atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
コレピク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
コレピク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
コレピク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • コレピク@Wiki
  • 亀姫特甲隊:武器について

コレピク@Wiki

亀姫特甲隊:武器について

最終更新:2010年06月12日 02:13

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

亀姫特甲隊:武器について

いにしえの扉の奥で拾うことができる他、
ごく稀に敵の落とした宝箱からも出現することがある。
武器の上限レベルは拾ったステージとは関係ないようだ
(4-1でも上限レベルの高い武器を拾える可能性がある)。

飛び道具系の武器は全て使うごとに弾数を消費する。
装弾された弾を使い切ると(=武器アイコンの下の緑色のゲージが空になると)
強制的にリロードが始まり、リロードが完了するまでの間その武器は使用できなくなる。
リロードは周囲に敵がいない場所で予め手動で行っておくのが安全
(カラフルかんしゃく玉等、リロードの必要のない武器もある)。
なお、リロードを行っている最中に別の武器に切り替えると
リロードが一時的に停止する(再びその武器に切り替えればリロードが再開する)。

また、弾のストックを全て使い切ると
その武器は小豆さんに弾数のチャージをしてもらうまで完全に使用できなくなる。
弾数のチャージで初期弾数を超える弾をストックすることも可能なので、
初期弾数の少ない武器はチャージで弾数のストックを増やしておくと良い。

武器は入手難易度によって「コモン武器」と「レア武器」とに分類される。
後者は第6章(6-1~6-8)と第8章(8-1~8-3)でのみ出現し、
出現率も前者に比べ低くなっている(要検証)。

 

レベルアップに必要な巻物数と買取の規則は以下の通り。

・巻物必要数(全武器共通)

Lv.1→2 Lv.2→3 Lv.3→4 Lv.4→5 Lv.5→6 Lv.6→7 Lv.7→8 Lv.8→9 Lv.9→10
300 1000 2000 3300 5000 7000 9300 12000 15000

 

・武器の買取(巻物との引き替え数)
武器の現在レベルと上限レベルによって引き替え数が決定される。
下記の(A)と(B)の合計が引き替え数となる。

(A)現在レベルに応じた基本値

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
現在レベル 0 60 260 660 1320 2320 3720 5580 7980 10980 

※当該レベルに至るまでに必要な総巻物数の1/5に相当する

(B)上限レベルに応じたボーナス値

  未鑑定 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
上限(コモン) 100 200 300 400 500 600 700 800 900 1000
上限(レア) 200 300 400 500 600 700 800 900 1000 1100 

 

武器の上限レベルを上げる際は、非常に多くの巻物が必要。
(現在レベル上昇に必要な巻物数の5倍と思われる・要検証)
必要数は武器の種類や現在レベル、残り弾数等に関わらず
上限レベルのみに依存する模様。

 ・上限レベル上昇に必要な巻物数

Lv.1→2 Lv.2→3 Lv.3→4 Lv.4→5 Lv.5→6 Lv.6→7 Lv.7→8 Lv.8→9 Lv.9→10 Lv.10→11
1500       25000 35000 46500 60000 75000 90000

●袴田さん用武器

・ハリセン (コモン武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 100 110 120 130 140 150 160 170 180 190 
連射速度(発/分) 6000 6000 6000 6000 6000 6000 6000 6000 6000 6000

袴田さんの初期装備。近距離攻撃用。
連続攻撃の後半の攻撃には攻撃力補正有り。フィニッシュブローで敵を吹き飛ばす。

 

・KAR-16 (コモン武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10 Lv.11
攻撃力 100 110 120  130  140  150  160  170  180  190  200
装弾数 100 105 110  115  120  125  130  135  140  145  150
連射速度(発/分) 600 600  600  600  600  600  600  600  600  600  600
リロード時間(秒) 2.0 2.0 1.9  1.9  1.8  1.8  1.7  1.7  1.6  1.6  1.5

初期弾数:1000 チャージ:2ピク/弾数
袴田さんの初期装備。真っ直ぐ飛んでいく飛び道具。弾速が速い。

 

・KAR-55 (レア武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 200 210 220 230 240 250         
装弾数 80 85 90 95 100 105        
連射速度(発/分) 600 600 600 600 600 600        
リロード時間(秒) 2.0 2.0 1.9     1.8        

初期弾数:1000 チャージ:2ピク/弾数
KAR-16の上位版。攻撃力が上がった代わりに装弾数が若干減っている。

 

