オナーブリンガー

「オナーブリンガー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オナーブリンガー - (2012/12/26 (水) 14:41:44) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 砦の地下に眠っていたアーティファクト。それは使用者の望む近接武器の形を取り、名誉と栄光を望むものに祝福を与えると言われる。 DM注)ガヤルド用に盛ってます。インディ用だったらもう少し大人しい性能だったかも・・ 特性やパワーの候補を挙げてみたので、効果をチョイスして下さい。みんなで相談するのもアリ。 特性やパワーに関しては、宝物庫やルールブックのマジックアイテムの効果で欲しいのがあれば相談に乗ります。 名称:オナーブリンガー(Honor Bringer) / 名誉の呼び手 アーティファクト レベル:特性2を参照のこと 武器:いずれかの近接武器 強化:攻撃ロールとダメージロール  -クリティカル ※ a~cの中から1つ選択 --クリティカルa:プラスの数値ごとに+1D10、加えて攻撃対象が悪または混沌にして悪の場合、クリティカルダメージのダイスの目の1と2は振りなおしてよい。 --クリティカルb:プラスの数値ごとに+1D10、加えて攻撃対象が悪または混沌にして悪の場合、対象は伏せ状態となる。 --クリティカルc:プラスの数値ごとに+1D8、加えて攻撃対象が悪または混沌にして悪の場合、対象は使用者の次ターン終了時まで幻惑状態となる。 --クリティカルd:プラスの数値ごとに+1D8、加えて攻撃対象が悪または混沌にして悪の場合、対象は使用者の次ターン終了時まで盲目状態となる。 -特性1:ヒットした突撃攻撃は+2D6の追加ダメージを与える。 -特性2:オナーブリンガーのLVは使用者のレベル+4に等しい。 -特性3,4: ※ a~fの中から&bold(){2つ}まで選択 --特性a:使用者は<威圧>および<交渉>の各判定に+3のアイテムボーナスを得る。 --特性b:使用者は<威圧>および<交渉>の基準能力値に魅力以外の好きな能力値を用いる事が出来る。 --特性c:使用者は[魅了]または[恐怖]キーワードを有するパワーに対して、全ての防御値に+2のアイテムボーナスを得る。 --特性d:使用者は[魅了]または[恐怖]キーワードを有するパワーに対するセーヴィングスローに+5のアイテムボーナスを得る。 --特性e:使用者が[回復]キーワードを持つパワーを味方に使用した場合、その味方は1回のセーヴィングスローを行う事が出来る。 --特性f:特性1の追加ダメージは+2D6ではなく+3D6になる。 -パワー: ※ a~cの中から1つ選択 --パワー3a:[遭遇毎]アクション不要。使用者は突撃を行う際、近接基礎攻撃の代わりに無限回の近接攻撃パワーを使用する事が出来る。 --パワー3b:[遭遇毎]アクション不要。使用者がヒットを与えたいずれか1体の敵は、使用者が指定する次の1回のセービングスローに-5のペナルティを受ける。 --パワー3c:[遭遇毎]アクション不要。使用者が1体以上の敵にヒットを与えた時。使用者から10マス以内で使用者の声が聞こえる味方全ては1回のセーヴィングスローを行う事が出来る。 *信頼度 |初期値|5| |所有者が指揮役のクラスである(マルチクラスを含む)|+2/所有時点のみ| |所有者が1レベルアップする|+1/各レベル| |所有者が悪の企みを討ち果たす。|+1D6 &br()(それが自発的であるならさらに+1D6)| |所有者が他人に希望と勇気を与える行動を行う|+1/1日| |所有者が名誉を失う行動をする|-1D6/1日| |所有者が味方の卑劣な行いを見過ごす|-1/1日| 憤慨(0以下) 不満(1~4) 通常(5~11) 満足(12~15) 歓喜(16~20)  パワー3は[遭遇毎]ではなく[一日毎]のパワーとなる。
