集団行動の大切さ
基本的にこのゲームでは1:2はともかく1:3や2:4は確実に人が少ないほうが負ける 1:2でも大抵は少ないほうが負ける
これは腕の差、装備、レベルでは覆すことが出来ない
おまけに相手を倒すと経験値が近くのヒーローに、トドメをさしたやつにはお金が入る。倒したやつのLvによって経験値は増えるから倒した分だけ相手より経験値が増えてレベル差が広がることになる
ようは一人で突っ込んで死ぬやつは相手にとって有利になるだけのゴミってこった
そして一人を一人で殺すより、全員で一人を倒したほうが全体に経験値が分配されるので味方のレベルを上げやすくなる
そう考えると、下手に単独で動くより全員で動くのが理想ってのがわかると思う
じゃあいつ集団行動すればいいかっていったら、塔を折れるようになるLv6~5分経過辺りになる
まずどこかのレーンの相手を集団でつぶして塔を折る、そうするとその付近のレーンは雑魚以外の視界がなくなるので、比較的安全な場所になる。お金が必要なヒーローだったらその辺りで雑魚を狩ったりしてもいいけど、死なないように注意することと、基本的に塔を折るときは一緒に動くようにするのが良いと思う
全部のレーンの塔をへし折ったら次はセンチネルを倒すことになるけど、場合によってはレベル、装備が足りなくてセンチネルを倒す戦力がないことも結構ある
そしたらそれぞれ雑魚を狩る作業をすることもあるけど、お金があまり必要ないヒーローはトドメをお金が必要なヒーローに譲ってあげるのが重要 優先順位としてはCarry>他 の優先順位
ただ、常に集団で動くと経験値やお金の損失がでてくるからソロでファームするべきか集団で行動すべきかを判断することが大切になってくる
最終更新:2013年08月06日 10:46