目にかかれず謎です。『秋分に一番近い満月』という噂もあるので算出してみます。 -- (管理人) 2008-12-19 00:04:51
- 2008,2020年のニューイヤーTシャツが米国版と日本版で若干違うと聞いたので、それぞれ別々にカタログに載るのか調べて頂けないでしょうか? -- (名無しさん) 2008-12-19 00:08:41
- とりあえず北米版の攻略本から引用。『Autumn Moon』&br()2009年10月04日&br()2010年09月23日&br()2011年09月12日&br()2012年09月30日&br()2013年09月19日&br()2014年09月09日&br()2015年09月28日&br()2016年09月16日&br()2017年10月05日&br()2018年09月25日&br()十五夜と同じ日か翌日の様子ですね。北米・ヨーロッパは日付が同じみたいです。 -- (管理人) 2008-12-19 00:18:32
- UK:PALも含めてニューイヤーTシャツですが見た限りまったく同じですね。2008年:黄色、2020年:白。コードも両方同じだしテクスチャデータも同じっぽいです。ニューイヤーTシャツは各国同じではないでしょうか。 -- (名無し) 2008-12-19 04:50:35
- そうでしたか。御座います! -- (名無しさん) 2008-12-19 05:22:39
- 秋の名月(Autumn Moon)は、ヨーロッパも同じでした。2009/10/4やさいのバスケット。 -- (名無し) 2008-12-19 05:24:42
- 9999億貯金するやついねーだろ(笑 -- (あ) 2008-12-21 21:03:50
- ピクミン以外にもブルーファルコンもありますよ。 -- (おk) 2008-12-21 22:07:55
- 9999億貯金できないし -- (sk) 2008-12-24 13:16:51
- ミュージック3曲は、リクエストでありえない曲を入力するとでるらしい… -- (名無しさん) 2008-12-25 21:47:41
- 改造とかしないかぎり9999億は貯金ほぼ不可能ですね^^; -- (匿名希望さん) 2008-12-27 15:42:24
- 9999億普通にプレイする人だったら株しかないですね・・・ -- (春風 奏) 2008-12-27 17:36:03
- 貯金カンストの表記を間違えてましたね。又、「999,999,999」→「9億9999万9999ベル」と表記を変更しました。普通にプレイしてて発売1ヶ月で1億ベル貯金した人もいるので、長く楽しんでいれば10億ベルも頑張れそうです。 -- (管理人) 2008-12-27 18:46:59
- あかピクミンは任天堂からの配信みたいですね。1月1日から1月15日?までは「こま」が配信されるみたいです。 -- (春風 奏) 2008-12-27 17:32:19
- こまなら、もらえそ~うです!!( *´艸`)クスッ♪ -- (優衣) 2008-12-28 15:53:09
- もけい、ほしいです~~! -- (優衣) 2008-12-28 15:50:20
- 16人のみんなで頑張って35.8億ベルでした -- (たた) 2008-12-30 11:38:24
- あんた達神だな・・・株ならいくかもしれんが、35億って・・・無理・・・ -- (やま) 2008-12-30 13:03:27
- 配信アイテムが来ましたね。第1弾:あかピクミン(年末)第2弾:コマ(年始)リストには無いアイテムです。コマもないですね。当たり前ですが最初にWiiconnect24のセーブスロットに入るようですね。[あかピクミン:AEB0] -- (名無し) 2008-12-30 23:12:43
- 9億9999万9999ベル貯金してATMもらっても、役場行けばいいんじゃないの? -- (トゥーン・リンク) 2008-12-31 23:24:55
- [コマ:C840] -- (名無し) 2009-01-01 12:46:07
- 9億9999万999ベルも募金できない -- (GG) 2009-01-02 00:35:40
- ミニカーは普通に売ってたか、DSから引き継げたかどっちかなだった気がします -- (名無しさん) 2009-01-04 18:36:41
- こまもらったよ -- (つねきち) 2009-01-08 15:15:09
- おまつりのはたとおまつりのおろうそくは、DSの時にでてましたよね -- (Mi) 2009-01-08 21:06:53
- コード出現です。ご参考:http://pub.ne.jp/perseus/ -- (名無し) 2009-01-10 01:00:26
- この方は稀にこのページに遊びに来てくれて色々と教えてくれる方です。ここのブログ無かったら当サイトはここまで進展しなかったでしょう。既存のコードを入れるのと違って、自力でアドレスサーチする方は上級者なんですよ。 -- (管理人)
- あかピクミンは、カタログで購入する場合は400ベルでした。こまが2009ベル。配信アイテムの情報はいらないですかね〜? 雅さん、Wii本体をWiiConnect24設定していて、ソフトでも「する」にしないと、これらの配信はないようですよ。DSの場合は、Wi-Fiで通信するともらえましたが、今でも配信しているかどうかはわかりません。 -- (simsim) 2009-01-11 17:27:21
- ミニカーはたぬきポイントシステムズのポイント交換でもらえるものじゃないですか? -- (ピーチ) 2009-01-12 19:02:42
- ・・・あっ!すいません!それはカートでした。すいません!前作では、たぬきちの店で普通にかえましたよね? -- (ピーチ) 2009-01-12 19:38:31
- ミニカーは前作では普通に店頭にならんでいました。カートは前作にはなかったとおもいます。 -- (いちごとうふ) 2009-01-13 18:32:27
- ミニカーはDSから引き継いだカタログにありました。1000ベルで購入できますよ〜。話題にしていたのに、肝心のことを書き忘れていました! -- (simsim) 2009-01-13 22:42:30
- こまって、2009年だから2009ベルなんですよね!! -- (優衣) 2009-01-14 11:37:02
- しょうてんのもけい、持ってるよ! -- (ルル♪) 2009-01-15 21:19:32
- TPS20000pいってるよ -- (名無しさん) 2009-01-16 20:41:51
