珠洲島有栖


んっしょ、んっしょ(着ぐるみ脱ぎ中)
・・・・・・じゃーん。驚いた?

珠洲島有栖って何?

つかみどころが無い、ぽや~っとした雰囲気の不思議ちゃん。独特の感性を持っており、どこかセンスがズレている。愛犬の名前は「かるび」と「ろーす」。
次期学園長とも呼ばれる偉い立場の子で、裏では色々と暗躍しているという噂。もし校内で怪しい着ぐるみを見かけても、暖かい目で見守ろう。

......というプロフィールでオンゲキに登場。OpferとTitaniaという14+をひっざけて。
(※Opferの方は当時は14+だったが、BrightMEMORYで15に昇格した)
生徒会で、「R.B.P.」のメンバー。
実は姉がいる。「皇城セツナ」という悪役だが・・・
楓、茜と一緒に戦った時は楓が「三人とも赤子扱い」になるくらい歯が立たなかったが、
星咲あかりらASTERISMが皇城セツナとの闘いに勝利?(セツナは本気を出しておらずに突如「これで決着だ、私の負けで構わない。」と宣言、しかも一度はセツナに敗れている)し、
第4章CHAPTER6「STARRED」にてついに学園長となった。
なお、学園長となった後のオンゲキbrightでも前述の紹介文は変わっていない
第5章で学園長となった有栖の今後に期待。

来たる、2022/02/27。有栖の再来。

じゃじゃじゃーん。
KOP、全力でいく。

2022/02/27。
なんとKing of Performai 3rdでxi vs かねこちはるの「op.1≪fear-TITΛN≫」をひっざけて登場。
その際、バトロイで覚醒モードが搭載された。
バトロイの環境に対応したステータスにしている。
覚醒時の選手名は「覚醒珠洲島有栖」。台詞も変わっている。

難易度は14+と、最高難易度の一つ前である。R.E.D.なら最高難易度だったが...
おそらく、14.9だと思われる。
譜面はなんと自キャラのHPを99%奪う峰討ち弾幕が搭載されている。
あんなの初見で回避できるか
一応、右端に安置があるので回避は可能らしいが・・・
流石は奏坂学園の学園長。といったところか。
このop.1≪fear-TITΛN≫は、オンゲキbrightMEMORY稼働開始から追加...とは言ってなかったが、
隠しCHAPTER「SPRING MEMORY」の最終楽曲で登場。
LvはKOP3rdの時から変わっており、Apollo、LAMIAと同じ15として登場した。

......したのはいいものの。
なんと、稼働初日にKOP3rd決勝のこの曲で事故かまして優勝を逃したランカーによって理論値が達成された。
人類の進化は留まることを知らない・・・

そして、オンゲキキャラの人気投票で......


ん......すごく嬉しい。ありがとう

なんとオンゲキキャラの人気投票で星咲あかりだの柏木咲姫だのを差し置いて1位となった。
言っておくが、彼女は主人公ではない。こんな人気がある学園長はいない。
2年前の2021年9月16日に学園長になり、そしてその2年後に人気投票1位となったのである。
そして彼女の姉の皇城セツナも2位。つまり姉妹でワンツーフィニッシュとなった。
その癖になんと主人公であるはずの星咲あかりはランク外。一体、何があったのか......?

ちなみにこのランキングの中で「藤沢柚子」は声優が引退したため、
オンゲキ5周年楽曲はDonald-2nd-R欲張りセットとなってしまった!!!!!
彼女の主役交代劇は訪れるのだろうか......?

さらに......


彼女はオンゲキに移植された「雪男」という15を担当。
15を担当するのは「op.1≪fear-TITΛN≫」以来3曲目である。
しかしこの雪男、CHUNITHMでは15として異常に弱かったらしいが......?
果たして、CHUNITHM再現で15最弱になるのか......?

ノーツ数は1454。これは「AMAZING MIGHTYYYY!!!!」のLUNATIC(1510ノーツ)より少なく、
Lv15の最小ノーツを更新してしまったのである。
それもそのはず、BPMが速すぎるとHOLDノーツの判定幅が16分→8分になる仕様があるのだ。

定数は15.1。恐ろしいものではあるが......

