レギュレーション
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
レギュレーション
このページでは今回のキャンペーンのレギュレーションについて説明します。
キャンペーンを把握する上での簡単な説明を記載しています。
詳細な説明はメニューのゲームシステムの欄からそれぞれのページを御覧ください。
キャンペーンを把握する上での簡単な説明を記載しています。
詳細な説明はメニューのゲームシステムの欄からそれぞれのページを御覧ください。
こちらは(どちらかといえば)過去のSSキャンペーン参加者向けのページになっています。
初めての方・参加歴の浅い方は、参加方法・ゲームの流れから順序に沿ってお読みいただくのが良いかもしれません。
初めての方・参加歴の浅い方は、参加方法・ゲームの流れから順序に沿ってお読みいただくのが良いかもしれません。
参加人数について
当キャンペーンの参加人数は、推薦者6名VS予選通過者6名の計12名となります。
参加希望者がこれを超過する場合、予選投票によって参加者数を6名まで絞ります。
執筆期間スケジュールはトップページ等で公開していますので、この期間内に問題なく参加できる方のみエントリーください。
参加希望者がこれを超過する場合、予選投票によって参加者数を6名まで絞ります。
執筆期間スケジュールはトップページ等で公開していますので、この期間内に問題なく参加できる方のみエントリーください。
マッチング方式について
当キャンペーンは、推薦者VS予選通過者の一対一の対戦となります。
予選結果発表の後、一定期間以内にSSMYSTARS本スレで参加者同士で話し合って対戦相手を決定してください。
全然決まらなかったらGKが決めるので安心です。
予選結果発表の後、一定期間以内にSSMYSTARS本スレで参加者同士で話し合って対戦相手を決定してください。
全然決まらなかったらGKが決めるので安心です。
SS投稿スケジュール
記載されている時間が締め切り時間です。この時間に間に合うようにSSを投稿してください。
遅刻した場合自動的に敗北となり、SSを提出してもwiki上での投票受付は行いません。
くれぐれもご注意ください。
遅刻した場合自動的に敗北となり、SSを提出してもwiki上での投票受付は行いません。
くれぐれもご注意ください。
SS字数制限
当キャンペーンでは、執筆可能なSSの字数制限は設定されていませんが、1000行を超えるとwikiの表示制限を超えてしまうので、それ以下にすることを推奨します。
詳しくはSS作成・投稿方法をチェック!
投票方法
予選投票
投稿されたキャラクターのキャラクター説明・プロローグSSを読み、「どのキャラクターを推薦者のキャラクターと戦わせたいか」を判定し、投票していただきます。
読者の皆さんは気に入ったキャラクター3名に投票していただきます。
・投票数が3名に満たない投票は無効票として扱われます。
読者の皆さんは気に入ったキャラクター3名に投票していただきます。
・投票数が3名に満たない投票は無効票として扱われます。
本戦投票
各試合のSSを読み、「どちらがより面白かったか」を判定し、投票していただきます。
読者の皆さんは試合ごとに5ポイントの票を持ち、これを好きな配分で各SSに投じます。
・投票したポイントの合計が5ポイントにならない投票は無効票として扱われます。
読者の皆さんは試合ごとに5ポイントの票を持ち、これを好きな配分で各SSに投じます。
・投票したポイントの合計が5ポイントにならない投票は無効票として扱われます。
共通事項
投票の基準は、読者の皆さんのお好きなように判断していただいて構いません。
また、投票には任意でコメントを付けることもできます。
また、投票には任意でコメントを付けることもできます。
ただし、以下の点にご注意ください。
・作者参加されている方は、自分の投稿キャラクター及び試合に対する投票はご遠慮ください。
・多重投票はご遠慮ください。
・設定された投票締切時間を過ぎた投票は無効票として扱われます。
・作者参加されている方は、自分の投稿キャラクター及び試合に対する投票はご遠慮ください。
・多重投票はご遠慮ください。
・設定された投票締切時間を過ぎた投票は無効票として扱われます。