atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
コレピク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
コレピク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
コレピク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • コレピク@Wiki
  • 亀姫特甲隊

コレピク@Wiki

亀姫特甲隊

最終更新:2009年12月19日 13:59

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

亀姫特甲隊


>公式紹介ページ
>プレイマニュアル

'06/07/12テスト開始のアクションゲーム。
袴田さんとワッパが亀姫の依頼で土竜妖怪を退治する。
敵を倒すとピズ(ピクの原料)などがもらえる。

プレイヤーキャラは袴田さんのほか、
プレミアムキャラクターとして購入済みの場合に限り
ワッパ(2006/10/20追加)も使用できる。

多彩なアクションを快適にプレイする為にはゲームパッドを使うと良い。
(キーボードでもプレイは可能。)


※袴田さんとワッパの性能差について

  袴田さん ワッパ
攻撃ボタン連射時の連続攻撃回数 ※1 最大5回 最大6回
移動力 普通 優秀
攻撃空振り時に発生する隙 普通 大きい
空中での落下スピード ※2 普通 速い
敵の攻撃を食らったときに発生する無敵時間 有り 無し

※1:ハリセン又は阿弥陀拳装備時における連続攻撃回数
※2:ジャグリングブラストを絡めたコンボは滞空時間の長い袴田さんのほうが有利


その他、グラウンド・タンブルやグラップル・アタック、必殺技の性能も両者でかなり異なる。


※特殊操作について(プレイマニュアルの補足)

●グラウンド・タンブル
通常攻撃をキャンセルして発動させることが可能で、
前転中にヒットした敵を真上に弾き飛ばす。
前転中は全身が攻撃判定の塊になり、
攻撃力100相当のダメージ(武器の攻撃力によらず一定)を敵に与えるほか、
敵の射出した飛び道具を弾くことができる。
袴田さんの場合は前転移動距離が短く発動後に大きな隙ができるのに対し、
ワッパの場合は前転移動距離が長く前転終了後も慣性で僅かながら前進する。
いずれのキャラクターでも、敵にヒットさせた場合のみ
発動後の隙を通常攻撃やエア・ステップ、グラップル・アタックなどで
キャンセルすることが可能。
余談だが、グラウンド・タンブルをキャンセルして発動させたあらゆる行動は
(実際に地上にいるか否かを問わず)地上で発動させたものとして扱われる。
この性質を利用すれば、本来空中で発動させることができないはずの
阿弥陀拳のフィニッシュブローやグラウンド・タンブル、
更にはグラップル・アタックすらも空中で発動させることが可能になる。

 ●ジャグリング・ブラスト/ジャグリング・サイド・ブラスト
ジャグリング・ブラストは振り下ろし時に、
ジャグリング・サイド・ブラストは振り上げ時に攻撃力×2の補正がかかる。
また、この攻撃をヒットさせると入手ピズにボーナスがつく。
跳ね返ってきた敵に当たると攻撃力100相当のダメージを食らう。

●グラップル・アタック
攻撃力×4の補正がかかる。
袴田さんの場合は自分の向きを変えずに敵との位置関係が変わってしまうので追撃がしづらい。
ワッパの場合は掴んだ敵を地面に叩きつける際、他の敵を巻き込んで攻撃することができる
(このとき与えるダメージは武器の攻撃力によらず、攻撃力100相当)。
袴田さん・ワッパいずれの場合も発動後の隙をキャンセルできない。

●必殺技
袴田さんの必殺技「大津波」は振り下ろし時に、
ワッパの必殺技「鉄拳大車輪」は最後の一撃に攻撃力×2の補正がかかる。
また、袴田さんの必殺技「シーサーアタック」とワッパの必殺技「鉄拳大車輪」は
空中にいるときでも発動するが、
袴田さんの必殺技「大津波」とワッパの必殺技「不知火」は地上にいるときしか発動しない。
使用可能回数は1ステージにつき合計5回まで(『強襲!土竜土竜団!』での回数)。

●カウンターアタック
与えるダメージは武器の攻撃力によらず一定で、1ヒットあたり攻撃力100相当。
攻撃が一回でもヒットした場合のみHPを200消費する。
袴田さんの「竜巻返し」とワッパの「轟々台風」とでは性能が若干異なり、
前者は一体の敵に最大6ヒット命中し、攻撃時に高く舞い上がるのに対し、
後者は一体の敵に最大9ヒット命中し、舞い上がる高度は前者よりも抑えめ。
いずれの場合もフィニッシュブローが命中した敵を大きく吹き飛ばす。