・カラフルかんしゃく玉 (コモン武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 500 550 600 650  700 750  800  850  900   
連射速度(発/分) 60               84  

初期弾数:100 チャージ:5ピク/弾数
放物線を描いて飛んでいく飛び道具。
地面に着弾するか、敵・障害物などに当たると爆発する。狙いをつけにくく、やや扱い辛い。
爆風に巻き込まれると自分もダメージを受けて(攻撃力200相当)吹き飛ぶ。

 

・バウンドグレネード (レア武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 800 850                 
連射速度(発/分) 60                  

初期弾数:100 チャージ:5ピク/弾数
投げてから一定時間後に爆発する飛び道具。
敵に当たっても爆発しないが、壁や地面などに当たると跳ね返るため、
狙いをつけにくく非常に扱い辛い。その分威力は高く設定されている。
爆風に巻き込まれると自分もダメージを受けて(攻撃力200相当)吹き飛ぶ。

 

・亀式20cmロケット砲一号 (コモン武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 400 480  560  640            
装弾数 4 4  5  5            
連射速度(発/分) 120 120  120  120            
リロード時間(秒) 4.0 3.8  3.6  3.4            

初期弾数:100 チャージ:5ピク/弾数
真っ直ぐ飛んでいく飛び道具。敵・障害物などに当たると爆発する。
爆風に巻き込まれると自分もダメージを受けて(攻撃力200相当)吹き飛ぶ。

 

・亀式20cmロケット砲二号 (レア武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 400 480 560       880       
装弾数 6 6 7       9       
連射速度(発/分) 120 120 120 120 120 120 120       
リロード時間(秒) 4.0 3.8 3.6       2.8       

初期弾数:100 チャージ:5ピク/弾数
改良型ロケット砲。装弾数が増えた。
爆風に巻き込まれると自分もダメージを受けて(攻撃力200相当)吹き飛ぶ。


●ワッパ用武器

・阿弥陀拳 (コモン武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 100 110 120 130 140 150 160 170    

ワッパの初期装備。近距離攻撃用。
連続攻撃の後半の攻撃には攻撃力補正有り。
敵を大きく吹き飛ばすフィニッシュブローは強力だが、
空中にいるときは発動しない。

 

・リングビーム (コモン武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 200 220 240               
装弾数 50 55 60               
連射速度(発/分) 400 400 400              
リロード時間(秒) 3.0 2.8 2.6               

初期弾数:1000 チャージ:2ピク/弾数
ワッパの初期装備。徐々に攻撃判定を広げながら真っ直ぐ飛んでいく飛び道具。
射程はKAR-16より短いが障害物を貫通する。

 

・Wリングビーム (レア武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 200 220                
装弾数 30 35                
連射速度(発/分) 400 400                
リロード時間(秒) 3.0 2.8                

初期弾数:1000 チャージ:3ピク/弾数
リングビームを同時に2発発射。
弾数を一度に2発消費するので、実質的な装弾数は上表における表記の半分と見てよい。
2発の弾が上下に連なる形で発射されるため、通常のリングビームよりも攻撃範囲が広い。
ただし、2発の弾が同じ敵に当たっても1発分のダメージしか与えられない。
なお、残り弾数が1のときでも使用不能になったり性能が変化したりすることはなく、
普通に使うことができる。

 

・レーザー (コモン武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 100 110  120  130            
装弾数 10 11  12  13            
連射速度(発/分) 70 75  80  85            
リロード時間(秒) 3.0 2.8  2.6  2.4            

初期弾数:200 チャージ:5ピク/弾数
真っ直ぐ飛んでいく飛び道具。
直線上の敵を一度に攻撃でき、多段ヒットもする。また、障害物を貫通する。
完全に射出される前にワッパの位置が動いた場合、射出位置もそれに合わせて動く。

 

・クロスレーザー (レア武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 100 110 120              
装弾数 10 11 12              
連射速度(発/分) 70 75 80              
リロード時間(秒) 3.0 2.8 2.6              

初期弾数:200 チャージ:5ピク/弾数
レーザーの上位版で、攻撃範囲の幅が広くなっている。

 

・チェイサー (コモン武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 50 65                
装弾数 50 55                
連射速度(発/分) 400 400                
リロード時間(秒) 3.0 2.8                

