このページにはネタバレと個人的な萌え・燃え語りが含まれます(/・ω・)/ご注意
フォルカ村
アベル/アデル(ヒューマンアヴァター)
484年1月5日~現在(16歳)
- いつも冷静な委員長キャラ。最前線で皆を守り戦う、まさに
タンク主人公っぽい性格。アヴァターなのであまり背景は浮かび上がってこないが、フォルカ村とウェインにはまだ明かされていない秘密がありそうなので、今後が楽しみ。
レーナ(レオネッタ・モルジーナ)
484年~現在(16歳)
- フォルカ村の村長の娘で、明るい性格の少女。育ちがよく物腰は穏やかだが、一方ならぬ魔術の才能を持ち、風の魔術を使いこなす。(公式サイト)
- レーナは通称で、本名はレオネッタ・モルジーナ。村長のひとり娘。喜怒哀楽のはっきりした明るい性格で押しが強く、アベルやフォルクと一緒に行動する時には、主導権を握ることも多い。幼いころから魔法を学び、特に風を操る術に強い適性を持つ。本人は動物好きなのだが、だいたいにおいて片思いであり、追い掛け回すレーナから懸命に逃げるラットルやモコモコはフォルカ村の風物詩だった。(図鑑)
- モルジーナ村長の娘。家庭的で気が強く優しい、将来はオカンと呼ばれてそうな女の子。動物が好きなのに追いかけると逃げられる。きっと恋愛でも同じじゃないのかと思うと、本人には悪いがよい設定と言わざるを得ない。(アベル→レナ→フォルエダを推奨しています)
フォルク・ヴァンドロス
483年~現在(17歳)
父はパンド・ヴァンドロス。母は不明ながら存命。命名はフォルカ村から。俺のメガネなんでよろしく。
ウェイン
?~現在
アベル/アデルの父。フォルカ村を襲ったバフン魔獣との戦いでケガを負い、キャラバンを子供へ託す。
467年 グルカン2世とヴァルメルの密命を受け、世界を巡る旅に出た。
486年 ヴァルメルの暮らしを捨てて野に下る。
モルジーナ村長
パンド・ヴァンドロス
ガルメニア地方
マルバス
481年~現在(19歳)
バストラルの養子として育てられたのに、養父のストイックさ完全無視のどちゃくそナンパ野郎に育ってしまった。でもまあかわいいので許す。
492年 11歳、バストラルと決闘。逃走により不戦敗。
アメリア
484年~現在(16歳)
パンの鬼にしてアイドルユニット『ゆめふわマカロン』のメンバー。世の中のたいていの問題はおいしいパンでなんとかできる!そうッスよね、テンチョー!
495年 11歳、アメリアの父が失踪。
ミンミ(ミンミ・パノフィート・ゴッサブル)
485年~現在(15歳)
ヴァルメルではそれと知られた魔術師の家。年齢差は不明な姉としてルヴレがいる。
495年 10歳、姉ルヴレの病没。
ルヴレ・パノフィート・ゴッサブル
?~495年
ミンミの姉にして、先代のパノフィート。ホウキを作るのが上手だった。
495年 病没。
ヴィンガ
472年~現在(28歳)
後、若くしてそれと知られた大商人となる。年齢差は不明ながら、姉にマリー(ガダの養母)がいる。ぽっちゃり体系をよくネタにされる。勝手に遊戯王カードの『強欲な壺』がAS元ネタじゃないかと思ってる。福耳。
472年 誕生
ロディ・サバラス
475年~現在(25歳)
ガルメニア国境を根城にする盗賊『無頭団』の頭目。☆4衣装が金太郎。
475年 誕生
ヴァルメル
グルカン・グロスカッド(グルカン1世・暗黒王)
?~447年
元はティアリス王朝の臣下だったが、古代兵器『ダルキソスの業眼』を盗み逃走。クーデターを起こしティアリス王国を滅ぼす。グロスカッド王朝の初代王となる。ミサクラに暗殺される。
グルカン・ティリオ・グロスカッド(グルカン2世・凡庸王)
?~490年/C.V.平田弘明
肩パッドがかーなーり強い王様。英雄の試練で浮いているのは霊魂だから。
ウォルリック・グロスカッド(狂乱王)
473年~現在(27歳)
壊れたマリオネット。
473年 誕生。父はグルカン2世。母はフィメラ妃。
490年 17歳、グルカン2世の死去。3代目の王として即位。
491年 18歳、アリソンの暗涙事件。事実上の宣戦布告。
493年 20歳、オーロー砦の至言。
494年 21歳、『ノーファスライルの環』が、度重なる侵略戦争を理由にウォルリックの除籍を通達。
フェントルアン・ヴァーミッド
455年~現在(45歳)
ジェントルマンの欠片もないハゲ。
455年 誕生
476年 21歳で出仕。主に内政と財務、軍務に活躍する。
478年 23歳、黒鉄の政争期。ヒューマン至上主義。ミハイロスと方向性の違いで対立。
481年 26歳、事実上の失脚。正義の書(ヴァルメロン)を発表。
483年 28歳、教会に認められ枢機卿を名乗る。城内の居住と教義の為に私兵を持つ事の権利を得る。
484年 29歳、白鋼の政争期。ミハイロスに宗教裁判を起こされるが勝訴。
485年 30歳、エッダ生まれる。
486年 31歳、ヴァーミッドの提案によるヴァルメル城の大改修。責任者はソムレイン・フォーゼッド。
エッダ(エデュリア・ヴァーミッド)
485年~現在(15歳)
父はヴァーミッド枢機卿、母は不明。本名はエデュリア。どうみても
フォルクの初恋の相手。
ギャリオ・ミハイロス
460~現在(40歳)
主に内政と外交に辣腕を振るう穏健派の大臣でヴァーミッドの政敵。ヴァーミッドにハメられてやばたんつらたん。
475年 出仕。
478年 黒鉄の政争期。和平主義。ヴァーミッドと方向性の違いから対立。
481年 宰相に就任。後にギャラの血族時代と呼ばれる。
484年 白鋼の政争期。ヴァーミッドを相手取り宗教裁判を起こすが敗訴。
490年 クーデターの露見(冤罪)。国家の功臣であるため死刑は免れ、額を焼く肉刑の後、国外追放となる。ただし、妻子を含む全親族は死刑となる。
ギャレッド・ハン
455年~現在(45歳)
見えざる腕の金髪のローランぽい。
455年 誕生
472年 17歳で出仕。正規軍(王国軍)の将軍として活躍する。
480年 25歳、ラルフとロンの養父となる。
495年 40歳、ヴァルメルから国外逃亡。マクマミアに流れつく。
フィメラ王妃
消息不明。グルカン2世の妻、ウォルリックの母。
485年 失踪。現在に至るも行方知れず。
エレノア王女
消息不明。
485年 母フィメラ妃と共に失踪。現在に至るも行方知れず。
ラス・エルブリーン
フィメラ王妃、エレノア王女の失踪の首謀者。
490年 王妃ならびに王女の失踪事件が精査され、反乱首謀者ラス・エルブリーンの叙勲が公的に剥奪、抹消される。
黒角騎士団
ラルフ・ハニンガム
477年~現在(23歳)
隻眼のメヴィバラス・オーダー。ハッちゃん。養父はギャレッドはん。
480年 3歳、ギャレッド・ハンの養子となる。
493年 16歳、第一次精仁戦争にて片目を失う。
496年 19歳、最年少でメヴィバラス・オーダーに選出される。
ロンヴァルド・デューンズ
477年~現在(23歳)
黒角騎士団副団長。中身は子供。養父はギャレッドはん。
480年 3歳、ギャレッド・ハンの養子となる。
498年 21歳、黒角騎士団副団長に就任。
ソフィア・バロウズ
480年~現在(20歳)
父は後の黒角騎士団の団長であるアンディード・バロウズ。
ヨルド
アンディード・バロウズ
442年~現在(58歳)
ソフィアの父にして、黒角騎士団団長。
442年 誕生
460年 18歳。黒角騎士団団長を志す。
485年 43歳。前任者の更迭に伴い黒角騎士団長に就任。
クレア
ギュリアム境国
アッザリア・ギュリアム
456年~現在(44歳)
白爪騎士団とか、グルカン2世とか、現役感半端ない。
456年 誕生
476年 20歳、ギュリアム公と結婚。
483年 27歳、オデッシアを出産。
492年 36歳、カラミティにウォルリック王の暗殺を依頼も、失敗に終わる。
493年 37歳、オーロー砦の至言。
495年 39歳、アリアロがアッザリアに間諜として見出される。
496年 40歳、ギュリアム境国独立戦争。ギュリアムの独立。
アルブレヒト・ギュリアム
?~現在
ギュリアム公。病弱。
オデッシア・ギュリアム
483年~現在(17歳)
