概要
Ⅱ、Ⅴ、Ⅶ(3DS版)に登場する
モンスター。
真っ赤な体色のネズミで、この系統の最上位種。
下位種に
【おおねずみ】【やまねずみ】がいるが、ここにきてようやくモンスターらしい名前になった感がある。
FC版Ⅱの公式ガイドブックでは「お化けネズミ」と表記されている。
本来はこう表記したかったのだろうが、容量不足によりひらがなしか使えなかったようだ。
DQⅡ
【風の塔】から
【ドラゴンの角】と割と広範囲に出現する。
攻撃力がそこそこあり、仲間を呼ぶ。
しかし、大抵はバギで一掃されてしまう運命にある。
素早さも高いのだが、ラリホーで眠らせれば簡単に対処できる。
DQⅤ
主に幼年期に戦うことになる。
【サンタローズ】、
【ビスタ港】より東に出現することが多い。
行動は通常攻撃のみだが、周辺の敵に比べてHPや攻撃力が高く、集団で現れることも多いので、
下手にレベルの低いうちに挑むと返り討ちに遭う。注意すべし。
【レヌール城】攻略に向けてレベル上げをする場合、未熟ならばこいつと出くわさないよう、
【アルカパ】から離れないこと。
ただし、経験値とゴールドは結構多く持っているので、ある程度レベルが上がったら、武具の購入やレヌール城攻略の前に狩るのもよし。
こちらが強くなりすぎると、判断力と行動パターンの関係上、すぐに逃げ出す。
DQⅦ(3DS版)
最終更新:2014年02月09日 10:06