インディ

アミュレットオブヘルスのLVとか追記12/04/15:DM

名前とか

名前:インディ
種族:ヒューマン
性別:男性
年齢:18
クラス:レンジャー 撃破役
レベル:14
信仰:
属性:善
背景特典:知覚+2

能力値と諸数値

能力値 Str Con Dex Int Wis Cha コメント
値(ボーナス) 14(+2) 14(+2) 23(+6)※ 9(-1) 17(+3) 11(+0) ※は種族ボーナス(+2)込み

各種数値 最終値 根拠
イニシアティブ +20 = +7(Lv)+6(Dex)+2(特技)+3(スカイメタル)+2(ガヤルド)ボーナス
AC 29 = 17+6(Dex)+3(ハイド)+2(鎧強化)+1(エルブンチェイン)
頑健 24 = 17+2(Str,Con)+1(種族)+1(クラス)+3(ブローチ・オブ・シールディング)
反応 28 = 17+6(Dex)+1(種族)+1(クラス)+3(ブローチ・オブ・シールディング)
意志 26 = 17+3(Wis)+1(種族)+3(ブローチ・オブ・シールディング)+2(無双の意思)
HP 91 = 12(クラス)+14(Con値)+50(5×13Lv)
回復回数 8 = 6(クラス)+2(con)
回復量 22 = (91/4=>22)
移動力 6 = 60(軽装鎧)

遠隔基礎攻撃:ヴィシャス・グレートボウ+4(スカイメタル製)
攻撃ボーナス:+21 = 7(Lv/2)+6(Dex)+2(習熟)+4(強化)+2(特技:ボウ練達)
ダメージ:1D12+14 => +6(Dex)+2(特技:武器熟練)+4(強化)+2(腕装備)

種族特徴

ボーナス特技:1レベル時点で、追加で特技1つを得る。前提条件は満たしている必要がある。
ボーナス技能:クラス技能リストから追加で技能1つを修得済みにする。
防御値ボーナス:頑健、反応、意志の各防御値に+1ボーナス。
ヒロイック・エフォート:同名のパワーを得る。

クラス特徴

頑健+1、反応+1
狩人の獲物:マイナー・アクションで"獲物"を指定。"獲物"には1ラウンドに1回、ダメージ+1d6
最近接射撃:自分が味方の中で対象に一番近ければ遠隔攻撃ロールに+1
狩人戦闘スタイル(MP2):《早抜き》の特技を得る
    • フリーアクションとして武器1つを鞘に収めることができる
    • 遠隔攻撃で誘発した機会攻撃に対してAC+4

技能

習得済み(+5):運動, 隠密, 軽業, 自然, 知覚, 地下探検,治療,盗賊
(レンジャー4+1,ヒューマン1,バーバリアンマルチ1,特技<盗賊>1)合計8
種族ボーナス(+2):敏捷
背景ボーナス(+2):知覚
鎧ペナルティ(-1,ハイド):運動, 持久力, 隠密, 軽業, 盗賊
運動:Str 持久力:Con 隠密:Dex 軽業:Dex 盗賊:Dex
+13 +8 +17 +17 +17
宗教:Int 魔法学:Int 歴史:Int ---- ----
+6 +6 +6 ---- ----
看破:Wis 自然:Wis 知覚:Wis 地下探検:Wis 治療:Wis
+10 +15 +17(イヨで+1=+18) +15 +15
威圧:Cha 交渉:Cha 事情通:Cha はったり:Cha ----
+7 +7 +7 +7 ----