父はアルブレヒト・ギュリアム。母はアッザリア・ギュリアム。どうやら天然。
ソムレイン・フォーゼッド
?~489年
エミリーの父親。どうみてもヴァーミッドの被害者。
482年 エミリー生まれる。
486年 ヴァルメル城の大改修にて責任者を担当する。
487年 ヴァルメル城の改修終了。工夫の助命を公の場にて行った不敬罪により、ソムレイン・フォーゼッドに両眼、及び舌を切り取る肉刑と、十年に及び仮面を被る恥辱刑が与えられる。
489年 死亡。エミリーはその仮面を受け継ぐ。
エミリー・フォーゼッド
482年~現在(18歳)
ヴァルメル東部でドワーフとは代々懇意にしていた貴族、フォーゼッド家に生まれる。父はソムレイン・フォーゼッド。 聡明にして復讐の鬼。意趣返し半端ないって。
489年 7歳、父ソムレインの死亡。父の刑罰を受け継ぐ形で仮面を着用する。
497年 15歳、仮面の刑期が終わる。
496年 16歳、『ノーファスライルの環』が、エミリーに列席を要請。ヒューマンを代表するものではないとの条件のもと受諾する。
モーリー
492年~現在(8歳)
しばらくして発作を伴う病気が見つかり、セトン総合病院で入院療養する事に。
ピエト
470年~現在(30歳)
どうにもいい加減な漂泊の画家(画伯)。意地でも戦わないしキナくさい人間には絵を売らない主義なので、よくひどい目にあっている気がする。
470年 貴族の家の子として誕生。
ライオット
479年~現在(21歳)
小麦畑で捕まえて。通称「農夫」。元はギュリアムの傭兵だったぽい。嫁は故人。
ジリアン
480年~現在(20歳)
ギュリアムの良家に育つが、後々、歌舞音曲への傾倒が深くなりすぎ、出奔する事に。ナルシストにも程があるが、かわいいので許す。
白爪騎士団
アルフレッド・ヨハンソン
475年~現在(25歳)
白爪騎士団の影騎士。
レオミュール・オーソリオ
478年~現在(22歳)
白爪騎士団の白騎士。イケメン記憶喪失という少女漫画な背景が街の乙女をざわつかせる。
キリアン・ルベルロット
483年~現在(17歳)
白爪騎士団の赤騎士。
ギュリアム貴族の家に生まれ、子どもの頃から英才と期待されてきた。
カイト・マギシュオウ
ギャビンブレイク
マクマミア
ランヴォルド・マクマミアス
?~現在
マクマミア王にして赤牙騎士団団長。グレンフロッドに乗った全開おじさん。兜を脱いだ時の髪型がギャップ。ディランの父。
468年 赤牙騎士団団長に就任
496年 ヴァルメルのエルフ領侵攻に動いたのを察知、牽制して退かせた途端、とって返して帰国した。
496年 マクマミア朝独立宣言。マクアミアの独立。ヴァルメルに無断でドワーフ領との国交を再開。
ディラン・マクマミアス
アルメイダル
474年~現在(26歳)
『春風の音声』と称えられる世界最高の吟遊詩人。喉の調子が悪いくせに隙あらば歌おうとする。弟子が無限にいる。
494年 20歳、精仁祭において史上最高の評価を得て優勝する。
ロロミュ
485年~現在(15歳)
家はルーヴェンの花屋。
495年 10歳、歌に目覚める。
498年 13歳、フィロメナがロロミュの実家で植物医の修行を始める。
ワコク
ミサクラ・ジュリオー
カラミティ
ワコクゆかりの雰囲気が漂う。
492年 アッザリア・ギュリアムの依頼を受けてウォルリックを暗殺しようとするも、ギャレッドおよびラルフによって撃退される。
ガオ
ハッタン
シマムラヤ
その他
ノーファスライル(賢王)
紀元前50年頃に世界を巡った英雄的存在。彼にまつわる伝承はイアル各地に残る。メヴィバラス王朝の初代国王にして、メヴィバラス歴の制定者。種族間同盟にも彼の名前が使用されるなど、その存在は大きい。
メイガス(公平王)
?~395年
グルカン1世に殺害された、ティアリスの王。
公平王と呼ばれるくらいだからいい王様だったと思うよ。
バサラン卿
?~402年
統治下の住民を虐殺した罪により処刑される。
ガルフスタン
480年~現在(20歳)
未実装のヒーローと思われる。
最終更新:2018年11月27日 15:47