*概要 砦の地下に眠っていたアーティファクト。それは使用者の望む近接武器の形を取り、名誉と栄光を望むものに祝福を与えると言われる。 &italic(){DM注)ガヤルド用に盛ってます。インディ用だったらもう少し大人しい性能だったかも・・} 特性やパワーの候補を挙げてみたので、効果をチョイスして下さい。みんなで相談するのもアリ。 特性やパワーに関しては、候補以外に宝物庫やルールブックのマジックアイテムの効果で欲しいのがあれば相談に乗ります。 名称:オナーブリンガー(Honor Bringer) / 名誉の呼び手 アーティファクト レベル:特性2を参照のこと 武器:いずれかの近接武器 強化:攻撃ロールとダメージロール  -クリティカル ※ a~dの中から1つ選択 --クリティカルa:プラスの数値ごとに+1D10、加えて攻撃対象が悪または混沌にして悪の場合、クリティカルダメージのダイスの目の1と2は振りなおしてよい。 --クリティカルb:プラスの数値ごとに+1D10、加えて攻撃対象が悪または混沌にして悪の場合、対象は伏せ状態となる。 --クリティカルc:プラスの数値ごとに+1D8、加えて攻撃対象が悪または混沌にして悪の場合、対象は使用者の次ターン終了時まで幻惑状態となる。 --クリティカルd:プラスの数値ごとに+1D8、加えて攻撃対象が悪または混沌にして悪の場合、対象は使用者の次ターン終了時まで盲目状態となる。 -特性1:ヒットした突撃攻撃は+2D6の追加ダメージを与える。 -特性2:オナーブリンガーのLVは使用者のレベル+4に等しい。 -特性3,4: ※ a~fの中から&bold(){2つ}まで選択 --特性a:使用者は<威圧>および<交渉>の各判定に+3のアイテムボーナスを得る。 --特性b:使用者は<威圧>および<交渉>の基準能力値に魅力以外の好きな能力値を用いる事が出来る。 --特性c:使用者は[魅了]または[恐怖]キーワードを有するパワーに対して、全ての防御値に+2のアイテムボーナスを得る。 --特性d:使用者は[魅了]または[恐怖]キーワードを有するパワーに対するセーヴィングスローに+5のアイテムボーナスを得る。 --特性e:使用者が[回復]キーワードを持つパワーを味方に使用した場合、その味方は1回のセーヴィングスローを行う事が出来る。 --特性f:特性1の追加ダメージは+2D6ではなく+3D6になる。 --特性g:この武器は悪または混沌にして悪の目標に対する攻撃ロールに+1のボーナスを得る。 -パワー: ※ a~cの中から1つ選択 --パワー3a:[遭遇毎]アクション不要。使用者は突撃を行う際、近接基礎攻撃の代わりに無限回の近接攻撃パワーを使用する事が出来る。 --パワー3b:[遭遇毎]マイナーアクション。使用者がオナーブリンガーを用いて行う攻撃は、使用者のターン終了時まで+4される。 --パワー3c:[一日毎]アクション不要。使用者が1体以上の敵にヒットを与えた時。使用者から10マス以内で使用者の声が聞こえる味方全ては1回のセーヴィングスローを行う事が出来る。 *信頼度 |初期値|5| |所有者が指揮役のクラスである(マルチクラスを含む)|+2/所有時点のみ| |所有者が1レベルアップする|+1/各レベル| |所有者が悪の企みを討ち果たす。|+1D6 &br()(それが自発的であるならさらに+1D6)| |所有者が他人に希望と勇気を与える行動を行う|+1/1日| |所有者が名誉を失う行動をする|-1D6/1日| |所有者が味方の卑劣な行いを見過ごす|-1/1日| 憤慨(0以下)  オナーブリンガーは君に不幸な呪いを掛けて君の元を去る。 不満(1~4)  パワー3abは[遭遇毎]ではなく[一日毎]のパワーとなる。  パワー3cはセーヴィングスローに-2のペナルティ 通常(5~9)  表記どおりの特性・パワーを持つ 満足(10~14)  特性3,4で選択しなかった効果1つをさらに得る。 大満足(15~19)  パワー3a:無限回および遭遇毎および一日毎パワー  パワー3b:攻撃の間合い+9  パワー3c:セーヴィングスローに+2ボーナス 歓喜(20)  ヒットした突撃の追加ダメージはD6ではなくD10を用いる

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: