この番組はごらんのスポンサーの提供でお送り致します
自己紹介っす
名前:mlk(勿論本名な訳がない)ほかにも色々HNはありますが、ここではmlkって事で。
年齢:15歳
15歳になったのに更新忘れてたという失態
趣味:PCとかゲームとか読書とか麻雀
やりたい事が色々ある、それが思春期、それが中学三年生
好きな物・タイプ:好きな食べ物はスパゲッティミートソース、あれは美味し過ぎる
好きなタイプの人間は・・・俺と同じようなノリの人、他人から見て良い意味で自分の芯が太い人
嫌いな物・タイプ:野菜全般、魚介類全般、穀物一部・・・ってほぼ全てじゃないか
嫌いなタイプの人間は・・・キッチンブレイカーな人
作風:情緒不安定になってきた、まるでアルバートのようだ
作品紹介
コレクション
コレクション+副題がややお決まりになってきた今日この頃
コレクションもやっと三部に突入して徐々に盛り上がってくるかと思われます
とりあえず苦笑いでも「この人痛い・・・(笑)」みたいな笑いでもいいんで笑ってくれたら嬉しいです
笑わせるんじゃなくて笑われるのが好きな俺はどう考えても変人
世界は羅王、ZTH、荒覇吐、後一応MG42とトペンマギントさんと共有
これはコラボした関係で世界を共有してます
だから勝手に世界をぶっ壊したりできないわけです、これだからめんどくさい
異世界の旅
俺達みたいな世界に住む男の子、弘が意味のわからないうちにモンスターハンターの世界に引きずり込まれるお話です
シチュエーション的には燃えますな
もし俺が弘だったらと何度思ったことか・・・
一番新しい話で弘が眼球をくり抜きましたが、後々復活するんで心配しないように・・・
適当そうに見えても結構色々考えてるんだ!w
決して後付けではない
これは書き始めの事と今でもあまり書き方は変わってないと思う
俺がある程度慣れたって事もあるけど、マジメに書こうと思って書いたのも大きい
今はgdgdになってしまったが・・・
永遠の惨劇
約束どおり更新しました
が、これからしばらく投稿する予定はありません
コラボやらなんやら終わった後に超人コウジ君が華麗に決めてくれる予定
~新しくて~
コレクションシリーズ第二部でござんす
実はコレクションは三部構成だったりします
主人公は一部に引き続き存在しません
フラッシュ?主人公じゃないっすよ
てかこのシリーズ始まってから一度も主人公が登場してなかったりします
話毎にたまにスポット当てたりするけど、基本主人公はいないのですよ
全ては羅王が帰ってくる三部から・・・
牽引力不足のコウジとギルとエイナが頑張ります
引きこもり物語以外は全部、コレクションの外伝的な位置づけのつもりです
だから一応全てシンクロさせてます
永遠の惨劇に至ってはエイナの過去の話だからシンクロさせてないと矛盾するわけなんだけどw
まぁ色々神経使ってます、ハゲるくらい
後最近自分で書いてて思うんですが・・・
何か段々小説じゃなくなってきたような気がしてならないんですよね
ライトノベルというわけでもないし・・・
そもそもライトノベルの定義は簡単に説明すると「絵が多い」ってだけだし・・・
何なんでしょうね、これは
俺の親友に聞いたら「ググれ」って言ってました
どうやって調べろと
キャラ紹介
いままでめんどくさくてやってなかったキャラ紹介もこの機会にやってしまおう
フラッシュ
長い長いコレクションの中で150話ぐらいまで皆を引っ張ってきてくれた彼
時にはドンドルマ襲撃に巻き込まれ、時には変態に襲われ、時にはドンドルマ襲撃に巻き込まれ、時にはドンドルマ襲撃に巻き込まれたながらもなんとか生き延びてきた彼
が、一部終盤で衝撃の事実を告げられると同時に合掌・・・したかと思われていたが、謎の変人アルバートの家で全身大怪我の状態で目を覚ます
身長は170~175cmの間で体重は乙女の秘密、着やせするタイプらしい
趣味はコレクションだが最近はアホや変態、周囲の環境のせい出来る状況じゃない
特技は鍛冶と家事、炊事洗濯に武器防具製造なんでもござれの万能人間
ロケットランチャーやショットガン、スナイパーライフル等も製造したが自分の家においてきたので今は無い
好きな食べ物はイャンクックのタン、タンと言っても口から「ペッ」するタンではない、いわゆるベロである
味はイマイチだが食感が気に入っているらしい
嫌いな食べ物は野菜、菜食主義者を差別する酷い人間
ちなみに嫌いな物は変態で、コウとコウジが苦手、グランツなんて問題外である
好きな言葉は「おしりかじり虫」
コウジ(株)
本名はコウジ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラヴァリエール
通称「ゼロの使い魔」と呼ばれる素敵なナイスガイである
イメージとしてはバナナマンの日村にそっくりである
物語登場当初はいわゆるボケ担当であったが、最近本性を現し調子に乗っている
その調子の乗りっぷりといえば空を飛んだり変な波動だしたりやたら強かったり「ワシの波動球は108式まであるぞ」だったり・・・まぁ色々
フラッシュが山を出なければいけない原因を作った張本人であり、コラボにおけるキーパーソンでもあり、異次元の旅人だったりと壮大な設定を持つキャラ
設定は後付では無いが、正体を明かすタイミングをコラボの関係で大幅に早める
おかげでグチャグチャのネチョネチョになった挙句、昼夜問わずゴードンにアナルを狙われる日々をすごしている
身長は160cmから200cmまでのコウジが確認されているとの事
体重はなんと40キロとガリガリであるが、見た感じそうでもないし結構健康的
なんでもプロアクションリプレイによるチートだそうで、本人はこれを否定している
こんな彼だがその正体はあらゆる世界を旅する「調律者」と呼ばれる存在で、基本的に肉体は無く魂だけの存在であるが、今は大人の事情でギガイ的な物を装着している
予断だが、フラッシュより設定が細かく量が多い
エイナ
はいはい外伝外伝
メイ
本名アンナ=メイフリート
いいとこのお嬢様である
だが「色々めんどくさい」そうで今はハンマー使いのハンターである
フラッシュとは砂漠で出会って、なんだかんだでそれからずっとついてきている準レギュラー
髪の毛の色はなんと真っ白、というか白髪
元は姉と同じ赤色だったのだが、ある日「髪の毛黒くしたいなぁ」と思い脱色した所なんと白くなってしまった
というか地毛の色を脱色とか・・・頭おかしいんじゃないかコイツ
フラッシュに作ってもらったモノブロスハンマーを使い続ける猛者
全く関係ないが、隣のトトロに登場する「メイ」とは遠い親戚である
メイの姉の名前は五月、五月は英語でメイ
五月・メイ
トリビアである
ちなみにトトロおとうさん役の声優が糸井重里(マザーシリーズ製作者)なのも内緒
ダルシム
キャラ対談の一発ネタと思う事無かれ、ちゃんと本編にも登場していた
田舎から上京してきたフラッシュに喧嘩を売りこてんぱんにされた挙句大剣を3等分にされた不幸な人
ドンドルマコラボでは途中までフラッシュ達に同行、主な功績は囮
しかしその後のコラボでドンドルマが更地にされた際、光になって消滅
後にヨガマスターとなった
作品感想
最終更新:2008年03月02日 14:29