ポケモン別色違いの粘り方/ストライク
基礎データ
全国図鑑No:123
分類:かまきりポケモン
タイプ:むし、ひこう
高さ:1.5m
重さ:56.0kg
性別比:♂:♀=1:1
特性:むしのしらせ、テクニシャン(夢)ふくつのこころ
色違い粘り可能な世代と作品
各色粘りの手法名がリンクになっています。詳細を見たい場合クリックしてください。
※配布イベント等、常時色違い厳選できない方法は含めない。
第二世代
- 通常孵化による厳選。
- 初代VCからタイムカプセルで輸送する。輸送粘りを参照のこと。
Ver |
レベル |
場所 |
金銀水晶 |
Lv.13,14 |
しぜんこうえん(虫取り大会) |
第三世代
Ver |
レベル |
場所 |
FR |
Lv.23,28 |
サファリゾーン(広場、エリア1) |
第四世代
Ver |
レベル |
場所 |
D,Pt |
Lv.19,21 |
210番道路(ズイタウン側) |
Lv.20,21 |
215番道路 |
HGSS |
Lv.13,14 |
虫取り大会 |
Lv.27,28 |
虫取り大会(殿堂入り後) |
第五世代
第六世代
Ver |
レベル |
場所 |
XY |
Lv.50-52 |
21番道路 |
Lv.27 |
21番道路(群れ) |
第七世代
Ver |
レベル |
場所 |
SM,USUM |
Lv.54-57 |
ポニの広野(仲間呼び) |
第八世代
Ver |
レベル |
場所 |
SWSH |
Lv.60 |
鍛錬平原(晴れ,晴天)※日替固定シンボル |
SWSH |
Lv.60 |
鍛錬平原(シンボルエンカウント、すべての天候) |
Ver |
レベル |
場所 |
SWSH |
★4~5 |
一礼野原 ※通常の柱 |
★1~4 |
一礼野原 ※紫の柱 |
★4~5 |
集中の森 ※通常の柱 |
★1~4 |
集中の森 ※紫の柱 |
★4~5 |
鍛錬平原 ※通常の柱 |
★4~5 |
ワークアウトの海 ※通常の柱 |
★1~4 |
ワークアウトの海 ※紫の柱 |
他のポケモンを検索
最終更新:2020年09月27日 14:06