ダークダックス・パーフェクト・コレクション・オブ・メルダック

概要

1987年発売、ダークダックスによるベストアルバム。「銀色の道」「花のメルヘン」などオリジナル・ヒットソングや、「釜山港へ帰れ」などの流行歌も取り入れたパーフェクト・コレクション。

曲目

番号 曲名 作詞・訳詞 作曲 編曲
銀色の道 塚田 茂 宮川 泰 山中紀昌
花のメルヘン 敏トシ 敏トシ 山中紀昌
山男の歌 神保信雄 不詳 山中紀昌
※4 エーデルワイス R・ロジャース O・ハマーシュタイン 山中紀昌
雪山讃歌 西堀榮三郎 P・モントローズ 山中紀昌
北上夜曲 菊池 規 安藤睦夫 山中紀昌
絆(きずな) 藤公之介 森田公一 山中紀昌
森ヶ崎海岸 山本伸一 本多隆美 服部克久
すずらん ダークダックス フイエルツマーナ 山中紀昌
10 夏の思い出 江間章子 中田喜直 山中紀昌
11 雪の降る町を 内村直也 中田喜直 山中紀昌
※12 白い想い出 山崎 唯 山崎 唯 山中紀昌
13 かあさんの歌 窪田 聡 窪田 聡 山中紀昌
14 娘よ 阿久 悠 森田公一 山中紀昌
※15 想い出の多さより 小椋 佳 小椋 佳 矢野立美
16 釜山港へ帰れ 黄善友・三佳令二 黄善友 山中紀昌
17 つる ガムザートフ 中村五郎 ヤ・フレンケリ 山中紀昌
*全曲新録音、※はCP,LPには未収録

解説

  • 「雪山讃歌」の2番と3番が入れ替わっており、朝日に「きらめく」が「かがやく」、あの「峰」が「山」と歌詞に違いがある。

  • 「北上夜曲」の2番はこれまでにゲタがソロで歌っていたが、このCDの音源のみマンガが担当している。(マンガ休養後はゲタが担当していた)

  • 「想い出の多さより」は1986年にダークダックス結成35周年を記念し、親交のあるシンガー・ソング・ライター、小椋佳に委嘱し作られた楽曲である。

  • 「つる」の訳詞は中村五郎とされているが、これはダークダックスのメンバー全員のペンネームである。

  • 全曲が新録音(CDとして)で、後に発売されるCDにこのアルバムの音声が流用されることが多い。

タグ:

CD
最終更新:2024年06月14日 07:30