ポケモン別色違いの粘り方/ウォーグル
基礎データ
全国図鑑No:628
分類:ゆうもうポケモン
タイプ:ノーマル、ひこう
高さ:1.5m
重さ:41.0kg
性別比:♂のみ
特性:ちからずく、するどいめ、(夢)まけんき
色違い粘り可能な世代と作品
各色粘りの手法名がリンクになっています。詳細を見たい場合クリックしてください。
※配布イベント等、常時色違い厳選できない方法は含めない。
各世代共通
第五世代
Ver |
レベル |
場所 |
W |
58,60 |
11番道路(濃い草むら) |
58,60 |
ビレッジブリッジ(濃い草むら) |
W2:4番道路で
固定リセット(月曜日のみ出現)
<関連動画>
第六世代
第七世代
US,S:ポ二の広野で飛んでいる影と接触し
自然遭遇粘り
エリア移動することで影は復活するのでリセットは不要。
第八世代
- 自然遭遇粘りやマックスレイドバトルによる厳選。出現場所は以下。
Ver |
レベル |
場所 |
SW |
※1 |
砂漠の窪地(シンボルエンカウント) |
※2 |
逆鱗の湖(晴)(シンボルエンカウント) |
Lv60 |
チャレンジロード(曇)(シンボルエンカウント) |
Lv60 |
鍋底砂漠(シンボルエンカウント) |
★4~5 |
マックスレイドバトル(うららか草原) |
★4~5 |
マックスレイドバトル(キバ湖・東) |
★4~5 |
マックスレイドバトル(エンジンリバーサイド) |
★4~5 |
マックスレイドバトル(ハシノマ原っぱ) |
★4~5 |
マックスレイドバトル(ストーンズ原野) |
★4~5 |
マックスレイドバトル(チャレンジロード) |
★4~5 |
マックスレイドバトル(円環の入り江) |
★4~5 |
マックスレイドバトル(ワークアウトの海) |
★4~5 |
マックスレイドバトル(並ぶ島の海) |
※1:出現レベルは54、ムゲンダイナ捕獲後は60固定。
※2:出現レベルは55~58。ムゲンダイナ捕獲後は60固定。
※3:出現レベルは60。
他のポケモンを検索
最終更新:2020年07月26日 17:42