━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───────
《強行》 探索型のエリアは、通常の倍近い全長で構成される長めの探索エリアです。
零神との遭遇は「強制停止のマスに到達」ではなく、
開始から 探索4ターン目/探索8ターン目 など特定のタイミングで時限的に発生します。
2回目の戦闘が「BOSS!!」マスと同じ役目を果たすため、それに勝利した時点で
現在のマスがどこであっても迷宮攻略と同じ扱いになります。
通常の探索よりも気軽に大きい出目を選びやすい利点がある為、採取ポイントなどの利用時に
より大きい出目で狙いやすいという利点がありますが、代わりに全長がとにかく長いために
エリアを把握する為の踏破作業は通常よりも苦労するかも知れません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────
↓ここの数値で決まる
┏━┳━━━━━━━━━━┓
┃ ┃ ◆ Battle!! ◆ ┃
┣━┛──────────┃
┃ 20以下 : 先制 ! ┃
┃ 25以上 : 敵の不意打ち! ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───────
どのマスで戦闘が発生するか不定であるため、
規定回数ターン目の移動先のマスが、戦闘マスに強制的に置き換わる形で処理されます。
この際、マスの左上の欄、エリアの最終地点までの距離を示す数値によって
味方の先制攻撃/零神の不意打ち 強制発生の有無が決定されます。
一定以上の速度で探索を進めなければ、まず零神に不意打ちされますので
逆に神威点増加など、1の出目で狙うものは通常のエリアよりも取りにくくなるでしょう。
(* 魔導針があれば関係ありませんが。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────
__ ┳ ┳ ┳ ┳┓┏┏┳┓ __________________________________________
__ ┣━┫ ┃ ┃┃┃ ┃ __________________________________________
┻ ┻ ┻ ┛┗┻ ┻
〆:.:.`トゝ ノ:ノノ:.:jノ:.:人(廴 ~ {
(〈(、:.:(:.:.:ト、 <ノ /{ト、}ノイ`(ー、  ̄`'' ノ
)ノ`)リj>:>ーイ/ 〃⌒ヽ、_....-‐ '''"""~`トヾ、 、
〈 /∠...、/-‐、 .i! / \ `、 `ヾ、
''~´/,.斗-斥-イ##`{::./ \ ゙、 `ト、
_.{//:/:l:#:#:#:#:/ \ ゙、 l ゙、
fヾ 〈-、 :! :l#:#:#:f´‐-...、 ヽ ゙; !.∧
>:゙''´、トj;斗:#:#:j! `丶、 ヽ l j! ハ
,: 弋-‐―-ミ#:#:#:#j! `丶.、 `、 ! j! .ノl
_ _,,ノ...-‐‐彡#:#ァ#:#`ミ、#:j! `丶、 `、 l / / l
{ヾ~ヽ幵:#:#:#:#:#:#:#㌢#:#:#:l#:#:j! `ヽ、ト、ノノ ,l
弋トハ∧#:#:#:#:#:#:#ア:#:#:#:#:#:#:j! _..... --― ニ0 -‐ '''" !
弋(、ヤ#:#:#:#:#㌢:#:#:#:#:#:#:.〈----―― ''' " ~ /}l 丶`ヽ }
マ/ マ#:#:#:㌢#:#:#:#:#:#:#:#∧ / i!l `、 `、 i!
寸 >こ#:寸二ト、#:#:#:#:#:#:∧ / j! l ゙、 V
`^廴r、}r、Ⅵ゙ーミト、#:#:>=ミ:∧ / j! ! ゙, j!
`~Vミ圭トr=辷彡マ^''∧ >´ / | ∨
_}圭ミ| マ;:;:∧ ,..>'" / j! ./
,ィ劣圭圭ミト.、 ヤ:;:;:;`≪ / j /
弋圭圭圭圭圭ミ≧=--l;:;:;:;:;:;!__`''< / _,,.斗´
`"ミ圭圭圭圭圭圭}-‐-、}圭圭≧x、‐-≠‐'"
`寸ミ圭圭圭圭代;フノ圭圭圭ミ心
Ⅵ圭圭圭圭ミー彡圭圭圭圭ア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───────
ボス強制発生までのターン内に、エリアの最終マスまで辿り着くことができれば
そこには大変強力なエリアボスの零神が待ち構えています。
《強行》 探索型のエリアは「完全踏破」する為にマップを総て埋める必要は無く、
この最終地点の零神を討伐できれば、「完全踏破」達成同様の扱いになります。
完全踏破を狙うためには、零神に打ち勝つだけの実力は勿論、
高い出目を保つための大量の追加ダイスが必要になるでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────