- ゆうしゃのぼうしはコードが2つあり、英名だとheros cap、laurel wreathです。heros capはリンクのぼうしですが、laurel wreathは日本語訳すると月桂樹の輪(冠)ですが、テクスチャデータはリンクのぼうしとまったく同一です。謎ですな。 -- (名無し) 2009-01-17 21:55:38
- 今日はやばめのもの。都合悪ければ削除願います。あおピクミン、あおいライトセーバV1、あかいライトセーバV1。テクスチャイメージを改造させたもの。絶対に入手しないほうがいいです。http://pub.ne.jp/perseus/?entry_id=1924240 -- (名無し) 2009-01-26 23:21:01
- その他・ひばいひん・きねんひんの???ってなんだろう???????? -- (波琉那) 2009-02-07 18:08:10
- 見たらいいじゃん。 -- (いちごとうふ) 2009-02-11 18:13:14
- 「bule right saber 」っていう剣、持っている方いますか? -- (リンク) 2009-02-12 10:29:41
- そんな剣あるの? -- (あーる) 2009-02-12 15:55:00
- ありますよ。友達が持ってました。 -- (リンク) 2009-02-14 14:08:15
- 赤い剣と青い剣がありますが -- (のむ) 2009-02-14 17:27:25
- どちらも改造のハズです -- (のむ) 2009-02-14 17:27:51
- フレンドの方が持ってました!赤い剣は売ると25万ベル、青い剣はなんと100万ベル以上!でも持ち物の関係で売れませんでした;; -- (やまゆり) 2009-02-14 22:00:21
- 波琉那さんどういう意味ですか・・・? -- (楡曖夢) 2009-02-15 11:10:52
- 青い剣の値段は正確に言うと157万ベルです!! -- (リンク) 2009-02-21 15:50:32
- うわーーーーー!!こんなんじゃかえないよーーーーー -- (ミズキックス) 2009-02-22 12:08:31
- ボロのかべがみじゃなくて、ボロかべがみです。修正お願いします。(じゅうたんも同様) -- (ルル) 2009-02-22 15:04:10
- オブジェクトの家具は、あおピクミンやライトセイバーと同様に、所持しない方が良いのでしょうか? -- (yuki) 2009-02-25 17:51:49
- blue right saber とred right saberはアメリカ人と通信したら普通に所持してましたけど、改造品なんですか? -- (くるる) 2009-02-28 19:56:32
- もらいますた あ、あおぴくみんも持ってると、フレンドのフレンド(自分も元からフレ)がいってますた。(自分は見たことない あと、・・・ピクミンも持っているそうですw(改造者か?(もらった っていってましたが。 コピーもできてました。実際それでライトセーバーもらった。 質問なんですが、外国版のソフト手に入れても外国版のwiiいるんですよね? -- (名無しさん) 2009-03-03 19:50:18
- ライトセーバはすごい改造でできてるから捨てたほうがいいよw あと、他の色もあってその中の青と赤だけが無事だということw -- (名無しさん) 2009-03-05 17:34:35
- ライトセーバーと赤、青色はちがうものなの?英語でのひょうきなのだが; -- (名無しさん) 2009-03-10 22:04:46
- 俺、改造品めちゃ持ってる。。。 -- (sou) 2009-03-12 16:39:39
- うはw? ん~つけたし。『ライトセーバー』という道具が改造?英語表記のそれ(←)っぽいのが海外? -- (名無しさん) 2009-03-12 17:48:12
- ↑ bule right saber(近い)英語表記)) -- (名無しさん) 2009-03-12 17:51:21
- 改造品なんて持ってもバグることないよ^^【←持ってる人 -- (sou) 2009-03-14 14:28:26
- 青のライトセーバーと赤のライトセーバー(改造品)売るよ! -- (名無しさん) 2009-03-15 08:26:11
- (青って売れないのが残念 -- (名無しさん) 2009-03-15 12:03:46
- ピクミンもらいました(コピー)DS版と変わらん・・・ -- (名無しさん) 2009-03-15 12:06:30
- 家具で「とこのま」が今日から配信されていますね。公式サイトで募集していた川柳の入賞作品にちなんだアイテムだそうです。売値・買値は未チェックです。 -- (simsim) 2009-03-17 11:00:20
- 配信アイテムの受け取り方と配信スケジュールが、公式サイトに載るようになりました。受け取れないという人は、一度読んでみてはいかがでしょう。 -- (simsim) 2009-03-17 11:03:56
- 改造品は持ってるだけなら問題ないのは確かですが、置いたりすると村がおかしくなりますけどね...え?Wiiだとバグんないの? -- (ren) 2009-03-19 19:10:33
- ライトセイバ-は、もう古いですよ!今は赤クレヨン、緑クレヨン、超デカ金の斧です。 -- (名無しさん) 2009-03-19 23:45:10
- 日本ではとこのまが配信されましたが、海外番ではカタバミのぼうしが配信されたみたいです。 -- (名無しさん) 2009-03-20 14:59:21
- 名無しさん何でしっているんですか -- (うずまき) 2009-03-22 14:45:44
- 改造してバグっても修理してもらえませんよ、やめたほうが良いですよ。 -- (名無しさん) 2009-03-23 20:16:46
- 確かに赤クレと緑クレとでかオノだな^^ -- (sou) 2009-03-26 10:07:10
- あの、クレジットカードってどうやって使えばいいんですか -- (みしらぬ猫) 2009-03-30 15:02:51
- みしらぬ猫さん。グレイシーグレースでつかえます。 -- (名無しさん) 2009-03-30 16:09:31
- クレジットカード、ゴールドカードはオークションにも使えますよー。 -- (かみゅ) 2009-03-31 20:25:59
- あの・・・改造品ってなんですか? -- (シエル) 2009-04-01 12:51:23
- ゴールドカードはオークションで売ってたら買いたいです。 -- (arisa) 2009-04-01 13:04:07
- だれか、ビッグ金の斧持ってませんか? -- (かいぞう) 2009-04-03 01:49:31