なんと初日、アプデから2時間30分で理論値ABFBが確認されている。
あのKOP5th決勝で「Regulus」というmaimaiからの移植曲を投げて優勝した「TSUBAKI.」さんだ。
人類の進化は恐ろしいものである......


まあそんな彼女であるが......?


彼女は「CHUNITHM LUMINOUS PLUS稼働直前! ゲキ!チュウマイ公式生放送~DJライブもあるよ!~」での、
キャラごとの親密度合計で2位になったのである。
ただ所詮は2位。第2位だっていいじゃない。人気投票1位でも2位になる時だってあるよ。
奏坂学園の学園長なのに、キャラごとの親密度で2位というのはいかがなものか。
じゃあ1位は誰なのかというと、「KOP5th」のチャンピオンTSUBAKI.氏の影響か藍原椿である。
言っておくが、藍原椿は主人公ではない。
というか主人公なのに親密度4位の星咲あかりが情けないのである。
藍原椿-D2nd...?検討しとくか。

ステータス

通常:10/12/28/50
覚醒:10/13/50/27

台詞

攻撃(通常)「手加減はいらない、ばっちこーい。」*1
攻撃(覚醒)「じゃじゃじゃーん。KOP、全力でいく。」*2
回避(共通)「ん、こんな攻撃、躱して当然。」
被弾(通常)「んー」*3
被弾(覚醒)「いやっ!」*4
会心(通常)「ぴっこぴこすてーっぷ、それいけジャンプ、にぎやーか速報~♪」*5
会心(覚醒)「オレンジ弾幕の横一面。これで%tekiは即死。」*6
勝利(通常)「えっへん。褒めてもいい。」*7
勝利(覚醒)「わたしの勝ち。次はオンゲキで勝負...」*8
敗北(通常)「しょんぼり、ちょっと悔しい。」*9
敗北(覚醒)「うぅ......負けた」*10
逃走(共通)「まだ大丈夫・・・」*11
バトル前のコメント「ん......本気でいくから。」*12

相性

柚鳥ナツ 私の友人、ちょっと強いらしい。えっへん。
神楽ちゃん いつでも相手にしてあげる。
桜井春菜 ん・・・よろしく。
皇城セツナ 妹様......
珠洲島頭巾 ん、母親...オンゲキもバトロイも、貴方のお陰で強くなれた。
×ヴク・イグナティッチ ん・・・YURUSHITE
×ニコラエ・ドラクレア ・・・憎い。
××無敵の男 オンゲキで桜井さんとつむぎさん・・・争いたかったのに、ぶち壊し。困る。ふええ
×××ドナルド9 ん・・・嫌い
×××星龍明 ん・・・私と同じ声の人と一緒に虐められた。ふええ。
×××タンタルのキャラ ん・・・嫌い

活躍


珍事

最終更新:2025年03月13日 19:03

*1 彼女が対戦相手の時、対戦相手表示画面で言われる台詞。2022/08/27までは自由自在だったが、2022/08/28から固定となった。

*2 King of Performai 3rdの決勝楽曲登場際に言った台詞。

*3 有栖をセンターにして大ダメージノーツに触れた時のセリフ。

*4 有栖をセンターにしてオレンジ色のダメージノーツに触れた時のセリフ。

*5 有栖のキャラソン「どうぶつ☆パラダイス」の歌詞。

*6 op.1≪fear-TITΛN≫の1小節がオレンジ弾幕の横一面であることからこの台詞にした。オリジナル。

*7 有栖をセンターにして勝利した時のセリフの一つ。他にも「ん・・・お腹空いた」「勝ったらしい。いえい」がある。

*8 ???「ミニオセロで勝負よ!!」という診断メーカーの診断で彼女に負けると言われる台詞。

*9 有栖をセンターにして被弾落ちかバトル中断条件を満たした時にいうセリフ。><顔で気絶する。

*10 第4章CHAPTER1「災厄、来たる」第2話で皇城セツナに逢坂茜、九条楓もろとも倒された後言った台詞。

*11 有栖が対戦相手の時、有栖を倒した時有栖が言うセリフ。

*12 第1章CHAPTER9「黒幕はぬいぐるみ?」第1話でぬいぐるみ姿を脱いだ時に三角葵に「ただの女の子じゃない!」と言われた後に言った台詞。