上級転職 チケット
使用条件:下級職 職業LV30以上(*1)
このアイテムを〈竜の像〉の前で使用することにより上級職に転職ができる。
複数の候補がある場合、選択することができる。
基本的には中級以上のボスのレアドロップしか出ない。
確率は中級ダンジョンで1%(*2)、上級ダンジョンでも3%(*3)でしかドロップせず、使用したら消えてなくなるので、かなりの貴重品であり価格が高騰している。
法律によって手に入れた者かパーティーが使うことになっており、基本的に売買が禁止されているが、全く出回らないと世の鬱憤が溜まるので特別な催しなどの際国が販売することがある。(*4)
複数の候補がある場合、選択することができる。
基本的には中級以上のボスのレアドロップしか出ない。
確率は中級ダンジョンで1%(*2)、上級ダンジョンでも3%(*3)でしかドロップせず、使用したら消えてなくなるので、かなりの貴重品であり価格が高騰している。
法律によって手に入れた者かパーティーが使うことになっており、基本的に売買が禁止されているが、全く出回らないと世の鬱憤が溜まるので特別な催しなどの際国が販売することがある。(*4)
このように非常に貴重で高価なチケットではあるが、エデンではゼフィルスの主導により公式裏技戦術ボス周回による最奥ボスの乱獲と幸運のスキルを与える〈幸猫様〉〈仔猫様〉に加え、ドロップ率を上昇させるスキルを持つニーコをこれでもかと連れまわすので、ドロップ率が3倍ほどになり、中級ダンジョンのボス周回では1日周回するごとに1枚、上級ダンジョンの周回をするようになってからは1日周回するごとに5枚のペースで増え続けている。だんだんとニーコの目の光が消えてきている
それに加えて、ラナがプレイア・ゴッドブレスを使用できるようになってからは金箱率が更に上昇し、結果3回に1枚はチケットが落ちるようになった。
それに加えて、ラナがプレイア・ゴッドブレスを使用できるようになってからは金箱率が更に上昇し、結果3回に1枚はチケットが落ちるようになった。
尚、一番初めに初心者ダンジョンで手に入れたチケットは未だゼフィルスが所持していたが、第14章で上級ダンジョン進出のため、初のエデン専属の外注先としてマリー先輩に使用。その高価さ故、一部では「嫁チケット」とも呼ばれ、マリー先輩に対して疑惑が発生したが、マリー先輩自身が嫁チケットではないと公言したため解消されている。
ゼフィルスが転移水晶のレシピを入手したことで上級ダンジョンを安全に攻略できるようになり、ゼフィルスの提案で毎日エリアボスを狩る、「上級転職チケット」集め専門の公式ギルドハンター委員会が設立され、学園も安定してチケットを入手できるようになり、ハンター委員会、救護委員会に上級職が増え、支援課へも徐々にチケットが供給され始めている。
エデンでは、下級生やアークアルカディアを含めて全員が上級職になり、それでも周回すればその度に何枚も入手できるため、余りに余りまくって価値崩壊し、学園の手が回っていない生産職へ供給することで上級生産職を増やしている。それでも余り「チケットなんてもうどうでも良い。それよりジュース!」の意見が強くなり、芳醇な100%リンゴジュース20本とチケットを交換する〈リンゴとチケット交換店〉がギルドに設置され、学園中にチケットが出回るようになった。
エデンでは、下級生やアークアルカディアを含めて全員が上級職になり、それでも周回すればその度に何枚も入手できるため、余りに余りまくって価値崩壊し、学園の手が回っていない生産職へ供給することで上級生産職を増やしている。それでも余り「チケットなんてもうどうでも良い。それよりジュース!」の意見が強くなり、芳醇な100%リンゴジュース20本とチケットを交換する〈リンゴとチケット交換店〉がギルドに設置され、学園中にチケットが出回るようになった。