- ビックてwwwww -- (名無しさん) 2009-04-09 18:25:51
- 何ですか? -- (のー) 2009-04-11 10:30:59
- ライセって危なくないよねw -- (名無しさん) 2009-04-12 21:45:22
- えっと、私、[[マリオカートWii>http://www40.atwiki.jp/mariokart_wii/]]の攻略まとめwikiも運営しているのですが、向こうのゲームでは3/18〜3/20の間に改造行為ユーザーの一斉垢BANが行われた様子です。タイムアタック等のサーバーに送信するデータだけならまだしも、普通にWi-Fiに繋いで遊ぶ(VSモード)ユーザーについてもチェックが出来ているという点に注目しております。&br()何が言いたいかというと「任天堂は2008年12月以降はWi-Fiサーバーの監視をする準備がある」という事なので、月光・オカリナ・H○B○C等で遊んでいる方は工夫して繋いだ方が無難ですわな。 -- (管理人) 2009-04-17 05:32:05
- クレジットカードは、お金どうやって入れるの -- (あああああ) 2009-04-18 11:27:59
- >あああああさん ATMでお金を貯金するとクレジットカードを通してつかえるよ 説明へたですみませ~ん(><;) つまり、貯金すればいいんです(・v・) -- (なっち) 2009-04-18 16:47:21
- そーそー、つまり、貯金のお金を使えるんだよね☆ -- (ひろりん) 2009-04-23 17:57:48
- 欧州版でフラメンコの帽子とデザが配信されると聞きましたが、その詳しい情報をお持ちの方教えてください。あと、持っている方、触らせてほしいです! -- (しるく) 2009-04-28 08:29:11
- 日本版だと学生服と学生帽でしたね。 -- (219.178.70.32/softbank219178070032.bbtec.net/神奈川) 2009-04-28 21:39:39
//↑219.178.70.32
- カットハウスの椅子って どんなのですか???? -- (加藤) 2009-04-29 12:37:01
//またここにも僕じゃない人が・・・ -- (いちごとうふ) 2009-05-01 19:05:04
//もう、誰が誰だか分かりません(><) -- (ひろりん) 2009-05-06 17:24:15
- 加藤s 改造品ですよ -- (名無しのゴンベエ) 2009-05-11 18:59:24
- 皆さん、劇場のイス=とうめいイスだと知っていましたか? -- (名無しのゴンベエ) 2009-05-12 19:53:02
- 皆さん、改造品はどう思いますか? -- (ネ申 ではないよw) 2009-05-15 20:58:00
- 役だたないんじゃないかと思う。クレヨンとかあるけどあれどうすんの・・・(笑) -- (かみゅ) 2009-05-16 20:18:55
- クレヨンは木を切るんじゃないんですか!? -- (ネ申 ではないよw) 2009-05-16 21:49:18
- 僕もそんなに役立たないと思う。 -- (いちごとうふ) 2009-05-17 17:25:19
- クレジットカードは、10000ベル貯金してから、どれぐらいの時間で、とどくんですか? -- (みかん) 2009-05-23 12:39:14
- 翌日とどくと思いますよ。 -- (名無しさん) 2009-05-23 12:47:55
- ありがとうございましたほんとに翌日とどきました。 -- (みかん) 2009-05-24 11:21:26
//123.216.7.20/改造品持ってる方~ 通信してください~ -- (ネ申 ではないよw) 2009-05-24 20:42:46
- クレヨンで木を切る・・・これじゃおとぎ話より酷い気がするんだけど・・・ -- (かみゅ) 2009-05-25 21:18:41
- けっきょくクレヨンで木は切れるんですかね?w -- (ネ申 ではないよw) 2009-05-26 21:57:51
- 日本で6月15日から【てるてるぼうずの傘】が配信されるようです・ -- (名有りのゴンベエ) 2009-05-28 21:55:50
//ここ書き込み少ない・・・ 悲しいな・・・ -- (ネ申 ではないよw) 2009-06-03 20:01:55
- クレジットカードがもらえる、というのは本当でしょうか? -- ハチ (2008-11-24 10:18:50)
- クレジットカードって本当にあるの?どうやって入手するの? -- 氷河 (2008-11-24 11:46:01)
- クレジットカード 普通はある程度日にちがたつかさいはっこうでもらえます -- 名無しって・・ (2008-11-24 11:55:41)
- ATM貯金が100万になるとゴールドカードがもらえます -- 名無しって・・ (2008-11-24 11:56:07)
- クレジットカードはATMに預金するともらえる(3万でもらった) -- なりきん (2008-11-24 13:33:18)
- 私は 二万でクレジットカード貰った -- 名無しさん (2008-11-24 13:37:42)
- わたしも2万でクレジットカードもらいました -- 名無しさん (2008-11-24 14:22:01)
- クレジットカードの「ある程度日にちがたつと」ってどのくらいですか? -- のうのう (2008-11-24 14:40:19)
- クレジットカードてどうやって使うんですか -- 名無しさん (2008-11-24 15:27:59)
- クレジットカードはグレースショップなどで使えますwゴールドカードは100万以上貯金すると発行されます(要検証) -- 名無し (2008-11-24 20:30:59)
- からのランプという物を拾いましたが、何に使うのかわかりません… -- 名無しさん (2008-11-25 09:12:13)
- クレジットカードてどうやって使うんですか? 持ち物にもってるだけではだめなの?? -- 名無しさん (2008-11-25 09:21:21)
- 4万ぐらい貯金してから翌日か明後日ぐらいかな・・? -- 名無しって・・ (2008-11-25 10:37:02)
- からのランプを書いた人 深夜に出てくるゆうたろうという人にわたせばいいです。深夜12時から4時ぐらいまで? -- 春巻 龍 (2008-11-25 11:31:28)
- クレジットカードは、街にあるグレイシーグレイスというところでつからます -- 春巻 龍 (2008-11-25 11:34:22)