アタックステージ


2008/6/11までプレイ可能だった、亀姫特甲隊のテストモード的存在。

コースは以下の通り。
全5フロアからなる「かんたん」ステージ/全10フロアからなる「むずかしい」ステージ
2006/10/20全7フロアからなる「ちょいムズ」ステージ追加

敵を倒すなどして入手できる宝箱は、
色によって中身の大まかな傾向が決まっている。
・赤い宝箱→オフィシャルアイテムorピク
・黄色い宝箱→プラスアイテム
・青い宝箱→青い宝箱

コースを完走すると、最後に置いてある宝箱からコイン・人形系アイテムが手に入る。
(無視することも可能。)
入手できるアイテムは、かんたんコースクリアでモグラコイン、
ちょいムズコースクリアで豆太人形orミニ・モグラコイン、
むずかしいコースクリアでブリジット人形orニキーナ人形。
ただし、ここで入手できるのは
アルミ、アクア、グリーン、パープル、バイオレット、ピンク、ブルー、レッドのいずれかのみ
(ブラックやカッパーが出たという報告もあるが、真偽は定かでない)。
詳細はこちら

アタックステージに登場する敵は仙太、仙蔵、猟次、猟吉の4種類。
このうち猟次と猟吉は、後に実装された「強襲!土竜土竜団!」よりもHPが低く設定されている
(猟次は2000、猟吉は4000)。


2006/10/20「警報システム」追加
頭上にパトランプの乗っている敵が、
ちょいムズのフロア3以降とむずかしいの全フロアに1体ずつ登場。
パトランプが光っているときにその敵を攻撃すると警報が鳴り、
そのフロアにいる全ての敵がこちらに向かってくるようになる。
(パトランプが光ってないときや、他の敵を全滅させた後に攻撃した場合は何も起こらない。)



強襲!土竜土竜団!

概要

2008/6/11よりプレイ可能になった、亀姫特甲隊の本編。

●アタックステージとの主な違い:
・ステージをクリアすると、一旦本部に戻される(自動的に次のステージに進まない)
・武器チェンジが出来る
・飛び道具を使用してくる敵キャラが追加
・必殺技のバリエーションが増える
・ダッシュが使用不可能に
・敵の体力ゲージが非表示に(一部例外有り)
・警報システム廃止

●成長
・スタミナフルーツ:HPを100上昇させる果実。皿良さんから100,000ピクで買える。
HPは袴田さんとワッパで共用で、
どちらか片方のHPを上げるともう片方のHPも連動して上昇する。
一度HPを上げると元の数値に戻すことはできないので、
ギリギリのプレイを楽しみたい人はよく考えて購入すること。
なお、HPのカンスト値は50000である。
・武器:巻物を使用することでレベルを上げることができる。
ただし、武器にはそれぞれ上げることのできる上限レベルが設定されており、
これを超えてレベルを上げることはできない。
拾った武器は最初は上限レベルが伏せられているが、
小豆さんに鑑定してもらうことで(10,000ピク)表示されるようになる。
一応上限レベルは上げることが可能だが、そのためには莫大な巻物数が必要。
武器はHPと違い袴田さんとワッパで共用ではなく、
片方のキャラで拾った武器はもう片方のキャラでは使えない(武器一覧に表示されない)。
武器についての詳細は亀姫特甲隊:武器についてを参照。

●戦利品
・ピズ:ピクの原料。交換レートは2時間ごとに5~20ピクの間で変動する。
敵を倒すとコンボ数に応じたピズを拾える。
更に、ジャグリング(サイド)ブラストをヒットさせると入手ピズ数にボーナスが付く。
・宝箱:いにしえの扉の奥にはじめから置かれているものと、
敵を倒すと出てくるものがある。
前者はステージによって中身の大まかな傾向が決まっており、
家具や人形・コイン等のアイテムや武器が入っている(詳細は亀姫特甲隊:ステージ一覧を参照)。
後者の中身は基本的に青い宝箱であるが、
稀にそれ以外のアイテム・武器が入っていることもある。
その場合の中身は、いにしえの扉があるステージで拾った場合は
扉の奥で入手可能なアイテム・武器の一部、
それ以外のステージで拾った場合はモグラコインまたは武器となる。

●有料アイテム
2008/6/26よりコレピクチョイスとして購入可能になった、
亀姫特甲隊のプレイを様々な形でサポートするアイテム。
※2008/10/23以降は村役場掲示板の「CPショップ」で取り扱われている。
全て20個/100CPからの販売。おまけ付きのセット販売も有り。
・体力回復ドリンク:自分の体力が0になった時に全回復
・巻物の護符:ゲームクリア時、拾った巻物の個数が2倍に
・鉱石の護符:ゲームクリア時、拾った鉱石の個数が2倍に

