概要
DQⅦ
聖風の谷周辺に出現する。
見た目の割りにHPが高く、一度に5匹くらいで現れて火炎の息を連発するいやなモンスター。
火炎系の特技に対して耐性を持ち、状態異常も効きにくいので、回し蹴りや真空波で一掃したい。
落とすアイテムは
スライムの服。
トルネコ3
こちらでも集団行動は健在(PS2版のみ)。
更に正面にいる敵に向かって射程10マスの炎の息を吐いて10ダメージを与えて来る(
【ドラゴンの指輪】で軽減可)。
山脈の尾根では一度に10匹くらいせまってくることもある。が、弱い。
異世界の迷宮では登場が早くてかなり強いが、経験値35はかなりおいしく、
ある程度慣れたプレイヤーにとっては経験値の塊という認識になってしまう。
こいつを二発で倒せないようでは、その後の強力モンスターに対抗するのは厳しい。
スライム系である他、
【浮遊系】・
【炎系】でもあるので、
スライムの印の付いた武器、
【ウィンドスピアー】、
【ドラゴンキラー】(及び
【アイスソード】)が有効。
加えて、炎系モンスター故に地雷等の爆発で消滅しない。
仲間にした時には炎を吐かせると自分達の首を締める事も度々あるので
普段は
【とくぎつかうな】で命令させるのが無難。
DQMJ
スライム系のCランクとして登場。
一般配合で作ることができるが、野生としては生息していない。
みかわしアップの特性に加え、炎、吹雪ブレスを無効化する優秀な耐性を持つ。
所持
スキルはドラゴンスピリッツ。
DQMJ2、DQMJ2P
断崖に生息するようになり、みかわしアップの他にルカニブレイクの特性も貰った。プロ版ではまれにまもりのきりの特性も持っている。
また、プロ版で最強化すると炎ブレスブレイクの特性を得る。
相変わらず攻撃ブレスを無効化するので、断崖のボス戦の前に加入させられれば心強い。
成長が早く、配合で作ってもすぐに高いステータスになってくれる。
最終更新:2012年10月07日 17:17