- 預金が10万になったら、手紙にテッシュペーパーのプレゼントがついて、届きました。 -- (フィフィ(りょうた)) 2008-11-25 12:29:16
- 私はクレジットカードをもらったのは2回目のローンが始まった次の日です。 -- R (2008-11-25 20:19:52)
- 住民からボロかべがみがもらえない -- (エスパァー) 2008-11-26 16:32:39
- ハートのチョコレートってなに?教えてください。 -- (25) 2008-11-26 18:17:35
- ながぐつとか空き缶とかタイヤって使い道ないのだろうか・・・ -- (ジジッ) 2008-11-26 23:23:13
- ゴールドカードの効果を誰か教えて下さい -- (名無しさん) 2008-11-27 20:24:46
- 空のランプはゆうたろうが入ると魔法のランプになります。それぞれ複数所持可。ゆうたろうの出現は8時からです。確認しました。 -- (名無しさん) 2008-11-28 04:35:43
- ハートのチョコレートって、バレンタインデーに村の住人から貰えるそうですよー。 -- (瑚枦) 2008-11-28 19:37:21
- ゴールドカードを使うと、クレジットカードを使うときと店員の態度が違うという情報を仕入れました。 -- (リック) 2008-11-28 21:08:15
- 貯金1000万ベルで ぶたのちょきんばこ もらいました -- (目指せ成金) 2008-11-29 00:16:48
- バースデーケーキは誕生日に住民からもらえます。家にきて「わたしのてづくりだから1ホールいっちゃいな!」byグルミン とか言ってましたヨー -- (ちあ) 2008-11-29 14:48:52
- クレジットカ-ドって、使うと貯金したお金減るんですか? -- (???) 2008-11-29 17:24:26
- ゴールドカードでゴージャスシリーズ1セット買って、直後にATMで貯金残高確認したらしっかり引かれてました>(???)さん -- (目指せ成金) 2008-11-29 19:09:52
- どうやったらクレジットカードは使えるんですかぁ?? 教えてくださぁい◇◆ -- (ばずれぇ) 2008-11-30 15:51:19
- 役場の模型は1年たつともらえるよ -- (スマプロ) 2008-11-30 16:16:26
- ↑やっぱりぃ999999999万ベルってどんだけ~ -- (RYO) 2008-11-30 16:29:11
- ハートのチョコレート、バースデーケーキを食べれる事を確認しました。 -- (名無しさん) 2008-11-30 18:15:21
- どうでもいいけどおい森で手に入れたてんしのわカラログで普通に手に入ったw欲しい方、あげますよw -- (アロワナ) 2008-11-30 19:04:50
- ばずれえさんへクレジットカードが使えるのはグレイシーグレースのみです。 -- (あるみあ) 2008-11-30 23:04:17
- てんしのわ普通に売ってますよ -- (通行人) 2008-12-01 14:22:21
- クレジットカードはグレーシーグレースだけなんですか? -- (スーパー) 2008-12-02 20:51:38
- みんなー、クレジットカードどういうふうにでるの・・・おしえてー。 -- (ぎんが) 2008-12-03 22:23:23
- 装備・道具・品物のとこに書いてあるよ。ATMに一万ベル貯金です。 -- (え) 2008-12-03 22:30:18
- 10000ベル貯金で手紙で届きます。 -- (ゴミ) 2008-12-03 22:32:48
- みんなー、クレジットカードどういうふうにでるの・・・おしえてー。 -- (ぎんが) 2008-12-04 16:11:39
- ぎんがさんクレジットカードは10000ベル貯金した翌日に手紙で届きますよ -- (マスター) 2008-12-04 17:59:22
- あれ?銀の羽って無かったでしたっけ? -- (名無しさん) 2008-12-04 18:33:14
- てんしのわ仕立て屋で普通に売ってたよ???(たしか500円ぐらいだったと思う) -- (名無しさん) 2008-12-05 17:23:42
- てんしのわ村に売ってたです -- (ののこ) 2008-12-06 01:51:26
- ナイフとフォークってフランクリンに渡すのと住民に渡す意外の使い道あるんですか? -- (マスター) 2008-12-06 15:31:37
- ゴールドカード持参でグレース家具購入しましたが、ケイトの言葉遣いが「おおきに…あっ」と1回しか変わりませんでした。何回も聞いた方いらっしゃいます? -- (pan) 2008-12-06 19:39:17
- >>マスターさん どうしてもフランクリンが見つからなかったら、住人に渡してください。「看板の近く」とかヒントもらえますよ。 -- (もなお) 2008-12-07 15:22:27
- 999999999万ベルためると、役所の模型がもらえる -- (まさロー) 2008-12-08 15:12:42
- 役所の模型は一周年記念とかで貰えるのでは? -- (yuki) 2008-12-10 11:18:29
- ゴールドカードってどうしたらもらえるの? -- (グミ) 2008-12-09 10:21:44
- ATMに100万ベル貯金すると、翌日手紙で届きますよ。 -- (まい) 2008-12-09 18:59:09
- ATMは実際に貯金・引出ができます。 -- (名無し) 2008-12-12 22:46:21
- ブロムやムクゲなどリセットさんの模型よりしたのアイテムについてですが恐らく海外版限定アイテムの可能性が高いようです。お菓子入りブーツが海外版限定イベントで確認されている模様。 -- (名無しさん) 2008-12-12 21:59:28
- 了解です。いちおうメモしておきますね。C1EC『かっこいいちきゅうぎ・ピクニックバスケット・はんせんもけい・ムギのたば・エスプレッソマシーン・おかしいりブーツ・スノードーム・やさいのバスケット・ユンノリセット・ムクゲ・ブロム』。ムギのたば「アメリカのお月見の飾り物」ってコメントがありましたね。 -- (管理人) 2008-12-13 00:45:51
- 幾つか確認しました。海外限定アイテムはリセットさんの模型も含めるようです。 -- (名無しさん) 2008-12-13 17:36:32
- リセットさんの模型は北欧版の2月2日のイベントで貰える模様。又、フランス、イギリス限定アイテムあるようなので此処から海外交流サイトに行けると確認し易くて助かります。 -- (名無しさん) 2008-12-13 17:38:08
