![]() |
C4 | |||
---|---|---|---|---|
範囲 | 60 | ダメージ | 70 | |
直撃ダメージ | 0 |
---|---|
爆発ダメージ | 検証中 |
初期所持数 | 1 |
発射初速 | |
最大投擲可能距離 | 約10m |
爆発半径 | 約6.5m |
即死半径 | 約3m |
爆発までの時間 | 自分で調整可能 |
投擲までの時間 | |
構え時移動速度 | |
壁衝突時の動作 | 吸着 |
追加日付 | |
アンロック方法 |
+ | 数値の算出方法について |
/ | 減衰なし | 爆破エキスパート併用 | フラックジャケット着用 | フラックジャケット相手に爆破エキスパート併用 |
---|---|---|---|---|
※性能は随時変更になることがあります。
解説
CoDやBFでおなじみの手動起爆グレネード。
投擲すると設置し、壁や地面、バイクなどに張り付く。起爆ボタンを押すまで爆発しない。
設置さえできれば、ドミネーションの拠点にあらかじめ置いておき、敵が来たタイミングで爆発させるなど、トリッキーなキルができることが最大の強み。
しかし、投げてから起爆可能になるまでの時間が遅いため、投げて壁越しの敵を倒すという芸当は難しい。さらに投擲速度が遅いため、投げてすぐ隠れると目の前の壁に張り付いてしまうことが多い。投げてから空中で起爆するほどの滞空時間はあるため、しっかり研究すれば強力なリーサルになり得るだろう。
なお、1ダメージでも与えれば自分や敵のC4を起爆させられる。
トリップマインやトロフィーシステムで共通の仕様だが、設置した状態で死亡すると自分が設置したC4は消滅する。
投擲すると設置し、壁や地面、バイクなどに張り付く。起爆ボタンを押すまで爆発しない。
設置さえできれば、ドミネーションの拠点にあらかじめ置いておき、敵が来たタイミングで爆発させるなど、トリッキーなキルができることが最大の強み。
しかし、投げてから起爆可能になるまでの時間が遅いため、投げて壁越しの敵を倒すという芸当は難しい。さらに投擲速度が遅いため、投げてすぐ隠れると目の前の壁に張り付いてしまうことが多い。投げてから空中で起爆するほどの滞空時間はあるため、しっかり研究すれば強力なリーサルになり得るだろう。
なお、1ダメージでも与えれば自分や敵のC4を起爆させられる。
トリップマインやトロフィーシステムで共通の仕様だが、設置した状態で死亡すると自分が設置したC4は消滅する。
+ | 元ネタ解説 |
+ | 細かい仕様 |
スキン
+ | ... |
その他
調整履歴
調整日付 | 内容 |
データ不足 |