大剣

本当はここに書かなくても「wikipedia」という便利なものがあるわけだが・・・まぁ一応


大剣
飛竜をはじめとする大型生物を狩る為に開発された、モンスターハンターを代表する身の丈以上もある巨大な両手剣。
その重さを生かした強力な一撃が持ち味だが、同時に鈍重な動きは弱点でもある。だが納刀速度は速く、抜刀攻撃で隙を消せるため、見た目とは裏腹にヒットアンドアウェイが基本の戦闘スタイルの武器である。
刀身を使ったガードが可能だが、敵の攻撃によって切れ味が落ちてしまう。
大振りで強力な分、味方に切り上げ攻撃などが当たると吹き飛ばしてしまうので、パーティプレイの際は注意が必要であるが、飛竜の攻撃を避けさせるため、意図して行うハンターもいる。
前述の通り、機動力は低いものの高い攻撃力とガード性能、雑魚モンスターをまとめてなぎ払える広い攻撃範囲から、比較的初心者にも扱いやすい。ただし、素早い連続攻撃はできないので、巨大なモンスターを相手にする場合は、隙を見つけて的確に攻撃を当てる技能も必要な武器である。
MH2から「溜め攻撃」が可能となった。この溜め中は一切動くことができず、また溜め段階に関係なくモーションは同一で威力のみが変わる。これらのことから、ハンマーや弓の、攻撃の主軸としての溜めとは運用法が異なり、いざと言うときの必殺技としての色が強い。
両刃、片刃のほか、複数の小型の刃を連ねて収納する物、盾がわりとしての性能に特化した物など、他の武器群に比べて製作方針や素材の性質によって形状に大きな違いがあり、大斧や棘付きの大棍棒も大剣の中に含まれる。

無属性

アイアンソード
アイアンソード改
アギト
アッパーブレイズ
ヴァルキリーブレイド
エクスキューション
エクスキューション改
大骨
ガオレンズホオビー
カブレライトソード
カブレライトソード改
ギザミブレイド
キリサキ
グレートシザー
クロオビブレイド
轟大剣【王虎】
ゴーレムブレイド
さびた大剣
ザンシュトウ【鶏】
ザンシュトウ【軍鶏】
ジークムント
ジークリンデ
執行人の大斧
蛇剣【蒼蛇】
蛇剣【大蛇】
蛇剣【白蛇】
蛇剣【毒蛾】
蛇剣【毒蛇】
ジャッジメント
真・竜ノ顎
凄くさびた大剣
凄く風化した大剣
ストラテジー
スパルタカスブレイド
セイリュウトウ【狼】
セイリュウトウ【烏】
センチネル
タクティクス
ダブルブロスソード
角竜剣ターリアラート
ティガノアギト
ディフェンダー
バスターソード
バスターブレイド
ハルバード
ブレイズブレイド
ブルークロウブレイド
ブロンズホオビー

レッドシザー
レッドストライプ
レッドストライプ改
水晶大剣
インクリュージョン





火属性

炎剣リオレウス
焔剣リオレウス
煌剣リオレウス
キングテスカブレイド
クリムゾンゴート
テスカブレイド
バルバロイブレイド
ブルーウィング
レッドウィング

水属性

フィンブレイド
水剣ガノトトス
水刃剣ガノトトス
蒼剣ガノトトス
蒼刃剣ガノトトス

雷属性

鬼金棒
大鬼金棒
召雷剣【麒麟】
召雷剣【麒麟王】
フルミナントソード
フルミナントブレイド

氷属性

鋼氷大剣
鋼氷大剣-改
蛇剣【白蛇】
蛇剣【黄金牙】
ダオラ-デグニダル
レイトウマグロ
レイトウ本マグロ

龍属性

アッパーミラブレイド
エンシェントプレート
エピタフプレート
オベリオン
ストラテジー
タクティクス
ティタルニア
ドラゴンキラー
封龍剣【滅一門】
封龍剣【超滅一門】
ブラッシュデイム
ブラックブレイド
ブラックミラブレイド
ペイルカイザー
ミラアンセスブレイド
ミラブレイド





毒属性

蛇剣【毒蛾】
クロームレイザー
クロームデスレイザー

麻痺属性

キングオブキャット
カースオブキャット
ソウルオブキャット

ほぼ転載になってしまうわけだが、wikipediaには著作権とかあるのだろうか、詳しい人詳細希望
最終更新:2007年10月28日 19:25