バイパー

キャラ紹介

痰をひたすら吐く汚いやつ
こう見えて覇王の右腕 蛇なのに右腕
公式難易度1だけどそこまで簡単というわけでもなくそこまで難しいというわけでもない


スキル


Q:踏むと防御力が落ちる地面を指定した範囲に設置する 設置したところは視界が確保されるから視界を確保したい通路とかにおいておくと警戒しやすい
 防御10ダウンはかなり大きい 殴り合いになったとこに吐けたら強いけど多分そんな暇ない

W:習得で攻撃速度うp 使用で対象に攻撃速度うp 効果が結構高いから気が付いたときに配るといい
 効果時間50秒に対してクールタイムがたったの4秒なのでチーム全体の火力アップが期待できる。
 攻城速度もダンチになる
 魔法耐性×なので耐性を貼ると解除される なので戦闘では一方的に殴れる状況ぐらいでしか付いてない
 センチやガデにはムリだが幻獣になら掛けられる バイパーいるときは無理してでも幻獣取りたいね

E:自分の通常攻撃に追加ダメージDoTダメージ移動速度ダウンの効果が付くようになる
 付加効果付きすぎでマジでチート
 毒剣も持つとなお良し
 DOTダメージはHP割合+固定ダメで序盤から終盤までちょおいたい

R:対象の敵にダメージ+スタン+DoTダメージ HP低いやつ狙ってやればワンキル
 超射程なので相手の弓キャラを狙いたい
 自分の通常攻撃より射程がダンチで長いから射程最大で撃った後追撃が遅れる 可能ならある程度近づいてからがいい

立ち回り

 序盤はEを取って毒一発当てて逃げるプレイしてると相手のHPをもりもり削れる Qは敵のタワー前に置いたり、森の入り口においたりしとくと奇襲に備えられて便利
 Wは特に通常攻撃で殴るタイプのヒーローには重宝するのでできるだけ配るように もちろん自分にも
 通常攻撃でひたすら殴るヒーローだから味方のスタン等に合わせていくとキルとりやすい


ビルド

 Wと毒剣により攻撃速度は十分に確保できるので攻撃力を重点的に伸ばしたいところ
 だが最近は火力不足感が否めない為サポ寄りが流行ってる
 必要最低限の火力(絶叫か炸撃かイルドorあまり見ないが鈍化剣)と大天使と総合魔法書でも楽しい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年04月06日 21:47