- フォーラムって[[ここ>http://www.gamespot.com/wii/strategy/animalcrossing/show_msgs.php?topic_id=m-1-47094873&pid=933195]]ぐらいしか見当たらなかったです。やっぱりブルー・オーガ・マスク探してるんですね。 -- (管理人) 手動コメント
- 現在 北欧5点、ヨーロッパ限定アイテム4点が確認出来ました。内1点は北欧、ヨーロッパ両方で貰えるようです。 -- (名無しさん) 2008-12-13 19:28:49
- 日本版にあって、北米版にないもの。うたたねのゆめ、おさんぽ、どうぶつのしま、カフェのイス、ひっこしダンボールL、ひっこしダンボールM、ひっこしダンボールS、カットハウスのイス、とうめいイスL、とうめいイス、とうめいイスSP、げきじょうのイス。やはり日本版が本家だからでしょうか。 -- (名無し) 2008-12-14 16:53:18
- ATM補足:自分の家で貯金・引出ができますが、アクセス時のタイトルが、ニンテン銀行 XXX出張所となる。XXXはプレイヤー名。 -- (名無し) 2008-12-15 07:41:50
- 海外限定配信アイテム (一部を除き主にUS版です) &br()1/1 各国 新年 ニューイヤーTシャツ (毎年デザインは変わります。コード上ではたしか20個位) &br()2/2 アメリカ グラウンドホッグデー リセットさんのもけい &br()4/1 各国 エイプリルフール はっぱ &br()4/22 アメリカ アースデー かっこいいちきゅうぎ &br()9/第1月曜 アメリカ レイバーデー ピクニックバスケット &br()10/4 アメリカ 中秋の名月 ムギのたば &br()10/第2月曜 アメリカ コロンブスデー はんせんもけい &br()12/24 イギリス クリスマスイブ おかしいりブーツ -- (名無し) 2008-12-15 18:48:30
- ニューイヤーTシャツは36個(種類)でした。 -- (名無し) 2008-12-15 21:24:29
- お菓子入りブーツはクリスマスイブじゃないよ。&br()新年Tシャツは海外と国内でデザインが違うのですか?それと野菜バスケット以下はアメリカ、ヨーロッパで貰えるイベントを確認出来ませんでした。&br()加えてその記事は私が書いたものです。出来ればスレではなくサイトのトップにリンクを張って貰えると助かります。他の方との妨げになりますので -- (名無しさん) 2008-12-16 12:28:32
- 日本限定アイテムは、七夕の笹、ひしもち、つきみだんご -- (名無し) 2008-12-16 13:13:45
- ブロム(bureom)は、韓国の料理です。1年の最初の満月(正月大満月:陰暦の1月15日:テボルム)の時期に食べる料理であり、韓国の人はその年の五穀豊穣、健康を願い食べる料理です。その時にオゴクパプ (五穀飯)干し野菜ブロム(bureom)を食べます。ブロム(bureom)とは、クルミ・落花生・栗・銀杏・大根などを盛り付けたもので、本来は明け方早くに食べるのだそうです。ただ現時点で「街へいこうよ どうぶつの森」の韓国版はまだのようですね。&br()ユンノリセット(yut)は、韓国の伝統的なボードゲームです。2組での対戦形式だそうです。お正月に遊ぶみたいですね。50~60cmの布の上で遊びます。主要な道具は、ユンノリ棒(yut sticks)、日本の囲碁のような白黒のコマを使用します。ユンノリ棒(yut sticks)には次のような名前(役割)があります。do(pig:豚)gae(dog:犬)geol (sheep:羊)yut(cow:牛)mo (horse:馬)&br()&br()日時:6/21 配信国:ヨーロッパ イベント:夏至 アイテム:エスプレッソマシーン&br()日時:12/21 配信国:ヨーロッパ イベント:冬至 アイテム:スノードーム もじさん提供です。&br()訂正 日時:12/6 配信国:イギリス イベント:聖ニクラウスの日(ドイツ) アイテム:おかしいりブーツ ドイツの子供たちは夜のうちに自分のブーツをきれいにして玄関の外に出しておき、良い子にはお菓子やりんごなどが、悪い子には枝や石炭などが入っているとのこと。 もじさん提供です。&br()やさいのバスケット(veggie basket) ユンノリセット(yut) ムクゲ(hibiscus) ブロム(bureom) はほぼアジア圏(パシフィック)の配信アイテムでしょう。&br()間違いました。おかしいりブーツ:配信国:ヨーロッパです。&br()ムクゲ(hibiscus)は、韓国の国花、象徴であり。国章にも意匠化されているとのこと。もじさん提供です。 -- (名無し) 2008-12-16 18:18:32
- 入札出来ないアイテム追加 たぬきち売り切れ看板 グレース売り切れ看板 各国版に存在。コードあり。 -- (名無し) 2008-12-17 07:38:16
- >名無し 改造のみでの入手アイテムは入札出来ないと思われ -- (論名無しって・・) 2008-12-17 21:33:24
- 「しんぶんしのかぶと」北米では80ベルで普通に売ってる様子です。 -- (管理人) 2008-12-17 22:09:33
- 入札→入手でした。すみません。 -- (名無し) 2008-12-17 22:25:33
- 野菜バスケットはヨーロッパの10/4だそうです。オーストラリアの方に教えて頂きました。 -- (もじ) 2008-12-17 23:34:12
- もじさん、こんばんは。 -- (管理人) 2008-12-17 23:41:08
- 今晩は。鏡餅や門松は普通に買えましたか?それとも非売品でしたか?鏡餅をもっているか聞かれたのですが如何なのでしょう? -- (もじ) 2008-12-17 23:45:53
- 海外の方の所でブロムとユンノリセットを発見したので聞いてみたのですが、詳細は分かりませんでした。今後とも調査してみます。 -- (もじ) 2008-12-17 23:49:05
- 同じ新アイテムである、しんぶんしのかぶと(Newsprint Helmet)はイベントアイテムになりますが、かどまつ(Kadomatsu)・かがみもち(Kagamimochi)・ひなにんぎょう(Hinaningyo)の3点はシーズン限定の商品になります。12/1からクリスマスツリー売られるのと同様に雛人形は3/1〜3/3に2560ベルで売ってます。門松2580ベル鏡餅1800ベルは12/26から正月の期間です。上記の4点はカタログ注文も可能でした。 -- (管理人) 2008-12-18 08:11:38
