初期装備可能職業
解説
Ⅸで初登場した武器
スキル。
扇には威力のあるものが少なく、あまり強力そうなイメージが薄い武器だが、 
Ⅸで種類が一気に豊富になったのを機に、属性や
特殊能力を持つものがかなり多くなったので、 
要所要所で使い分ければ結構強力な武器になる。 
パワータイプの武闘家には爪のほうが武器も特技も強力な物が多い上、MPが皆無に近い武闘家では扇スキルの特技は使いこなせないためやや不向き。
水系の敵を得意としており、その象徴として「波紋演舞」という特技を覚える。
覚える特技は攻撃よりもむしろ補助が多く、敵のブレスを反射する「といきがえし」はクリア後のボスへの強烈な対抗手段。
後にパラディンに転職し、
【におうだち】と併用すれば強力な防御技になる。
他にも敵にマヌーサ効果をもたらす「花ふぶき」、一度だけ攻撃を無効にする「風姿花伝」など補助に適した特技を多数覚える。
逆に攻撃に使う「おうぎのまい」は
【さみだれ突き】などと同じタイプだが消費MPが多いのが欠点。 
また秘伝書の「ハッスルダンス」はMPコスト無しで全体回復できる優秀な特技。
武器としての性能こそ低いものの、サポートしての能力に特化しており、武器そのものに強力な効果が付加されてるものが充実している。 
必殺技チャージ率を上げる
【ひっさつのおうぎ】系統や、メタル狩りや敵のテンションダウンに使える
【風林火山】といった強力な武器もあるため、
メインで使う分には扱いづらいものの、補助と割り切れば極めて、優秀なので最終的にはこれらの扇を4枚ずつ集めて全員に習得させたいスキル。 
扇スキル:範囲攻撃-D 単体攻撃-C+ メタル狩り-C(D) MPコスト-D 補助効果-A タイプ:サポート
武器性能:水系に1.1倍 特殊武器:土、氷、炎、雷属性付加、必殺チャージ率上昇、風林火山(メタル+1、ガード不可、テンション低下、最速行動)
(補足:E苦手 Dやや苦手 C普通 B得意 A大得意 ()内はクリア後 タイプ:前衛(打撃職向け)、後衛(魔法職向け)、万能(選ばない)、サポート(補助系)
武器性能:その系統の武器の標準効果 特殊武器:一部の武器にある付加効果 補助効果:特技と特殊武器を合わせた補助能力 武器の性能も考慮に入れる)
		| 特殊武器 | 攻撃力 | 特殊効果 | 
		| カメのおうぎ | 50 | 土属性 | 
		| げんぶのおうぎ | 64 | 土属性 | 
		| トリのおうぎ | 52 | 炎属性 | 
		| すざくのおうぎ | 66 | 炎属性 | 
		| ネコのおうぎ | 54 | 氷属性 | 
		| びゃっこのおうぎ | 68 | 氷属性 | 
		| へびのおうぎ | 56 | 雷属性 | 
		| せいりゅうのおうぎ | 70 | 雷属性 | 
		| きりんのおうぎ | 112 | 戦闘中に仲間の1人HP30~40回復 | 
		| 風林火山 | 123 | メタル系にダメージ+1 ターンの最初に行動
 攻撃を盾ガードされない
 攻撃した敵のテンションを1段階下げる
 | 
		| ひっさつのおうぎ | 130 | ひっさつチャージ率6%上昇 | 
		| むそうおうぎ | 142 | ひっさつチャージ率7%上昇 | 
		| ちょうぜつおうぎ | 152 | ひっさつチャージ率8%上昇 | 
		| さいしゅうおうぎ | 164 | ひっさつチャージ率10%上昇 | 
- アイテム効果でダメージの武器を除く
- 全ての扇は水系に1.1倍
		| 名前 | MP | 範囲 | 属性 | 説明 | 倍率 | 依存ST | 備考 | 
		| 花ふぶき | 2 | 敵1グループ | - | 敵1グループにマヌーサ効果 | - | - | 成功率はマヌーサより高い | 
		| といきがえし | 4 | 自分 | - | 敵のブレス系の技を反射する | - | - | 効果は数ターン持続 | 
		| 風姿花伝 | 3 | - | 盾ガードできる攻撃を一度だけ100%防ぐ | - | - | - | 
		| 波紋演舞 | 0 | 敵単体 | - | 水系モンスターに大ダメージ | 95~100% | 攻撃力 | 水系に1.5倍 | 
		| おうぎのまい | 8 | 敵全体 | - | 敵にランダムに3~4回攻撃 | 40~50% | 攻撃力 | 全体攻撃扱いの単体攻撃 | 
		| ハッスルダンス | 0 | 味方全体 | - | 味方全員のHPを70~80ポイント程度回復 | - | - | 回復量は固定 | 
		| 他の武器と比較した場合の性能比較 | 
		| 時期 | 単体 | グループ | 全体 | メタル | MP効率 | 
		| 単体 | グループ | 全体 | 
		| 本編 | C+ | - | D | C | E | - | - | 
		| クリア以降 | C | - | E | D+ | D | - | - | 
※クリア後以降は風林火山所持前提、無い場合メタルのランクがDランクに下がる。
※連続攻撃技は単体攻撃技としてカウントするが一応全体攻撃も可能。全体攻撃のMP効率は考えない。
(補足:E苦手 Dやや劣る C平均的 B得意 A大得意 +ランクで上位 ー劣る部分がある -使用不可)
習得特技と必要SP(スキルポイント)
		| 習得SP | 獲得称号 | 習得特技及び特殊能力 | 
		| 4 | 扇の使い手 | 花ふぶき | 
		| 9 | 扇の名手 | 扇装備時攻撃力+10 | 
		| 13 | 扇の達人 | といきがえし | 
		| 22 | 風詠み師 | 扇装備時会心率UP | 
		| 35 | 風の使い手 | 波紋演舞 | 
		| 42 | さざなみの風使い | 扇装備時攻撃力+20 | 
		| 58 | まほろばの風使い | 風姿花伝 | 
		| 76 | はなやかなる風使い | 扇装備時攻撃力+30 | 
		| 88 | (♂)風の踊り手 | おうぎのまい | 
		| (♀)風に踊る乙女 | 
		| 100 | (♂)風の仙人 | 全職業で扇装備可 | 
		| (♀)風の舞姫 | 
		| 秘伝書 | - | ハッスルダンス | 
最終更新:2012年12月28日 21:02