概要
平日及び日曜日の投下は基本的に日常パートとなり、
誰かを訪問することで交友値を上げたり、買い物・魔法/魔術修得等を行う。
なお、内部的には、日常パートの間に少しずつ減少した理性値の回復が行われる。
基本的な流れ
0 イベント
1 1回目の行動
2 2回目の行動
イベント
1日の行動を決定する前に、多くの場合短い会話が発生し、
交友値の上昇、フラグ(後述)の追加などが起こる。
1回目の行動
安価で指定先を訪問する。大きく分けると、
- 「既に知っている人物(場所)を訪問する」
- 「まだ知り合っていない人物との出会いフラグを消化する」
の2つ。
いずれの場合も、訪問先のキャラとの交友値が上昇するほか、訪問先によって以下のような行動が行える。
神席魔法はそれぞれ対応する神席者を訪問することで修得でき、
伝承魔術はヴィクトリカを訪問することで修得できる。
それぞれ、神席者との交友値、(魔術の場合は今のところ不明)により修得可能な魔法/魔術レベルに制限がある。
- 買い物をする(訪問先:杏子、シュテル、チンク、美緒、ラウラ、レヴィ、ロロナ)
それぞれ、職人等が扱っているアイテムの購入、武具の注文等ができる。
探索時に入手した素材に対応する薬品のストックが受け取れる。
キョン子の経験点・神威点が一定値に達している場合、レベルアップ処理をすることができる。
何点でレベルが上昇するかは、種族により異なる。
基礎レベル上昇の恩恵は以下の通り。
いずれかの能力値が1点成長
最大HPが成長
最大MPが成長
(以下不明)
神威レベル上昇の恩恵は以下の通り。
いずれかの能力値が1点成長
(以下不明)
2回目の行動
1回目の行動と同じ。ただし、時間等の都合により行われないこともある。
最終更新:2013年06月16日 10:52