- 「Tanabata Palm」ってのは「Bamboo Grass」の北欧での言い方でしょうかね。 -- (管理人) 2008-12-18 08:11:52
- フォーラムっぽいの2カ所みつけときました。[[gamespot.com>http://www.gamespot.com/wii/strategy/animalcrossing/show_msgs.php?topic_id=m-1-47143887&pid=933195]]・[[gamefaqs.com>http://www.gamefaqs.com/boards/genmessage.php?board=933195&topic=47094873]] -- (管理人) 2008-12-18 08:12:59
- 右のリンクは以前管理人さんが張ってくれたモノと同じですよ。最初私も勘違いしたのですが、どうやらgamespot方と連動してるみたいです。 -- (名無しさん) 2008-12-18 10:43:26
- そうです。ヨーロッパでは七夕の笹をtanabata plam、北欧ではbamboo grassと言っていました。 -- (名無しさん) 2008-12-18 13:36:31
- 海外サイトの方で日本限定で売られると書いてあったのですがどうやら違うみたいですね。教えて頂いて有難うございます。 -- (名無しさん) 2008-12-18 13:40:15
- 今日到着のブツ:Animal Crossing: Let's Go To The City(UK:PAL)、これで三兄弟、Animal Crossing: City Folk(US)、街へいこうよ どうぶつの森(JP)。なにか検証することがあれば。 -- (名無し) 2008-12-18 23:01:11
- 吹きました。とうとう買っちゃったのですか。アイテムデータに魅了されている我々ですが、このゲームの特色としてカレンダーと密接に関係している点が興味深いです。一五夜とイースターはグレゴリオ暦での算出が出来ておりますが「Harvest Moon」のみ日本版ではお目にかかれず謎です。『秋分に一番近い満月』という噂もあるので算出してみます。 -- (管理人) 2008-12-19 00:04:51
- 2008,2020年のニューイヤーTシャツが米国版と日本版で若干違うと聞いたので、それぞれ別々にカタログに載るのか調べて頂けないでしょうか? -- (名無しさん) 2008-12-19 00:08:41
- とりあえず北米版の攻略本から引用。『Autumn Moon』&br()2009年10月04日&br()2010年09月23日&br()2011年09月12日&br()2012年09月30日&br()2013年09月19日&br()2014年09月09日&br()2015年09月28日&br()2016年09月16日&br()2017年10月05日&br()2018年09月25日&br()十五夜と同じ日か翌日の様子ですね。北米・ヨーロッパは日付が同じみたいです。 -- (管理人) 2008-12-19 00:18:32
- UK:PALも含めてニューイヤーTシャツですが見た限りまったく同じですね。2008年:黄色、2020年:白。コードも両方同じだしテクスチャデータも同じっぽいです。ニューイヤーTシャツは各国同じではないでしょうか。 -- (名無し) 2008-12-19 04:50:35
- そうでしたか。御座います! -- (名無しさん) 2008-12-19 05:22:39
- 秋の名月(Autumn Moon)は、ヨーロッパも同じでした。2009/10/4やさいのバスケット。 -- (名無し) 2008-12-19 05:24:42
- 9999億貯金するやついねーだろ(笑 -- (あ) 2008-12-21 21:03:50
- ピクミン以外にもブルーファルコンもありますよ。 -- (おk) 2008-12-21 22:07:55
- 9999億貯金できないし -- (sk) 2008-12-24 13:16:51
- ミュージック3曲は、リクエストでありえない曲を入力するとでるらしい… -- (名無しさん) 2008-12-25 21:47:41
- 改造とかしないかぎり9999億は貯金ほぼ不可能ですね^^; -- (匿名希望さん) 2008-12-27 15:42:24
- 9999億普通にプレイする人だったら株しかないですね・・・ -- (春風 奏) 2008-12-27 17:36:03
- 貯金カンストの表記を間違えてましたね。又、「999,999,999」→「9億9999万9999ベル」と表記を変更しました。普通にプレイしてて発売1ヶ月で1億ベル貯金した人もいるので、長く楽しんでいれば10億ベルも頑張れそうです。 -- (管理人) 2008-12-27 18:46:59
- あかピクミンは任天堂からの配信みたいですね。1月1日から1月15日?までは「こま」が配信されるみたいです。 -- (春風 奏) 2008-12-27 17:32:19
- こまなら、もらえそ~うです!!( *´艸`)クスッ♪ -- (優衣) 2008-12-28 15:53:09
- もけい、ほしいです~~! -- (優衣) 2008-12-28 15:50:20
- 16人のみんなで頑張って35.8億ベルでした -- (たた) 2008-12-30 11:38:24
- あんた達神だな・・・株ならいくかもしれんが、35億って・・・無理・・・ -- (やま) 2008-12-30 13:03:27
- 配信アイテムが来ましたね。第1弾:あかピクミン(年末)第2弾:コマ(年始)リストには無いアイテムです。コマもないですね。当たり前ですが最初にWiiconnect24のセーブスロットに入るようですね。[あかピクミン:AEB0] -- (名無し) 2008-12-30 23:12:43
- 9億9999万9999ベル貯金してATMもらっても、役場行けばいいんじゃないの? -- (トゥーン・リンク) 2008-12-31 23:24:55
- [コマ:C840] -- (名無し) 2009-01-01 12:46:07
- 9億9999万999ベルも募金できない -- (GG) 2009-01-02 00:35:40
- ミニカーは普通に売ってたか、DSから引き継げたかどっちかなだった気がします -- (名無しさん) 2009-01-04 18:36:41
- こまもらったよ -- (つねきち) 2009-01-08 15:15:09
