本項では、主要六か国(日独伊米英ソ)の歴史について年表形式で記述する。
戦間期
1938年
- 3月12日 - ドイツ、オーストリアを併合(アンシュルス)。
- 10月1日 - ドイツ、チェコスロバキアよりズデーテン地方を割譲。
1939年
冷戦期
1949年
- 4月30日 - ヒトラー死去。遺言によりゲッベルスが暫定総統を務める。
1989年
- 12月 - マルタ会談。レーマー総統(ドイツ)、ゴルバチョフ書記長(ソ連)、ブッシュ大統領(アメリカ)、サッチャー首相(イギリス)、海部首相(日本)、フィーニ首相(イタリア)の六か国首脳が国際連盟の復活を宣言。冷戦が終結する。
ポスト冷戦期
1991年
2022年
2023年
2024年
最終更新:2025年01月01日 17:24