特技

クラス:早抜き(狩人レンジャー分)
種族 :特技習得<盗賊>
LV1 :武器熟練(ボウ類)/ボウ類のダメージに+2
LV2 :マルチクラス(バーバリアン)/バーバリアンのクラス技能から1つ習得。「狂戦士の怒り」パワーを得る
LV4 :武器習熟(グレートボウ)/グレートボウ(上級遠隔武器)に習熟する
LV6 :ボウ練達/ボウ類の命中ロールに+2。他のいかなるクリ―チャ―にも隣接していない1体のクリ―チャ―に対して行うボウ類を用いたすべての武器攻撃に+2
LV8 :無双の意思/意思防御+2。幻惑または朦朧時、自分のターン開始時にセーヴィングスローを行うことができる
LV10 :幸先よし/イニシアで最も早いとき、最初の攻撃ロールを振りなおすことができる。
LV11 :危険感知/イニシアを2回ロールし、高い方の結果を使用する
LV12 :直観回避/敵が戦術優位を得ていても、得られる+2を敵に与えない。それ以外の利益は通常通り
LV14 :狡猾なる狩人/3マス以内に他のクリ―チャ―がいない目標に対してボウによる攻撃を行う際、ダメージロールに+3

パワー

種族 遭遇毎 ヒロイック・エフォート
特技 一日毎 狂戦士の怒り マルチクラス・バーバリアン,
Lv1 無限回 ツインストライク 2体までの目標に攻撃可能。ただしダメージにDexは乗らない
Lv1 無限回 フェイディング・ストライク ヒット:2マスのシフト(移動先は目標に隣接していないマス目で)
Lv1 遭遇毎 ツーファングド・ストライク 2体までの目標に攻撃可能。ほか
Lv1 一日毎 スプリット・ザ・ツリー
Lv2 遭遇毎 インヴィゴレイディング・ストライド
Lv3 遭遇毎 サンダー・タスク・ボア・ストライク
Lv5 一日毎 アダプティヴ・アソート
LV6 遭遇毎 アイズ・オヴ・ザ・ディープ・デルヴァー (技能パワー)
Lv7 遭遇毎 バイティング・ボレー
Lv9 一日毎 アタックス・オン・ザ・ラン
LV10 一日毎 ビギン・ザ・ハント (2レベル汎用)
LV11 遭遇毎 スタブ・アンド・シュート (伝説の道)
LV12 遭遇毎 パーフェクト・エイム (伝説の道)
LV13 交換せず


アイテム

武器:Lv17 ヴィシャス・グレートボウ+4(スカイメタル製)/クリティカル+4D12
武器:LV3 ターゲッティング・ウェポン+1/クリティカル+1D6:目標は仕様者の次のターンの終了時まで戦術的優位を与える×3
胴:Lv14 ブラットカット・ハイドアーマー+3/[回復力]重傷の際にマイナー,次の自分のターンまで全てに対する抵抗10
腕:Lv16 ブレイサーズ・オヴ・アーチェリー/ボウ類orクロスボウ類で攻撃の際、ダメージロールに+4
足:Lv9 ブーツ・オブ・イーガーネス/
手:LV9 シェア・ショット・クラウズ/
頭:LV5 ヘルム・オブ・セヴン・デスス/
首:Lv13 ブローチ・オブ・シールディング/
腰:Lv16 ボールドリック・オヴ・タイム
指1:Lv14 リング・オヴ・フェザー・フォール/
指2:Lv16 ウォーリング
その他:サーヴ・オブ・パワー
その他:ストーン・オブ・ウィンド

消耗品:ヒーリングポーション
    ヒーリングオブバイタリティ
    エリクサー・オブ・フライング
    オーグメンティング・ウェットストーン(Lv16:+4)
    サプライズ・ブリット(Lv18:+4)x2



標準冒険者キット
現金 57gp

言語

共通語,巨人語

キャラクターの設定

記入お願いします

戦闘方面

記入お願いします
やりたい事とか他PCにやってほしい事とか書くといいと思うよ!

ウイッシュリスト

LV:16 ソリティア(アクアマリン)
LV:19 タイムレス・ロケット
LV:19 ブラットカット・アーマー
LV:20 メニーフィンガード・グラウズ+Lv16 ウォーリング

最終更新:2014年09月27日 12:59