概要
Ⅶに登場する
モンスター。
フォークのような三又の槍を手にした小悪魔の一種。体色は深緑色。
【ベビーゴイル】と
【ベビーデビル】の上位種にあたる(一応)系統上位のモンスター。
一応というのは、この系統は上位種になるほど相対的にショボくなっていくのである。
3DS版でこいつの名前をもじった
【スモールロード】が誕生した。
DQⅦ
過去の
【レブレサック】周辺と
【魔物の岩山】にのみ出現するモンスター。
DISC1も大詰めにも関わらず、唱える攻撃呪文は
【イオ】とこの時点では明らかに力不足。
しかも最大MPが低くイオに関しては1回しか使えない。
一応系統最上位種のなのだが、
【ベギラマ】を1体につき2回唱えられるベビーデビルに完全に負けてしまっている。
パラメータもさほど高くないが、耐性だけは全体的に高いのが特徴と言えば特徴。
【マホトーン】も唱えるので、打撃攻撃でちゃっちゃと片付けてしまうのがいいだろう。
落とすアイテムは
【ターバン】。
過去ダーマ編の
【魂砕き】イベントで登場し、人々に魂砕きをするよう吹き込んでいる小悪魔はコイツらである。
その気持ち悪い色とあいまって演出としてはそれなり。
戦闘する事はないが、多分この時点でも十分倒せるくらい弱い。
3DS版では、役割をベビーゴイルに取られてしまった。
なお、名前にデッドとあるが別に死んでるわけではないらしく、ゾンビ系に分類されていない。
【デッドドラグナー】と同じく
【ゾンビキラー】や
【ゾンビぎり】でダメージは増えない。
こいつらは、死を呼ぶ小悪魔(竜騎兵)という意味合いだろう。もっともこんな実力では名前負けも甚だしいが……。
最終更新:2014年02月06日 21:08