堕天使エルギオス(レジェンド)
HP | ちから | かしこさ | みのまもり | すばやさ |
5200 | 883 | 150 | 113 | 94 |
つよい | 暗黒/光/炎・灼熱・氷属性の呪文 |
よわい | 雷/風属性の攻撃 |
技名 | 属性 | 対象 | 補足 |
こごえるふぶき | 氷 | 敵全体 | ブレス |
あやしいひとみ | 暗黒/深い眠り | 敵全体 | 特技 |
マダンテ | 爆発呪文・暗黒呪文 | 敵全体 | 呪文 |
堕天使の怒り | 打撃 | 敵単体 | 物理 |
天使の理 | 打撃/精神的行動不能 | 敵全体 | 物理 |
いてつくはどう | - | 敵全体 | 全ての効果を打ち消す |
特徴/攻略
堕天使の怒りの威力が凄まじく、並のぼうぎょ・耐性のモンスターでは食らった場合、
1000~1200ものHPを一度に持っていかれることも少なくはない。
高回避or高耐性のモンスターたちと組んでせいどうのたてを装備しておくと安心である。
1000~1200ものHPを一度に持っていかれることも少なくはない。
高回避or高耐性のモンスターたちと組んでせいどうのたてを装備しておくと安心である。
高得点を出す条件はSPグランドネビュラを使用してとどめの一撃(覇王斬)を放つことなので
運要素も無く相手のHPも低めのため、つばぜり合いにさえ勝てば条件自体は簡単。
いてつくはどうもとどめの一撃を使用するタイミングでは使わないので安心して撃てるだろう。
運要素も無く相手のHPも低めのため、つばぜり合いにさえ勝てば条件自体は簡単。
いてつくはどうもとどめの一撃を使用するタイミングでは使わないので安心して撃てるだろう。
つばぜり合いはなるべく堕天使の怒りを潰せる2ターン目に仕掛ける方が後々楽である。
4ターン目だと前のターンにあやしいひとみで主人公が行動不能となり、つばぜり合いできずにそのままとどめの一撃を撃たれる可能性がある。
4ターン目だと前のターンにあやしいひとみで主人公が行動不能となり、つばぜり合いできずにそのままとどめの一撃を撃たれる可能性がある。
レジェンドクエスト(Wii版 ビクトリー 14章)行動パターン
ターン | 行動A | 行動B | 種類 | 属性 |
---|---|---|---|---|
1 | 天使の理 | あやしいひとみ | 物理/特技 | 打撃・精神的行動不能/暗黒・深い眠り |
2 | こごえるふぶき | 堕天使の怒り | ブレス/物理 | 氷/打撃・爆発 |
3 | いてつくはどう | あやしいひとみ | ×/特技 | 全ての効果を打ち消す/暗黒・深い眠り |
4 | マダンテ | 堕天使の怒り | 呪文/物理 | 爆発・暗黒呪文/打撃 |
5 | 天使の理 | 堕天使の怒り | 物理/物理 | 打撃・精神的行動不能/打撃・爆発 |
6 | マダンテ | こごえるふぶき | 呪文/ブレス | 爆発・暗黒呪文/氷 |
- バトルロード版を基に作成。耐性を確認したところ今まで通りの耐性で合ってた為省略。5ターン目以外、バトルロード版の時とほぼ一緒みたいですね。(6ターン目は不明ですが) -- (名無しさん) 2012-06-29 14:06:54