●ランキング
各ステージごとにクリアタイム・最高コンボ数を集計。
成績優秀者にはプレゼントがもらえる。
アタックステージ時よりも集計対象が増えた分、
プレゼントをもらいやすくなったと言えるだろう。
・デイリーランキング上位者にはミニ・モグラコインが贈られてくる。
・同様に、マンスリーランキングの場合はモグラコインが贈られてくる。
・それぞれ1位…ゴールド、2位…シルバー、3位…カッパー。
・同順位者多数の場合の扱いは釣りのランキングと同様と思われる。


データ集

亀姫特甲隊:武器について

亀姫特甲隊:敵キャラについて

亀姫特甲隊:ステージ一覧

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「亀姫特甲隊」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • guremaru.PNG
  • komaru.PNG
  • shishimaru.PNG
  • toumaru.PNG
  • tsuchinakaryouji.png
  • tsuchinakaryoukichi.png
  • tsuchinakasenta.PNG
  • tsuchinakasenzou.png
コレピク@Wiki
記事メニュー

コレピク

  • コレピクとは?
    • 公式ヘルプ
    • 公式FAQ
    • 公式ニュース
    • 公式更新履歴(旧)
  • キャラクター
    • キャラクター色見本
  • 画面解説
  • 用語集
  • ウワサ・裏技
    • 便利なURL
  • アフェリエイト

■プレイマニュアル
  • フリーとプラスのサービス比較
  • 自宅・自宅前
  • 他ユーザーの家を訪問
  • 村役場
    • オフィシャルアイテム価格表
  • コレピク交番

  • コントロールパネル
  • コレピクブラウザ
  • コレピクギャラリー

  • アイテム作成
    • アイテム作成・上級編

■アイテム一覧
  • オフィシャルアイテム一覧表
  • オフィシャルアイテム一覧表(リフォーム系)
  • オフィシャルアイテム一覧表(空間アイテム)
  • 貴金属アイテム一覧:01
  • 貴金属アイテム一覧:02
  • 貴金属アイテム一覧:03
  • 貴金属アイテム一覧:04

ゲーム

  • 釣り
    • 釣り場のとっかえ
  • 亀姫特甲隊
    • 亀姫特甲隊:武器について
    • 亀姫特甲隊:敵キャラについて
    • 亀姫特甲隊:ステージ一覧
  • 亀姫錬金術
    • 錬金アイテム一覧表
  • とっかえ屋2号店
  • 絵画修復

有料サービス

■コレピクプラス
  • プラスで出来ること
    • アカネ屋
    • コレピクナンバンズ
  • プラスアイテム一覧表
■コレピクプレミアム
  • プレミアムで出来ること
    • ヤマネ屋
  • プレミアムアイテム一覧表
  • ハロウィン特設
■青い宝箱
  • 動くぬいぐるみ
  • 星座の像
  • ヴィネットシリーズ
  • コレピク劇場
  • 亀姫特甲隊
■その他
  • デラックスアイテム
  • テレビ番組
  • BGM

各種アイテムのID情報を募集中です。
記事メニュー2
T -  Y -  A -
検索 :

Wiki

  • トップページ
  • メニュー
  • メモ帳
  • Wikiの編集方法

掲示板

  • 情報提供板
  • 簡易掲示板

リンク

  • コレピク公式
  • これぴくどっとえこうざ
  • コレピク解説日記
  • これぴたっ*



更新履歴

取得中です。



※使用されている画像の著作権は、有限会社ヒューマンバランスにあります。
人気記事ランキング
  1. 画面解説
  2. コレピクとは?
  3. 絵画修復
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5528日前

    亀姫特甲隊:武器について
  • 5583日前

    亀姫特甲隊:ステージ一覧
  • 5583日前

    亀姫特甲隊:敵キャラについて
  • 5628日前

    とっかえ屋2号店
  • 5631日前

    情報提供板/コメントログ
  • 5632日前

    オフィシャルアイテム一覧表
  • 5701日前

    釣り場のとっかえ
  • 5702日前

    メニュー
  • 5702日前

    亀姫特甲隊
  • 5713日前

    画面解説
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 画面解説
  2. コレピクとは?
  3. 絵画修復
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5528日前

    亀姫特甲隊:武器について
  • 5583日前

    亀姫特甲隊:ステージ一覧
  • 5583日前

    亀姫特甲隊:敵キャラについて
  • 5628日前

    とっかえ屋2号店
  • 5631日前

    情報提供板/コメントログ
  • 5632日前

    オフィシャルアイテム一覧表
  • 5701日前

    釣り場のとっかえ
  • 5702日前

    メニュー
  • 5702日前

    亀姫特甲隊
  • 5713日前

    画面解説
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.