- おまつりのはたとおまつりのおろうそくは、DSの時にでてましたよね -- (Mi) 2009-01-08 21:06:53
- コード出現です。ご参考:http://pub.ne.jp/perseus/ -- (名無し) 2009-01-10 01:00:26
- この方は稀にこのページに遊びに来てくれて色々と教えてくれる方です。ここのブログ無かったら当サイトはここまで進展しなかったでしょう。既存のコードを入れるのと違って、自力でアドレスサーチする方は上級者なんですよ。 -- (管理人)
- あかピクミンは、カタログで購入する場合は400ベルでした。こまが2009ベル。配信アイテムの情報はいらないですかね〜? 雅さん、Wii本体をWiiConnect24設定していて、ソフトでも「する」にしないと、これらの配信はないようですよ。DSの場合は、Wi-Fiで通信するともらえましたが、今でも配信しているかどうかはわかりません。 -- (simsim) 2009-01-11 17:27:21
- ミニカーはたぬきポイントシステムズのポイント交換でもらえるものじゃないですか? -- (ピーチ) 2009-01-12 19:02:42
- ・・・あっ!すいません!それはカートでした。すいません!前作では、たぬきちの店で普通にかえましたよね? -- (ピーチ) 2009-01-12 19:38:31
- ミニカーは前作では普通に店頭にならんでいました。カートは前作にはなかったとおもいます。 -- (いちごとうふ) 2009-01-13 18:32:27
- ミニカーはDSから引き継いだカタログにありました。1000ベルで購入できますよ〜。話題にしていたのに、肝心のことを書き忘れていました! -- (simsim) 2009-01-13 22:42:30
- こまって、2009年だから2009ベルなんですよね!! -- (優衣) 2009-01-14 11:37:02
- しょうてんのもけい、持ってるよ! -- (ルル♪) 2009-01-15 21:19:32
- TPS20000pいってるよ -- (名無しさん) 2009-01-16 20:41:51
- ゆうしゃのぼうしはコードが2つあり、英名だとheros cap、laurel wreathです。heros capはリンクのぼうしですが、laurel wreathは日本語訳すると月桂樹の輪(冠)ですが、テクスチャデータはリンクのぼうしとまったく同一です。謎ですな。 -- (名無し) 2009-01-17 21:55:38
- 今日はやばめのもの。都合悪ければ削除願います。あおピクミン、あおいライトセーバV1、あかいライトセーバV1。テクスチャイメージを改造させたもの。絶対に入手しないほうがいいです。http://pub.ne.jp/perseus/?entry_id=1924240 -- (名無し) 2009-01-26 23:21:01
- その他・ひばいひん・きねんひんの???ってなんだろう???????? -- (波琉那) 2009-02-07 18:08:10
- 見たらいいじゃん。 -- (いちごとうふ) 2009-02-11 18:13:14
- 「bule right saber 」っていう剣、持っている方いますか? -- (リンク) 2009-02-12 10:29:41
- そんな剣あるの? -- (あーる) 2009-02-12 15:55:00
- ありますよ。友達が持ってました。 -- (リンク) 2009-02-14 14:08:15
- 赤い剣と青い剣がありますが -- (のむ) 2009-02-14 17:27:25
- どちらも改造のハズです -- (のむ) 2009-02-14 17:27:51
- フレンドの方が持ってました!赤い剣は売ると25万ベル、青い剣はなんと100万ベル以上!でも持ち物の関係で売れませんでした;; -- (やまゆり) 2009-02-14 22:00:21
- 波琉那さんどういう意味ですか・・・? -- (楡曖夢) 2009-02-15 11:10:52
- 青い剣の値段は正確に言うと157万ベルです!! -- (リンク) 2009-02-21 15:50:32
- うわーーーーー!!こんなんじゃかえないよーーーーー -- (ミズキックス) 2009-02-22 12:08:31
- ボロのかべがみじゃなくて、ボロかべがみです。修正お願いします。(じゅうたんも同様) -- (ルル) 2009-02-22 15:04:10
- オブジェクトの家具は、あおピクミンやライトセイバーと同様に、所持しない方が良いのでしょうか? -- (yuki) 2009-02-25 17:51:49
- blue right saber とred right saberはアメリカ人と通信したら普通に所持してましたけど、改造品なんですか? -- (くるる) 2009-02-28 19:56:32
- もらいますた あ、あおぴくみんも持ってると、フレンドのフレンド(自分も元からフレ)がいってますた。(自分は見たことない あと、・・・ピクミンも持っているそうですw(改造者か?(もらった っていってましたが。 コピーもできてました。実際それでライトセーバーもらった。 質問なんですが、外国版のソフト手に入れても外国版のwiiいるんですよね? -- (名無しさん) 2009-03-03 19:50:18
- ライトセーバはすごい改造でできてるから捨てたほうがいいよw あと、他の色もあってその中の青と赤だけが無事だということw -- (名無しさん) 2009-03-05 17:34:35
- ライトセーバーと赤、青色はちがうものなの?英語でのひょうきなのだが; -- (名無しさん) 2009-03-10 22:04:46
- 俺、改造品めちゃ持ってる。。。 -- (sou) 2009-03-12 16:39:39
- うはw? ん~つけたし。『ライトセーバー』という道具が改造?英語表記のそれ(←)っぽいのが海外? -- (名無しさん) 2009-03-12 17:48:12
- ↑ bule right saber(近い)英語表記)) -- (名無しさん) 2009-03-12 17:51:21
- 改造品なんて持ってもバグることないよ^^【←持ってる人 -- (sou) 2009-03-14 14:28:26
- 青のライトセーバーと赤のライトセーバー(改造品)売るよ! -- (名無しさん) 2009-03-15 08:26:11
- (青って売れないのが残念 -- (名無しさん) 2009-03-15 12:03:46
- ピクミンもらいました(コピー)DS版と変わらん・・・ -- (名無しさん) 2009-03-15 12:06:30