初期弾数:1000 チャージ:2ピク/弾数
自分から最も近い距離にいる敵を追尾する飛び道具。障害物を貫通する。
弾は螺旋軌道を描きながら徐々に対象に近づいていくが、
途中で他の敵に当たってしまうことも多い。
また、敵の射出した飛び道具も追尾対象に含まれる。

 

・チェイサー2 (レア武器)

  Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
攻撃力 50 65 80              
装弾数 50 55 60              
連射速度(発/分) 400 400 400              
リロード時間(秒) 3.0 2.8 2.6              

初期弾数:1000 チャージ:2ピク/弾数
チェイサーの改良版。
螺旋軌道を描きながら対象に近づいていく点は同じだが、追尾性能が向上している。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「亀姫特甲隊:武器について」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
コレピク@Wiki
記事メニュー

コレピク

  • コレピクとは?
    • 公式ヘルプ
    • 公式FAQ
    • 公式ニュース
    • 公式更新履歴(旧)
  • キャラクター
    • キャラクター色見本
  • 画面解説
  • 用語集
  • ウワサ・裏技
    • 便利なURL
  • アフェリエイト

■プレイマニュアル
  • フリーとプラスのサービス比較
  • 自宅・自宅前
  • 他ユーザーの家を訪問
  • 村役場
    • オフィシャルアイテム価格表
  • コレピク交番

  • コントロールパネル
  • コレピクブラウザ
  • コレピクギャラリー

  • アイテム作成
    • アイテム作成・上級編

■アイテム一覧
  • オフィシャルアイテム一覧表
  • オフィシャルアイテム一覧表(リフォーム系)
  • オフィシャルアイテム一覧表(空間アイテム)
  • 貴金属アイテム一覧:01
  • 貴金属アイテム一覧:02
  • 貴金属アイテム一覧:03
  • 貴金属アイテム一覧:04

ゲーム

  • 釣り
    • 釣り場のとっかえ
  • 亀姫特甲隊
    • 亀姫特甲隊:武器について
    • 亀姫特甲隊:敵キャラについて
    • 亀姫特甲隊:ステージ一覧
  • 亀姫錬金術
    • 錬金アイテム一覧表
  • とっかえ屋2号店
  • 絵画修復

有料サービス

■コレピクプラス
  • プラスで出来ること
    • アカネ屋
    • コレピクナンバンズ
  • プラスアイテム一覧表
■コレピクプレミアム
  • プレミアムで出来ること
    • ヤマネ屋
  • プレミアムアイテム一覧表
  • ハロウィン特設
■青い宝箱
  • 動くぬいぐるみ
  • 星座の像
  • ヴィネットシリーズ
  • コレピク劇場
  • 亀姫特甲隊
■その他
  • デラックスアイテム
  • テレビ番組
  • BGM

各種アイテムのID情報を募集中です。
記事メニュー2
T -  Y -  A -
検索 :

Wiki

  • トップページ
  • メニュー
  • メモ帳
  • Wikiの編集方法

掲示板

  • 情報提供板
  • 簡易掲示板

リンク

  • コレピク公式
  • これぴくどっとえこうざ
  • コレピク解説日記
  • これぴたっ*



更新履歴

取得中です。



※使用されている画像の著作権は、有限会社ヒューマンバランスにあります。
人気記事ランキング
  1. 画面解説
  2. コレピクとは?
  3. 絵画修復
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5528日前

    亀姫特甲隊:武器について
  • 5583日前

    亀姫特甲隊:ステージ一覧
  • 5583日前

    亀姫特甲隊:敵キャラについて
  • 5628日前

    とっかえ屋2号店
  • 5631日前

    情報提供板/コメントログ
  • 5632日前

    オフィシャルアイテム一覧表
  • 5701日前

    釣り場のとっかえ
  • 5702日前

    メニュー
  • 5702日前

    亀姫特甲隊
  • 5713日前

    画面解説
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 画面解説
  2. コレピクとは?
  3. 絵画修復
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5528日前

    亀姫特甲隊:武器について
  • 5583日前

    亀姫特甲隊:ステージ一覧
  • 5583日前

    亀姫特甲隊:敵キャラについて
  • 5628日前

    とっかえ屋2号店
  • 5631日前

    情報提供板/コメントログ
  • 5632日前

    オフィシャルアイテム一覧表
  • 5701日前

    釣り場のとっかえ
  • 5702日前

    メニュー
  • 5702日前

    亀姫特甲隊
  • 5713日前

    画面解説
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.