- 家具で「とこのま」が今日から配信されていますね。公式サイトで募集していた川柳の入賞作品にちなんだアイテムだそうです。売値・買値は未チェックです。 -- (simsim) 2009-03-17 11:00:20
- 配信アイテムの受け取り方と配信スケジュールが、公式サイトに載るようになりました。受け取れないという人は、一度読んでみてはいかがでしょう。 -- (simsim) 2009-03-17 11:03:56
- 改造品は持ってるだけなら問題ないのは確かですが、置いたりすると村がおかしくなりますけどね...え?Wiiだとバグんないの? -- (ren) 2009-03-19 19:10:33
- ライトセイバ-は、もう古いですよ!今は赤クレヨン、緑クレヨン、超デカ金の斧です。 -- (名無しさん) 2009-03-19 23:45:10
- 日本ではとこのまが配信されましたが、海外番ではカタバミのぼうしが配信されたみたいです。 -- (名無しさん) 2009-03-20 14:59:21
- 名無しさん何でしっているんですか -- (うずまき) 2009-03-22 14:45:44
- 改造してバグっても修理してもらえませんよ、やめたほうが良いですよ。 -- (名無しさん) 2009-03-23 20:16:46
- 確かに赤クレと緑クレとでかオノだな^^ -- (sou) 2009-03-26 10:07:10
- あの、クレジットカードってどうやって使えばいいんですか -- (みしらぬ猫) 2009-03-30 15:02:51
- みしらぬ猫さん。グレイシーグレースでつかえます。 -- (名無しさん) 2009-03-30 16:09:31
- クレジットカード、ゴールドカードはオークションにも使えますよー。 -- (かみゅ) 2009-03-31 20:25:59
- あの・・・改造品ってなんですか? -- (シエル) 2009-04-01 12:51:23
- ゴールドカードはオークションで売ってたら買いたいです。 -- (arisa) 2009-04-01 13:04:07
- だれか、ビッグ金の斧持ってませんか? -- (かいぞう) 2009-04-03 01:49:31
- ビックてwwwww -- (名無しさん) 2009-04-09 18:25:51
- 何ですか? -- (のー) 2009-04-11 10:30:59
- ライセって危なくないよねw -- (名無しさん) 2009-04-12 21:45:22
- えっと、私、[[マリオカートWii>http://www40.atwiki.jp/mariokart_wii/]]の攻略まとめwikiも運営しているのですが、向こうのゲームでは3/18〜3/20の間に改造行為ユーザーの一斉垢BANが行われた様子です。タイムアタック等のサーバーに送信するデータだけならまだしも、普通にWi-Fiに繋いで遊ぶ(VSモード)ユーザーについてもチェックが出来ているという点に注目しております。&br()何が言いたいかというと「任天堂は2008年12月以降はWi-Fiサーバーの監視をする準備がある」という事なので、月光・オカリナ・H○B○C等で遊んでいる方は工夫して繋いだ方が無難ですわな。 -- (管理人) 2009-04-17 05:32:05
- クレジットカードは、お金どうやって入れるの -- (あああああ) 2009-04-18 11:27:59
- >あああああさん ATMでお金を貯金するとクレジットカードを通してつかえるよ 説明へたですみませ~ん(><;) つまり、貯金すればいいんです(・v・) -- (なっち) 2009-04-18 16:47:21
- そーそー、つまり、貯金のお金を使えるんだよね☆ -- (ひろりん) 2009-04-23 17:57:48
- 欧州版でフラメンコの帽子とデザが配信されると聞きましたが、その詳しい情報をお持ちの方教えてください。あと、持っている方、触らせてほしいです! -- (しるく) 2009-04-28 08:29:11
- 日本版だと学生服と学生帽でしたね。 -- (219.178.70.32/softbank219178070032.bbtec.net/神奈川) 2009-04-28 21:39:39
//↑219.178.70.32
- カットハウスの椅子って どんなのですか???? -- (加藤) 2009-04-29 12:37:01
//またここにも僕じゃない人が・・・ -- (いちごとうふ) 2009-05-01 19:05:04
//もう、誰が誰だか分かりません(><) -- (ひろりん) 2009-05-06 17:24:15
- 加藤s 改造品ですよ -- (名無しのゴンベエ) 2009-05-11 18:59:24
- 皆さん、劇場のイス=とうめいイスだと知っていましたか? -- (名無しのゴンベエ) 2009-05-12 19:53:02
- 皆さん、改造品はどう思いますか? -- (ネ申 ではないよw) 2009-05-15 20:58:00
- 役だたないんじゃないかと思う。クレヨンとかあるけどあれどうすんの・・・(笑) -- (かみゅ) 2009-05-16 20:18:55
- クレヨンは木を切るんじゃないんですか!? -- (ネ申 ではないよw) 2009-05-16 21:49:18
- 僕もそんなに役立たないと思う。 -- (いちごとうふ) 2009-05-17 17:25:19
- クレジットカードは、10000ベル貯金してから、どれぐらいの時間で、とどくんですか? -- (みかん) 2009-05-23 12:39:14
- 翌日とどくと思いますよ。 -- (名無しさん) 2009-05-23 12:47:55
- ありがとうございましたほんとに翌日とどきました。 -- (みかん) 2009-05-24 11:21:26
//123.216.7.20/改造品持ってる方~ 通信してください~ -- (ネ申 ではないよw) 2009-05-24 20:42:46
- クレヨンで木を切る・・・これじゃおとぎ話より酷い気がするんだけど・・・ -- (かみゅ) 2009-05-25 21:18:41
- けっきょくクレヨンで木は切れるんですかね?w -- (ネ申 ではないよw) 2009-05-26 21:57:51
- 日本で6月15日から【てるてるぼうずの傘】が配信されるようです・ -- (名有りのゴンベエ) 2009-05-28 21:55:50
//ここ書き込み少ない・・・ 悲しいな・・・ -- (ネ申 ではないよw) 2009-06-03 20:01:55